- 1二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:20:00
- 2二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:26:48
- 3二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:27:34
その技術に特化すればやれるんじゃね、バータとかディスポとか戦闘力負けててもスピードは負けてないみたいな感じだし
- 4二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:34:18
悟空が超サイヤ人になる前でもフリーザのスピードを上回れる可能性あるの気のコントロールバグってるなほんと
- 5二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:40:53
なんかゲームのストーリーではクリリンの方が元気玉や界王拳使いこなせるみたいなのあったよな
セルまで倒してたの笑った - 6二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:00:49
- 7二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:02:12
多分ここでいう瞬間的は増加量の話で瞬間的に挙げて瞬間的に戻るみたいなことではないんじゃない
- 8二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:02:40
ピッコロが人造人間にエネルギー吸い取られた時も似たようなセリフ言ってたっけ
- 9二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:11:08
- 10二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:14:07
- 11二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:06:29
- 12二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 03:04:16
- 13二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 04:08:25
ほぼ瞬間移動だけど光って移動してるのがよりカッコ良すぎる
- 14二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 05:41:59
- 15二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:36:27
防御力に特化はバリヤーみたいなイメージ
- 16二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:32:10
セル編でこれくらいのコントロールが出来ればセル相手にもいい勝負くらいにはなったかなトランクス
- 17二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:17:05
ゲームでだけど10年後の悟空で初めて出るし
気のコントロールの中でもかなり難易度高い感ある - 18二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:12:27
地球人とかナメック星人とかの気のコントロールの技術ってほんとに貴重よな
増幅とか気配断ちとか探知も出来るし - 19二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:14:54
一応ジレンはスペック的には悟空たちと大差なくてこういう細かなコントロール技術が達人級に上手いらしい
- 20二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:23:09
瞬間的な強化なんて中盤からの基本スキルだからな
やれないのは単純に相手が格上だから追いつけないだけよ
だから界王拳やSS3みたいにフルパワーで常時強化し続けて、気の消費や体が負担に耐え切れずに力尽きる - 21二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:34:03
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:35:16
- 23二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:22:36
- 24二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:40:43
- 25二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 06:15:45
瞬間移動と混ぜてやったら相手の頭狂いそう
- 26二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:23:41
まあかなり実力離れていても気を爆発させることでステータスが追いつくことあるからね
- 27二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:26:09
普段抑えてると不意打ち狙撃とかで即死する可能性もあるから
超でもスーパー化してないときに狙撃されて仙豆消費する負傷したし - 28二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:31:36
映画では格上相手に最後の一撃でよく貫いてたな
- 29二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:53:44
力=筋力で破壊力=エネルギー波とか?
- 30二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:12:38
ピッコロとかクウラの映画でやってたけど
敵に気功波を撃って追跡させてた時に遠隔で操作してスピードと威力を急激に上げたりとかしてたな - 31二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:17:36
- 32二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:32:19
- 33二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:47:22
反射で使える様になるのも大切だけど、逆にそれを手動で使える様になるのも大事だったりする。
わざと反射的な行動を誘ってそこを狩るやつもいるし、現実でも格ゲーマーがボスやチーター相手にやってたりするし、スポーツ選手にもいる。 - 34二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:30:12
- 35二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:45:01
悟空の気のコントロールが格段に上達したの100倍重力の宇宙船で修行してた辺りだよな
前々から上手かったけどその後の戦闘の感じが違う気がする - 36二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 04:06:37
- 37二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 06:43:45
再生持ちでなければ結構格上に多大なダメージを与えて倒しうる技をみんな持ってるんよね
かめはめ波はもちろん龍拳だったり
あとはベジータのファイナルフラッシュとかピッコロの魔貫光殺砲とか - 38二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:29:30
主にブロリーとかヒルデガーンへの最後の攻撃の戦闘力の爆発具合やばい
- 39二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:19:10
防御関係で相手を上回ったことあったかな
- 40二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:27:27
- 41二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:33:33
速さってのも、突き詰めりゃ結局パワーじゃね?
走ったりする速さでも脚力という脚のパワーだし、
飛ぶ速さでもオーラを推進力にする勢い、パワー。 - 42二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:35:37
- 43二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:06:24
- 44二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:48:22
ジレンの強さの秘密はこの辺りの設定拾い直したんかな
省エネかつ高戦闘力 - 45二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:03:45
- 46二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 05:21:31
バキの攻めの消臭力思い出したわ
あれも瞬発力云々に関わってたかなと