- 1二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:46:16
このレスは削除されています
- 2二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:47:28
ムリヤリ輝かせられたくないんだよバカヤロー
- 3二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:48:13
なんちゅう圧倒的上から目線や……!
- 4二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:49:49
無理です
運動神経悪いガキッが運良く外野に転がせられてもライトゴロになって笑い物になるのがオチですから - 5二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:51:04
野球を知らない奴がバットを振っても死ぬほど格好悪くなるんだよね、凄くない?
やっぱ凄い運動神経のない人は
バットに身体を持ってかれるなんてになると思われるが… - 6二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:52:19
鈍足だけどバッティングだけはできたのは俺なんだよね
あっ今デブ!とか思ったでしょ?ククク… - 7二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:53:16
おおっこのままだと2アウト満塁でワシに順番が回ってくる
そしてワシはプレッシャーに潰された - 8二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:57:25
打つのは苦手だけど守備では結構ボール捕れて好きだった それがボクです
あっ外野は走ってばかりで疲れるし一塁は逸れた送球追いかけるのが大変だし三塁はボールが飛んでこなくて疲れるから…二塁かショートでお願いしたいでやんす - 9二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:59:46
晒し物になるだけですね
- 10二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:00:20
野球なら輝けるかもしれないなんて言われてるけどね
バットで飛んでくるボールを打つこと自体結構な特殊技能なの
絶対出番があることが理由ならキックベース辺りの方が良いと思われるが… - 11二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:20:09
- 12二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:24:01
>>11 何となく分かっているけど細かいルールは死ぬほどややこしい それが野球です
- 13二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:25:02
適当に走ってロングパス妨害しとけばいい分サッカーの方が楽ですね🍞
- 14二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:26:16
嘘か真か知らないが「野球=誰でもできる」みたいな認識のやつは
未経験者を気軽に草野球に誘うという科学者もいる - 15二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:27:09
バ…バントって普通に難しいんだな
- 16二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:28:17
ティー使ってリアル野球盤みたいにすれば初心者でも楽しめそうだよね
普通にやるのは無理です 球がこっちに飛んでくるとか怖すぎますから - 17二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:28:46
球技の中でもメチャクチャ難しい部類だと思うんすけど、いいんすかこれ?
- 18二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:30:34
野球よりキックベースの方が良いんじゃねえかと思ってんだ
少なくとも三振もデッドボールも無いんだ安心が深まるんだ - 19二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:31:57
野球は運動神経いいやつでも未経験だと下手だからそういう意味だと皆平等で心理的ハードルは低いと思う
輝けるかって言うと違う
未経験者が授業でやってもあんまり形にならずに終わることが多い - 20二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:36:11
無理です ワシのとこでは球技大会ですら怪我人続出でしたから
ちなみに授業もあったけど野球部は色々制限されて伸び伸びとできなくて可哀想だったんだよね - 21二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:36:39
体育のグローブくせーよ
- 22二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:38:29
守備がヘタクソっなワシはとりあえず放るだけのピッチャーやらされたんだよね
野球部とか上手いやつはある程度ちゃんと打ってくれるからまだいいけど同じく下手なやつは何処に打ってくるかわからないからめちゃくちゃ怖いんだよバカヤロー - 23二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:40:13
経験者が複数人いないと試合が成立しない程度には高難易度なゲームなんだよね怖くない?
少なくとも投手捕手一塁手にストライクかボールか判断できる人間がいないと話になんねーよ - 24二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:40:31
ルールわかんないし出番一瞬で終わるし外側で立ってる時間長すぎてつまんねーよだった記憶あるんだよね
- 25二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:42:10
下投げのソフトボールでさえ差がデカすぎるのに野球は無理だと考えられる
- 26二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:45:35
おとなになってから初めて野球面白いって感じたけど今更もう遅いーよ
ハンドボール唯一の打席はゴロだったけどナイスバントって声かけてきた野球部は元気にしてるんですかね - 27二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:49:23
そもそも輝きたくねーよ
ほっといてほしいーよ - 28二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:53:22
体育の授業で輝けマネモブ…!
お前はダイヤモンドから光放つペルセウスになるんだ…! - 29二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:02:49
- 30二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:04:03
確かに絶対に全員に出番がある利点は認めるが……1プレイヤーとして完成するのに打つ捕る投げる(正しい手順で)走るが求められるのハードル高すぎを超えた高すぎ
- 31二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:07:02
野球ってそこそこできるやつが何人かいないとそもそもまともな競技にならなくないスか?
まともにやれるやつが少なかったせいで中学軟式でやってただけのワシがショートとピッチャーをやらされたんだよね - 32二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:08:48
バレーボールが嫌な理由の最たるものと同じで笑ったんだよね
雑魚でも頭数にはなるという意味ではドッジボールが一番優秀だと思うのん - 33二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:09:34
運動神経カスだったけどハンドベースは割と好きだったのん
- 34二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:11:27
野球とかソフトボールはルールが複雑な割に説明無いから大変なのん
- 35二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:12:18
バッティングだけはそうですね
守備は退場ッ - 36二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:16:31
元のツイート今もいいね数すごい伸びてるから傍から見ると同意多数っぽいスけどリプや引用には反対意見も多いから好感触なのかどうかイマイチよくわかんないスね
- 37二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:19:27
バズったせいでコメント欄でめちゃくちゃ叩かれててかわうそ…
- 38二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:19:36
バッティングターン1~2回くらいで授業時間終わるとかザラなんだよね
ハッキリ言って野球は体育にメチャクチャ不向き。 - 39二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:20:21
ピッチャー…糞 ストライクが入ることが前提なのにそこまで届かないやつもいて話になんねーよ
キャッチャー…糞 キャッチボールもままならないやつの目の前でバット振ったりしたら捕球なんてできねーよ
内野…糞 ポジション次第だけど打球処理とそれなりに正確な送球なんて練習しなきゃできねーよ
外野…糞 フライの捕球と遠投なんてフィジカルと最低限の技術帰宅部の連中持ってねーよ - 40二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:20:53
夢見すぎっスね忌憚のない意見ってヤツっス
ワシのような奴が無理矢理入れられたところでおーっ運カスがおるやんアイツはベンチ確定ェになるかおーっ運カスやんデッドボール投げたれになるか運カスァお前役立たずなんだよわざと当たってでも塁にでろって思ったねとか言われるだけですよ - 41二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:22:21
ただでさえ時間制限ありまくりな授業1コマでわざわざダイアモンド書いてベース置いてマウンド距離測ってやってられねーよ
- 42二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:24:17
野球部がバット投げたのが当たって骨折したことがあってから野球はやらなくなった
それが母校です - 43二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:27:18
- 44二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:28:51
五百億歩譲って仲間外れはないかもしれないけどね
戦犯扱いは普通にあるの - 45二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:29:32
(ワシのクラスのコメント)
おおっ帰宅部のアイツがエンドランを果敢に仕掛けた!あっフライになったまじタッチプレイ始ま…なにを2塁でボーッとしているあの男は?
…ふぅんルールを知らなかったということか
でもナイスランだったからタッチアップ扱いに決定ェバッターの記録も犠打でいいよ - 46二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:31:14
お団子サッカーくらいの緩さがいいんだなァ
- 47二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:32:49
お前は子供の純粋さを舐めちょる…!純粋ゆえの悪意を舐めるんじゃない…!
ワシの経験則なら普通にアイツが打てないとわかれば敬遠で回してくるし、アイツが守れないとわかればそっちを狙ったり野次ったりするんだよね怖くない?
しかももっと言えばチーム決めで人数余った下手なヤツを意外と相手に押し付けて打線と守備の穴を作ろうとしたりする…! - 48二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:36:36
むしろサッカーとバスケってボール殆ど触らなくても動き方で一応活躍できるスポーツだと思うんだよね
ワシめっちゃベットリくっつくディフェンスしてたし - 49二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:36:50
因みにワシはバットを振っても振らなくてもキレられてリンチにされたから、未だに金でも貰わない限り応援する気すら湧かないらしいよ
- 50二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:36:58
- 51二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:40:53
ドッジボールで避けるのだけ上手い奴……糞
試合が終わらないんや、ただグダグダなだけなんや - 52二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:41:48
もし実際に授業でもやってたら野球もアンチになってたかもしれないね
- 53二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:42:48
- 54二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:43:10
体育自体嫌いだけど、球技一個だけ残すんならテニスか卓球にして欲しいのが俺なんだよね
運動音痴同士で組んだら試合は進まないけど、お互い愚弄しないから楽しいでしょう - 55二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:43:45
サッカーとドッジボールって誰でも一応役に立てるスポーツなんだなって思った それがボクです
- 56二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:48:49
スレ画の仲間はずれ辞めようの考えとか野球そのものとかは好きだし受け入れますけど、体育でそんな「全員が最低1度は見せ場つくれる種目がいい」くらい真剣に取り組むべきモンなんすかね
その見せ場ってのもかなり重要度の高い1打席でも、別球技のパスコース潰しみたいな地味な仕事でも言えることは言えるしちょっと定義や熱意が十人十色っぽくて難しいっすね伝タフ - 57二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:57:32
俺なんて1カ月間の授業で練習含めて全くバットにボールが当たらない芸を見せてやるよ
あっ 一発だけ当たったッ
俺はさあ 結構体育の授業経験が豊富だけど見たことないんだよ
サッカーやバスケで野球の俺にも勝てないほど動けないやつ
サッカーやバスケの方がマシですね - 58二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:05:06
- 59二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:09:28
- 60二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:20:13
必要道具が多すぎて体育倉庫のスペース圧迫
しかもボールバットが危険物
特殊なグラウンドの用意が必要で授業時間を削る
常に身体を動かしているのは投手1人くらい
時間制でなくイニング制なので出番やプレイ体験の満足度が大きく偏る危険がある
肉体的接触が少なかったり、必ず一人一人にスポットライトが当たる利点は確かに認めるんすけど反対から読めば"教育の授業の体育"としては不向き…「野球だけ残す」を良い考えとは言わない主義です - 61二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:26:08
- 62二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:27:56
- 63二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:34:19
お言葉ですが誰でも輝けるのは軍事教練ですよ
同じチームの負傷者役を交代することで絆が深まるんだ - 645925/02/16(日) 23:34:51
- 65二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:23:07
- 66二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:12:18
昔、素人だらけの町内ソフトボール大会に駆り出されたワシ、外野に突っ立って暴投と後逸を繰り返すピッチャーとキャッチャーを眺めながら退屈と戦った記憶しかない
- 67二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:13:59
でも俺ペタペタの言いたいことも分かるんだよね
サッカーやドッジ、バスケは球が飛んでこないし飛んできても受けれないから本当にやることない虚無でしょう?
まっ確かにバッターボックスに立って笑われないクラスならの話だけどね - 68二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:15:34
高校の時野球部がソフトに参加すると球速速すぎて何も出来無かったのが俺なんだよね
当てに行くのが怖いなんて刺激的でファンタスティックだろ - 69二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:18:01
- 70二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:18:23
体育の授業で何もしない奴は本当は楽しみたいんじゃなくて恥をかきたくないだけなんだ
溝が深まるんだ - 71二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:19:04
運動出来ない奴混ぜて野球すると形にすらならないから無理です
- 72二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:20:05
MAJORの聖秀編を読んだばかりなのかもしれないね
- 73二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:20:42
打つだけならいいよね打つだけなら
- 74二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:28:23
体育の授業はですねぇ…毎回合唱コンクールの練習やってる音楽の授業みたいなもんだから嫌いなやつはとことん嫌いなんですよ
- 75二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:30:57
なあ親父 スレ画に対してはMLBファンからNPBに対して契約してんじゃねえよバカヤローって反応多いのは本当に問題ないんかな
- 76二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:37:49
- 77二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:40:58
野球知らないし授業でも一回きりだったけど
あんなトータルの運動量の少ないスポーツで「体育」の授業と名乗るのは欺瞞を超えた欺瞞 - 78二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:51:57
- 79二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:54:26
とりあえずボール持ってるやつに張りつこうとするだけでも仕事した感は出るよねパパ
- 80二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:55:09
まだ人間的に成長途中のガキッなんて自分が自分が…の精神で上等ヤンケ 下に配慮しないのに自分より上の実力者だけ活躍したら絶対文句言うヤンケ
- 81二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:56:52
サッカーとバスケは最悪建ってるだけでも仕事できるけど野球は無理です
- 82二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:58:25
捕球はできたけどギャグのように地面に叩きつけた悪送球をして慣れないことだとこんなやらかしするんだなと実感したのが俺なんだよね
- 83二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:55:41
フライが全然取れないからキャッチャーやらせてもらってお茶を濁してたのが俺なんだよね
飛んでくるボールに向かってグローブ出すだけだし最悪体で止めるのもいけるしな(ヌッ) - 84二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:12:15
欺瞞を越えた欺瞞
バッティングだけやらせてくれって思ったね - 85二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:47:48
野球やるのに必要なスキルが多様かつ特殊だから初心者に参加させてづらいし運動量がポジションで偏るから体育という科目の目的からも外れるんだよね
野球部が体力自慢なのは試合じゃなくてスキルを得るための反復練習めちゃくちゃ繰り返すからそれに必要なのが大きいのん - 86二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:54:34
あの…ペルセウスは円盤投げミスって実の祖父を死なせてるんスけど…いいんスかこれ…
- 87二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 11:09:24
運動音痴にも強制的に出番回ってくるってむしろ悪い部分ヤンケ
晒し者にされてるだけヤンケ - 88二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 11:11:20
可能性とかいい出したら何でもありだろ
- 89二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 11:13:21
運痴はまともにバット振れないしフライも捕れないからワンチャンすらないんだよね
走って身体寄せれば守りになるサッカーやバスケのほうがなんぼかマシなんだ - 90二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 11:13:33
打者が大体右打ちで引っ張りまくるから打球処理が多いショート、同じ理由でせめてランニングホームランは阻止できる肩も必要なレフトも必要なんだよね