- 1二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:24:48
- 2二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:29:18
立て乙
超能力有のルール無用の伝奇物かと思ったらストレートなミステリー物ですげーよかった - 3二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:31:03
あの………2話のラストなんですけど…‥鏡に向かって娘の名前を唱えたお父さんってあのあと……
- 4二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:33:09
黒沢が家で見たHDD盗んだドッペルゲンガーも謎
あれジマーの誰かが変装してたのか? - 5二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:36:43
幽霊とかオカルト能力で何でもありかと思ったら全部人間が絡んでてビックリしたわ。
3話のアレ一人で準備とか無理だろと思ったけど、6話でちゃんと拾われて良かった。 - 6二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:37:01
このゲームはねぇ……オカルトがメインじゃ無いんだよそこがメインだと思うと「ちょっと違うな」ってなる
あくまで都市伝説を利用した犯罪事件を分解するの - 7二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:38:17
念視はあくまで超能力染みた観察能力による過去予想だから実際の姿形とは違う
ドッペルゲンガーは全部管理人人格から指示もらったジマー四人組じゃない?
(心のどこかで自分のことを認識していると自覚している=こっちを見ている) - 8二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:39:14
エンディングで呆然としたのは久しぶりだった悪い意味じゃ無いけど「まじか……」ってなった
でも多分エンドはこれしか無いんだと思う
でも……マジかよってなるのは許してくれ - 9二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:41:21
お化けや怪異がメインで出てくるわけではないんだけれども本筋の"都市伝説"という題材は真っ正面からしっかりと扱っていて良かったわ
作中でも言われてたけど根っ子を追うとなんてことのない事実が人々の噂でどんどん肉付けされて作られていくのが都市伝説の醍醐味よね - 10二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:44:01
1話ごとにドラマやアニメ的な〆が入るしあまりに宣伝に力入れてるもんだから
あざみとセンター長のどっちかは「続編に使える存在」なのかなって思ってた、というか思っちゃったんだけど
バッサリ行ったのミステリとして気持ち良すぎる
それはそれとして興味を持った女性プレイヤーたちが
「センター長ってお姉さんみたいなお兄さんだね!」って興奮してるのを見る度に反応に困っちまうんだ - 11二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:45:40
皆は何話が好き?個人的には4話が一番好き。
話としてスッキリ終わるし呪いのもとを辿ればただの飲み終わせが悪かっただけっていうのも、
噂がどんどん肉付けしてオーバーになって伝わってるのが都市伝説感があるというか。 - 12二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:48:41
あざみんのタヌキ感が如月努に似てるから関係あるのかなとか箱入り娘描写多いなとかは思ってたしスマホスピーカーで喋れば良いのにとか思ってた疑問が解消されて驚かされた
2話のラストお父さんが肩掴まれたのは普通にホラーだし勘違いでなんか若干可哀想だなって - 13二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:50:17
名作だわ。
ネタバレになるがガチもんの怪異っていないよね?
最後までやってわかんなかったのが下なんだけど解説あったっけ?TIPSとかに載ってる?
・2章の最後に降霊術ででてきた幽霊(ただの演出で特に意味ない?)
・4章の蔵の紋様に触れた時の演出(念視の影響?)
・5章で黒沢が遭遇したドッペルゲンガー(誰かの変装?) - 14二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:52:26
あまり移動のない1話2話から、ツアーとして目まぐるしく場所と周りの印象が変わっていく3話好き
- 15二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:53:42
あくまでホラー要素の「アレなんだったの?」は崩さないんだよね解体しない
解き明かせるのは人為的な部分だけ - 16二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:55:56
- 17二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:56:11
インディゲームにしかできない「主人公が勝つ」を成し遂げたゲーム
あざみは……なんなんだろう多重人格にしては最後は表人格として教祖みたいになってたしでも「何も知らない」って言ってるし…… - 18二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:56:51
EDでしばらく呆然とした
その後に非解決事件化されてお咎めなしにすることまで織り込み済みの世界への復讐見せられて鮮やかすぎて感動した
いや…脳内にイマジナリー所長がいるのは…そりゃおかしいだろと言われたらそうなんだが… - 19二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:58:00
エンディング後のにっこり笑顔でジャスミンさん!が一番怖かった…
- 20二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:58:00
思い出すと一部の犯人が異様になついている
公園にはあの人と犯人しか来てない
誘拐された人の必要以上に強い敵意
ここら編で最後の大オチに気付いた - 21二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:58:43
あざみーとセンター長って
如月歩の「兄妹で都市伝説を語り尽くして遊んでいたかった」という願いを一人遊びで実現してるよね… - 22二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:59:14
- 23二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:59:38
- 24二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:02:35
後日談が……いや蛇足なのはわかるしあるっちゃあるんだけどもっと欲しい!
- 25二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:03:11
匿名の人間の自覚のない悪意いいよね...
個人情報垂れ流し→非解決行きだから解決しない、って話も妹なりの意趣返しなんだろうけど、そうなろうと社会は回り続けるのが無常感あって - 26二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:04:39
アルコールと一緒に飲んだら数日の倦怠感、幻覚、血栓などの症状が出るって結構な猛毒なの笑えない
- 27二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:05:00
あのガイドさん愉快だし純然たる巻き込まれで不憫だしで大分好き
- 28二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:06:08
美桜があざみが言ったんだよね!とかやたら盲目的に慕ってくるもんだから別人格なのは予想してたけど
順番的にまず「そっちかよ!?」ってなってそこからエンディングで「そっちも!?」ってなったわ - 29二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:06:13
どの話も嫌な奴は出てくるんだけど、最終章終わっても一番嫌なのは1話のパパ活おばさんだわ。
精神的に追いこんでから、安全な住まい(家賃高い)に引っ越させてそこからパパ活斡旋はks過ぎないかアイツ。 - 30二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:07:01
最後まであざみとセンター長のどっちが黒幕なのか悩んでた
あざみの解体で管理人=センター長ってのはすっと導き出せたんだけどまだ謎残るよな…?ってなって
ジャスミンとあざみがセンター長のところに向かう途中で「あ!!この三人一緒に出てきたことねぇ!!!」って電流が走った
その後のネタバレでやられたって気分になったよね - 31二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:11:05
如月弟もといセンター長は故人であざみーにしか見えない幽霊と思ってたらもっとエグかったわ!
- 32二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:13:29
最初無気力でちょっと嫌な感じなのかと思わせてすぐ頼りになる先輩になる肉体派ジャスミンと
臆病ながらストーリーを進めるにつれてぐんぐん成長して一流の調査員になる頭脳派あざみーの相棒感好き
まぁあざみーはセンター長が連れ去ってしまうんですけどね! - 33二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:14:47
カード持ちかつバックボーンが怪しすぎるあざみ
弟としての性別一致やオカルトとの繋がりとしてのセンター長
どちらかが怪しいと思わせる展開からのあのオチは見事というかやられた!ってなったね - 34二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:15:35
果たしてジャスミンさんは悪への正義執行か、あざみーを闇から救い出すことはできるのか
- 35二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:17:17
念視(超推理)で見える姿は認識歪んでるって設定あるから犯人達と教主はあざみーかセンター長の姿で実際は会ってたんだろうか
- 36二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:17:52
2週目見返してるけど伏線そこら中にある
・1章であざみが美桜に渡した手紙と最終章で美桜の部屋から見つかった手紙
・3章地下の駅で何故か繋がるあざみとセンター長の電話
他にもまだまだあるだろうな… - 37二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:18:39
結局多重人格なのかメソッド演技なのか分からない…しプレイヤーの想像お任せなんだろうけど最後のシーンからすると「あざみは何も知らないという演技でジャスミンのことが大好きだよ」って言い訳した風にも見えない……けどなぁ
- 38二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:20:15
あざみの念視の精度悪すぎない?って思ってたけど頭の中で情報を推理した結果「こういう動きしてるってこと?」みたいなイメージの抽出なんだねアレ
- 39二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:20:37
- 40二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:21:10
少なくとも美桜、公園管理人、ツアー主催者はあざみ=管理人の反応だった
- 41二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:21:30
あざみのあの目だ…でちょっとチンチンびっくりしちゃったよ
- 42二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:30:03
あざみが野球拳って単語知ってるのにちょっと興奮してしまい…
よかったらそのジャスミンさんと是非 - 43二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:37:03
ジャスミンとあざみの会話好き
SNS調査は悪意が直接的に描かれてるけど二人の会話のお陰で楽しかったわ - 44二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:39:17
如月弟のほっぺに手を当てるおまじない
かーらーのー種明かし後、あざみーの“落ち着いて考える”ときに顔を手で包むポーズを思い出して頭の中で叫んだ - 45二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:40:12
ジャスミンさんの髪色金髪なんかなとか思ってたらジャンプラでピンクだったんで驚いた
あとセンター長とあざみーの髪色違うのはカツラなんかな - 46二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:41:24
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:42:53
美桜の反応だったり
スワンボートに誰と乗ったのか思い出せなかったり
主人公自身もでかい厄ネタ抱えてるんだろうとは思ってた
存在そのものだった - 48二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:47:43
ジャスミンの方が置いてかれる方になるとは思ってなかった
- 49二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:48:39
ようやくクリアしてのたうちまわった
いや管理人=センター長は薄々わかったけどその先があると思わないじゃんやられたー - 50二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:50:09
そう、だから兄貴の研究室でやたら見えてたのは歩の思い出そのものだから(資料集曰わく)
- 51二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:52:17
福来あざみは友達とゆっくりお茶する約束も、ジャスミンの退院パーティーもできなかったのなんか悲しい
復讐しようとするセンター長、お兄さんはそんなこと望んでいなかったと訴えるあざみ
頭の中で天使と悪魔を戦わせるような対立構造で最後に全部かっさらってった如月歩
何もかも無念に思えるエンディングで最後に食らいついてきてくれたジャスミンパイセンマジリスペクトッス - 52二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:52:41
資料集読むと最初はセンター長がプレイヤーキャラの予定だったし存在してる人間の予定だったけど親しみが欲しくてあざみ作ってメインの話を復讐劇にしたってあって面白かったけどそっちも見たかったよー
- 53二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:53:40
それでもジャスミンなら...ジャスミンなら退院パーティするんでしょってあざみを引き戻してくれる...
くれませんかね...? - 54二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:55:47
終盤のあざみ版アイオープナーがめっちゃ胸熱だったんですよ
そこからの種明かしとエンディングでもう感情がジェットコースターですよ
一応銃向けられてるのに笑顔で名前を呼びセンター長と交代するあざみちゃんすっげえこわい - 55二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:55:57
上野ダークツアーの犯人にやたら辛辣だなセンター長と感じてたんだけど腑に落ちた
似た境遇同士への不甲斐なさみたいなのがあったのかな - 56二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:56:20
4話の蔵が閉じたっての完全にあれ偶然だったのかな?
- 57二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:56:40
あざみはきっと兄がこうあって欲しいと望んだだろう妹としての自分。ってのは歩もわかってるんだよなぁでも復讐は止められねえのが悲しい
- 58二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:58:58
- 59二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:59:13
あざみーとジャスミンの掛け合いが好きで
女同士のバディものの良作だーと喜んでいたんだよ…喜んで…いたんだ… - 60二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:00:13
なんとかもっかい3人で都市伝説解体センターしてくれんか
- 61二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:03:00
- 62二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:03:23
憔悴する友達に手紙を渡すとかハートフルの布石だと思うじゃないですか
そんなのって ないよ - 63二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:05:49
- 64二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:07:12
手紙渡すのなんで?いつ書いたの?そもそもこの状況で読んだら元気でるか?みたいな疑問あったけど…まさかさあ
- 65二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:07:56
わかるよ曲も良くて激アツだった…どうして…
- 66二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:08:23
あれもしかしてやるならもっとうまいことやれ…って通し回しにそう言ってたのか…?
- 67二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:15:28
レビューとかで続編間違いなしみたいな文章見る度、
でもこの三人での解体ショーはもうないんだろうな...って
いやじゃいやじゃ
ジャスミンとSNS調査やったり心の中でセンター長とやりとりしたりとかそういうのもっと見たいんじゃ - 68二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:16:32
後から考えるとジャスミンはセンター長と会ったことも電話したこともなかったのか
- 69二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:19:35
- 70二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:23:45
兄に喜んでほしくてオカルト話をいっぱい振ったのを「なんておぞましいことを」と後悔しているセンター長
そんなことないお兄さんはこんな気持ちだったと返したあざみ
自己嫌悪と客観視と兄への理解と兄弟の絆、全部如月歩の頭の中を舞台にした一人芝居だったんだな - 71二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:31:18
センター長と如月歩は意識こそ共有しているものの別人格だよね
あざみを理想の妹として生み出して、兄のようにオカルトを好んで妹を導くセンター長をどんな気持ちで如月歩は見守っていたのか
ちょっと救いがなさすぎませんかね・・・ - 72二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:36:23
如月歩にとっての都市伝説は兄を追い詰めたというおぞましい事実のせいでもう昔みたいに純粋に楽しむことができない
でも廻屋渉と福来あざみの兄妹のような二人で都市伝説を解体するのは昔みたいに楽しいね - 73二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:40:01
自分の分身に自分のことを分析させて「やはりあなたは私の理解者だ」て言わせる歩の他人への絶望やべーなと震撼する一方
職務違反あるいは警察官やめてまで追いかけてきたジャスミンは歩の一抹の希望になり得るんじゃないかと少しだけ思った
続編とかじゃなくて、あの後の彼女たちがどうなるのかの物語は見てみたい - 74二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:43:39
センター長ですら動揺してミスったジャスミンさんがあざみを撃てるわけないし、歩に見透かされてそうなのがね
- 75二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:46:06
センター長とあざみの体格……は車椅子に座ることである程度誤魔化せるとして
表情や雰囲気の違いだけで別人と思わせてたってことなんかな
あと声も - 76二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:50:19
センターアンチ共の主張が結果として的を射てたのが皮肉でしょうがない
もしもあざみが単独行動中に連中に暴行されでもしたらどうなってたかな - 77二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 02:07:46
あざみーが可哀そうすぎる
兄は望んでないって答えを出したのにGRも止まらなかったし友人も歩によるものだろうし
なあジャスミン、あざみーにまたパフェ食わせて他愛無い話とかしてくれ - 78二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 02:14:41
俺的な感想で正直お気持ちと言って差し支えないんだけど最後のシーンがあまりにもあんまりすぎる。「あざみ失踪ジャスミンは屋上であざみの身を案じるEND」か「どこかの国で今もまだ暗躍しあざみからセンター長に変貌するEND」のどちらかで良かったそれならスッキリしたキャラクターの顛末になった
なのにそこにジャスミンを登場させてしまった
ジャスミンと歩の対峙を描いちゃったことで終わるはずの物語が終わってないだからすごくモヤモヤするし悶え苦しんでしまう
でもこの終わりは続編が出ないんだろうなぁって結末!
せめてキャラの結末を描いてくれ! - 79二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 02:23:59
最後ジャスミンはどんな気持ちで、どんな覚悟であざみとセンター長を追ってきたんだろうね…
- 80二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 02:33:43
センター長×あざみ…アリだな…って可能性を感じてたカプ厨、無事死亡
- 81二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 02:45:45
センター長に惹かれてるお姉さまがたが真実に辿り着いたとき一斉にGR!って叫びだしそうでドキドキしてる
- 82二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 02:47:37
- 83二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 04:25:31
うろ覚えだけど管理人の問いかけに答え出した時
正解のページで確か「私を救えるのは私だけ」って文があったと思うんだが、
管理人を救える「私」というのは無垢で何も知らず第三者として事件を追い俯瞰して見てきたあざみだったんだなあ
って後で気付いて一人エモさに浸っていた
歩が後悔と恨みと復讐抱える反面、そこから一切を切り離して自分を止めてもらう(=止めるための)存在を意図して作り出してる感じがして良い
つい書き込んでしまったわ…クリアしたんだけどもう続編がやりたくてたまらない - 84二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 05:32:51
主人公の福来(ふくらい)あざみは、都市伝説解体センターのセンター長であり、国内屈指の能力者である廻屋渉(めぐりやあゆむ)とともに、""都市伝説""絡みの依頼を解決していくことになるが……。
ゲーム紹介の文章にまで叙述トリック仕込まれたのか… - 85二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 07:13:57
よう!同士!
- 86二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:26:13
最後あざみを送り出す美桜の心境を考えると切ない
多分状況的に歩(普段と雰囲気が違いすぎるあざみ)が真犯人であることには気づいてて、しかもそれがあざみ側は感知できない別人格とも恐らく分かってて、教会まで行けばあざみは全てを知ることになるだろうって状況
その中で教会の場所を教えて送り出したのは、友人だからこそなのかな - 87二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:34:27
公安にSAMEJIMA関係者であることを警戒されてる状態で事件の仕込みに動きまくって、それで公安側の結論が「解体センターは関係なさそう」になる歩の尋常じゃねえ動き凄いよな
ネット協力者がいたとは言え計画の大詰めは必ず犯人をそそのかすために直接会っているようだし - 88二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:08:03
俺もカプ厨なのでセンター長とあざみちゃんにキテる……?となってラストの展開でそんなことある!!!?!になったけどエピローグでなんか二人(?)とも楽しくやってるみたいなのでまあいいか……になった
いや良くはねえな……(日本の治安低下を見ながら)
あと真相知った後に見るとジャスミンが大分最悪死んでもいいか……みたいな扱い受けてる(アルコールの入ったお菓子食べるの止めないし10m転落させられて瀕死になるし)のでお前一応半年ぐらいの付き合いなのに情とかないんか?になった
まあ警察関係者ってだけで好感度マイナスに突入してるのかもしれないけど - 89二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:15:19
あざみのピンチは良く視て警告するんだよなージャスミン先輩には千里眼使わないの?と思ってたけど出された答えがびっくりだったね…
- 90二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:20:29
最初のよそよそしい距離感から段々軽口や本気の心配とかしてジャスミンさんならこうする…!って成長感じてアツかったのに
歩も言ってたけどあざみは「何も知らない」って言葉を寄越したのはジャスミンに温情をかけたのかもしれない
- 91二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:20:42
どの話も嫌な奴出てくるな~っと思ったら5人全員が6話で人56しだと判明して笑った。
天誅事件の動画、何で残してたんだろうね?
誰かが裏切ろうとした時の脅しの保険として残しておいたとかかな - 92二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:24:53
正直黒沢なら万が一の脅し用に残しておくのも納得できる
- 93二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:25:30
何も知らない罪の意識が何も無いあざみを逮捕して苦しめる事がお前に出来るの?
っていうジャスミンを見透かした挑発に受け取ったなぁ俺は - 94二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:29:20
個人的には両方だと感じたな
あざみは何も知らないのでジャスミンを裏切ったりしていませんよっていう安心させる言葉であると同時に
ではそんな可愛い後輩であるあざみをどうにかできますか?っていう挑発であり呪いでもある - 95二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:35:09
4話~ぐらいから少しずつあざみも頼れる感じになってきて、
ジャスミンも相棒感出てたのにどうして… - 96二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:37:41
一般人すぎるガイドさん好き
ミステリーツアーの恐怖で国外逃亡したのに偶然センター長とエンカウントしてまた巻き込まれる展開欲しい - 97二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:38:49
メモ:ちょっと足りないガイドさん
辛辣すぎる - 98二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:39:46
あざみが如何にもなフリフリのガーリーな服を着てるのは女性であることを意識付けることで、男性として振る舞ってるセンター長との関連を紐付けないようにしてたのかもなぁ
- 99二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:40:04
親から小判をもらっただけでマジで無関係だったガイドさん
- 100二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:46:40
ガイドさんのあの謎仮面は「ミステリーツアーのガイドだから雰囲気を作らないと!」って本人が張り切った結果っぽいのが面白い
- 101二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:46:47
- 102二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:54:23
よく見るとファイブソサエティのメンバーは全員過去に迷惑系配儲やってることが散りばめられてたり、年齢層が似かよってるって事が示唆されててうまいなーと思う
黒沢は勿論すぐ分かったが他のメンバーの顔見たときはマジか!ってなったわ - 103二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:56:34
見返すとeico_5Sとか5Sきのことか地味に出てきてるのよね
- 104二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:02:15
- 105二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:24:53
レスキュー隊の人モブなのにやたら印象深いよね
思わず愚痴っちゃうとことかイケメンなとことか - 106二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:26:15
とてもそれっぽい。恐ろしいよー
- 107二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:28:58
降霊術使ったお父さんは娘は鬱で上司刺して自死っていうセンセーショナルなことして、妻に先立たれ一人残されて…っておもうと同情せざるをえんよ…
あと善人ていうと畠山さんとかかな、一回泥棒来たのにそいつと知り合いらしい怪しいヤツ来たのによく対応してくれた
- 108二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:37:42
富入さんめっちゃ好きなんだけど活躍がほぼ六章だからクリア者以外には語りにくいんだよねぇ
もうちょっとあざみとのバディ見てみたかったなぁ - 109二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:46:34
富入さん好きだけど資料集に「都市伝説解体センターの続編出たら主人公かもですね」的なコメントにいやこの物語続編出せるの?な気持ち
- 110二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:48:36
完全新規主人公を出すなら続編は不可能じゃない…かなぁ?ぐらい
その場合に富入さんが相棒ポジになる可能性はあるかもしれない - 111二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:56:37
続きは見たいが歩以外にアイオープナーか類似の精神統一を使える人がいるのもそれはそれで怖いし
- 112二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:04:19
続編というかあざみーとジャスミンの絡みをもっと見たいんじゃ…!
- 113二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:05:29
ジャスミンの階級って警視正だっけ?
大学生くらいの年齢と思ってたから階級高くて驚いた - 114二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:05:36
天誅事件の被害者って誰と間違われたかって描写されたっけ?
- 115二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:15:37
続編というよりジャスミンが解体センター入りしてからの半年間描いたサイドストーリーでもいいよ
センター長との絡みほぼ無かったし新鮮だよきっと - 116二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:20:55
続編出るなら人物一新されそうだけど、それでもガイドさんはまたなにかしらに巻き込まれてそうだと思えるんだよな
- 117二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:26:34
操作できる人物は一人だけ、聞き込み時のヒントは公安の人とか立場による役割分けもあるっぽいゲームだから次あるとしても配役一新だろうね
- 118二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:42:51
コミカライズもそうだけど本筋の章の合間合間に他の都市伝説案件を差し込める隙間はありそうだからDLCとかに期待しておこう
- 119二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:15:05
ネットの掲示板の陰湿さがリアルなんは見てて気が滅入った
- 120二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:18:50
天誅事件の5人って結局何がしたかったんだっけ?面白半分?
- 121二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:26:41
- 122二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:55:54
『世直し系配信 者』だったらしいしな
>>121の言うように公的機関が裁けない奴らを私刑にかけて世論を代弁してやってる、みたいなノリだったんだろうが
そいつらこそが警察のお偉いさんというコネを使って事件を隠蔽したのが皮肉すぎる
- 123二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:18:54
- 124二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:21:48
10歳くらい鯖読んでそうで草
- 125二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:32:05
- 126二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:33:05
25歳はキャリアでもギリ刑事なので...サバは確定です...
- 127二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:39:27
wikiで簡単に調べたら警視正以上は警察官全体の0.2%しか居ないとか出てきてびびった
ガチガチのエリートやん - 128二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:56:57
なんなら富入さんとか警視監でしょたしか、警視総監の一個下が現場出てくんなよ…
警察の階級の設定は全体的におかしいと思う - 129二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:57:55
まあ公安の特殊部隊だし通常ルートの警察官より昇進スピード速くてもおかしくはないが…
- 130二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:05:01
基本的に階級って責任と仕事内容もセットだから上がると現場とか出られなくなるのよね
まあ突っ込みどころではあるにせよそれで作品の面白さ削がれてるというわけでもないからご愛敬かな - 131二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:10:00
アザミってたしか花言葉に復讐とかそういう意味あるし謎カード持ってるし記憶ないしでかわいいけど不穏な主人公だなあとは思ってた
予想よりさらに不穏だった - 132二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:13:41
車椅子なのになんで地下に事務所置いてんだよとかなんで千里眼で脳内会話成立するんだとか他人との会話がないとか
そこあたりでなんとなく所長非実在説に思い至ってたけどあそこまで全部ひとりで負ってるとは思わないじゃん
6話が解決した後に実は…みたいな匂わせ方で使われるかなあとか考えてたから結局びっくりしたわ - 133二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:20:42
突然の電話とか靴辺りにマクロ起動用のペアリングした機械でも仕込んでるのかな?
- 134二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:23:40
オカルトゲー ×
都市伝説ゲー ×
ミステリーアドベンチャー △
福来あざみを操作して物語を進めるゲーム ◎ - 135二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:23:46
ハッカー系スキルカンストっぽいからそこらへんはどうとでもなりそう
なんなら適当にそれっぽい音のタイマーかけて電話かかってきた振りするだけでもいいし - 136二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:25:29
なんならスマホのホーム画面にバイブレーション鳴らすアプリでもおいておけば画面見ないでも押せそうだしね
- 137二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:27:26
- 138二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:30:24
おじいちゃん、ここはネタバレスレですよ
- 139二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:34:46
悪いことは言わないから最後まで終わってないならこのスレから出ていきなさい
- 140二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:39:20
クリアしてないならネタバレなしスレで一緒に語ろうぜ!
都市伝説解体センターやってる民おる?|あにまん掲示板話題になってるし気になってるんじゃがhttps://umdc.shueisha-games.com/bbs.animanch.com - 141二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:23:10
- 142二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:29:38
あざみって作り出されたのやっぱり最近なのかな
無茶苦茶世間知らずではあるにせよ友人としての美桜がいるから大学生として3年前にはいそうだけど - 143二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:34:21
警察にマークされてる描写もあったし表に出てこないし事件とかカードについて詳しそうだし…
でセンター長=一連の事件の黒幕は割とすぐ思いつく気がする
ただそれだけだとベタ過ぎて驚きは無いしそう見せかけて奴かーとか思ってたのが俺だ!
- 144二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:38:02
センター長は露骨すぎて逆にミスリーに見る人が多そう
特に公安が一回疑って「関係なし」と判断してたりするからそこで疑いは解いちゃったな - 145二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:39:01
- 146二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:41:49
- 147二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:45:11
マジで四話の蔵をいきなり閉じたやつと奥の壁に触れて模様が出てくるやつは意味分からん。あの辺は解き明かせるものではないオカルト要素ってことでいいのかな?
- 148二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:51:44
壁が光ったのは観察眼での過去予想として、神として崇めるレベルの執念みたいなのを感じ取った、みたいな解釈してたな
- 149二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:54:00
化学の力で怪異を解明!みたいなノリじゃないからそこはオカルトでもいいと思う
言ってしまえば自分の意志で任意に人格作れるのも大概オカルトだし - 150二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:56:30
4章の村って血痕とか残ってたし庄屋が死んだ後もオカルト的に闇深そうな村な感じはする
- 151二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:03:56
4章のジジイってただの不気味な爺だったんかなあれも
- 152二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:05:48
正直1章のあざみ狂信してるガンギマリ美桜ちゃん好き
- 153二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:07:20
このレスは削除されています
- 154二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:11:09
美桜ちゃん歩(あざみー)と5Sの栄子どっちからも目を付けてるの運が無さすぎる
いやまあ元々パパ活っていう弱みがあったからなんだろうけど - 155二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:22:15
というか案件終わってジャスミンとあざみーのドライブ中に動画上がるのってセンター長のアリバイ作りでもあったのか
内容がぼかされてるとはいえ終わったばかりの依頼を動画化してるわけだからジャスミン視点だと自分とあざみーが撤収してる最中に撮影、編集してると思うわな - 156二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:29:09
配慮とか言って内容ぼかしてるのは真相把握してるとはいえ100%じゃないセンター長が前日か当日朝にまとめたの隠すためなんだろうなぁ
- 157二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:34:15
ガスマスクって何で一人で最後エレベーター乗ったんだっけ?
なんか地下に戻ってくる理由とかあったんだっけか - 158二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:38:01
- 159二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:39:27
美桜は妄信っぷりを見るに歩か管理人からあざみーのこと事前に聞いた上で友達になったんだろうけど
炎上して全部失った上で1章であざみーの説得で復讐を止めて、6章でGRに飛びつかず教会のことを教えてくれたんだよな
あざみーは戻ってきて美桜と友達続けてあげてクレメンス... - 160二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:43:02
美桜は全部わかると大分味わい深い立ち位置にいるよな
状況的に歩の数少ない友人の可能性があるし、この友人がよりにもよってファイブソサエティの栄子によって個人情報晒されまくりで叩かれまくり、居場所がなくなって精神的に追い詰められるという如月努の再現みたいな状況に陥ってるんだもの - 161二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:49:59
あー何で戻ったんだこいつと思ってたけど腑に落ちた
- 162二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:51:20
4話の怪しいじいちゃんとかは横溝正史とか好きだから雰囲気作りで出したようなことが特典に書いてあった気がする
- 163二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:53:05
- 164二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:55:16
- 165二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:59:38
全部わかるとセンター長(あざみー)のタイムラインが忙しくて草
やることが…やることが多い…! - 166二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:07:06
念視の見えるものがタイミングによってなんで変わるのかが疑問だったんだけど
要は観察眼だからあざみが何を探してるかによって見えるものが変わっていたのか
なるほどなあ... - 167二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:19:02
ドッペルの痕跡だけ目が光っててこっちを見てる気がする的なこと言ってたのは、管理人としての自分の信奉者なのを感じ取ってとかなのだろうか
- 168二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:26:14
ドッペルゲンガー役たちは見つけられる前提であえて痕跡を残してるんじゃないかな
それが念視でこっちを意識した輪郭として見えてた - 169二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:38:17
結局腕にあざがあったのって誰だったんだっけ
- 170二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:39:58
プレイ中はやたら解像度の高いオワってるネット描写いる?とか思ってたけど6章までやると必要だったな…となるのすげーって思った
マジでやたら解像度高いけど - 171二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:41:47
- 172二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:43:51
野村の首絞めた状況的には黒沢臭くはある
あのスチル細かく見てなかったけど誰か腕握られてないかな - 173二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:44:49
最後の証拠動画で首を絞めてた黒沢に赤かピンクな痣なかったっけ?
- 174二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:45:35
- 175二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:47:10
こういう時セーブ分けたりチャプターセレクトできない仕様が恨めしいな
- 176二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:47:45
見返してて気づいたけど1章の最後に栄子を斡旋グループから弾いたのはセンター長のハッキングか
- 177二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:50:09
セーブデータやっぱ1個は作りたかったなぁオートとは別に
事件映像見に行くところまで進めるのかなり大変だなぁ… - 178二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:56:30
メモ帳や都市伝説も見られないの悲しい
アルバムモード的なの欲しいな - 179二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:09:22
可愛くてハンサムなトシカイ君をいつでも見られないなんて良くないね!
これはもう要望を送るシカないね! - 180二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:29:05
今クリアしたわ....
ずっとニコニコしてたあざみー見てたから歩のあの顔が恨み闇の深さをより物語っていて言葉に出来ない...
ほっぺを抑えるとかで一緒なルーティンしてるなとか最後の5人を断罪するシーンとか芝居っぽいなーってちょっと思ったけどこんな展開は予想してないよ!!!!! - 181二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:34:04
- 182二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:36:29
3章終盤の野田妹の貴方がそうなのねとか今思うと答えそのままだったな....
- 183二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:37:27
- 184二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:43:58
- 185二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:47:09
そこなんだよな
しかもGR起こったにせよSNSの炎上とか誹謗中傷が収まるかどうかで言うと絶対収まらない
あざみは如月弟に連れて行かれるしで救いがない
でもこのエンドになるのはしょうがないとしか言えないんだよな...
言えないけどやっぱつれえわ
- 186二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:59:46
そろそろここも埋まりそうだね、
やっぱみんな語る場所欲しかったんねぇ - 187二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:05:13
自分はGR阻止できないのもあって最後はちょっとモヤった
最後のネタバラシは伏線も散りばめられててすげーってなったけど、その後プレイヤーがなんもできないのがちょっと
操作できるパートすら一切なくて急にストーリーというかゲームから切り離された感あるんだよね
単なるエピローグとして片づけるにはいろいろ起こりすぎだし、結末変えられなくてもいいからもうちょっと最後までプレイする感じ欲しかった - 188二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:09:12
個人的にはGRは復讐劇の完遂として気持ちいいと思ったから好きだな、なんていうかもうあそこまで行っちゃうとやりきって貰った方がスッキリするというか
でもなんとかなったEDもあったら凄く嬉しかったとは思うハッピーエンドのが好きだから… - 189二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:14:49
最初に美桜の事件のとき「都市伝説解体センターは警察とかじゃないから事件解決とかやらない」って言ってたしあくまで都市伝説の解体者としてあざみーは やりきったって感じなんだろうね
まあ別のとこで新都市伝説解体センター出来てたけど
- 190二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:16:49
毎章のED演出とか見てるとアニメとか邦ドラマ意識してる感があったのでスッキリしない終わり方でも自分はそういう話として受け入れられたけど、
あざみーに感情移入してるとあの終わりはきついよな - 191二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:22:01
190超えたし2スレ目立てとくね
- 192二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:24:40
- 193二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:27:36
2スレ目入りそうなのすごいな
色々語り合いたくなるのわかる - 194二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:30:59
都市伝説解体センターチャンネルでBさんのその後を噂蒔いたから注目されなくなって静かに暮らせてたのは本人も言ってたけどよかったよね…今後が心配なのはあるからあざみーなんとかならんか約束したじゃん…
- 195二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:49:27
2スレ目立ったしこっち埋めとくか
- 196二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:49:51
GR!
- 197二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:50:59
GR
- 198二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:52:09
GR!
- 199二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:55:19
GR!
- 200二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:57:40
GR!