- 1二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:21:50
- 2二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:42:37
どうせ作中に出しもしないなら
せめて凍鬼と音が被る闘鬼をリストラして吹雪鬼を残せばよかったのに - 3二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:47:52
っていうかなんなら剛鬼勝鬼闘鬼蛮鬼はOPに本当に一瞬出てるだけで本編に出てすらいないんだよな(勝鬼の変身前だけは出てる)
他スーツのツギハギで遠景じゃないと見せられない出来だとも聞いたけどどうなんだろ - 4二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:48:56
朱鬼と京介変身体はどれかの改造なのかな
あきらの鬼(天鬼)はディケイドに出た時
威吹鬼と全く同じデザインだった - 5二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:49:46
こんだけ揃ってても音撃セッションやるのは四年後だったりするからな…
それくらい複数鬼が活かされる出番がない - 6二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:51:51
平成2期以降ならたとえ出しただけだったとしても意地でも十一鬼出してただろうから時代が悪かった
と言いたいところだけど響鬼の作風はあの時代だからこそできた感じもあって悩ましい… - 7二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:54:56
クールごとに主要の4人が各地に赴いて残りの鬼と交流するみたいな話も良かった そうすると明日夢が宙ぶらりんになっちゃうが
- 8二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:10:52
勝鬼のウルヴァリンみたいな爪とかどうみてもコラに見えるし
OPだけの4人はそもそもちゃんとした造形物ないんじゃないだろうか