野球好きだけど野球漫画にハマったことない

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:37:32

    ドカベンと巨人の星のイメージが強すぎる
    爽やかな野球漫画ってある?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:18:42

    いろいろ弄られがちだけど爽やかな野球漫画ならなんだかんだあだち充よ
    巻数的な読みやすさ的にもクロスゲームが初心者には1番おすすめ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:06:47

    ・キャプテン、プレイボール(※ちばあきおの描いたもののみ)
    ・あきら翔ぶ
    ・しまっていこうぜ

    やっぱり「さわやか」を求められると学生野球が舞台の作品をおすすめしたくなるわね
    連載中のものは良くも悪くもどう変わるかわからないのであえて挙げなかった
    あとH2とタッチも基本的にはさわやかなんだけど、ちょくちょく出てくる生々しい話は本当に生々しいので
    そういうの苦手っていうならおすすめしない

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:56:27

    ザ・青春って感じなのは都立あおい坂高校がオススメ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:02:07

    自分が読んできた野球漫画遍歴のせいかもしれないけど、ドカベンはわりと爽やか側なんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:03:54

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:17:54

    最近の野球漫画ならジャンプラの忘却かサンキューあげるかと思ったがよく考えたらそんなに爽やかではない問題

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:19:51

    >>1

    すごく昔の少女漫画だけど甲子園の空に笑え

    ド田舎の高校がシード権廃止の波に乗ってスルスルッと甲子園に出場してしまう話

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:22:16

    ドカベンは柔道編以降はさわやかでは?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:22:52

    ドカベン無印は漫画としてガチ名作だから読んでみてくれ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:24:04

    ドカベン読んだ上でハマらなかったの?
    そもそも読んでないの?
    答えによって勧める作品考えるからそこは教えて欲しい

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:26:40

    ミスフル→ルーキーズ→ワンナウツ→タッチ→MAJOR→ドカベンの順に読んだ経験から言わせてもらうとドカベンは爽やか系だと思うが…

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:28:31

    80年以降なら巨人の星みたいな野球漫画探す方が難しいレベル
    既に根性論が悪扱いされ始めてる時期だし

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:29:34

    絵面がおしゃれ系がいいならあだち充先生の野球漫画
    野球要素をフレーバーにラブコメ楽しみたいなら八雲さん
    本当に野球が好きならドカベンをおすすめするわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:30:28

    もしかして柔道編で読むのやめたとか?
    それはもったいない

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:33:23

    ドカベンは熱血や根性とも違うけど泥臭いといえば泥臭いかな(その上で爽やかだけど)
    いわき東戦、土佐丸戦(1年春決勝)や少し地味なところだとBT学園戦や中山畜産戦は今基準で見ても爽やかだと思う

    まあでも絵柄で古臭い作品と思って経営しているなら勿体ないぞ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:33:30

    まず主人公が文武両道家族想いで働き者で人格者な優等生ってとこからしてドカベンは相当さわやかなんだ
    岩鬼を上手くあしらうためにちょっと皮肉とか言ったりするけど本当にそれくらいだし

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:34:13

    野球漫画ってなぁ…
    別に読む必要もないというか…

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:34:33

    さくらももこ先生を魅了した名作なんだよね
    ドカベン一度は読破するべき

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:36:10

    まず何をもって「爽やか」と判断するかにもよるな
    極論シュッとした筋肉ついてないイケメンだらけなら爽やかって人だっているだろうし

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:40:08

    女子人気高い作品が好きならミスフルかおおきく振りかぶって
    絵柄が爽やかならやっぱあだち先生のタッチ
    精神的な爽やかさならドカベン

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:44:29

    イケメン目当てで読むならドカベンとか?
    美少年の里中、すらっとしたイケメンの土井垣、イケメンライバルの小林兄など色んなタイプの美形キャラが居る

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:46:19

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:46:55

    >>19

    子供の頃エッセイ拝読したけどさくら先生は里中くんの大ファンでベルばらを売ってドカベンの新刊買った話あったな

    さくら先生の里中のファンアートがエッセイの中に挿絵?であったと思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:02:40

    野球漫画でオススメは?
    って問いとなると古い作品なのにドカベンが強すぎる

    あとスレで挙がってないやつだとダイヤのAはかなり爽やかだと思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:07:58

    >>20

    その理論だとずんぐりむっくりな主人公と言葉が汚い岩鬼とダンゴ鼻のチビがいるドカベンは(ビジュアル的に)爽やかじゃない…

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:08:20

    万一ドカベンを読んだ上でハマらなかったらいっそ女の子たちが野球頑張る漫画とかどう?MAJOR2ndとか

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:11:31

    爽やかの基準は人によるけど忘却バッテリーはわりと野球やってた野球好きにも好評
    野球というか野球を軸に展開する人間ドラマの爽やかさならあだち充
    シンプルに絵柄がわりと綺麗系な野球漫画ならダイヤのA

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:11:54

    >>26

    そこまで厳格になるならタッチでさえ爽やかじゃなくなるけど…

    タッチも大熊とかマスコット的な愛らしさある岩鬼より味方によってはいかついと思う

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:13:27

    >>28

    タッチは恋愛関係とか結構生々しくて人間関係を軸に考えたら…爽やかかなあ…?

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:15:17

    ドカベンはスポーツを軸とした青春劇としてめちゃくちゃ爽やかじゃん

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:41:24

    あおい坂高校野球部は割と爽やかな方だと思う

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:47:58

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:54:09

    美少女物が平気なら球詠はしっかり野球漫画してて良いと思う
    「女子野球」を描くってより「(現実の)野球文化の女子化」って印象あるけど

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:57:14

    自分はストッパー毒島で野球への興味が湧いたタイプ
    90年代の今よりもっと閑散としたパ・リーグの雰囲気を体験できるし、先発至上主義が強くて辛うじてストッパーが注目されセットアッパーの貢献度が軽視されてるのを嘆いたり2軍人の生活、オフの過ごし方何かも描写されたりとプロ野球のいろんな楽しみ方を教えてくれる
    物語の出だしこそスラムダンクのプロットをプロ野球とヤンマガ(ヤンキー)にほぼまんま置き換えた感じなので比較的入りやすいと思う
    全11巻で読みやすいオススメ
    なお画像は拾いもんだが、この三人全員後のメジャーリーガーだなw

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 02:00:28

    まずドカベンを高校生編からでいいから読もう
    後続のスポーツ漫画(タッチ・キャプテン翼・スラムダンク等)にめちゃくちゃ影響を与えてる大傑作だ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 02:12:39

    ナイスガイばかりの野球漫画()

    本田鹿の子の本棚 第140話leedcafe.com
  • 38二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 02:26:29

    「ワンナウツ」オモシロイヨーサワヤカダヨー

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています