SAKAMOTO DAYS 201話感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:01:43

    言葉にしてくれよ・・・

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:10:11

    この漫画素直な奴が居ねえなおい

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:11:30

    エスパーだからこそ伝わるっていう描写が良かったな
    戻るまで生きててやるからはちゃんと親父してた

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:15:18

    普通に内容めっちゃ良かった!それはマジでそうなんだけど減ページマジで大丈夫か?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:19:49

    >>4

    アニメやファンブックとか色々忙しいだろうししゃーない

    身体さえ壊さずに連載してくれることを祈る

    何だったらたまに休載して休んでくれ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:28:00

    信じてたぜ親父ィ!

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:32:04

    咄嗟に恨んでた息子を庇う程度の父親としてのに情が残ってるのに感動したけどシンが坂本に憧れて殺し屋になること選んだの考えると浮かばれねえな安藤

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:33:24

    矛盾まみれなのに何か気持ちがわかるの何でなんだろう
    多分実際に子供がいないやつの方が安藤に感情移入できそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:33:45

    13年間一度も会ってなかった息子の事を庇ったり殺し屋向いてないのに喜ぶとか普通に良い父親じゃん

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:35:17

    >>9

    良い父親ではないだろ

    善人にも悪人にもなれない人間らしい奴って感じ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:36:25

    大切な奥さんの忘れ形見だからみたいな後付けがないのもいい味出してるわこの男

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:37:36

    人間は矛盾を抱えた生き物すぎる…

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:37:47

    イカリはほんとになんでそんな安藤𝑳‌𝑶‌𝑽‌𝑬なんだ 一方通行っぽくて草だが

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:39:27

    イカリの忠誠心ほんまなんなのwwちょっと気になるww
    でも首の骨折れたっぽいから流石に死んだだろうか…

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:40:39

    >>11

    そういえば結局シンの母親に関しては全く言及ないな

    本編に影響ないから今後も出ることはないって事でいいのか

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:40:59

    俺も息子が出来たら安藤みたいな父親になるわ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:44:42

    シンが居なければと思ってるのもシンを逃したことを後悔してるのもシンを恨んでるのも本音だと思うよ
    その上で咄嗟に行動しちゃう所が父親に向いてないのに父親を捨て切れない所だなと

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:46:01

    助けるために逃がしたのもそれでヤキ回って後悔したのも本当なのに咄嗟に助けようと体が動いちゃうのさ〜

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:50:09

    >>16

    子供がエスパーとは限らないからちゃんと言葉にしろ 安藤はエスパーでも言葉にしろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:50:48

    わざわざ怪しい殺し屋養成施設からリスク背負って逃がしたから殺し屋向いてなくて喜んじゃうのも自分の行動が無駄じゃなかったんだなって安心もありそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:53:46

    Xで安藤が撃たれたのは自分がシンに銃を向けた時に安全装置を外してたからって見てどこまでもシン関連で自分が行ったことが返ってくる男で居た堪れねぇ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:54:08

    >>7

    都合の良い妄想でしかないがライセンス持ってないシンの安藤殺しは違法→誤魔化すために坂本のオーダー特権?でライセンス持ってることにする「せっかく助けてもらったんだからこんなところで捕まるな」→どうせ殺し屋ってことになったし坂本の強さや器のデカさに憧れて弟子になりたいと申し出る

    みたいな流れだと違和感なくならないか…?

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:54:43

    しかし安藤が殺連から逃げようとしてた理由はなんなんだろうな
    どうも今回の話からして何年も前から準備してたみたいだし
    アルカマル壊滅とは関係ない別件っぽくもある

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:58:03

    >>15

    シン関連だとまだ見ぬ母親も怪しくない?四ツ村さんを見てみろ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:59:49

    >>23

    まぁ何かしらの理由でサツレンに追われてって感じだろうけど

    サツレンから逃げおおせるだけの準備を整えられる辺り結構な人脈や地位があるように見える

    イカリが慕っているように「そういった人物」だったのかもしれん

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:01:51

    >>16

    現代日本でそれやったら毒親と呼んでいいのかわからんレベルの毒親なのでは…

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:02:09

    作者の中で父親をワンショットで演出できるのがこのポーズなんだろうけどやっぱ安藤はこの四ツ村の聖母の笑みとは全然違うから家族愛って男ではないんだろう

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:03:43

    息子がエスパーだから最後の情けで憎まれて綺麗に終わりにできなかった可哀想な男でもあるな

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:04:41

    >>16

    どこ見てそう思った!?

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:07:19

    文字通りに自分の蒔いた種に13年越しに邪魔されてもここまでの情残ってんのは凄い
    良い父親ではないけど最期の時は父親であろうとしたんだな

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:09:23

    今回のヒキで思ったけどこれ戻ってきたら安藤いないパターンあるのでは?

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:10:55

    >>31

    というか助からないので死んでるパターンじゃねぇかな

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:17:04

    死んだら爆発するから解除するまではギリ生きてるの確定だけど急いで戻ったけど間に合わず死んでるパターン
    ちゃんと発言通り生きててちょっと昔話して目の前で死ぬパターン
    爆発してないから死んでないはずなのに忽然と消えてて今後再登場パターン(死体だけ再利用の可能性もあり)

    どれや

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:20:07

    安藤とシンの関係がこうならいつか本誌の展開でシンが「安藤シンだ」って名乗る回来るかもしれんなぁ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:21:23

    >>33

    四ツ村さん考えると実は生きてるパターンもありそうだけど、今後何かしらストーリーに関わるかと言われるとあんま役割なさそうでもある

    一応生死不明にしておけばどうとでも転がせるしな

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:24:34

    生死不明はありうる。ただそれは実質死亡の、自分が海に跳び込むパターン
    「もしかしたら生きてるかもしれない(シンの銃撃が原因で死亡した訳ではない)」
    という余地を残すための、最後の親心とか
    シンが最初海に投げ出されようとしてたけど、それが自身に返ってくる意味合いも含めて

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:29:01

    >>35

    役割はかなりあるのでは?アルカマルの管理者だし

    ただ出てきてもめちゃくちゃ作内ヘイトポジになるからシンの心が死ぬ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:34:56

    この作者よくアニメへの言及ない(から良く思ってないんだ)!とか言われがちだけどめちゃくちゃアニメを汲んで原作進めてるよな
    アニメ遊園地編の坂本指示でシン戦闘回の時にシン指示の坂本戦闘ピアノ回やったり、今回も次の先行放送がラボのおっさん回想だし

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:37:13

    安藤はこれで生きていて次にシンと再会したとしても父親できるかわからんしここで死んでる方が収まりはいい

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:42:27

    今のシン見てから回想シン見たら大きくなったなぁって思ったから気持ちはわかるぜ安藤

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:49:55

    毎週思ってるけどここまで来てなおまだシンが坂本に敬語忠犬部下になるの想像つかんぞ

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:53:48

    安藤の体が勝手に動いて庇ったのこの時のシンが無意識に安藤に命令飛ばしたせいだと思って見たけどちゃんとハートフルだった

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:55:07

    >>42

    それだとしたら人の心無さすぎて笑う

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:57:47

    とんだ人間離れだらけのこの世界でも
    心は人間らしいやつばかり

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:57:57

    >>42

    半端者にちゃんとした父親の部分が出たと思ってこれお出しされたら泣くぞ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 03:24:29

    殺連の免許証が朝倉になってるだけでシン本人が朝倉姓を名乗ってるシーンは無いんだっけ?

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 07:46:15

    減ページを感じさせない良い話だったわ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:26:28

    今回の話だけ見ると安藤に共感できなかないけどスラー側の話を深掘ったら多分エグい悪役ポジなんだよなこいつ

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:23:31

    >>42

    天弓に文句言えないレベルの極悪で笑う

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:51:18

    >>42

    何でそんな酷いこと思いつくの???

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:02:08

    多分3週後か4週後が人気投票巻頭よな
    過去編と監獄編エピローグやって巻頭で新章か、安藤編終わるだけで数週だけ坂本シンのバディ時代でもやってそこで巻頭取るかどっちだろうな

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:03:48

    こっから何をきっかけに坂本激推し忠犬になるんだろう

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:09:39

    あんまり深くは書かれずに居場所がなくなったので坂本と一緒に殺し屋やることになった→そのうち推しになってた

    みたいにサラッと流されそう
    この回想の本題はシンがどんな奴か坂本は分かってるよってことだし

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:27:30

    結局坂本の言ってるお前を人殺しにはさせないってどの辺りの意味を含んでるんだろうな
    少なくともシンが殺し屋の世界に来たのは坂本の影響だろうし短期間といえども面倒見てるのは確定してるし

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 11:46:09

    シンが可哀想で同情しうるのはめちゃくちゃ分かるんだけどここまでの描写はカットされてるだけで虎丸も同じようなもんなんだよな
    坂本的にシンだけ何が違かったのかってちゃんと設定あるんかね

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 11:53:04

    >>41

    今後ついて回るようになって仕事ぶりに徐々に心酔していくパターンかなぁ

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:11:52

    作者頑張ったなあって感想が浮かんだ

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:25:12

    ラスト付近のシンの口調がクソガキ口調じゃ無くなってるの心に痛いわ

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:39:04

    安藤が人間臭くて良いな……子どもを助けようとして逃がしたり、自分の命が脅かされたから普通に殺そうとしたり、でも咄嗟に庇ってしまったり……

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:22:03

    安藤絡みでアルカマルの誰かvsシンの構図は出来そうだな

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:20:40

    安藤なんかすごいよな
    別に今週の話見ても良いキャラだ!とは思わんけど何か色々考えさせられるパワーがあるわ

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:54:26

    >>42

    トドメのシン虐やめてさしあげろ

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:00:51

    >>8

    人間なんて人間が思ってる以上に矛盾まみれジレンマまみれの生き物なので…


    この手の矛盾まみれは人間らしさの解像度が高いとでも言い換えられる

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:53:52

    レスに使えそうな素材

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:59:06

    歪な父子の関係に色々と思うとこあったのにシンが無意識のエスパーで親父を肉盾にした説出ててわろた

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:01:25

    読心と言霊の両方のデメリットがガチで襲ってくるならシンはもう人付き合い無理だよ……超絶鬱展開になってしまう

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:10:36

    死にたくないって強く願ったら一瞬だけ言霊の力開花させて近場にいた血縁者補正とかでチャンネル合わせやすそうな安藤がその言葉通り動いて死なないように庇ったけど本人は父親の情で無意識に動いたと思い込む

    地獄か?

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:30:13

    >>42

    頭単眼猫かオダセン聖かよオメー。

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:45:16
  • 70二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:18:16

    >>66

    既にエスパー能力でお付き合いとか無理らしいのに友達付き合いすらも無理になりそうだ…

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:40:26

    安藤さんはシンくんがエスパーになったの知らないから「大きくなったなあ」って確かに息子に向けた情をシンくんが正しく受け取っていることを知らないのなんか切ない

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:49:44

    保守

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:50:40

    >>68

    単眼猫やオダセン聖でも流石にそんな事はしな・・・しな・・・するわ・・・

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:02:49

    情緒ぐちゃぐちゃになる安藤親子の感想を見に来たのに何でシンの瞬間的能力発動したから体が勝手に動いただけの可能性という鬱ルート見せられてるんだ…

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:23:30

    >>42

    仮に無意識に命令飛ばしたとしても「たすけて」とか抽象的なことだろうし

    庇って守るっていう形で命令実行したのは親父自身の無意識の情じゃないかな

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:30:54

    過去編シンが親からの愛情求めてる感じがしんどすぎるけど今の坂本商店での生活知ってるから見てられる

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:55:16

    読み返したけど回想終わって現代に戻っても天弓動かせそうになくね?
    アルカマルの成功作なのにシンにすら負けてるし

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:25:59

    >>77

    天弓はなんで友達が欲しかったんだっけ?みたいな独白の伏線残ってるから確実に出番あるぞ

    あとどっちかというと脳の処理速度あげたシンがチートすきるクロックアップやし

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:06:12

    >>78

    アニメ1話を見ると本当に強くなったなと感じる

    読心、未来視、思考書き換え、クロックアップ

    何かしら制限はあるけどここまで特殊能力増えるとは予想してなかった

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:24:47

    アクションだけの漫画って言われたりするけど特にここ最近は話も普通におもろいと思うんだよね

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:57:16

    >>80

    まあ正直主軸がないのはわからんでもないけどね

    章ごとの話で言えばラボ編から普通にずっと楽しんでるわ

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 08:14:11

    安藤さんやっぱ死んでるんだろうな…

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 08:38:05

    >>80

    >>81

    殺連乗っ取って坂本チェーン店展開すると言ったとことか面白かったわ

    主人公がようやく目標定まった上に原点回帰したと感じられて

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 09:54:39

    正直スラーが殺連襲撃したところからずっと面白い

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:05:49

    別に良い悪いじゃないが事実として冒険マンガやRPGゲームによくある
    大陸に散らばった7つのオーパーツを集める!
    4つ目の宝ゲットー!みたいなわかりやすいメイン目的はないんだ

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:48:35

    坂本さん視点のシンこっから描かれるんかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています