- 1二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:07:43
- 2二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:08:38
分かんねぇだろ
俺も分かんねぇ!! - 3二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:08:46
おめでとう
どこの話がしたいんや - 4二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:08:46
どれに関して?総力とかなら
動画あげてる人の見たほうが早いよ。 - 5二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:08:48
そうはいっても任務は終わってるっしょ
総力戦は都度最適があるから何とも言えん - 6二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:18:35
- 7二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:21:01
- 8二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:21:19
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:21:58
イベクエは報酬ボーナス重視 敵情報は見るけどそれでも最高効率で無理やりクリアする
育成は総力戦や大決戦のたびに持ってる生徒で使える生徒を目標の難易度が攻略できる程度に - 10二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:22:37
スクショそのままだと画像の容量が多すぎて読み込みに時間がかかるんだ
↓のサイトとかで圧縮したやつをあげてくれい
画像圧縮ツール あっしゅくま「あっしゅくま」はJPEGやPNGの画像を軽量化するブラウザ上で使えるフリーの画像圧縮ツールです。ローカルで圧縮するためオフラインで通信容量やプライバシーを気にする方にもおすすめ。複数の画像を一括で圧縮・リサイズ。無劣化圧縮、非可逆圧縮などの圧縮の強さの調整も簡単。imguma.com - 11二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:23:03
- 12二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:25:10
いつもこんな感じの編成つったってそれでイベントクエスト回ってるわけでもないでしょ?
ボーナス生徒入れてクリアしないと周回効率最悪だしそこは理解してるよね? - 13二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:29:50
提示されてる現状と目標の情報が曖昧だからアドバイスもふわふわになってるんだよね
具体的な目標とかあったら教えてほしいんだ、あと出来たら手持ちも。
これまでそうりきのEXは勝てたけどもっと上目指したいとかイベントのチャレンジ勝てないとか、そういう目標と手持ちを照らし合わせて初めて建設的なアドバイスができるんだ。
ちなみにいま大決戦に来てるグレゴリオだけは動画とか探せしか言えないぞ、文面で説明するには掲示板の文字数だと限界があるからな。 - 14二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:30:29
せやね
だいたいサプリ見て強化しても色々出番はありそうなら
Lv80スキル3サブスキル4or7装備6いくら位までは育成してるけどこのまま行くと素材不足確定だからみんなの判断基準とかを聞きたい感じかな?
- 15二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:32:34
必要な時に必要なだけ育成する
総力戦や大決戦が目安 合火演とかでも良いけど合火演の為にガチ育成したことはないな
今回の大決戦ならミネ使うからミネ育成するとかハレキャン育成するとかそういう感じ
ネットで強いって言われてんのは基本的に総力戦大決戦で使える生徒のこと言ってる - 16二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:36:28
任務とかイベクエのチャレンジ攻略ならその編成でいいと思うぞ
強いて言うならチーパオトモエを変えたい感はある
チーパオトモエは出番が局所的だから、より汎用性の広い水着シロコとかアコキサキヒマリあたりに変えると育成に無駄が無くなる
トモエ以外は幅広く使うキャラだからどんどん育ててOK - 17二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:38:50
戦闘前に編成を押して、次にオススメを押すんや!
そうすりゃ、威力は後回しで最適な編成を組んでもらえるんや - 18二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:40:20
- 19二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:40:41
- 20二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:41:01
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:43:03
- 22二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:43:31
- 23二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:44:05
- 24二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:44:26
- 25二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:44:48
- 26二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:45:07
- 27二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:45:25
- 28二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:46:34
- 29二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:48:01
- 30二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:48:02
現状のキャラ数はこんな感じなんですけどなんて言うか育成不足?なのか同じ編成をしてもタンク無し編成で一瞬でキャラが乙る事が多いんですよね
その場合は運用がダメなのかキャラの装備orレベルが低いのか分からないってのが現状です - 31二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:49:00
動画見て真似する際はまずは当然として組める編成かどうか
次に固有が関係するかどうか、どの位会心等の上振れが必要なのかかな
メインアタッカーが適正グラサンじゃないのに採用されてるなら自前固有2でもいけるかもとなるし
耐久多少サボってもいけそうかな?と思ったらとりあえず関連スキル7で止めて模擬試すとかする
とにかく動画編成の育成は完全に真似する必要はないことが多いからまずは段階を踏んで育成、何度か試して無理そうなら追加で育成ってやるのは大事
後はスキル・装備周りは攻略に影響しない要素も多いので取捨選択するのも大事
例えばアイドルマリーのサブスキルは自分の体力強化+コスト減だけど
・本命のコスト減はスキルレベルに関係ない
・今回の攻略でマリーの体力は余裕がありそう
って判断出来たら1で止めたままでも問題ないってことになる
装備も同様でこいつはサポーターで体力に関係ない帽子装備だから後回しにしよう、とか
逆にこいつはNSで回復撒くからネックレスは最優先で強化しようみたいにね - 32二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:51:28
総力戦や大決戦は基本的にレベルマ、装備はt9アタッカーはt10、前提だと思って良いよ
- 33二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:51:31
グレゴEXは
ミネ 臨おじ防御型 ドルマリー ドヒナor水ハナorイオリ キサキ アコ
これでいける insaneも🍅も全部これでいい
EXTREMEで特殊装甲やる時だけ臨おじ抜く EXTREMEだと水ハナNSでデバフが多すぎるから - 34二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:54:50
まずは総力戦でキャラクターの必要な育成を考えたら良いよ、大決戦まで考え出すときっと素材足りないだろうし
- 35二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:59:49
なんか俺より手持ち強くて涙ちょちょぎれそうなんだが(嫉妬)
タンクなし編成がどうこうというより、ただキャラがいることじゃなくて何が必要かを把握するのが必要だと思うんだよね。
例えばミカは回避高いからタンク抜き編成だったりサブタンクみたいな運用したりするけど、そのためには星上げとかT7バッジとかいるよねみたいなのがこべつにあるんだ… - 36二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:12:50
- 37二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:20:36
- 38二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:23:35
- 39二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:24:47
11の編成を見てそういう使い方なんだと思ったんだ、違うんかいな!!(未所持の嫉妬
素の回避値が高いからそういう使い方もできるってだけで流石に本職のタンクには劣るけどね、射程の短さも相まって攻撃を吸いながら火力要員も担当できるから強いとされてきたんだ。
あとスレ主は名前を何かしら書いてくれると判別しやすくて助かるぞ
- 40二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:26:10
- 41二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:33:53
- 42二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:37:50
ボスごとの個別のギミックとか立ち回りを調べる段階に来たんだ、解説動画とかwikiruとかあにまんにも攻略情報スレが別で立ってるからそれとかを探してくれ……だけだとアレなのでちょっと書こう。
たとえばセトの憤怒でだいじなのは
・編成(キャラの位置)・オベリスク(柱)の回復・赤玉の破壊
の3つになる(と思う)。まずこれで赤玉って何?って感じだとマジで1からの説明になる。
そんでこれもちゃんと調べてほしいけど、セトの憤怒戦で問題になるのは、
「柱に雷が落ちるとその周りにいるキャラの火力が下がる→片方の柱だけに雷が落ちるように調整する、アタッカーは反対側の柱の近くからスタートするように編成の段階で調整する」っていうのがあるんだ。
- 43二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:39:31
- 44二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:47:58
ああなるほどギミックがそもそも分からんのか
でも何も難しいことは無い
両隣の柱がビリビリしてたらココナで回復
赤い玉が出てきたら味方の頭上で割れるようにカジコで破壊
これだけだ
あとは味方が落ちないように適当に回復しながらクロコにバフかけ続けてEX撃っておけばいつの間にか倒せてるぞ - 45二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:50:59
まずそもそもどういうやり方なのかが知りたいかも
映像録画してファイルなうに共有とか出来ない? - 46二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:51:38
説明が下手ですまない…、ただバフ盛ってアタッカーでドンは基本のキなんだ…
そんでもってこういうスレで何がダメなんだろ…相談をするときには、ボスごとの固有の行動をなんとなくは知っていてくれないとちょっと難しいんだ
とはいえセトの憤怒もちょっと複雑だし、グレゴリオはブルアカで1.2を争うギミックモリモリだからこっちも説明に苦慮してるって部分はあるんだよね。
ホドとかホバモの前半とかならCC要員を連れてけの一言で済むんだけどね……
- 47二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:52:10
- 48二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:52:10
理解度がわからん
ボスのギミックがわからないのは確定
クロコにバフ集めたのが失敗とか言ってるあたり、キャラの性能もわかってない?
ボスのスキル説明読まないのはギリわかるけど、持ってる生徒のスキルさえ読まないレベル? - 49二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:53:57
- 50二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:03:41
マジでコレっすねェ…………
単純に初期から水着ハナコ持ってる状態で始めるとギミックとかマジでガン無視できるのがな……性能とかギミックを理解する事を放棄しすぎてマジで初心者マーク貼らなきゃ行けない………………
- 51二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:05:56
性能見なくてもクリア出来るなら見る必要ないか!でレベル90まで来てEXすらクリア出来ない事もある状態……理解度を深めねば…………
- 52二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:09:37
EXまでは火力ごり押しで何とでもなるボスが多いがグレゴは無理
デバフを入れるんだ 最低でも黄色ゲージは維持しないと倒しきれん
insane以上は緑ゲージ維持しないと火力足りん - 53二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:33:08
編成でスペシャル枠リオチートモにしてる画像あげてたけど、コスト回復力増加SSの強さも知らない?
まずは「ブルアカ wiki」で調べて、セトでおすすめされた編成のキャラの性能ページ読んでみなよ
あとヒマリよりコタマの方がいいよ、水着シロコいるし - 54二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:51:33
セト火力型100F先生です
・ヒマリ
個人的にはコタマの方が好みです
持続時間が13秒(固有2なし)と30秒で大きく違うのと、NSでセトに攻撃力デバフ付けれるので
ただ、ドアコみたいな範囲バッファーSTがいないのと3ヒーラー体制であることからヒマリの方が良いのかなぁと思いつつ、ヒマリはクロコのNSに合わせれば良いと思います。アコも同様。
正月カヨコは40秒と長いので、クロコと臨戦おじ交互でもギリギリつながります。ただし脳の必要メモリが増えるのでお気をつけて。
・編成
アタッカーの位置がきしょいです。アタッカーは片側(自分は編成上左側、セト画面では右側)に寄せて片方のピラーに雷を落とさせ続けてココナで回復するのが定石だと自分は思っています。この編成だと臨戦おじが雷のデバフに巻き込まれてそうと思いました。
- 55二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:53:04
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 02:46:10
手っ取り早くプレイングというか戦術眼を養いたいなら自分で多凸組むことだな
あとは動画完コピじゃなくて自分の育成状況に合わせてTLを少し改造する
動画は最適解の一つではあるけど全てのプレイヤーにとって最適とは限らない
あとは対抗戦ガチるのも編成を考える力がつくぞ - 57二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 11:39:14
エイミとスミレいないな
ショップ交換についてはどのくらいの理解度なの?