- 1二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:56:03
- 2二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:57:18
気付いてない(重度の洗脳と人体実験の負荷で記憶が著しく摩耗している)
- 3二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:58:24
まあ本人も見た目だいぶ変わってるし……
- 4二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:00:36
- 5二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:02:23
- 6二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:02:45
- 7二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:03:33
アヤもミステルも「忘れてしまったとしても、生きていてくれたなら」でわざわざ過去の話題を振らないし、レインちゃんはそれに加えて「審判者が何か仕掛けてるかもしれないし」で迂闊なこと言えなかったのもあるのでちゃんとすぐに過去の話題を振らない理由があるの良いよね
まあ実際マジで仕込んでやがったしなあの眼鏡…… - 8二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:03:52
- 9二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:04:04
ラブラブ幼馴染に殺し合わせた大邪神がいるらしい
- 10二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:04:06
シルヴァリオシリーズで最もかわゆいヒロインじゃないか
- 11二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:05:15
- 12二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:05:16
- 13二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:06:48
- 14二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:06:54
アマツの女らしく愛がグラヴィティ
だけど一番まともなのでかわゆいしか出力されないんだよね - 15二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:07:40
- 16二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:08:06
- 17二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:09:02
ボーイッシュな口調が板についているが、幼少期を見る限り本当に本質はツンデレ気質な泣き虫な女の子なんだよね
尚、滅奏に引かれたから闇属性だと思っていたら先天性の光の殉教者の素質があった模様 - 18二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:09:41
- 19二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:10:46
- 20二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:10:53
だって本質はラグナと同じく大切な身近な人の為に覚醒できるナチュラルボーンの光の殉教者だし……
- 21二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:11:24
- 22二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:12:05
通常状態でも覚醒状態でも星辰奏者として滅茶苦茶上澄みのはずなんだが、毎回大事なところでキワモノとばっか戦わされてるので勝敗で言うと黒星の方が多い不憫属性
- 23二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:12:06
- 24二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:12:09
能力が強すぎて章ボスたちの噛ませになりがち
ヒロインの役割かそれ? - 25二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:13:07
- 26二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:13:36
- 27二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:13:46
しゃーない首落としても気合いと根性で蘇るとか普通予想もできんわ
- 28二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:14:59
- 29二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:15:58
ヘリオスさんにあそこまでやれる子、灼烈恒星に適応してるギルベルトやらダインスレイフやら相手でも普通に勝てるだろうが普通に勝てそうな状態になるとマッチアップさせてもらえない
創造覚えた練炭が三騎士としか戦わせてもらえないみたいな現象
- 30二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:16:50
自分のルート入ってすぐ後の大胆すぎる告白好き
その後例の眼鏡のせいで真顔になるまでがワンセットだけど - 31二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:17:05
ヒロイン全員幼馴染、幼馴染好きへの福利厚生がしっかりしている
- 32二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:19:07
ペルセフォネもトリニティも超強いせいで普通の相手だと虐殺になってアッシュwithケルベロスみたいになるもんな
- 33二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:20:05
アヤ:おしとやかな大和撫子。幼馴染相手のみ変態淑女になる
ミステル:年上のお姉さん。結構波乱万丈で達観しているからこそ見えるものがある
レイン(ナギサ):もう一人の主人公。闇の担い手かと思ったら実は光の殉教者でした。etcetc
うん、ナギサ色々ぶっちぎりだな
- 34二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:20:21
- 35二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:21:08
おはゼファーさん
- 36二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:22:06
- 37二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:23:10
覚醒するとアポーツで位置さえ分かればどこからでも反粒子飛ばしてくるとかいうチート能力持ちだからね、仕方ないね
- 38二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:25:14
- 39二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:25:53
幼馴染は負けヒロインになりがちだからいっそ全員幼馴染にしちゃえという力技
にしてもレインは突き抜けてたけど… - 40二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:27:40
地味に気になってるんだけど、本編後のレインちゃんはどういう戦闘スタイルなんやろうな。全年齢版の追加シナリオでアッシュがやってた、アヤとミステルの能力を座標に直接送り込んで体内から穿つとかいう極悪戦法やってんのかな……
- 41二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:28:27
あれのせいでヘリオスが真ヒロイン扱いされるの申し訳ないけど好き
- 42二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:28:51
- 43二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:31:20
やっぱそこ2人は複雑な感情があるのかな……となっていたが、カウントダウンボイスで割と穏やかに話してて安心したぜ
シルヴァリオ トリニティ -Beyond the Horizon- 発売カウントダウン 3日前
- 44二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:34:05
トリニティのキャラだと特にレインとギルベルトが気に入ってるので毎回複雑な気持ちになる
- 45二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:37:10
これもまぁどちらが正しいという話ではないんだが、それはそれとして滅茶苦茶思うところのあったナギサちゃんにクリティカル出してるの救世主はレスバも強えんだな……となる
- 46二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:38:44
- 47二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:40:42
まあナギサの敗北がないとスフィアにも至れなかったろうから
そういやマイナへの恐怖を認めれなかったゼファーの立ち位置か - 48二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:41:25
- 49二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:44:46
まあ何が嫌って多分あの眼鏡は普通に受け入れるどころか、もし手を出してこなかったら「殺さなくていいのかな?」って聞いてくるまであるからな……(「景気付けに私を殺して行かんかね?」とか言うやつなので
- 50二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:44:54
さすがにレインはアッシュみたく「ありがとう」とは間違っても糞眼鏡に言えないと思うし当然
ていうかアッシュの懐が広すぎる - 51二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:46:44
愛と強がりで光のホモ達に喧嘩売り続けた少女がやっと助けてと言えるシーンは聞けて良かったとなるやつ
- 52二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:47:16
魔法の言葉いいよね
- 53二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:49:30
滅茶苦茶頑張ってた女の子が「助けて」って言ってから
アッシュの末路が英雄なの控えめに言ってマジで最高なんすよ - 54二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:57:01
「お前の末路は英雄だ」の意味合いが最初と最後で180°変わるの好き
- 55二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:02:38
光のバカたちが取り沙汰されがちだけど人気投票でボスキャラより人気なヒロインが誕生日したのはだいぶ快挙だと思った
- 56二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:08:30
- 57二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:15:08
アッシュの方も重いという…
- 58二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:21:17
ここの系列では大変珍しい主人公とヒロインでの1.2だったな……
- 59二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:54:32
作中でも言及されてるけど後天的に闇属性なだけで元々の素質は光だからな
- 60二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:55:05
なに主人公ヒロインヒロインではないのか
- 61二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:33:40
- 62二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 06:41:07
幼少期を見ただけのムラサメ教官でさえも顔を見たら気付く位だからね。
- 63二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:58:28
- 64二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:40:13
絆という概念においてギルベルトにおける謀略に相当する才能の持ち主だしアッシュ…
- 65二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:44:30
- 66二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:06:33
- 67二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:19:51
- 68二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:14:22
- 69二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:23:57
- 70二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:28:13
やみよのまじょっこぺるせふぉねー(ボソッ)
- 71二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:38:42
じゃけん神天地でみんな極晃星持とうね~
これってミステルやアヤが対象になるとアッシュとの極晃星を得るんだろうか - 72二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:42:09
閣下かカグツチがいない血統派優位√であっても血統派を見限って改革派のスパイなりになって血統派一掃後に真っ当な貴族としてやっていくんだろうなって
多少回りが血統派ってだけで腐る優しさじゃないし、寧ろ自身の立場を利用して改革派を手助けする立ち位置に良そうなんだよね - 73二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:42:54
イザナ要素も入っているであろうアマツなのに変態要素はほぼゼロな可愛い生物
- 74二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:46:44
- 75二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:52:01
お前は魂が以下略
- 76二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:19:03
- 77二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:47:36
月女神服は恥ずかしい格好だという自覚はあるんだよね
- 78二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:52:29
シーンは結構変態度高いような……
- 79二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:53:22
月女神衣装と言えばやっぱり原作のイラストデザインの逸話だな
「何を迷う高濱よ。必要なのは前張りだけだ」
これを至言と言わずして何とする - 80二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:54:38
- 81二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:55:37
- 82二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:56:41
第二太陽以外いらねえんだわ
- 83二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:59:03
「そんな不甲斐ない世界など、情けないにも程がある」
- 84二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:00:34
- 85二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:05:22
敵に捕まって人体実験されてもうダメだって思ったら目の前にかつて命を賭して自分を逃がしてくれた大好きだった少年が自分より酷い人体実験されて泣き叫んでるのを見せつけられるヒロインいいよね
- 86二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:06:11
- 87二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:17:14
- 88二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:29:15
でも全人類はなくても過半数以上は神天地望むだろうし現行世界がヴェンとトリで
「結果的に世界滅びます」「止めます」の戦いが起きてるんだから変わらないんじゃないかな?
そうなると神天地に慣れた世代でまた争いが… - 89二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:50:04
ブチギレて覚醒するタイプのヒロイン
- 90二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:23:44
ヴェンデッタは「見たいなら見なさいよ」みたいな感じだし、ミサキも特に気にしてないので、逆にナギサちゃんが特殊みたいになってるの草
- 91二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 05:59:28
変態じゃないけど幼少期からあざといし、成長したらエロエロではあるんだよね。
- 92二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 09:38:44
- 93二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 09:58:01
アルバートのおっちゃんも総統の計画については「富国強兵の一貫なんだろ」で別に否定してないからな
- 94二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:58:03
- 95二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:58:56
- 96二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:27:56
- 97二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:07:20
必然的に極論化するわけで…
- 98二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:20:06
共存共有をあんな形で冒涜するとはね…