- 1二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:28:09
- 2二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:40:22
ガキッの頃闇の神殿が怖くて詰んだんだよね
- 3二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:42:36
ガキッの頃ダークリンクが倒せなくて詰んだのが俺なんだよね
- 4二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:43:49
- 5二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:43:52
- 6二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:43:53
同じリアル路線のトワプリより怖いのん
どうして処刑場と拷問場の跡地のダンジョンをリアルにしたの? - 7二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:46:40
はじめましてスタルチュラです
初ダンジョンに挑戦したリンクくんをブッ驚かせに来ました - 8二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:46:54
時オカの定石だ
城下町に入れなくて水堀の中で夜を明かしたりする… - 9二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:55:02
よしっダイゴロン刀を手に入れてやったぜ これでこの先の戦闘は楽勝だ
なにっ両手が塞がって盾が使えないっ なんじゃあこの産廃は - 10二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:57:21
ガキッの頃にやって井戸の底と闇の神殿の鋭利な刃物やギロチンやらグロい化物やらで泣いたんだよね、怖くない?
ダークファンタジー路線の雰囲気のトワプリよりもポリゴンのカクカク具合が逆に恐怖を煽るんだ - 11二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:59:04
- 12二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:05:56
フォールマスターはルールで禁止スよね
- 13二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:08:53
- 14二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:11:42
あそこまで恐ろしいBGMが流れるなんてワタシは聞いてないよッ(ガキ書き文字)
- 15二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:13:53
すみません
太陽の歌を覚えに行く時点でトラウマになったんです
そして当時読んでいた小学4年生には開発中画像が掲載されてたんスけどね
あったんスよ…墓の中にいた敵がハイラル城下町に大量に蔓延ってる画像が…
- 16二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:14:10
水の神殿…糞
難しいんや
闇の神殿…糞
雰囲気が怖いんや
森の神殿…糞
入るまでが怖いしフロアマスターが怖いんや
時オカは他にも怖い場所ばかりでホラーゲームなんじゃないスか? - 17二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:16:00
- 18二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:16:03
カカリコ村は朗らかなのにシーカー族関連があまりにも暗すぎるんだよね、ハイラル王家の血塗られた歴史ってなんじゃあっ
- 19二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:16:37
- 20二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:16:58
リーデッド・・・糞
- 21二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:17:00
ぶっちぎりで闇の神殿が怖いだけでどの神殿も普通に怖い…それが時オカですわ
- 22二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:17:03
キ エ エ エ エ エ (リーデッド書き文字
- 23二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:17:21
- 24二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:17:23
デクの木サマ道中の枯れたデクババでビビルと申します
- 25二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:17:53
デクババ…糞
平穏な空気からいきなり地面から出てきて怖かったんや…
スタルベビー…糞
城への方角がつかめないまま暗くなる上に
ゾンビモノみたいに地面から生えて襲ってくるんや
リーデット…許せなかった…!こんなモンスターを登場させるなんて - 26二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:18:18
王家の墓穴
井戸の底
闇の神殿
そして俺だ
子供にトラウマを植え付けるぞ - 27二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:19:00
兄さん一番ダッピ
なぜかこれが忘れられないのが俺なんだよね - 28二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:19:03
- 29二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:19:31
正直一人でプレイしてたら
デクの樹様の中で積んでたのが俺なんだよね - 30二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:19:37
- 31二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:19:53
- 32二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:20:21
草原を飛ぶ謎の敵が怖かったのん
- 33二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:20:41
リーチ短くて面倒なのん
- 34二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:21:22
ダーリンはよく分からないからディンの炎で対処してたのん
- 35二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:22:02
正当後継者のムジュラもトラウマ量産してたのん
- 36二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:23:10
魂の神殿は地方の神を乗っ取ったのん?
- 37二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:23:59
森の神殿のbgmがめちゃくちゃ怖かったのが俺なんだよね
- 38二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:24:23
ワシがガキッのころオカンオトンに時オカ、ムジュラを買って貰って
序盤で投げだしたのが俺なんだよね
もちろんメチャクチャ怒られたのん - 39二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:24:42
怖くないダンジョンを教えてくれよ
- 40二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:25:14
どう考えてもガキ向けの難易度ではないと考えられる
- 41二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:29:29
ホラー要素満載な癖にエンディング迎えてもカタルシスが薄いのも糞…だよねパパ
肉親・友人が賢者になってしまって悲しそうなキングゾーラとミドを見るたびに辛くなるのは…俺なんだ
リンクもリンクでナビィと別れることになるしな(ヌッ - 42二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:30:02
同梱されていたアンケハガキでホラー要素なくしてって書いたのが俺なんだよね
まあ続編のCM観てやる気なくしたんだがなブヘへ - 43二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:30:48
攻略本見ても難しいんだよね 難しくない?
- 44二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:31:13
闇の神殿はシーカー族が王家の代わりに死体処理する場所だからわかる反面…
井戸の底はまことのメガネの所有者の家の地下なのに棺桶だったり磔台、牢屋だったり謎なんだよね、不思議じゃない? - 45二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:33:01
- 46二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:33:50
ワシが持ってる時オカが激れあバージョン(炎の神殿コーランあり)なのを知って驚いたんだよね
まあ炎の神殿は例の段差が登れることに中々気付かなかったからあんまり好きやないんやけどなブヘヘヘ - 47二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:34:37
嵐の歌は何処から来たんや?
- 48二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:35:26
アニオタwikiで久々に井戸の底確認してみたけどね
言われてみたら水の神殿が一番明るかったことに気が付かされたんだよね
てかダンジョンくらっくれーよ - 49二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:37:43
- 50二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:37:49
- 51二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:39:06
へっなにが時岡は半分ホラゲーや
ムジュラは全部ホラゲーのくせに - 52二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:40:41
- 53二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:42:37
緑バブル、フォールマスター、リーデット、ギブド
そしてデドハンドだ
ルールはなんでもいい - 54二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:49:47
う あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ(檜山修之書き文字
- 55二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:50:57
単純に不気味でこえーよ、変更後の溶岩のパチパチ音聞こえるぐらいの静かめなbgmでよかったのん
- 56二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:54:16
不一致!!(落下ダメージボイス書き文字)
- 57二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:58:58
おおっ!平原を自由に走り回れる!
こんなに広いフィールドを探索できるんや!
ムフッ隅々まで回ろうね
ばあっ “超危険植物”ピーハットでぇース
スタルベビーが土から蘇る! - 58二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:08:34
- 59二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:15:36
- 60二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:19:49
夜出てくるスタルベビーにすら死ぬ程ビビってたワシに悲しき過去…
- 61二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:20:50
コキリの剣を見つけるのに1週間かかったんだよね
迷いの森の奥にあると信じて進んだ先にウルフォスが居るだなんて聞いてないよ! - 62二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:22:11
1番苦労したのがビックポウ狩りなんだよね
- 63二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:22:59
俺なんてデクの樹サマの中で蜘蛛にビビり散らかして長らく詰む芸を見せてやるよ
- 64二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:23:57
と…時オカの時点で恐怖しかないですよね?
- 65二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:25:25
- 66二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:25:36
- 67二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:27:05
最初のダンジョンで詰むのは愚弄されても文句は言えないと思われる
- 68二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:53:18
3dsリメイク版には、攻略ムービーも好きに見えるのにどうして詰むんすか
- 69二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:18:56
聞いています……ゼルダ姫最強の武器だと
- 70二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:27:19
ソフトと一緒に公式攻略本も買ってくれたオトンとオカン…神
おかげでなんとかかんとかクリアできたんや
読み物としても(考察とかはないけど)割と面白かった記憶があるんだよね - 71二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:39:03
黄金のスタルチュラの家が怖すぎると言ったんですよ時オカ先生
村の中にある普通の家みたいな顔をしておきながら入ったら真っ暗でバケモノが降ってきった時は流石にビックリしましたよ - 72二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:39:36
ガノン・ドタフの首が回るゲームを教えてくれよ
- 73二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:48:04
今見ると修正前普通にアウトすぎて笑ってしまう
- 74二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 02:05:59
時オカはめちゃくちゃ好きだけど井戸と闇の神殿は大人になった今でも怖くてやりたくなくなるのが俺なんだよね
なんならガキッの頃の記憶のせいでハイラル平原歩く時も一刻も早く目的地に着こうとするんだ
トラウマが深まるんだ - 75二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 02:07:44
- 76二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 02:32:23
時オカには様々な恐怖スポットがあるが一番は大人になって神殿を出た後に町の広場で退治するリーデット達だと自負している
明るい町の雰囲気と住人の落差でめちゃくちゃビビったのが俺なんだよね - 77二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 02:43:29
- 78二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 02:50:14
そしてガノン城崩壊が始まる
- 79二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 03:17:35
子供の頃デクの樹サマへ行く道中にいるデクババにビビって進めなかったのが…俺なんだ!
大人になっても急に出てくると焦って変な入力してしまうのん - 80二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 03:23:30
ムジュラも怖かったけど時オカのほうが圧倒的に怖かったとワシがお墨付きを与える
- 81二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 03:36:12
64のゲームって独特な怖さがありますねマジでね
- 82二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 03:55:14
時オカこの前初めてやったけど初3Dだけあって見づら、見づれーよで見つからない仕掛け割とあったのが俺なんだよね
あと勇者王がやかましすぎを超えたやかましすぎ - 83二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 04:03:50
デクの樹サマのゴーマが怖くてクリア出来なかったのが…俺なんだ!
- 84二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 04:11:42
- 85二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 04:18:10
ムジュラはあからさまに不気味な怖さだけど時オカはなんかいきなり怖さが来るんだよね
- 86二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 05:09:40
森の神殿のフォールマスターがこわっこえーよ
なので弓無しで炎の神殿クリアした〜よ
水の神殿てめえはなんだ?泣きながら森の神殿するハメになっただろうが - 87二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:33:54
あと現代のゲームから比較すると
視界が悪いの…糞
背後から迫られると対処しにくくてこえーよ - 88二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:14:06