緋弾のアリアの「武偵」ってイカれてない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:17:04

    武偵三倍刑のはずなのに罪をおかすことにビビってる奴が少なすぎる…

    こんな連中に逮捕権持たせて自由に活動させるとか正気か?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:22:51

    そらメタ的にそういう子がバンバン出た方が話回しやすいし
    画面外の一般武偵を信じろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:29:15

    逆になんで現代日本レベルの社会が維持できてるのか分からない治安だよね
    武偵まんじゅう回を見るに一般社会も危なそうだし

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:36:04

    暴力を更なる暴力で潰すという、バケモンにはバケモンをぶつけんだよ!な発想の制度
    誰の指揮・管理下にあるわけでもないのが怖すぎる

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:41:12

    >>3

    なんか最新刊だと各地にローカルヒーローがいて治安維持してるっぽいんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:41:33

    武偵高校=不良校以下の傭兵育成所って世間の認識だからな…

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:47:47

    >>6

    マジで名前変えただけの傭兵だよね

    傭兵に警察の代わりを期待するな!

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:53:02

    キンちゃんを活躍させつつ苦しめるためだけの設定っぽいからね

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:29:14

    あの世界で自由に活動しようと思ったら、大前提として武力もしくはそれに対抗できる特殊技能を持たないと話にならないから…

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:34:59

    世界を股にかける悪党が超人パワーを持ってたりする大犯罪時代な上に、不良とかヤーさんも据え置きなんだよな
    治安が良くなる要素がねぇ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:45:34

    まあ武装検事やらRランクとかヤバい奴らを国も確保してるから


    >>10

    なんなら作中日本は外国に媚び売って銃器が民間に安く出回ってるから考えたら地獄よ…

    普通にヤクザとかもバリバリの現役だし

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:56:53

    ビビってるの主人公だけやし
    捕まってから司法取引で
    真面目になればいいだけやで

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:59:26

    なんやなんやで正面からやり合うと国家が確保してる怪物達が滅茶苦茶強いから酷い所でバランスとれてるぞ
    外来種の本気が規格外過ぎてちょっと世界がヤバい所あるけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:06:57

    ランランや一部生徒達とか実家がマフィアや秘密結社のパターンは割とあるし武偵の存在が裏社会から表に合法的に武力干渉出来る環境をと捉えてる

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:28:21

    忍者みたいに真っ当に仕事着くルートができたのはええんちゃう?

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 05:35:39

    一般人でもわりと銃持てるくらいには治安荒れているから武偵ほどの無法者がいないと成り立たないから……

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 05:48:52

    でもさガチの犯罪者忍び込んでるのに教師が始末の対応してない時点でどうなんだろうな、犯罪組織の幹部格が入ってるのに一切対処できてないのが教師の無能晒してるよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 07:54:09

    本編に出てくる武偵の半分以上が元犯罪者or犯罪関係者なの酷いと思う

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 07:54:47

    >>17

    なんなら教師が普通に犯罪者だったし他の教師もやらかしてる人多いからな・・・

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 07:57:48

    >>18

    武偵って法よりも仁義を優先する任侠みたいなところあるし…

    マル暴との親和性が高すぎる

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:02:10

    武偵中退の扱いが酷すぎて笑った
    そりゃあそこでもやっていけないやつならしゃーないけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:53:42

    >>17

    >>19

    あ、敢えて泳がしてるとかお上から手出しNGと釘刺されてるとか大人の事情もありそうだから…(震え声)

    いやまぁ厄ネタだって気がついて自己保身で知らぬ存ぜぬしてそうでもあるんだけど…。


    個人的にだけど蘭豹先生、綴先生、あと血濡れのなんたらって元傭兵?だった先生は比較的マシっていうか、結構マジに生徒を気にしてくれてる気がする。

    (AAでかなり熱心に戦闘訓練してくれてる蘭豹先生とか、あかりが落下死判定しかけてた乾助けた時に内心で高く評価してる綴先生とか)


    狙撃課のエセゴルゴや諜報課の声だけの人は大分怪しいと思う…(能力面、性格面とか)

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:23:08

    >>22

    綴先生はタバコらしき物を吸ってる以外はマトモだからな!

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:33:25

    アリアを筆頭に引き金が軽すぎんだよ、どいつも!

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:17:30

     確か、日本の武偵だけ『不殺』が絶対なんだっけ?

     大分、制限きついよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:04:25

    >>25

    アメリカは州によるらしいし

    治安によるんじゃね?

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:56:50

    流れ弾とかで無関係の人殺しちゃった場合ってどうなるんだろ
    引き鉄軽い武偵ばかりだからやらかしてる奴は少なくなさそうだが

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:57:50

    >>25

    武偵同士でもダメなんやろか…

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:59:06

    武貞が犯罪者とかじゃない一般人を殺しちゃうのもアウトなんだっけ?

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:03:54

    >>29

    当たり前だろなんで許される要素が一ミリでもあると思った

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:06:46

    いくら引き金軽いと言っても無差別に殺しにいく訳じゃないから…

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:06:59

    >>29

    斬り捨て御免で草

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:08:48

    場合によっては「多少の犠牲は仕方ない!」って言って一般人巻き添えにする武貞はいると思う

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:09:41

    >>27

    校内では避けられない雑魚が悪いって言われそうだけど、校外でその感覚だと絶対やらかすよな

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:13:08

    むしろ一般人巻き込む戦い方しかできない無能とか言われるんじゃね

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:32:08

    本編がアレなだけで、実際に国際テロ組織とかが関わって日本が終わるか否かの瀬戸際、みたいな案件は少ないんだろうな
    武偵の大半はやむを得ず一般人に被害を出すほどのデカい事件に巻き込まれたりしないはず…多分

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:50:49

    武偵って一般教養はともかく、ハンドサインとか作戦行動に必要な知識はしっかり学んでそうよな
    ガチで馬鹿なヤツは退学か死ぬだろうし
    キンジがそこそこ博識なのは一応探偵科に籍を置いてたからなのかね?

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:59:01

    >>25

    公安か何かに所属してると殺しオッケーなルールがあった気がする

    まあ、そのレベルの案件になるとタフすぎて殺せない場合も多いけど

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:03:46

    仮にキンちゃんが加減ミスって敵殺っちゃったとして
    揉み消されて対価にどっかの組織に身柄抑えられるだけな気がしないでもない
    病気持ちな現状それでも死活問題だけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています