ベルセリア…?そんな大したもんじゃないでしょ あの作品の派生作なんて…

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:01:52

    ◇この激えろ主人公は…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:03:00

    マップとダンジョン…糞
    それ以外…神

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:03:08

    ベルセリア…神
    あの作品の後とは思えないほど面白かったんじゃ
    ベルセリア…糞
    あの作品に繋がるんじゃ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:03:54

    あの作品って…

    ま、まさか

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:04:18

    故郷の村に帰るあたりから面白さが加速していくんや

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:06:58

    ちなみに来年で10周年らしいよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:07:22

    ベルセリアの男キャラか 見た目の割に魔法戦士と僧侶寄りだぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:08:33

    >>3

    まあ気にしないで

    ゲームはともかくアニメが実質正史扱いですから

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:09:21

    ふぅ面白かった…

    で、このあとアイゼンはどうなるんです?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:10:37

    >>9

    もう殺すしかなくなっちゃったよ(前作書き文字)

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:16:02

    MMDでよく見る者…

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:16:14

    >>9

    イベントで頑張ってできる限りのフォローはしてたと思うのは俺なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:18:24

    ライフィセットとアイゼンが好きになったプレイヤー程地獄を見るんだよね
    ヤバくない?
    ふざけんなよボケがっ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:20:32

    フィギュアが二つともプレミア化してるキャラやん
    元気しとん?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:23:13

    >>9

    ドラゴンになることは自分の選択だから後悔はないけ大切な人は襲いたくないというアイゼンの意思に対してゼクロスの落としどころはよかったよねパパ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:23:58

    わ…私は… パーティーの皆を騙してスパイをしていた過去があるんだッ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:24:10

    あれっ
    天族をぶちのめす最終作は?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:27:02

    あの作品のことは伝聞でしか知らない「ベルセリア」のプレイヤーとだけ言っておこう
    ライフィセットやアイゼンはど、どうなるんですか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:27:15

    >>9

    ドラゴンと化した代わりに災禍の顕主を喰い殺したんだ

    満足か?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:28:07

    >>18

    プレイすればええやん・・・

    エアプなんてダメダメェ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:28:43

    >>17

    嘘か真か知らないが開発中止になったという科学者もいる

    バンナムは開発中止したタイトルを教えてくれよ|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 22二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:30:40

    >>18

    はい!アイゼンは主人公に殺されますよ! ニコニコ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:31:07

    >>18

    君にアニメ版ゼスティリアをオススメするよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:32:10

    これ当時やってた人はどこら辺であれの前作って察したのん?

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:32:45

    ロクロウ…すげえ
    変な流れになりそうなのを感動的なぐらいキャンセルできるし
    ベルベットの胸ガン見してキレられたところから真面目な内容に話題滑りさせられるのは会話の達人すぎるんだよね すごくない?

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:33:25

    >>24

    PVの時点で・・・

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:33:58

    >>24

    発売前から同じ世界観って情報出てたっスよ

    まぁそのせいで滅茶苦茶愚弄されてたんやけどなブヘヘヘヘ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:35:18

    メルキオル関連で前作フォローしてたけど半分ぐらいは愚弄になっててちょっと笑ったのは俺なんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:36:50

    各キャラクターに掘り下げ用のサブクエストみたいなのがあるのは好感が持てる 

    これのおかげでパーティーキャラ全員好きになれたんや

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:38:33

    ベルセリアプレイ中のワシ「おーっ露骨に妹匂わせするやんゼスティリアでプレイアブル妹がアイゼンの話したりするんかのォ」
    情報を漁ったワシ「ウ…ウソやろこ…こんなことが こんなことが許されていいのか」

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:39:05

    前作とのギャップを狙っていたと思われるが肝心の内容がアレ過ぎて
    神衣がろくでもない代物だという形でお出しされてもおお…うん…にしかならないんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:39:22

    マネモブどうして鳥は空を飛ぶと思う?

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:39:57

    ロゼの師匠にランゲツ流教えた男ってま、まさか

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:40:23

    >>31

    まあこれやってればヌルゲーみたいなシステムが敵の大ボスとして立ちはだかるのはインパクトあったからバランス取れてるけどね

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:41:19

    エターニア ベルセリアそしてアライズだテイルズやりたいと言ってきたワシにオトンが渡してきた

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:41:21

    >>32

    何故って…そんなん飛びたいからやん

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:41:24

    何やってんだてめぇら!!

    もっと激えろ主人公の話をしろよ!!

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:42:01

    しかし…ベルセリアのおかげでもう一作くらいこの世界観の話やって最後に黒幕ぶん殴って終わりでもいいかもと思えたんです

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:42:20

    一人で部屋入ったハァハァしてたというイベントの入りの時点でまぁエロいことはしてないだろうなと思ってたけど部屋をガチ掃除してたとかびっくりしましたよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:42:30

    >>37

    無理です

    突き詰めると人身御供の哀れな女でしかありませんから

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:42:45

    >>36

    ……退場っ

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:43:17

    飛ばない鳥は鳥じゃないから理論すげぇ…作中にたくさん出てくるドードーみたいな鳥全員敵に回すし

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:43:39

    因みにアライズでは隠しボスとしてアイゼンとエドナがそれぞれ別の場所にいて倒すと話が進んで再会を果たすらしいよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:43:48

    >>37

    "激えろ"というより"お姉ちゃん"という感覚

    ワシめちゃくちゃ最終盤のベルベットに甘やかされたいし

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:43:50

    >>36

    はー感情に左右される考え…糞

    業魔化の原因そのものなんだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:43:53

    ぶっちゃけ世界のシステムクソすぎてさっさと滅んだほうがいいと思ってんだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:44:39

    鳥はですねぇ・・・飛ばなければいけないんですよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:44:50

    というか人間の存在になってる事自体が中途半端で業魔担った姿のほうが本番まであると思ってんだサイコパス女とサイコパスジジイくらいしかまともに人間でいられないとか馬鹿みたいじゃないですか

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:45:22

    >>44

    しゃあけど…終盤のベルベットは穢れ過ぎてフィーと直接触れ合えることはできないんだ悲哀が深まるんだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:45:25

    >>39

    パーティーメンバーもあんまりエロい邪推してないことに笑ったのが俺なんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:45:57

    マネモブ…!!罪を告白しろ見た目的に絶対やってそうだからなんか謝ることがあるはずだ

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:45:59

    あれっ私の復讐心は?
    ごめーん君の弟と共謀して意図的に作ったものだった

    こ、こんなことが許されていいのか

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:46:23

    >>52

    だから自分のための復讐をするんだろっ

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:46:25

    敵キャラまで魅力的なんてそんなんアリ!?

    あの作品と同じ世界の自覚が足らんのとちゃう!?

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:46:33

    再販をしてないことを差し引いてもアルター版のベルベットのフィギュアの高騰は笑ってしまう

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:46:37

    >>25

    こんなロクロウも業魔になる前は兄を謀殺しようとするくらいに野心家だったんだよね 以外じゃない?

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:46:43

    カノヌシにボコられてからラフィ使えるな…と思ってこれなら勝てるとニヤつくシーンが好きそれが僕です

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:47:48

    カノヌシラフィ怖いの最初だけで後は油断してふっとばされるわ燃やされるわ強いだけのバカなんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:47:53

    >>54

    ウム…マジで敵味方共に魅力的なキャラ揃いで驚くよねパパ

    なんでこれが前作でできなかったんですか、できたら神三部作シリーズになったかもしれないんだよね悲しくない?

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:48:01

    >>50

    許せなかった!ベルベットに欲情するのがフィーだけだなんて!

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:48:40

    シリーズ屈指の犯罪集団なんだよね
    怖くない?
    仕事仲間だから距離感が絶妙を越えた絶妙
    まあ ライフィセットが居なかったら速攻で解散してた可能性はあったんやけどな

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:48:46

    花を踏めなくて相手に致命的なダメージが加わる瞬間が好きそれが僕です

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:49:52

    プレイヤーは真意もなにも知らないけどベルベットは最序盤の時点である程度把握してたのは驚いたんだよね
    ストーリーの途中途中で挟まれる夢の中の世界とかフラグも伏線も多すぎるんだ

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:50:07

    >>33

    ED後のロクロウは各地で気が向いた相手に剣術を教えて回ってたらしいから可能性はあるっスね

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:50:36

    >>61

    中盤のベルベットの故郷帰りでも日和ったら別れるっていうくらいビジネスライクなのに仲良すぎなんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:51:48

    年齢不詳みたいな空気を出してるあの魔女が30前後ってネタじゃなかったんですか

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:51:58

    使えなくは無いけど他キャラに比べて特に強みも無いそれがエレノア様でぶ

    強いて言えば加入後は全くベルベットの側から離れないことくらいかも知れないね

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:52:03

    普段のテイルズだとぜったいシグレのほうが仲間になってそうなんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:53:28

    坊ワシの腰についてる本が気になるのか触らせてやる行けーっ
    をみてたエレノア様がすごい形相で何してるんですか!と止めに行くとこ好きそれが僕です

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:53:43

    >>61

    ウム…

    仲良しだけど馴れ合い集団じゃないから目的が異なれば殺し合ってもおかしくないところが魅力なんだなァ…

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:53:58

    フェニックスだけは難易度下げたそれが僕ですあいつなんかおかしくないスか?

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:54:08

    フィーの正体とベルベットへの欲情が激えろを超えた激えろ
    うーっ ボボパンみせろ

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:54:11

    >>67

    駄目じゃろビエンフー

    お主の主人をデブ扱いするとはのー?

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:54:44

    衝撃の真実を知ってメンタルガタガタになってるベルベットが好きなのが…俺なんだ!

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:54:48

    血翅蝶に筒抜けな時点でもうすでに時間の問題でしたよね…神

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:55:49
  • 77二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:56:10

    >>67

    欠点も無いからパーティーメンバーにとりあえず入れておくには最高なんだよね

    紙耐久のくせに前線に突撃して荼毘に付すこともないしな(ヌッ

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:56:40

    戦闘は一生ベルベットで暴れてれば解決するからね

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:57:27

    >>76

    あわわ…お前は狂儲が多い主人公の秘奥義を使ったせいで雌豚呼ばわりされし者…

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:57:34

    >>37

    わ…わかりました

    ワシが好きなベルベットを挙げます

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:57:52

    CPUベルベットの動きがやばいから自分で動かすしかないんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:57:55

    私はタフカテで作品を愚弄しましたもう自殺するしかない…

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:58:06

    >>71

    ノルミンフェニックスをなんやと思うとるんや ノルミン聖隷最強の漢やぞ

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:58:56

    エレノア…神
    清廉潔白な堅物かと思いきや自分なりに悩みながら成長していくのは応援したくなるよねパパ
    聖寮が理念的にはちゃんとしてることを出していきつつ嫌味っぽくもないしなっ

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:59:33

    各キャラに秘奥義3つ、特定のキャラ同士の協力秘奥義があったのは普通に驚いたんだよね

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:59:45

    ヒャハハこの船奪えそうですよォ!

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:00:24

    味方陣営に次々と各地の厄ネタが集まってくる!

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:00:58

    えっワシの対魔士カード絶版になっててプレミア価格で取引されてるんですか

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:01:15

    でも殺したといいながら屋上に上がって暗殺しようとするとが好きなのはオレなんだよね理屈でわかっていてもそれを押しつぶす復讐心をよく表してるでしょう

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:02:21

    サブキャラにも立ち絵とスキットがあるのは好感が持てる
    まさかテレサにもあるとは思って無かったんだよね

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:03:18

    エリクシル作るイベントの最後に出てくるパーティメンバーでも勝つの厳しいと評価されてるお父さん…神
    作り方がわからない自分が手に入れるより作り方わかるやつが手に入れたほうが良いと考えて渡す善良さと息子が治ったとしったら罪悪感か感謝か泣く人間臭さもあるんや

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:04:26

    スレる前のマギルゥとビエンフーを見たいのが俺なんだよね
    今みたいにこき使わずに可愛がってそうでしょう

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:04:30

    俺は、ずっと思っていたんだ
    死んだのがガルシアたちでなく……『鬼龍だったらよかったのに』……と

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:04:31

    >>62

    穢れを産まない植物は好きだったんスかね

    友人には敬意持ってたしその願いを使命として果たそうとしてたけど爺本人はもう心底人間嫌いになってたのが悲哀を感じますね

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:04:37

    異常弟愛者

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:06:26

    許せなかった…あのトカゲ野郎が激エロな未亡人と激かわな娘と一緒に擬似家族になってるなんて

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:06:44

    途中から付いてく理由適当になってるロクロウおもしれーよ

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:07:56

    どわーっ荒れスレ並みに伸びとるやん

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:09:47

    >>97

    (ロクロウのコメント)

    いい機会だからコイツと闘ってみたかっただけだ

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:10:30

    おぉっ!ロクロウがピンチになっとる!
    ムフッ助太刀しようね

    (ロクロウのコメント)

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:11:37

    作中でロクロウママと同じ長い黒髪の女はベルベットしかいないし多少は同行の理由に影響してるのかも知れないね

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:12:28

    終盤のオスカー戦から一連の流れが好きなのが俺なんだよね
    主人公のメンタル削りへの余念がなさすぎると言ったんですよメルキオル先生

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:12:38

    噓か真かあの世界で一番の狂人はロクロウだというプレイヤーもいる

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:15:21

    >>102

    ベルベット…糞

    穢れた私のために立ち上がって戦ってくれた優しい弟を目の前で食い殺したんや

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:15:32

    >>100

    プレイしててここのロクロウで一番ヒッとなった…それがボクです

    やっぱり怖いっスね業魔は


    まっお姉ちゃん2名が即座に立ち塞がるからバランスは取れてるんだけどね

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:16:56

    >>102

    わ…私は…テレサとオスカーはまともだから殺さずに済むと思っていた過去があるんだッ

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:22:16

    >>102

    テレサが喰魔と融合したからなんやかんやで主人公陣営に来るのかと思いましたね…マジでね…

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:24:01

    個より全を優先したアルトリウスの今際の言葉とベルベットの返しが好きなのは俺なんだよね
    どちらもお互いを愛していたでしょう

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:24:34

    テレサが一緒に同行したところではワンチャン姉弟がこっち側に付いてくれるんじゃないかと期待したのが…俺なんだ!
    まさかベルベットのトラウマを引き起こすために荼毘に伏すなんて…そんなの許せない

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:24:44

    >>104

    しかし俺を恨むのは筋違いだぞ

    悪いのは暴走想定の神衣術式をオスカーに与えたメルキオルだ

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:25:01

    聖主復活させるために生贄が必要だから聖寮の奴等ブッ穀しにいこーよ!のくだりひど過ぎて草生えたんだよね

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:26:35

    マギラニカって本名が可愛いと言ったんですよマギルゥ先生

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:27:04

    >>111

    邪魔者も消せるし生贄も集まるし一石二鳥ヤンケシバクヤンケ

    おとん…これって主人公陣営の発言でええんかな…

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:31:41

    ロクロウとアイゼンが酒を呑み交わすシーン=神
    今までのテイルズには無かった新鮮さがあったんだよね

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:36:06

    >>111

    おおっ過激な敵組織やのぉ

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:38:38

    良いんだ、魔王パーティだから許されるんだ

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:46:51

    >>90

    モアナとかもあったのが良かったっスね

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:51:31

    温泉イベント……激えろ
    おねショタ入れ替わり最高なんや
    このイベントを題材にした薄い本が皆無なことを除けばね

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:58:42

    エンドロールの映像…神だけど糞
    あくまで夢は夢なんだ現実での救いはないと思った方がいい

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:00:54

    >>103

    業魔化前のロクロウは蛆虫らしいけどね

    その蛆虫のロクロウがドン引きしてもおかしくない感じの精神性らしいの

    あーっ見えてるところはちょっとアカン戦闘狂入ってるくらいで気のいい兄ちゃんだから実感がわかねーよ

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:16:50

    もしかして義理と闘争心だけで人を殺すロクロウこそが正しく善悪を超越してるんじゃ無いスか?

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:21:41

    >>92

    まぁ流れでいうと微笑ましいエピソードの後にメンタルぐちゃぐちゃに崩壊させられるマギルゥを見る羽目になるんやけどな ブヘヘヘヘ

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:30:01

    一歩間違えれば最後まで自己中蛆虫になりかねなかったアーサー兄さんを味のあるキャラに落とし込んだのはメチャクチャ好感が持てる
    説教臭いくせに人間臭いああいうラスボスは珍しいよねパパ

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:42:34

    次の街までの移動手段どないする?
    街に火をつけて船を奪えばええやろ

    主人公の壮絶な言動である

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:48:15

    >>113

    いいんだ災禍の顕主はそれが許される

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 05:48:35

    もっともマギルゥの掘り下げが見たかったのは、俺なんだ!
    結構話転がすのに役立ったあと、過去はなんとなく想像できるけどわかんねーよもっとちゃんと見て―よ

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 11:21:17

    >>124

    時期的にストッパー皆無なんだよねすごくない?

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:09:14

    >>127

    要塞攻略はバラバラ拷問テロの重犯罪ラッシュなんだから話になんねーよ

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:16:34

    不思議やな 主人公サイドが重犯罪者まみれなのに魅力的に見える
    もうなんかそういうこと指摘することがみみっちいくらい世界の方が腐り切ってるのはなんでや

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:32:12

    かめにんって何なのか教えてくれよ

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:37:00

    >>130

    その説明をする前にねこにんを理解する必要がある 少し長くなるぞ

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:39:35

    >>114

    とにかくロクロウと酒というのは彼のイベントと切っても切り離せない危険なアイテムなんだっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています