- 1二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:09:35>鈴木が所属するクラブにも作品を観てレッスンを受けたいという子たちが続々と来ているとのこと【イベントレポート】「メダリスト」振付・鈴木明子がスカイツリーの真下で滑る、いのりの偉さも力説つるまいかだ原作によるTVアニメ「メダリスト」のイベントが、本日2月16日に東京スカイツリータウン4階のスカイアリーナで開催され、結束いのり役の春瀬なつみ、明浦路司役の大塚剛央、作中のフィギュアスケートの振付とモーションキ...natalie.mu
- 2二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:11:58
親が子どもに見せたくない、というネタ(スケートはお金がかかるから)踏まえるとじわじわくる
- 3二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:12:17
聞こえるぜ、親御さんたちの財布の悲鳴が……!
- 4二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:12:52
遊ぶ程度ならいけるいける!(なお…)
- 5二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:13:41
いやまあ鈴木明子さんも後進が増えることを願って協力していると思うので全面的によろこばしいんですけどね!
- 6二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:14:17
リンク代は割り勘だから人数が増えた方が一人当たりの月謝は減るはずなんだよね
- 7二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:14:57
よかったねぇ
子供 ママー、スケート習いたい
親 ゲッ - 8二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:15:51
- 9二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:16:15
まあ無理して極貧になりながら子供のために…ってなる家もそうそうないだろうし
普通に通える家が競技に出会える間口が増えたってことでいいんじゃないかねー - 10二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:17:45
まぁアニメ見てしかも協力しているのが鈴木明子という凄い選手のクラブなら…ってなるのは分かる気がする
- 11二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:19:04
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:19:19
習いたいまでいくとアレだがスケートやってみたいくらいなどんどん連れて行ってもらえと思う
ちょうど今なら冬季限定のスケートリンクも開いてる時期だし - 13二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:19:32
選手としてガチならともかく楽しく長く続ける趣味としてはそこまで高くつかないからセーフ
靴とかブレードとかこだわりだすと無限に溶ける - 14二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:19:47
たった1ヶ月でこれは凄いな
- 15二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:21:10
アスリートとして全日本や世界目指す!ならいざ知らずいのりママが当初に想定してた範囲なら難色示すほどの額にはならないから…(家庭の収入にもよるけど)
- 16二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:24:16
それにスケート部がある中学高校もある(大抵私立)から部活で始める子も多いよ
自分がそうだった - 17二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:28:18
言うて月3万とかでガチで級が上がらない限り300万とか行くことはない
でもシューズ代は高い - 18二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:36:33
つーか理凰さんの演技出てくることは確定か
- 19二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:36:50
靴とブレードはね…選択肢が∞だからね…
あと子供だと靴のサイズすぐ変わりそうだからそこの出費はあるかも - 20二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:57:03
ライト層が増えればアイスショー見に来てくれる客が増えることに繋がるしスケーターやリンクの経済面には良いはず
- 21二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:59:51
試合出るってなっても衣装とか振付もトップ選手はあんだけ掛かるけど趣味の延長ならそこまでじゃないしね
あとは元選手の町田樹さんが今フィギュアスケートと著作権(音楽と振付どっちも)の研究をしていて、滑る人のレベルに合わせたフリー素材のプログラム作ってる - 22二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:22:31
自分がやってた時は個人レッスン30分3000円だったよ
複数人同時レッスンならこれを×時間÷人数で計算してた
大会出るくらいガチでやるなら衣装とかもあるし年200は余裕でいく - 23二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:35:38
1S1Tを目指すくらいの緩めの集団レッスンができる人数が安定して集まれば
1人当たりの料金は安くできるし、全体の収益は上がるか? - 24二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:39:35
今日のイベントも子供も結構見かけたし、スケート協会からしたら嬉しい効果だろうね〜
親の財布は悲鳴をあげるかもしれないけど... - 25二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:08:36
マジレスすると普通の習い事としてやるならそこまででもないよ
子どもと一緒にスケート教室行き始めたけど楽しい - 26二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:48:32
注目されるのはいいことや、どの競技にもいえるけど始めるジュニアが増えないと業界死んでいくし
- 27二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:56:58
少なくとも業界全体の盛り上がりに繋がってるのならなによりだ
- 28二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:11:04
注目度上がってスケートファンが増えるのも良いことだしな
競技につくスポンサーとかも増えるかもしれないし - 29二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:18:27
運動神経悪くても2回転くらいなら跳べるようになるのが良いところだね
小学生くらいなら半年もすれば自由に滑れるようになるし - 30二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:25:23
スケート教室くらいなら平気でしょ
選手目指しますってなったら一気に金銭ハードルあがるけど - 31二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:29:38
いいニュースすぎる
メダリスト関係はこういう良い因果が巡る的な話多くていいね - 32二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:49:31
遊びでちょっと滑れるようになるくらいが目標ならスケート教室、センスあればワンチャン選手目指してもって感じなら先生から直接レッスンがおすすめ
上達が早いのは圧倒的に個人レッスン - 33二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:56:13
週1で滑るくらいなら運動にもなるし問題ないからね
ガチるとめちゃくちゃ金かかるけど - 34二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 07:11:00
子供向けスクールを貸し靴でやるなら普通の習い事と変わらない値段でできるよ
その次に進もうとすると中級者向けの選択肢がなくて、いきなり個人レッスン1時間1万円とかになるのが終わってる
自前のシューズ買うとなると5万くらいするし
しかも年齢的に足のサイズが成長しまくる - 35二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:13:50
たいへんなのは近場にリンクがない場合だしな
- 36二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:04:10
これは思うわ、お値段的にもレッスン内容的にも初級と上級の間が欲しい
- 37二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:13:34
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:14:29
- 39二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:19:44
- 40二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:24:47
習い事としてやる分には他のと大差無いと思う
本格的にやろうとするとかかる金が変わってくるのはどのスポーツも同じ - 41二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:14:52
考えてみたら特オタも指の角度でスーツアクターが誰か見抜いたりするからな
- 42二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:59:39
内容は全く問題ないにしても深夜1,2時とかにやってるアニメでもちゃんと子どもへの影響力あるんやな
やっぱり最近はみんな配信サイトとかで追うのが主流な感じか - 43二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:03:28
- 44二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:05:04
スケートやるってハードル高いよね
お金もそうだけど、近くにスケート場が無いとスケートをやるという発想すら産まれないし - 45二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:25:32
80年代だと休日は芋洗い状態だったスケートリンクも
90年代に入ると閑散としてたからな
スケート場どんどん無くなって最寄りが車で5分から2時間ぐらいになった - 46二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:28:11
オラッ日曜朝9時から放送しろッ
- 47二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:32:29
というか最速にこだわらなければアマプラ他でも配信してるので…
- 48二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:10:39
でもこの中から未来のスターが現れて「いのりさんに憧れてスケートを始めました!」ってメダリストが出てくるかもって考えると熱いよな…
- 49二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:31:12
- 50二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 03:33:22
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 05:58:13
逆に親がアニメ見て感動して子供に習わせようってなったパターンもそこそこありそうな気がする
- 52二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 07:27:24
それとは別に平日夕方も頼む
- 53二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:40:32
このレスは削除されています