アニメ化!!!アイテム!!

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:53:40
  • 2二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:54:57

    うおおおおおおお

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:55:11

    嬉しい
    ほんと嬉しい

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:55:32

    完全に想定外だった

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:55:40

    おばさんと死人がいるんスけど…

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:56:50

    死体が喋ってる…

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:56:52

    本編未読の新規をふやしてフレンダの良さを刻んでいくのか…

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:57:28

    嬉しい 本当に嬉しい
    ずっと麦野が好きで推してきて良かった
    また動いてる麦野が見れる
    不安もあるけどまずはありがとう 本当に嬉しいよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:59:07

    イラストのニリツ先生メッセージ


  • 10二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:00:24

    アニメ放送とか全部終わってからとある追い出した俺からするとリアルタイムでとあるのアニメが追えるのはとてつもなく嬉しい

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:00:25

    マジかマジだ超嬉しい

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:01:37

    しかも超電磁砲4期もじゃんやったー!

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:01:49

    ちょっと待て超電磁砲4期も決まった!?

    嬉しすぎる


  • 14二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:02:51

    あのーッ!禁書目録の四期はどこですかァッ!!

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:02:56

    これが20周年ちゃんですか

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:03:02

    ちゃんと禁書20周年の準備してたんだな

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:03:35

    嬉しいけど超電磁砲のアニオリのノリは無理だけど大丈夫?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:04:05

    >>14

    やっこさんは眠らせてやれ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:04:14

    フレ/ンダ
    やれるの…?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:04:18

    インデックス?知らない子ですね…

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:05:08

    >>19

    少女共棲の時系列だと/までいかない

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:06:48

    アイテムおめ。初見さん入るかが腕の見せ所だ!
    (新約はどうやっても切りどころに困るからなぁ)

    最近レールガン追えてないんだけど4期範囲ってキリ良く終われるのか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:07:04

    ところでいつ?

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:08:00

    これも電磁砲だけどとあるは外伝が本当に面白い
    一方通行?…あ、あれも面白いだろうが…

    あと未元物質って打ちきりなの?めっちゃ好きだったんだけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:09:02

    超電磁砲は獄門開錠までしか追えてないんだけど次の章って1年の頃の話なんだっけ?
    進み具合によってはそこもできなくは無さそうだと思ったけどまだ未完結な感じ?

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:09:08

    >>24

    打ち切りも何も短期集中連載みたいな奴だよたしか

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:09:46

    >>24

    あれは連載じゃなくてとあるマガジンに載ってたのをさらに書き下ろして書籍化したものだから打ち切りとかじゃないかと

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:11:00

    制作決定ってだけで時期未定かい

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:12:43

    >>18

    嫌じゃ嫌じゃい儂は苦しみながら前に進む動く上条当麻の活躍が見たいのじゃ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:14:37

    >>29

    せやかてまじで禁書目録のほうについては制作にやる気ねぇから・・・

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:15:41

    上条さん大勝利は原作で満足しとけ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:15:59

    とあるのアニメ化嬉しいは嬉しいけどあんまり期待できてない自分がいる
    負の信頼が

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:16:36

    >>22

    今やってる常盤台1年編は章ボスがいよいよ計画を最終段階に進めたところだからアニメ化まで2、3年かかるならちゃんと終わってそこまでアニメ化できる可能性はある

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:18:00

    禁書はアニメ化したところで3期の二の舞になる事間違いないだろうしもういいです

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:18:26

    >>30

    作画とか露骨にクオリティの差を見せつけられるぐらいなら

    アニメ化はしなくていいと思うんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:19:38

    超電磁砲ならクオリティはある程度担保されてるか…アニオリさえやらなければ
    少女共棲は未知数

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:19:48

    一通アニメの出来良かったしアイテム外伝も期待

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:21:12

    >>36

    女の子いっぱいだからアニオリ癖さえ出なければ良いのはできるはずきっとメイビー

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:22:08

    まだだ……前回は2017年の電撃祭で禁書3期を発表してから2018年の電撃祭で超電磁砲3期と一方通行アニメ化を発表した……
    つまりまだ来年の電撃祭で禁書4期が発表される可能性も十分にあり得るということ……

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:22:48

    奪われた仲間を取り戻そうとするむぎのん・・・
    シャケ弁に感動するむぎのん・・・
    花火の下でフレンダに涙を見せるむぎのん・・・
    ホワイトタイガーを素手で制圧するむぎのん・・・
    山芋プレイむぎのん・・・

    楽しみ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:23:18

    3巻のキャラが動いてるの見たいな

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:23:37

    >>39

    仮に来年発表無くてもT放送終了から昨日までの何も無し期間に比べたら希望的観測もしやすいってわけよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:23:45
  • 44二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:24:20

    OPとEDはどんな感じになるんだろうね

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:24:53

    超電磁砲4期の話ってあれかぁ…
    上条さん出ないのに上条さんの影響が強すぎるやつ…

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:25:20

    >>29

    >>30

    超電磁砲の上条さんは3期前半以降出番がないからマジで上条さん好きだからとある読んでるって人にはお辛い

    あ、でも仮に御坂の1年生時代の話やるなら食蜂の回想で実質新約11巻の一部シーンだけは一瞬だけど映像化されるってことでは?

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:26:04

    超電磁砲の方はOPは確実にfripSideだろうけど
    そういやphase3の人たちの初主題歌にもなるのか?

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:27:45

    なんでや!新約シリーズおもろいやろ!?と思ったけど1巻は上条当麻不在で一方通行と浜面(というかほぼ浜面)メインだし2巻は説明会で動き少ないし3巻は監視カメラからの情報という視覚化が難しい話で4巻なんて新キャララッシュで主人公出てくるの最後の方とかいう仮に余裕を持って2クール4巻でまとめても盛り上がりにかけそうなんだよな新約序盤……

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:28:32

    近江蜜蟻扶桑とかは時系列的に前の方だからわかりやすそうなんだけど
    全体論って超電磁砲作中で説明あるっけ?

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:29:41

    なんなら当時の5ch辺りでも相当あーだこーだ言われたところだしな新約序盤

    >>48

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:29:52

    一方通行は禁書・超電磁砲とキャラデザ違ってたけど少女共棲はどうなるんかね
    できればアニメキャラデザは麦野の少女力を増して欲しい

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:30:22

    >>49

    おそらく4期の範囲で説明ある

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:33:12

    立て続けに禁書4期の発表もあるのかと思ったらホントに飛ばされてやんの

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:33:23

    少女共棲は学園都市のワクワク感よ

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:33:56

    なんで禁書はやらないんだろ3期もアレだったし
    制作側の好みじゃないからやる気でないなんてことは流石にないよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:34:20

    トレンドに新約アニメ化入ってるの新手の詐欺だと思うんだ

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:34:50

    かまちーのメッセージ


    >意外と麦野の方が依存が強かったりする

    少女共棲はある意味麦野がどうして禁書でぶっ壊れたかを辿る話なのでそこら辺は見所として力を入れて欲しい

    禁書3期の麦野フレンダ周りで色々麦野に対するコメントも見たので・・・

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:34:59

    なんだかんだ学園都市っていう舞台の魅力は現代でも色褪せてないと思ってるから素直に嬉しい

    特に夜の学園都市が好きだから一杯出してくれ

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:35:09

    ワイはバゲージシティが見たいんですけど……まあ無理ですよねぇ

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:36:08

    超電磁砲って1年生編で連載終わったりする?

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:36:53

    >>60

    そろそろ終わりが見えてる的なことは編集が言ってた

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:38:23

    贅沢言わないから新約9巻と10巻だけでも映画化してくれよ…

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:39:13

    >>43

    コミカライズマジで出来がいいよね

    アニメも期待

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:40:17

    あーてことは25周年辺りで外典書庫5巻出るな?

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:41:00

    そういや初春のアレが見れるのか楽しみだな

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:42:37

    >>64

    かまちー名物極太円盤特典

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:42:41

    覚醒初春微妙にダサかったからアニメで盛り盛りにしてくれてもいいんやで

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:43:42

    >>64

    そういやアイテムの特典小説は誰メインになるんだろうな

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:44:14

    今の過去編があんまり最終章感無い中で>>61みたく関係者も完結を匂わせるような事言ったりもしてるから最終章感ある話やってくれるならアニオリもアリかもなぁって思ってる


    もちろんかまちーが原案出すのは大前提だけど

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:45:52

    いっそ新約11巻の内容レールガンの方でやってくれないかな
    新約アニメ化されても11巻まで追いつくの相当時間かかるだろうし

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:46:10

    めちゃくちゃ希望的観測だけどこの2つのアニメやってアストラルバディやって新約とかの流れなら結構話がわかりやすいと思う

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:46:43

    思ったが禁書目録と超電磁砲のアニメのクオリティの差ってなぜあんなにあるんだろうか 力の入れ方が全く違う

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:47:13

    >>35

    純度の高い原作ファンほどアニメ化を期待してない禁書目録という鬼子

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:47:43

    >>70

    キャスト発表の時CV花守ゆみりと阿部敦と速水奨がいたらほぼ確定だな

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:49:26

    にわかでいいから超電磁砲と少女共棲は楽しみだわ

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:49:29

    >>70

    御坂関係ないから無理じゃないかな。何だかんだ言われようが超電磁砲に求められてるのって御坂の方だし

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:49:38

    獄門開錠と過去編で尺足りると思うけど外典書庫2巻4巻からも持ってきてアニメ化ほしい

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:50:44

    >>72

    科学サイドは見てて分かりやすいんだけど、魔術サイドはなんかわかりづらい感が昔からある気がする

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:50:52

    >>43

    初々しい絹旗いいよね…

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:51:57

    >>78

    上条さんが説教して殴るパターンが多いから絵的に映えないんだよな

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:51:57

    >>36

    時系列的に御坂がロシア行ったりで忙しくなるからたぶんアリオリは無いと思う

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:52:56

    >>81

    超電磁砲SS3でもいいぞ

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:53:23

    まさか令和に小清水さんが主役のアニメが見られるとは

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:54:33

    少女共棲はノベル版から描写もりもりのコミカライズ版準拠でアニメ化してほしい

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:56:47

    >>75

    原作との差異とか描写の粗とか気にせず楽しんだもん勝ちだよね

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:58:50

    麦野の魅力もフレンダの魅力も滝壺の魅力も絹旗の魅力もしっかり描写してくれたら一切文句ない

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:59:45

    戦闘描写上手いコミカライズ準拠ならアニメも期待できる

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:01:14

    少女共棲はいいぞ
    滝壺と麦野の関係性とかよく浜面が割って入れたなと思えるくらい深い

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:02:03

    >>71 禁書はもうアニメ化しない気がする


    やるとしたらアストラルバディ&心理掌握のアニメ化だろうな

    できたら心理掌握の時に新約11巻もやって欲しいけど

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:03:24

    禁書3期の一番あかんとこって2期までのペースなら3クールは使うような話を2クールで収めちまったことだから・・・

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:03:39

    約束されたバッドエンドにひた走るアイテム外伝……まだ3巻だけどどこまでやるんだ?
    やっぱバッドエンドに走ってる感が強くなる3巻かな

    禁書は4期をやるより、素直に3機を作り直してほしいってくらいやな
    せめて2時間総集編2本程度でええから、演出だけでも迫力をつけてほしいって感じ
    そして、そんな手間暇今更払うつもりがある人たち居ないだろうし、ならなる必要ないかなって

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:03:43

    もう禁書の話はやめてくれ、虚しくなるわ

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:06:16

    >>89

    アストラルバディor心理掌握をアニメ化するくらいなら素直に新約やって欲しいな

    ぶっちゃけこの2つ盛り上がりようがないくらいつまらん

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:07:02

    本編は海外とか魔術師とかが入ってくるから
    学園都市内で完結する話よりは手間かかりそうな感じはするからそこらへんが原因の一つなのかな?

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:07:57

    やるとしたら少女共棲1巻分を1クール十二話かね

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:08:58

    >>94

    3期でもしょっちゅう海外に出てたじゃん

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:10:20

    >>96

    なんなら2期でも学園都市外が多いな

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:11:09

    >>68

    禁書だと科学メンツメインで科学だと魔術メンツメイン一方通行だと上条当麻メインだったからアイテムは浜面or一方通行メインに賭けるぜ

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:11:56

    アクセラレータみたいにキャラデザ変えてやってほしい
    せっかくの麦野主役なのにいつものおばさん感マシマシのキャラデザなのもあれだし

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:11:58

    >>95

    それはそれでダレそうだし1クール2巻/3巻の方で良いんじゃない?

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:13:53

    少女共棲の何が良いって漫画でもゲームでもなくラノベだから鎌池和馬の原液なのが良いんですよ
    鎌池和馬の原液がアニメ化するのは素直に喜ばしい事なのですよ

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:14:01

    >>96

    実際3期の出来はアレだったし2期からめちゃめちゃ待ったじゃん

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:16:11

    超電磁砲F?

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:18:20

    >>88

    少女共棲見てると麦野のためなら普通に命投げ出すよね滝壺

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:20:34

    少女共棲のコミカライズはなかなかクオリティ高いので原作至上主義者も読んでみて欲しい

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:21:27

    少女共棲でアイテムって読ませるんだ…

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:27:05

    新約アニメ化あんま望んでない(されたら嬉しくないとは言ってない)上で言うんだけど
    これ寧ろ新約アニメ化の可能性あ…あるんかお前…?って気分になってきたよ
    数ヶ月前にソシャゲがサ終したからシリーズが息吹き返した事自体に驚き
    あと少女共棲ってフレメア黒夜加納とかの要素も掘り下げあるから逆に新約序盤を履修しやすくなるまであるっていう

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:30:06

    >>107

    今までノルマ的に魔術終わってから科学のアニメ化やってたのに今回無視したから多分もうやんないでしょ

    結局レベル5主役です!ってやらないと企画通らないんだろうし

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:36:13

    >>56

    さすがに制作も予測してただろ

    一回ホントに何の関係もない時に新約アニメ化トレンド入りしてたぞ

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:54:55

    終わったら新約アニメ化発表の可能性が

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:01:00

    >>108

    いやそう思うのが正しいと思うよ

    個人的には逆に0%じゃなくなったって感覚なだけ

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:23:07

    新約アニメ化な無理でしょ

    一端覧祭でやっととあるらしくなって
    人気あるグレムリン完結編は8〜10とだいぶ先
    11も人気あるけどアニメ見込めるかと言うと…
    それ以降の理想送り編は尚更やれるか怪しいし(ここで脱落者大量に出したから)

    アプリで声当てやったのも新約のアニメとか無理だから原作ファン向けにやった面が強いだろうし

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:25:22

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:40:24

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:47:05

    投稿が4年ぶりという最早動いてたことすら驚きのとあるプロジェクト

    https://youtube.com/@projectindex2?si=XagB1fWjhboiTcdi

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:54:14

    とあるIFが終わらなければさらに良かったんやがな
    新約1と2巻は簡単に済ませて、3巻から尺割いたほうが良さそう。

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 02:01:57

    新約アニメ化するなら恋査ラスボスまでじゃない?

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 02:03:53

    やっぱJCって中学生好きのロリコンしかいないんだなしょーもな

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 02:10:29

    新約序盤は当時中学生には退屈過ぎた

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 02:25:45

    >>118

    禁書を硬派な作品かなにかだと思ってんのか?

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 02:27:54

    旧約までは読んでたからアイテム自体は知ってるけどこれはガチのストーリー系?ほのぼの系?

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 02:29:20

    >>35

    しかしねぇ…パチンコ演出の作画は頑張ってるのだから百倍は成果として還元してそうだからうんともすんとも言えないのだから

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 02:30:13

    >>121

    コミカライズの序盤は無料で読めるから読んでみたら?

    >>43

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 02:33:28

    新約アニメ化はどうでもいいけどやるにしても御坂とアイテムは本編に合流するしアニメ人気的にも(動線として)先にやる判断は妥当でしょ

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 02:34:40

    完全に好みの問題だけど新約序盤は3巻だけ異様に読む時間掛かったんだよなぁ

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 02:39:01

    禁書本編はどうやってもグチグチ文句を言う界隈だから無理してアニメやる必要ないよ

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 02:52:32

    >>121

    ガチ、人が死にまくる

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 02:54:10

    そういえばこっち先にアニメ化すれば黒夜の動線にもなるんだな

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 03:09:53

    これに関してはパチンコ万歳な気がする
    何というかパチ作る前提でアニメ企画されてそう

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 03:28:10

    少女共棲2年でアニメ化ってちょっとラノベとしては早すぎな気もするしアニメ化前提で動いてる企画説はありそうなんだよなあ

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 04:41:28

    問題は麦野のキャラデザがオバサン顔まんまなのかそれとも原作後半絵に近い年相応なのかだ。これを機会にとあるシリーズのキャラデザを新約以降よりの顔に一新して欲しい。

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 06:01:58

    レールガンはJCでいいけど
    アイテムはJCじゃなくていいんだがどうやろ

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 06:02:30

    >>130

    すぐコミカライズしたし

    そうじゃないの

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 06:14:23

    >>125

    新約3は面白くないと思う

    アプリでフルボイスにしたの再度見たけどやっぱり面白くない

    一応全巻追ってる俺の感想ですらこうだから相当だと思う

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 06:30:23

    >>131

    普通にニリツキャラデザに寄せるのでは

    一方通行も漫画に寄せたんだし

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:08:18

    >>88

    割って入ったというか浜面抜きに関係性が割れかけてたのを浜面が入って繋ぎ止めれたというか

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:07:44

    >>134

    大統領のキャラの強さはあるがサローニャがいかんせんキャラデザ以外弱い

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:55:39

    >>134

    シチュエーション自体は所々ひかるとこがあるからアニメで上手く調理すれば面白くなるポテンシャルはあると思う。JCにそれは期待出来ないが。

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:51:03

    サローニャより噛ませのサンドリヨンのほうが強いしな、

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 11:23:24

    >>138

    基本禁書のアニメで原作より面白くなることはほぼないので

    アクションうまく見せればみたいなやつだと無理だろ

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 11:27:02

    行く末がどうなるか分かってる過去編はでも末路はこうなるんだよなって気持ちに支配される

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 11:29:06

    大統領とかサローニャとかの問題じゃなくて
    新約3の上条サイド浜面サイド一方通行サイド読んでてもどれもなんか盛り上がらないというか

    アイテムも面白いと思うんだがアニメを禁書と同じようにやるなら失敗しそうだ
    鎌池和馬はとりすて選択大変だよアニメ化センスが必要

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:39:50

    >>141

    少女共棲でアイテムが仲良くすればするほど闇が深くなる構造好き

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:18:15

    >>142

    アイテムだと倫理観が終わってるからな

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:26:00

    『とある科学の心理掌握』や『アストラル・バディ』もアニメで観たいのでオファーお待ちしております🙇‍♂️

    ってことはアニメ化の企画すら全くない状況なのか

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:32:42

    幻想収束のTwitter確認したら、律儀に全部リポストしてるな。ワンチャン復活する?

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:00:20

    >>146

    いや…運営の人がいつも通り 異常とある愛者 なだけだと思う…

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:05:37

    >>145

    かなり長く続いてるし多分作るのもそんなに大変じゃないだろうにスルーされて共棲に先越されてるってことはまあアニメ化することはないんだろうな

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:17:13

    >>146

    本当に良い運営さんだよな…

    心にスゥーっと沁みる

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:50:11

    >>148

    食蜂や縦ロールの声優って旬過ぎてるし

    あんま大ヒット作とかも無いからな

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:57:03

    とあるシリーズのアニメ化もうないと思ってたから嬉しすぎるよ

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:12:17

    このレスは削除されています

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:12:42

    勢いすごいな

    この熱量でアニメ化されることを願ってる


  • 154二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:16:28

    心理掌握は最初のエピソードが終わってすらいないからまあ当分は無理だな

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:01:01

    アストラルバディはあるじゃん

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:04:52

    とりあえず夏編終わるまでか?全24話かな?

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:27:28

    1クールなら2巻までだろうけど3巻まで見たいんだよなー
    第六位も出てくるし、是非とも2クールでお願いしたい

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:53:57

    ワンクールで1巻までじゃない?
    コミカライズで盛ったエピソードも追加すればちょうどいい

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:43:47

    少女共棲は一通外伝と同じパターンと予想
    1エピソードで1クール

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:06:06

    このまま新約カモン

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:10:09

    こいつに声優がついてるんだからレールガン3期や新約で使用する可能性大

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:20:29

    最後はフレンダ裏切ってが殺されるところやって欲しい
    麦野がやっちゃう瞬間を観たい

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:41:45

    >>162

    禁書コミカライズだと見れるぞ!

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:47:52

    ガンガンコミカライズだとメジャハに情報吐かされて逃げようとしたところを麦野に見つかって制裁だったな

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:03:22

    >>164

    情報吐かされてそのままバックれるんじゃなく、アジトの近くまで寄ってから「やっやっぱり逃げよっ」てなってたの半端なクズですき

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:07:23

    アイテムもなんだかんだで内容濃いから2巻1クールとかかな
    あなたは身内の裏切りで滅びるとかで終わりでもいいとは思うが

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:07:47

    >>165

    まぁ正直に説明しようとしてもろくに話も聞いて貰えず麦野にフレ/ンダされてた可能性が高いからしょうがない…

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:12:17

    でもそもそもこういう外伝やるにしても根本元となってる15巻ちゃんとやってないから
    前提からおかしい気はする

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:20:03

    >>168

    それはそう

    正直暗部編はカット多くて初見勢のアイテム周りのストーリーへの印象大分アレだろうなぁって思う部分が多々あった

    アニメだけ見てフレンダを殺した麦野許さないって言ってる人多かったし

    ただ、だからそういう人(禁書3期初見でモヤった人)にこそ少女共棲を見てほしいという気持ちもある

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:20:39

    このレスは削除されています

  • 171二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:21:41

    >>167

    「フレンダが安否不明なのに平然としてる」とか「心理定規が精神系能力なの把握してるのに即フレ/ンダ」とか、一年前のアイテムと比べてめちゃくちゃドライなのが引っ掛かる


    少女共棲の4巻以降で不信感が芽生えたりするのかな

  • 172二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:32:36

    滝壺との関係性も冷え切ってたから自分の方が引き立て役としてアイテムに組み込まれた事情を知ったんじゃないかな

  • 173二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:36:22

    4巻がフレンダVSアイテムらしいからフレンダぶち殺し確定ポイント毎巻貯まっていくの草

  • 174二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:42:48

    >>173

    あそこまで言っていたやつに裏切られたら、怒りではなく現実逃避的に殺しちゃっても仕方ないよと、フレンダの業が溜まっていく

  • 175二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 02:11:39

    すごいんだなパチの売り上げが

  • 176二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 08:52:50

    >>173

    順当に行くと抹殺命令受けてもアイテムはフレンダを見捨てず助ける流れになりそうだからな

    そんなアイテムを裏切ったのがフレンダと

  • 177二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 09:07:10

    >>169

    麦野も浜面のメンタル気にして任務割り振ったり人情覗かせつつあの展開だからな

    アニメじゃただの怖い上司みたいになっとる

  • 178二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:40:45

    この勢いで新約アニメ化と魔術サイドスピンオフやって欲しいな。まず少女共棲が成功することを祈ろう。こっから新規と売り上げが入る可能性もあるし。

  • 179二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:40:55

    >>177

    麦野が浜面のメンタル気にして任務割り振る場面なんですあったっけ?

    死体処理する役やらされてメンタルダメージ負ってる記憶しかなかった

  • 180二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:41:43

    >>178

    少女共棲が他のスピンオフと違って本編と同じラノベで進行していく辺り、公式も上手く行けば他のキャラクター、それこそ魔術サイドがメインの外伝もラノベでやっていきたいんじゃないか、と勝手に思ってるんだよね

  • 181二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:48:10

    >>180

    外典書庫の魔術スピンオフ、結構面白いの多いよね。SPステイル編とか外典神裂編みたいな新約に逆輸入されたキャラとかもいるし。「とある魔術の異端審問」みたいな名前でアニメ化して欲しい。

  • 182二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:49:30

    どうせなら偶像通行路線の日常スピンオフが欲しい

  • 183二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:03:14

    >>181

    異端審問……名前があまりにも物騒すぎる…いやまぁあの部署ってそういう部署だけどさぁ…

    個人的にはあんまり出番のない殲滅白書のスピンオフ見たい

  • 184二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:16:39

    魔術サイドは魔神に超絶者と禁書本編で頂点が出てるからスピンオフでちまちました小悪党出しても盛り上がらなそう

  • 185二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:23:55

    >>183

    今のご時世にかの国を扱うのは難しいだろ

  • 186二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:42:11

    次のスピンオフがあるとしたら素直にレベル5の軍覇主人公かなぁ
    あるいは構想だけあるという姫神と吸血鬼のバディモノ

  • 187二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:04:59

    >>184

    偉そうなこと言っててもあいつあの時何してたの?になるしな

  • 188二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:26:15

    >>184

    それは言い過ぎでは?その理屈だと科学サイドも盛り上がらないことになると思うが。それに禁書は最強系バトルじゃなくて相性バトルだろ。別に魔神どもより弱くても話の面白さには直結しないだろ。現に超絶者は魔神の下位互換でも話は面白いし。

  • 189二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:11:15

    まぁ禁書みたいに世界を一瞬で改変する魔神とか魔神を倒し得る強者なんて出なくても
    科学サイドの外伝のほうが人気あるしな

  • 190二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:17:57

    >>189

    そもそも特典小説以外で魔術外伝出とらんやろがい

  • 191二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:19:47

    「こいつときたら」のこと覚えてるアニメ勢いるのかな

  • 192二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:25:31

    魔術スピンオフは無限に語られてるけど、そもそも単体スピンオフ出せそうなくらいに人気出そうなキャラが徐々にフィードアウトしていったのが問題なんじゃないかな…

    一時的にとはいえレベル5みたいなブランドに匹敵できるほど人気だったキャラって今のレギュラー以外では五和・アックア・トールくらいでは
    五和とトールは扱い方でワンチャン行けたんじゃないかと思うけどトールの方は登場が遅いし他メディアに出す余地が無さすぎる

  • 193二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:46:50

    OVAとかで実現してくれないかな魔術スピンオフ。エピソードごとに主人公変える感じで。

  • 194二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:51:35

    >>191

    どうだろうな、アイテム自体出番少なめだしな、アニメ。超電磁砲はともかく、アニメ禁書は15、19巻ともに描写不足だし。でも本物の〇〇が実は〇〇だったあのシーン、初見でも割と楽しめそうじゃない?一応少女共棲で〇〇はしょっちゅう出てくるワケだし。

  • 195二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:52:47

    とあるIFで色々魔術キャラが実装されたときにもうちょっとハネてたら扱いも違ったんだろうけど

  • 196二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:03:41

    多分とあるIFが唐突に終わったのガチで色々想定外だったんだろうなって空気感じる
    ファンもこの先何も無いと思ってた人が大勢だったから最後にデカい企画来るのとか予想できんて…

  • 197二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:21:14

    やはりとあるifはサ終するべきではなかった。もし新しいとあるの新作ゲームが今後出るとしたら同じ運営でやって欲しいな。とてもいい運営だった。

  • 198二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:43:06

    >>194

    アニメ勢で禁書を観てて超電磁砲を観てない人の方が少数だと思うが

    てか、こいつときたら忘れてるようならフレンダも忘れてる

  • 199二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:06:36

    >>192

    正直レベル5のキャラ立ち具合と比べると五和アックアトールでも太刀打ちできてるとは思えないわ

    学園都市という舞台も使えず知名度ないキャラで魔術スピンオフやったところで人は寄ってこないと判断されてるんじゃないかな

  • 200二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:10:50

    トールは魔神みたいな絶対に勝てない敵は避けて丁度いい強さの敵を選んで戦うなんちゃって戦闘狂キャラであんまり人気があった気がしない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています