- 1二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:25:10
これだけ乗ってきたコンビで馬の力を信じきれなかったって出てきたのが何とも言えない気持ちになった
去年の京都記念勝った時はG1取れるんじゃないかと前向きなコメントしてたんだけどな…
https://news.sp.netkeiba.com/?pid=news_view&no=289279
- 2二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:27:36
有力馬が他にいるなら自分の騎乗馬のことだけ考えてるわけにはいかないってことでしょ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:27:55
馬の力を信じることと有力馬を警戒すること両方しなくちゃいけなくて今回のゾエは後者に重きを置きすぎたと言ってるんやで
- 4二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:28:01
- 5二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:29:30
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:32:53
最近重賞で戦えてないし持ち前の勝負勘がどっか行ったんじゃないのとしか思えない
- 7二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:33:02
川田将雅騎手(ソールオリエンス=5着)
「以前乗せてもらった時よりも、はるかに良くなっていました。チェルヴィニアが動いて行くものだと思って、あの競馬をしましたが…。良くなる兆しは見えたので、次につながればと思います」
川田も「以前よりはるかに良くなってた」「チェルヴィニアが動いて行くものだと思って…」と同じように状態良かったのに有力馬に左右されてしまったことを言ってるぞ - 8二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:33:38
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:33:57
意識してたのは十中八九チェルだろうけど決め打ちタイプな池添は途中であかんって思っても動かなかったんだろ
- 10二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:34:32
ユーガもチェルヴィニアを警戒して動けなかったし動かない有力馬ってそれだけ怖いんよ
先に仕掛けたら負けるかもしれないけど単に不調かもしれない - 11二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:34:39
京都記念はメンツは大物がよく出るから警戒しないってのは無茶ではある
- 12二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:36:01
3年前にヒシイグアステン乗りで道中エフフォの不調を見切ってさっさと上がったあの勝負根性持ちとは思えんなとは思うがまあ過去にできたとしても今できるとは限らんよね
- 13二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:38:26
このレスは削除されています
- 14125/02/17(月) 00:38:53
ソールは後方だからチェルヴィニアの後ろにつけるのが合理的なのは理解できるんだがね
京都大賞典の時に言及されてたプラダリアのズブさとかで信用できなかったのかなと - 15二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:39:33
実績的にこの中で一番警戒すべきはチェルヴィニアであってだな
早く動きすぎると後ろのルメールにとって格好の風よけにされる
かといって、スローペースで誰かが押し上げないとただ前が残る
それにチェルに先に行かれてからそれ(全速スパートの場合)を差す脚はプラダリアにはない
だから動くならギリギリのタイミングを見ないといけないんだが、今回ikzeは後ろを気にするあまり慎重になりすぎた
それだけの話 - 16二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:40:25
- 17二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:41:16
まあ結果的に「馬を信じきれなかった」んだけど本当に結果論でしかないんだよね
- 18二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:41:36
これも結果論であって明らかにおかしい判断したってわけでもないしな
- 19二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:41:59
- 20二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:41:59
プラダリアは2000〜2200mでチェルヴィニアは〜2400mだから先に動くのは怖いわな、稍重馬場で内が取れない位置だったし
- 21二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:43:23
川田も池添もマークする相手がいる場合に良さが出るが、今回は2人ともそれがチェルヴィニアが全くダメだったことで完全に裏目に出ちゃったなって感じ
- 22二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:43:34
読みが外れたのと展開的にもよろしくなくて馬の力も抜けているわけじゃなければまあ厳しいよね
まああそこまでチェルヴィニアが動けてないのは事故みたいなもんよ - 23二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:45:00
ベテラン同士がこういう駆け引きしてる間に馬の能力を出す事を優先して乗る若手がさっと勝ち切る事が多くなってきた気がする
今日の望来とかも他の馬がどうというよりヨーホーレイクの能力を最大限活かせる乗り方をしてたって感じだし - 24二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:45:22
あんなにチェルヴィニアが道悪駄目とは誰も思ってなかったからな
- 25二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:46:16
原因は道悪だけとは限らんぞ
- 26二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:46:21
脚質分布的な意味でバがマイペースに逃げられそうなメンバー構成ってのは薄々読めたわけで、それによって内目の先行馬が恩恵を受けるのが分かり切ってるんだよな
だから尚更「外から早めに動く」っていう行動をとりづらくなる。タイミング誤ると無駄に体力だけ使って割食うだけになるから - 27二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:47:09
2人ともアテが外れたというか自分より相手に重きを置きすぎたっていう反省がコメントに出てるよね
- 28二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:47:41
まぁ他に有力馬がいたらこういうこともある
特に池添なんてプラダリアのデビューから乗ってて長所も短所もファンよりずっと知ってるのにそうしなくちゃと判断したんだろうし - 29二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:47:50
- 30二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:47:55
相手に合わせて動こうとし過ぎたと反省してる図なんだよね
まあ外野からすればあんなにチェルヴィニア駄目だなんて分かるわけないからしゃーないってなるんやけど - 31二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:48:53
- 32二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:50:22
それで結果的に踏み遅れたわけで、チェルヴィニアをあそこまで意識し過ぎなければ着順は何とかなったかもしれないと思うもんだよ
極力全レース騎乗してて馬で使える脚も余力も分かってるのにやらかしたんだからなおさら
- 33二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:53:25
- 34125/02/17(月) 00:54:17
まあ自分の意見としてはプラダリアが3着のマコト辺りの位置取って前目で進めるかなぁと思ってたんだよね
去年も出てた逃げ馬のバビットが同様にペースコントロールすることは予想できるし
多分それでも今日のヨーホーレイクには勝ててないと思うけど - 35二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:58:49
- 36二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:59:05
- 37二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:02:31
- 38二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:03:04
プラダリアは調教が結果に直結しやすい馬と評判なので、調教の動きが良さそうで相性のいい京都で今回は期待したけど
昨年秋は夏負けが長引いて京都大賞典7着、前走は香港ヴァーズ11着、そこから2ヶ月と思うとまぁ… - 39二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:06:37
スロペだけど動けませんでしたって反省してるようにチェルヴィニア見てないであそこは動くのがベストでしょ
どちらにせよあの位置取りは後ろすぎて仮にチェルヴィニアが弾けてたとしても詰んでた気がする - 40二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:10:05
- 41二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:18:46
ルメールの馬マークしてもプラダリアじゃそれに並ぶキレる脚はないって分かってるだろうにね
勝ち切れると信じて持ち味を活かして欲しかったのは完全同意 - 42二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:21:05
後から思えばそれがベストだったという選択肢を常に選べるものでもない
結局それだけのことでは?
あと去年京都記念勝った時は、有力馬が揃ってドバイ行ってる間にやる大阪杯が京都開催だったからG1勝つチャンス!と思っただけだよ
それも結果的には大阪杯じゃ距離が短かったと挑戦してからわかった
なので今年は距離が心配だけど天皇賞(春)に向かうよ - 43二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:52:16
そのプラン立てるタイプの馬で展開読み違えて負けて、どうして馬のリズムに合わせて自分の競馬に徹しなかったんだよ!!と単純に非難してるのが今では?
- 44二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:59:35
まだまだ6歳とはいえG1勝ってないのはしまりが悪いからそろそろ頼んますよ
- 45二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 02:30:40
国内でG1勝ち目ないからヴァーズ行ったのにあれだけボロ負けしたんだぞ
今日の結果も衰えしか感じないし難易度高すぎるわ - 46二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 02:44:30
去年の大阪杯は普通に阪神開催だぞ
- 47二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 02:46:44
去年やらかしてから調子おかしい感じあるわ
- 48二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 02:48:57
- 49二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 02:55:18
G1連対までは行ってるプログノーシスとは違うからなこの馬
- 50二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 04:57:40
本人のコメント通り人気馬意識し過ぎて本来の走りさせなかったのは残念だよ
調教も今までの中で今回良かったのにそれを活かす走りが出来てなかったし
連覇かかって人気馬に乗ってるから慎重に乗りすぎた感ある
池添も重賞勝つならここだっただろうし本当もったいない
プラダリア信じて走って欲しかった - 51二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 05:04:03
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 05:04:46
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 05:14:06
プラダリアは次春天か
池添乗るのか知らないけど乗るなら次は信じてあげてほしい
まあコメントでここまで自分のミスだって言えるのは好感もてる
上手い騎手だと思ってるから頑張ってほしいよ
プレッシャーにまけるな池添 - 54二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 05:17:10
勝負勘とかレース勘取り戻してほしい
- 55二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 05:23:08
前残りならプラダリア来ると思ったけどチェルヴィニアといっしょの位置にいたら勝てないわ
4コーナーで先頭近くにいるのを期待したのに後ろすぎてがっかり
ikze好きだしもっと活躍してほしいけど流石に今日の騎乗は擁護できない
もっと勝負勘取り戻して日和る競馬しないでくれ… - 56二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 05:27:28
これは叩かれそうな騎乗だなってなってコメントみたら更に叩かれそうな感じはした
終わったことだし悔しいのは本人だろうし今日の反省活かして今後の糧にしてくれたらいいんじゃないかな - 57二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 05:33:31
まあ2着3着を見たらとてもG2とは思えないような決着だもんな
ミスや失敗を自覚できるだけマシと思うしかない - 58二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 07:20:29
鞍上自身が鞍上のせいだと言っているのですが?
- 59二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:07:20
マーク屋がマーク相手が不調でからぶったってだけの話ではある
ただ特に池添はそういうとこでの勝負勘で重賞以上の成績がいいってのが売りの騎手だからわりとキツい失敗って感じ本人にとってもね - 60二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:23:45
こんなにプラダリアが話題になるの初めてじゃね?
「1番好きな馬なのに騎乗のせいで負けて悔しい」とか昨日から異様に見るが、お前らどっから出てきたんだよとびっくりしてる - 61二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:26:41
2人ともチェルヴィニアが相当強いと思ってたんだな
- 62二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:43:59
「この馬にさえ先着すれば勝てる」って思ってる2番手3番手の馬に乗ってる騎手って、その1番人気が飛ぶと一緒に飛んだりするよね
だから馬券って面白いんだけど - 63二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:48:50
池添昨年やらかしてから更に勝負勘が鈍ったような気がしてなぁ
- 64二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:56:33
- 65二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:02:21
「勝負勘が鈍った」はベテラン騎手に対してマルチに使える便利用語だから
- 66二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:11:59
- 67二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:24:32
チェル意識しすぎて自分の競馬させられなかったんだし普通に騎乗ミスだと思ったけどそうでもないんか
- 68二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:26:41
- 69二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:27:17
本人が言うには騎乗ミスらしいけど結果論だしやってることは間違いではないから責められるものではないと思うぞ
昨年ドバイSCで多くの馬がロダンマークした結果レベルスロマンスにしてやらてたけどそれと同じ
- 70二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:08:23
あの位置だとチェルヴィニア完璧に封じ込めてたとしてもソールに抜かれてそう
- 71二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:11:02
うーんまあ一言で言えば騎乗ミスだからね
プラダリアがレースするには位置が後ろすぎるしマークしたチェルヴィニアは不発だったし
本人も言ってるけど馬の力を信じてプラダリアの競馬をするべきだったのはその通りだと思う - 72二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:12:02
- 73二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:16:13
まあそもそもスローになる想定をあんまりしてなかったと思うんだよな
バビットとハーデスが内外別れたとなるとハーデスが外から前に行こうとしてバビットと張り合ってのの激流は当然予想されるところ
だから最初に位置取りに行くこともリスクではある
遅くなった時点で強引に動いて行く必要がある馬ではあるけど後ろに有力馬が他にいる中で目標にはなりたくないし着狙いならまだしも勝ちたいならより動きにくくなるレースだった - 74二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:16:45
チェルヴィニアマークは間違ってないし結果論って言われてるけどそうじゃない一番の要因がこれなのよ
チェルヴィニア意識するなとは言わないけどそのためだけにわざわざ末脚のキレない馬にキレを求めるレースさせたのが問題
チェルヴィニアとソールオリエンスのこと考えるなら尚更前に行く必要あるんだからゾエのコメントはそういうことだと思うよ
- 75二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:19:23
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:20:36
大阪杯のF4とかならわかるけどチェルヴィニアってそんなど本命の評価だったんかと思ったけど意外と騎手も競馬新聞の人気見るって言ってたしな
- 77二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:21:09
- 78二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:22:39
繊細なだけだと思う
- 79二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:25:43
責める気はないけどしょうがない騎乗ミスとも思わんわ
- 80二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:26:46
弱い善戦馬のファンが池添を叩いてるって構図にしたい勢力がいるだけだぞ
- 81二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:27:01
プラダリアの走りは出来なかったのはミスだけど展開と他馬を気にするのはやらないといけないし簡単なレースではなかったからなー
ラストランじゃないし、次は天皇賞が目標だからそっちではプラダリアの走りで行けばいいんじゃないか - 82二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:29:20
調教や状態が良かったのは事実だから天皇賞はそれ以上の調子の良さ出して勝てば丸くおさまる
とりあえず素直にミス認めたのは良かったし次に活かせばいい - 83二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:30:40
馬の力を信じられませんでしたってコメントは正直ガッカリしたけどだからこそ次こそ信じて乗ってくれれば何も言わない
- 84二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:31:02
ikzeの脆いとこが出た感じゃない
マークした馬がだめだったときのリカバリーが出来ないで終わっちゃう - 85二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:32:44
- 86二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:33:40
それは分かる、1番乗ってて調教もあんだけ褒めてたんだから信じて欲しかった
信じて走って力及ばすならそれは仕方ないって思えたし
自分で信じられなかったって言うくらいだから次は信じて力を活かして乗ってくれたらいい
次乗るか分からないが
- 87二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:35:52
重賞以上のレースの決め打ち精度の高さが強みなだけあって
結果以上に池添本人は気にしてそうな感じする
しかもテン乗りではなくお手馬のプラダリアなのが余計に - 88二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:36:03
もっと馬の力を信じるべきだったって言葉が騎手から出るのは相当重たいよ
テン乗りじゃなくて新馬戦からずっと乗ってきた相棒だから尚更 - 89二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:40:18
まあ逆にこの騎乗で何も気にしてないほうがやばいからなぁ……
弟の厩舎で新馬から乗ってる馬だし、次走は頼むよ - 90二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:41:35
逆に信じて欲が出たのが迷いを生んだ気もするけどな
そんな強い馬じゃないからマークとか一切考えず粛々と淡々と乗るべきだったんじゃね? - 91二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:42:21
決め打ちで強いのは魅力の1つだけど、マークした馬が不調のときに対応出来なくてミスるのは1番もったいないからそこのリカバリーがもっと出来たら良かったな
これからマークしてダメならリカバリー上手くできるようになっていけばいいな - 92二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:43:02
仮に有力馬が動いたらレース全体が動いただろうから何もわからん
- 93二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:44:35
自分のミスだって認められるなら救いはあるし成長していけるだろう
次は頑張れよ - 94二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:46:08
いい感じにスタートできたのに下げてまでマークしたのもよく見えないんだよな
先のレスでも言われてるけどプラダリアはキレない馬
お手馬なんだから知らないわけじゃあるまいに、その位置で勝てると思ってたのかって話なんよ - 95二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:48:35
久しぶりにスタート出たからセイウンハーデスやマコトヴェリーキあたりの位置をとって欲しかった気持ちはちょっとある
前に行かなかったからチェルヴィニアが後ろにピッタリいた感じに見えた - 96二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:50:47
- 97二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:51:05
もう延々騎手に説教したい人向けスレかな
- 98二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:52:40
- 99二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:54:14
- 100二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:55:18
マーク屋はリカバリー上手くならないと一気に崩れるからなー
まあ期待したのはよりによって池添が連勝していたときの4コーナー回って先頭に出す走りだったからそこは残念 - 101二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:57:34
- 102二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:27:53
- 103二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:17:37
- 104二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:08:43
このレスは削除されています
- 105二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:09:50
あの位置取りで思ったより伸びずなんて言ってたらもっと荒れてる気がするけど…
- 106二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:11:25
このレスは削除されています
- 107二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:27:53
- 108二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:33:51
要するに展開が向いた上で一つのミスもなく完璧な騎乗ができてようやく重賞勝てる馬ってことなんだよなぁ
- 109二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:43:44
このレスは削除されています
- 110二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:46:54
このレスは削除されています
- 111二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:49:21
今更だけどコメントは「馬の力を信じきれませんでした」じゃなくて「馬を信じて、もう少し積極的に乗ればよかったです」なんだが、
「馬を信じて、」ってワードに対してだけずいぶん反応多くない? - 112二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:31:28
このレスは削除されています
- 113二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:46:35
騎手が改善点を述べているのに、
それをあんたのせいじゃないと言い張るのは騎手にとってプラスにはならないと思うんだけど…
結果論としてまるで競馬になっていなかったわけだし
これがG1なら一か八かの大勝負に出たって言えたけど所詮はG2だからな - 114二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:13:35
- 115二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:36:08
思ったより伸びずなんて言ったら今以上に荒れるだろうけど
言い訳すんな!!って荒れるのが目に見える
コメント出る前に絶対展開がーとか言い訳するだろ!!とか怒気強めな人見かけたし素直に自分のミス認めた今のほうが荒れたのおさまってる
- 116二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:53:10
もう6歳だしな
メンバースッカスカになった春天が最後のチャンスかな - 117二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:12:13
言うて今回上位人気吹っ飛んでるからなあ
ベテランになるほど余計に考える事が増えるんだろうな