ボイロ界隈とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:21:40

    ボカロ界隈と比べてアングラ寄りで人口もそこまで多くないのにやたら金持ちが多い界隈(この前のずん子のクラファンが支援額6000万近く、中にはアニメ制作現場見学の為に50万貢いだ人が5人もいた)

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:22:52
  • 3二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:27:03

    >>2

    あれ?緑が増えてる…

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:28:36

    ○んこもんってネタで弄られキャラになるの確定してて草

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:34:26

    ボカロは半分くらい受け手女性だけどこっちはなんか性癖のにご凝りの男性ばかり集まってるイメージ
    9割男性なんじゃないのか

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:35:50

    >>5

    男キャラもいるにはいるけど使われることは稀だからね

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:38:01

    ボカロと比べてボイロはニコニコでしか流行ってないイメージがある

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:38:33

    >>7

    ※ただしずんだもんは除く

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:38:47

    >>7

    なおずんだもん

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:39:15

    >>7

    そうか?

    四国めたんとかYouTubeショートでまあまあ見たけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:43:49

    ずんだもんがボイロで言うミク枠だとしたら琴葉姉妹がリンレンでゆかりさんがルカ、めたんやつむぎがカイメイくらいの知名度に当たるんかな世間的には

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:48:50

    大体の人にとってはずんだもん以外個体識別されてなさそう感がある
    白上虎太郎に関しては黄色(字幕)の人とか言われてたし

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:49:30

    そもそもボイボ以外の有名どころを使いたいなら1人一万かかるからな⋯⋯

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:52:22

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:53:21

    ずんだもん自体の使用率は高いけど…あんまり嬉しくない使われ方も多いよな

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:53:29

    ずんだもんがここまで有名になったのにまだ違和感あるわ
    ずん子の弓のようわからんキャラクターという認識だっただけに

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:54:32

    >>13

    安いもんだ、好きなように喋らせられるから

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:55:39

    有料ずんだもんもいたりするのだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:55:56

    ずんだもん使う人はずんホラ見ろとは言わないけどせめて公式設定ぐらいは知ってて欲しい

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:57:02

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:59:53

    >>13

    一万は普通に安くない・・・?(感覚麻痺)

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:05:02

    そこで2月27日に発売される「東北ずん子・ずんだもんプロジェクト スペシャルムック」の出番なのだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:06:24

    >>18

    ボイスピずんだもんもフリモメンみたいに普通に売ってくれんのだろうか…

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:07:36

    演歌が歌える邪神ちゃんボイロとか出ねぇかな

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:07:48

    2月25日に発売される『A.I.VOICE SPECIAL BOOK 2025』もよろしくお願いします

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:11:09

    >>23

    東北三姉妹お迎えすればいいじゃない

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:14:56

    ずんだもんはなんでもありになってきてるからな

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:31:34

    ボイボずんだもんは調整下手な人が使うと高音がキンキンするからバロメータ調整が肝
    調整上手い人は声が高めなのにキンキンせず聞きやすいから腕の差がもろに出るよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 06:42:43

    ずんだもんは何故か女性ファンも結構いるみたいなんだよね
    パッと見男っぽいからか?かと思いきやずんだもんをメスとして描く女性絵師が割と多いという

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:38:09

    クラファンに全財産注ぎ込んだずんだもんの末路

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています