これでも私はテストプレイヤーでね今回3時間やらせてもらったよLv3

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:07:22
  • 2二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:09:43

    感想は自由なのん

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:12:24

    しゃあっ次スレ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:13:27

    クークククいい感じに痕集めるのんあッ一発で覚えてない配合になったっ
    ホアアアアーーーッッ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:48:43

    しゃあっグラディウス撃破!
    上スタートで百足のデーモン→忌み鬼だとやっぱ楽っスね。
    下スタートの亜人軍団→ツリーガードに邪魔ゴミされまくってたのは俺なんだよね。
    不思議ですね…ダクソ時代はあれほど大きく恐ろしかった百足さんが今では癒しに見える。

    やっぱりタゲ取ったら死なないようガン逃げが重要スね。
    挟間の地だと逃げはジリ貧だけど、夜の地では他の人の攻撃チャンスになるのん。

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:53:41

    前スレワイルダーモブあざース
    強っつえーよ
    ワシが2〜3回死んでる間に1回死ぬかどうかなんだよね怖くない?

  • 7頭文字L25/02/16(日) 21:53:53

    ふーっよかった ありがとうございました
    基本追従すると言っても石剣拾ったりある程度やっぱりアドリブ必要な気がするっスね

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:56:28

    >>7

    あの…ワシ追跡者もやってみたいんスよ

    初めてで不安だから良かったらもう一回付き合ってもらっていいスか?

  • 9頭文字L25/02/16(日) 21:56:53

    >>6

    武器は最低限必要な付随効果だけ選択して残りはほとんど防御増やすだのHP増やすだにつぎ込んでるんだよね

    回避赤雷とか出なかっただけなんやけどねブヘヘヘ


    もしよかったら次ワシがピン打ちしながら動いてもいいっスかね?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:58:15

    >>9

    はい!いいですよ!(ニコニコ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:59:26

    フレーバー・テキストの類いはあるのか教えてくれよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:26:18

    隠者が使ってた魔術連弾が全ヒットしてたのかえげつない火力出したんだよね

  • 13頭文字L25/02/16(日) 22:37:47

    ふーっよかった ありがとうございました
    思ってたよりマップ上の場所回れて当惑したのが俺なんだよね

    今のところ合言葉マッチングも問題ないっスね
    それにこのクリアした後の感想…ムフフ楽しいのん

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:37:47

    ワイルダーモブあざース
    ワイルダーが2人ダッシュ氷嵐2人武器は全員出血とか上振れを超えた上振れ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:38:40

    最後は野良で腕試ししてくるのん
    ありがとうございました

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:40:01

    >>11

    今のテストは図鑑はプレイに必要な知識だけでそこらへんは見られないんだ…だから…すまない…

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:45:27

    >>16

    えっ図鑑があるんですか

    製品版ではミミズ頭みたいななんの情報も無かったキャラの情報を知れる可能性に期待して良いスか?師匠(コキ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:52:53

    2日目夜が上側だと勝率が5割切るんスけど…
    竜ツリガが硬すぎを超えた硬すぎで絶対ステータス設定を間違えてると思うんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:07:37

    "出撃時の武器"に"冷気の状態異常を追加"!?が出たんだァ
    強そうを超えた強そう

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:12:28

    >>19

    武器に好みの戦技をつけられる遺物と組み合わされば武器交換いらずな上に鍛石に意味が出てくるかもしれないねパパ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:13:16

    致命中の敵を殴れる仕様…神
    実質ダウン時間の延長になるから気兼ねなく致命取りに行けるんや

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:13:50

    うーっ3時間じゃ足りないぞアニキもっとやらせろおかしくなりそうだ

    >>18

    竜ツリガは攻撃が大振りだから攻撃してきそうな時は後ろに疾走でガン逃げすれば割と何とかなる印象あるんだよね

    初日の育成グダった時の亜人の群れは死を覚悟するんだ

    ゲンナリが深まるんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:13:54

    死かき棒が二つも出た…いよいよマネモブはバッタになる

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:15:33

    追跡者のスキル後追加攻撃の遺物が出たから使ってみたらR2で炎エンチャしつつ攻撃できたんだよね
    次回参加できたら使ってみたいですねマジでね

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:16:27

    今追跡者限定で冷気付与+2と出血付与+なしの構成組めたんスけど言うほど凍結してる感じがないんだよね
    もしかして冷気か出血かどっちかに絞った方がいいタイプ?

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:16:59

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:17:53

    下スタートでもし石剣持ってるのにソロになって困った人は真ん中一番北の封牢を目指してほしいんだァ
    ノクスの剣士と僧のコンビが出たからめちゃくちゃおやつだったんだよね おいしくない?
    道中に黄金カバもいるしなっ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:18:12

    固定マップだから効率ルート組めてるけどこれランダムマップだと敵の強さ下げるか制限時間延ばしてもらわないと厳しそうスね

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:22:20

    亜人ブラザーズは1人が女王のタゲ取ってる間にチンカス強靭の剣聖を2人でタコ殴りできると突破が安定する気がする伝タフ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:22:26

    うーっ味方に霊気流を使った砦ボスへのショートカットを教えたいぞ兄貴!
    霊気流にピンをうって実際に飛ぶところ見せても高確率で一人は砦周りをウロウロしてボス報酬をもらえてないぞ!

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:22:52

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:23:00

    >>26

    製品版で色スロットが販売されるからそれに期待ですね…本気(マジ)でね

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:24:25

    >>26

    ちなみに製品版だとマークを消費して異なる色のスロットセットを買えるらしいよ

    レディは緑緑緑だけど例えば黄黄緑みたいな異色のスロットに切り替えられるらしいのん

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:26:06

    訓練場で色々確認してた時にレジェンダリー武器?の専用加護を確認してたんスけど書くアウトっスかね?

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:26:26

    ワシは細かいこと考えなきゃいけない術士系キャラが苦手でね
    この3日間鳥と追跡者だけを使い続けてきたよ
    その結果…もしかして鳥さんいらないんじゃないスか?と思い始めてきた
    序盤の安定感はキレてるから育成グダったり武器運悪かったりしてパーティの火力が低い時は輝くけど追跡者が2人でアーツ打ってタコ殴りの流れやってたら犬も含めて敵が先に死ぬんだよね
    もしかして今のままのバランスだと追跡者×2レディがテンプレ構成になるんじゃないスか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:27:29

    >>34

    画像とか映像流さなければマイペンライ

    そもそも今のデータだって製品版と同じとも限らないんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:28:07

    >>35

    しゃあけど……まだ見ぬ4種類にぶっ壊れがいる予感がするわっ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:29:39

    >>35

    待てよ

    耐久生かして状態異常特化とかなかなかいいんだぜ

    二刀流バッタや蟻レイピアが良いと聞くのん…


    そういや出血拠点の死んだら状態異常振りまくやつとかのあの霧って守護者の風起こしで消せるんスか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:31:17

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:33:09

    ああーっ明日も休みをくれェ
    平日昼の回には参加できないんだあっ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:34:04

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:34:51

    今でこそ出血氷結毒と状態異常のカーニバルだぜだけど
    製品版だと属性武器も強くなってほしいですね…本気(マジ)でね

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:35:12

    >>35

    スタミナの問題で盾受けが難しくてアビリティが死ぬのが勿体ないを越えた勿体ない

    全体蘇生に使えるアーツとか耐久寄りのステータスとか活かせるところはあるだけに惜しいスね

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:35:41

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:35:53

    >>41

    お言葉ですが混成魔法の組み合わせ次第では瞬間最高火力もある完全ロマン職だァ

    あっ今出血と凍傷のトータルDPSの方が上だと思ったでしょ…ククク……

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:38:14

    疾走氷嵐、出血武器、毒脂と火炎壺が夜渡りを支える…
    ある意味最強だ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:39:17

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:43:27

    もしかして守護者はヘタに盾役に徹するより体力高さを生かしてゴリ押し2刀バッタした方がいいんじゃないんスか?

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:46:08

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:51:26

    >>29

    何なら女王は自分が殴られない限り棒立ちするか雑魚召喚するかになりがちだから女王を放置してでも全員で剣聖瞬殺した方が結果的に安定する気がするのが俺なんだよね

    >>48

    盾が頼りなくて全体的に両手持ちモーションが弱いから必然的に二刀バッタとかの方向にいきがちなんだよね

    しゃあけど二刀バッタやるには回避距離の短さが足を引っ張っとるわ

    決して弱くはないし追跡者が強すぎるだけなのかもしれないね

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:56:03

    今ゆっくり加護の確認してるんスけど興味のあるやつとかあるっスかね?
    パッシブ系ならいいけど専用アクション求められるやつがちょいちょいあるんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:00:49

    >>51

    溜めR2とか致命とか特定アクション時に発動する加護が結構多いよねパパ

    エフェクトが派手でとっても楽しいのん…

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:01:35

    >>38

    爆発する粉とかはそりゃもう扇風機の前で食べる信玄餅くらい吹き飛ばせますよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:28:35

    これでも私は慎重派でね 四種すべてのクラスでグラディウス討伐してきたよ
    その結果…前評判通り追跡者レディが二強で隠者も扱いは難しいが悪くないという結論になった

    守護者はパーティが強くなるほどに活躍の機会が減っていくのが大変だよねパパ
    雑魚専の低火力スキルが中盤以降も使えるようになる遺物効果があると嬉しいのん

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:35:25

    レジェンダリー武器の加護なかなか面白いっスね
    巨人の赤髭は自分がめちゃくちゃ燃えて周りにもダメージを与えるんだよね 指巫女みたいでやんした…
    剣接ぎの大剣の”復讐の加護”は敵を倒せば全ての能力を強化…しかも累積するっ モーン城の混種の復讐から始まりエドガーの復讐の流れみたいでやんした…

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:37:17

    守護者は遺物効果でスキル撃つと味方カット率上昇があったからもうひたすら生存率を上げる方向で考えるのがいいんじゃねえかと思うんだ
    なんかヘイトを集中させる遺物も公式の画像で見た覚えがあるしな(ヌッ

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:38:52

    鳥さんはアーツの回転率いいから味方の蘇生しやすいし初心者と遊ぶ時に使えそうで安心できますね

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:39:55

    >>55

    巨人の赤髪で火の大罪、黄金律の大剣で回帰性原理とか縁のある祈祷が発動するのはそそられるよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:41:27

    >>56

    これでも私はガード時にタゲを集める遺物持ちでねぇ守護者に装備して出撃してみた

    その結果普通に何度も無視されることがわかった…

    +2とか+3とかなら変わるのかもしれないね

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:46:18

    >>58

    お恥ずかしながらマレニアの不敗の加護が腐敗とかけてることに今更気づいたんだよね

    ゴドリックが父親の王斧を意識して自分の武器も”王斧”としてたり

    王の座を守るモーゴットが”呪剣”、血の君主のモーグウィンが”聖槍”と対比してることに気づけたのん…

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:50:31

    >>58

    HP回復リソースが限られるナイトレインで火の大罪とか使えたもんじゃないんスけどいいんスかこれ

    回帰性原理に至っては自他ともにバフ消す謎祈祷ヤンケー!

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:55:23

    接がれた飛竜のスタブ竜炎がゴドリックの掴み攻撃思い出して好きなのが俺なんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:57:42

    ミランダフラワーに死かき棒の戦技は使うなよ
    なんかめっちゃ重たくなったからな

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:57:57

    誤植かもしれないと思って今の今まで黙ってたんだけど本編で火の僧兵だったやつがなぜか司教に昇進してる上にスレやTwitter見る限り誰も触れてないのおもしれーよ
    マップ配置弄られた後も相変わらず司教のままだしパワハラデブ上司はクビになったんスか?

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:04:55

    >>64

    えっなにっ

    確認してみたらワシも気づけてなくて笑ったんだよね


    細かいところだと加護の説明文が「発生」「発生する」と微妙な表記ブレもあるっスね

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 02:12:34

    ボスを倒してみんなで踏みつけあってジャンプするのが楽しいを超えた楽しい

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 02:37:19

    >>54

    追跡者より強いとは言えないけど竜ツリガ戦適性が高めなのは評価すべきと思っていルと申します

    チート級に敵を崩せるアーツとロリ性能の差のせいで一見追跡者でいいように見えるんだけど竜ツリガの攻撃は疾走で後ろにガン逃げ避けした方が安定するからロリ性能がネックになる場面が少ないし

    体制を崩す旨みの少ない騎兵に対して疾走で逃げ回りつつ安全なタイミングで瞬間火力高めなバッタを差し込める守護者はかなり相性いいんだよね

    しかも追跡者のように初期武器の性能がチンカスじゃない

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 02:41:25

    >>21

    ちなみに掴み攻撃中の敵にも攻撃が当たるらしいよ

    ムフッ捕まった仲間がいたら助けるためにガンガン攻めようね

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 02:43:59

    滅びの流星は変わらず強力っスね
    ルーサット杖に必ずついている点もありがたがルと申します

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 02:48:32

    なんか…ヒット制限付いてた魔術系が全ヒットするようになってない?

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 03:02:24

    >>70

    もしかして創世雨と火の雨が最強になるタイプ?

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 03:38:30

    ワシあんまりレディと隠者やってないんスけどやる時はあまり先導しない方がいいのん?

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 11:27:04

    そろそろ最後のテスト始まるけど平日昼だから人がどれだけ集まるか不安やのぉ
    海外勢もいるから大丈夫だと思うんですがねぇ

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:12:33

    リスキル…糞 爆発亡者にリスキルされまくった野良が心折れて切断してたんだよね
    まっ俺はその様子を見て爆笑してたからバランスは取れてるんだけどね

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:19:54

    たまたま休みだからガッツリ参加してやりますよククク…
    一回くらいはフラッフィー倒したいですね…ガチでね

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:21:59

    道中で1人抜けた後のグラディウス戦がキツすぎルと申します

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:29:57

    テスト当たらなかったから聞きたいすけど略奪のカメオみたいのはあった方がいいスカ?
    あと捧闘の盾も気になりますね…

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:50:00

    >>77

    1枠あると道中探索がそれなりに安定すルと申します

    あれば便利くらいの認識でいいっスね

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:52:02

    >>77

    指輪なんて二つ拾えるほうが稀なんだ!とりあえずパッシブが増える感覚でつけておけばいい!

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:57:15

    アクセサリはスカラベ倒すか中ボスの報酬ガチャに出てくるけど
    わざわざスカラベ倒しに行くほど時間の余裕はないでヤンス

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:32:49

    ついに二段ジャンプ致命で戦車を即死させるのが安定した、それがボクです

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:33:41

    モーゴットの呪剣…初めて追憶武器手に入れたんだァ
    な…なんですかぁこのぶっ壊れは

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:41:01

    ついに4クラスで夜の王を倒せた
    俺は嬉しいぜ!

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:42:01

    ”攻撃成功”で”スタミナ回復”遺物!?

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:11:49

    王都の騎兵…クソ
    冷気エンチャフランベルジュで死ぬまで切ったのに一度も冷気も出血も入らなかったんや

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:12:03

    で、グラディウスミリ残りで仲間2人死んじゃったのが俺!FPも余裕無くなってた隠者賢太郎よ
    生き返らせるのにFP使うくらいならこのFP使って削りきってやりまあっ一発で死んだっ
    初討伐かかってたんだよね悔しくない?時間的に次が最後なんで気合い入れてやりますよククク…

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:13:48

    "アーツゲージ上昇3" "出血+1"!?

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:16:03

    あの…ストーキングしてくる方の忌み鬼がワシ視点だけ透明化してお互いの攻撃が当たらなくなったんスよ
    ワシはもうアンケ書いちゃったから誰か書いといてもらっていいスか

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:31:32

    >>88

    不具合報告なら何度でもできルと申します

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:54:51

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:55:21

    >>88

    それは他のボスでもちょくちょく起こる同期ズレだし無印リング時代からある…多分修正できないバグと考えられルと申します

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:58:54

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:07:40

    上手い人の守護者凄いっスね…
    スキル頻繁に使ってくれるだけでボスしながら取り巻き排除が楽になるのん…

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:12:20

    しゃあっ時間ギリギリで夜の王撃破っ
    守護者2体編成だとスキルで巻き上がりまくってアーツで強襲降下が飛び回って派手で面白いのぉ

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:14:29

    >>90

    パイルしない追跡者

    リステージしないレディ

    そして俺だ


    守護者と隠者はまあええやろ

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:14:57

    グラディウス倒したーっ報酬確認だGOーっ
    なにっログイン出来ない
    ま、ギリギリで初討伐が叶って嬉しいからバランスは取れてるんだけどね
    蘇生合戦になっても諦めず一緒にやってくれた相手プレイヤーに感謝ですね…ガチでね

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:18:17

    自分でピンを立ててそこへダッシュを繰り返す杖蠅プレイするようになってから安定感がグッと増したんだよね
    オトン…これ遊び方合ってるんかな

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:18:36

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:19:46

    試しに発見力重視で武器選んでいったらまだ後半で円縮小も始まってないのにマレニアの義手刀出て笑ったんだよね

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:20:43

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:23:24

    >>97

    はい!現状杖蠅しないとレベルも火力も足りなくなって詰む上に他二人が併せてくれれば結果的に纏まって動くことができるので適解ではありますよ!

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:23:58

    ムフフ…とっても楽しかったのん
    初期武器の戦技をデタミネーションにできる遺物があったから試しに鳥で使ってみたけどメチャクチャ強くて笑ってしまう

    火の司教拠点は大盾ガードカウンターとケツ掘りで犬含め安定

    低レベルでもブレス即死がないし頭を狙いやすい刺突属性だから教会で聖杯補充した直後に飛龍!を邪魔ゴミできる

    ちょっとレベル上げつつ拠点漁り&商人のところでグラディウス戦用の猟犬の長牙&初期武器強化の鍛石購入(ここら辺で大体斧槍2本目が出る伝タフ)

    砦や拠点を漁りながらレベル上げ&夜ボスしばきの繰り返し
    これで4戦4勝だったんだよね凄くない?

    ザミェルとか老獅子とかの強モブを斧槍二刀バッタで怯ませまくれるから拠点漁りも快適だし2種の範囲攻撃で取り巻きの対処も容易でグラディウス戦では大盾構えながら猟犬の長牙振り回してれば火力面でも足を引っ張らないんだ
    感動が深まるんだ

    追跡者のパイルみたいなド派手なインパクトがないだけでこいつも大概やばいっスね
    総評ってやつっス

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:24:18

    一番最後の回に初めて星光の欠片が本編と効果違う事に気付いたんたのが俺なんだよね
    そ…即座に回復ならもっと積極的に拾えばよかったな

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:24:30

    出血武器が強いぞ兄貴!
    なんだぁこのボスの体力の多さ、並大抵の物理武器と属性武器が死んでるんだよね
    レジェンド武器でもないと火力足りないのん

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:25:55

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:26:33

    >>98

    そもそも使い方が適切じゃないと皆死にキャラになるんだから初めからtierもクソもないと思っていルと申します

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:28:59

    レディが無法を超えた無法
    スキルが常軌を逸してるんだよね
    出血の割合ダメージ、混成魔法の4桁ダメージ、パイルのスタン、味方が強ければ強いだけ強くなる鬼龍のように

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:30:45

    >>107

    …で味方が弱い時はキャリーできるんですか?

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:32:11

    >>105

    鍛石1:コモン→アンコモン昇格

    鍛石2:アンコモン→紫レア昇格

    だったはずっスね


    紫レアをレジェンダリー(金レア)にする方法?ククク…

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:33:05

    >>108

    無理です

    初期は体力も攻撃力も貧弱で、どう足掻いても火力は味方頼りなんだよね

    出血武器がドロップしてくれるか、味方がアーツを使ってくれなきゃどうしようもないのん

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:33:39

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:36:17

    >>111

    多分レベル依存、もっと言うと内部処理的にはステ値依存なんじゃねえかと思ってるんだ

    パイルなら筋技、混成魔法なら知力みたいな

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:39:14

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:41:41

    亜人の群れ→鬼龍ツリガルートって嫌われがちだけどすぐ雨が降って取り逃がしがちな南東教会とツリガ戦の位置が近くてツリガ戦後でも無理矢理回収しに行けるからこっちはこっちで旨みあるんスね
    初日と2日目で2カ所教会回ればグラディウス戦に赤瓶7個持っていけるようになるから安定感がグッと上がるんだよね

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:44:32

    この神ゲーを次遊べるのは5月末なんですか?も‥もうおかしくなってしまう

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:50:34

    >>115

    製品版…聞いています

    キャラが4人追加されマップがランダムになりボスが7体追加されると


    もしかしてめちゃくちゃ遊べるんじゃないスか?

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:50:40

    不思議やな…雨が迫る時間早すぎると思ってたのに最終日からは余裕を超えた余裕なのはなんでやろうな

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:53:10

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:55:33

    PVであったマグマステージは楽しみな反面、探索がだるそうという衝動に駆られる!

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:11:32

    猟犬長牙や棘球拳みたいな本編の強武器がまだ強いのか教えてくれよ。特に猟犬はPVに出てたから気になるんだよね

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:18:55

    >>120

    猟犬の長牙はメチャクチャ強い

    ラスボスが出血に弱いのと各地の商人が売ってくれてるおかげで近接職はほぼみんな猟犬持ってるんだよね

    棘球拳は全然出ないからシラナイ

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:21:16

    >>113

    待てよ

    ワシがレディ使ってた時にリスタート発動してるのになぜか何も発動しないマッチングがあったんだぜ

    もちろんめちゃくちゃクールタイムだけは消費してる

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:21:35

    >>120

    基本的に割合ダメージの出血がついてる武器は全部強いんのん

    店売りで手に入りやすい猟犬は救済処置でありながら手軽で強い武器スっね

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:23:18

    >>121

    アザース(ガシッ)武器の性能が本編据え置きっぽいのは嬉しいですね…

    インジャがFPに困りそうな気がするんすけど意外と何とかなる感じ?

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:26:43

    >>124

    ああ スキルがクールタイムなしだから魔法痕があればいつでもFP回復のカーニバルだぜ

    消耗の激しい魔術を連打とかしなければむしろ有り余りすぎるぐらいなんだよね

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:26:58

    >>124

    隠者はスキルを発動する度にFPが回復する上にそのスキルの再使用もすぐに出来るフルコンタクト精神力振りキャラだぜ

    まっ他のFP回復手段が限られてるからスキル使用を意識しないと火力が出ないただの黒肌げきえろお姉さんになるんやけどなブヘヘ

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:29:06

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:33:57

    >>127

    おお…うん…かわいそ…

    製品版ではスキルとアーツについてチュートリアルを設けてほしいですね…本気(マジ)でね

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:35:22

    ふぅんエルデン初期を彷彿とさせる割合大正義という訳か。毒や腐敗も気になりますね…ガチでね。
    うー早くやらせろ

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:36:42

    >>113

    自分の攻撃ダメージのみを参照するか、白い幻影を出して当たり判定を増やすスキルと勘違いしてたんじゃないんスか?

    自分も訓練場でスキル使って、弱いと勘違いしてたのん

    まさか出血ダメージも味方のアーツなどのダメージ全てを参照してダメージを与えるスキルとは思わなかったんですね

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:36:42

    ワシはある程度ランダム性を楽しみたくて出血武器はドロップ頼りにしてたっスね
    基本的にどっちスタートでも近場に出血武器ゲットできる敵地あるしなっ

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:42:18

    マップはランダムになるらしいけど敵地の作りはどうなるんスかね?
    基本的に似た作り&ボスの出現位置が同じだからこれ把握してるかどうかで攻略速度がダンチなんだよね
    うーっそこの無限沸きする敵は無視していいからこっち来てボス報酬をとってくれ味方!

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:58:40

    うーっうーっうーっ製品版まで待てないぞアニキ
    5月末なんてそんなんアリ?待てよモンハン楽しんでいればあっという間なんだぜ ピカピ…

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:08:57

    当選組の中毒ぶり見てると逆に当たらなくて良かったと思い始めてるのが俺なんだよね
    絶対3か月上の空になるでしょう

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:22:45

    最後に掘り当てた遺物がもう見るからに強かったんだあ なんとか引き継いでもらおうか
    "アーツ増加+3"に"スキルクールダウン減+3"!?

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:26:27

    このレスは削除されています

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:35:10

    何か夜の王8体らしいけど8体は流石に少なくないスか?

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:35:22

    三つ首戦で倒れた味方に攻撃が当たらなくなるバグが発生して最後まで一名欠けてたのとっても酷かったのん・・・
    まあ一番酷いのはグラディウスの名前をデュランダルと間違えて不具合フォームに投稿したワシの知能なんだけどね

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:38:52

    あ、あの自分アンケートをまとめてるんスよ
    マネモブさんの意見聞かせてもらってもいいスか?

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:43:24

    ピンは打った奴の意図が感覚的に伝わるとハッピーハッピーやんケ

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:07:12

    魔術塔で報酬吟味してたら忌み鬼があの密室に召喚されて爆笑したんだよね
    まあ全員レベル装備共に集め終わってたから20秒で解体したんやけどなブヘヘヘヘ

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:12:59

    もう終わったけど中央砦は地下の混種or坩堝ボス倒した先で確定でタリスマンもらえる宝箱あるから積極的に挑むとええで!

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:36:32

    >>139

    で…先走って初日にアンケート投稿しちゃって以下の意見を伝え忘れたのが俺…!

    代わりに投稿してほしい尾崎健太郎よ。


    ・坑道…糞。ご褒美が鉱石一つとかそんなんアリ?せめて人数分の鉱石かボスを配置してくれって思ったね。

    ・スカラベ…まあまあ糞。タリスマン一つじゃ話になんねーよ。中央砦奥の宝箱みたいに選択式にしてくれって思ったね。

    ・スタート地点で夜のボスと場所が決まる仕様…糞。せめて何種類か用意してくれないとダレるんや。

    ・アビリティはもう少し詳細を教えてくれよ。ハイガード中にステップできると知ったときはビックリしましたよ。

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:47:57

    >>143

    あざーすガシッ

    改善策や驚きポイントも書いてあるのは共感性があって良いアンケになるのん…

    自分の気になる点と交えて全部メモさせていただいたっス

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:24:34

    このレスは削除されています

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:32:15

    これでも私は慎重派でね上手い守護者のプレイを見させてもらった
    その結果 他のプレイヤーよりアイテムをよく使っているいることに気づいた
    ボス連戦してたはずのに必ず何かの壺を2つぐらい投げててビビったんだよね

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:16:38

    >>146

    動画リンクほしいのん


    守護者…聞いたことがあります アーツのディフェンスフィールドの使い道がわからないと

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:20:53

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:22:53

    >>146

    守護者はタゲ取りのために遠距離攻撃手段を持ちたいからね!

    弓を使うと二刀流+大楯の装備管理が面倒を超えた面倒だから、ヘイト稼ぎにアイテムポイポイは理にかなってるのさ!

    しかも意外といい火力が出る…!

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:27:00

    つ…壺ってそんなに強力なのん?
    入手性がナイフより悪いしナイフが毒以外不甲斐ない性能だから火炎壺しか使ってなかったんだよね
    火炎は大した火力じゃないしなヌッ

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:28:57

    火炎壺というよりグレネードという感覚ッ

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:45:05

    敵HPの下に冷気・毒・腐敗の状態異常時に枠が出るようになっているんスけど本編の頃からこの仕様だったか思い出せないのん

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:13:25

    >>152

    敵にエフェクト出てるかで判断してた記憶があるからナイトレインからだと考えられる

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:57:40

    >>151

    火山壺と蠅壺がエフェクトでかすぎて笑うんだよね

    しかもめちゃくちゃダメージも稼ぐ…!

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:53:19

    >>154

    えっ蝿系はバグ直ったんスか?

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:58:49

    >>155

    えっむしろ何かバグがあったんスか

    蠅系はほとんど入手できなかったから何も気づけてないんだよね

    ワシ何か勘違いしてたら恥ずかしくないスか?

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 02:57:22

    最終日に知ったんスけど中央砦ってボス2人いたんスね
    地下の坩堝or混種とトロールと獅子撃破で撤退してたのん…

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 09:07:29

    中央砦って怖いぜぇ
    もうどういう順番に敵倒していけばいいのかさっぱりわからないからなァ

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:21:58

    ネットワークテストだと商人からほぼ確定で打刀か猟犬の長牙のどっちかを買えたから近接職はかなり安定してたけど製品版で商人の品揃えが変わるとか場所ごとに売ってるものが違うとかなったらかなりバランス変わりそうだよねパパ
    守護者は最悪適当な斧槍二刀バッタに逃げられるけど追跡者は武器ガチャ外したらメチャクチャ辛くなるんじゃないスか?

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:54:59

    >>158

    取り合えず地下の混種or坩堝をまず倒してタリスマン回収して門を開けて獅子に行くのが綺麗な流れじゃねえかと思ってんだ

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:48:27

    砦屋上のローレッタってどうやって行けばよかったのん…?

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:11:26

    >>161

    どっかの霊気流で直接飛ぶ感じっスね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています