- 1二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:51:21
- 2二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:56:44
無課金の星
- 3二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:00:21
- 4二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:05:34
キャラが年単位で強いってある程度運営がしっかりしてる証だよね
そんなソシャゲをたくさん見たい - 5二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:06:50
- 6二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:07:20
そういうのは実機で十分よ
- 7二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:08:29
- 8二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:09:13
初期の配布がずっと強い、みたいなのは運営が計算してるわけじゃなくて初期故の調整ミスなんじゃないか
- 9二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:11:13
少なくともスレ画は割と意図して強くしてるはず
- 10二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:12:56
配布の主人公が基本的にSRなのってそういう理由よね
主人公だけで簡単クリアされたらたまらないからレア度で性能やステータスに制限入ってると - 11二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:14:50
今でも強いし、なんなら13章以降でも度々使われてるね
- 12二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:17:27
スレ画は
・サービス初期→全クリ報酬の最強お楽しみキャラ
・ガチャ実装→ガチャ最高レアの土台的な性能
・進化追加→数年先取りぶっ壊れ
みたいな軌跡辿ってるキャラ
そもそもこのゲームの初期の目的がこのキャラGETすることだし、次の目標がこのキャラの進化だから色々と外れ値 - 13二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:19:04
性能がシンプルなのも良い
- 14二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:27:53
サービス初期の最強キャラが型落ちになるのって、開始からどれくらいのタイミングが妥当なのかな
- 15二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:28:33
- 16二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:32:35
- 17二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:35:19
- 18二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:36:11
ソシャゲにおいて1年って単位はかなり重いんだよね
スレ画のゲームはソシャゲ黎明期以前くらいからのゲームだから許されてるわけだし - 19二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:37:03
君は調整ミス組でしょ
- 20二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:38:17
- 21二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:39:20
サービス初期組は割とすぐ型落ちになるけど、1〜3周年記念限定キャラは長生きする印象
- 22二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:44:22
- 23二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:52:25
- 24二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:59:32
なんならまだ強化来てなかったよな…
- 25二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:12:18
そもそも入手難度とかも関わってきそう
- 26二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:27:31
アーラシュは強いと言うより便利だけどfgo初期からずっと使われてる
- 27二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:32:29
- 28二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:33:47
流石に途中で脱落したけど随分長いこと居座ってたラインハルト(FEH)
突然のダイムサンダやめてくだち - 29二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:42:03
アナデンのアルドはサ開から暫くはまあまあ強いかなくらいだったのがいきなり魔改造され始めて前線に飛び出したな
- 30二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 03:35:37
- 31二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 03:40:01
グラン/ジータはどう扱えばいいんだ
- 32二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 06:18:43
最前線ではないものの専用武器等で事ある事に強化され人気投票でも不動の1位なアナザーエデンのアルドくん
- 33二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 11:47:27
- 34二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:34:25
- 35二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:35:10
固有枠
- 36二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:14:24