ウマ娘と夜廻

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:22:38

    ・夜廻の世界を歩くには身体能力だけでは厳しい(どう考えても物理的に退けられないやつが多すぎる、夜目が利くわけではないので夜に身体能力をフル活用するのも難しそう)→物語を破壊する危険は小さい
    ・ウマ娘も未成年の子供なので、さらに歳上の「おねえちゃん」枠になれる
    ・ウマ娘自体不思議な生き物、夜廻の世界観を過剰に歪めない

    以上より相性は悪くないと考えられる

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:23:57

    何もできない幼女が逃げ回るのがいいのであってウマ娘は少なくとも長い間早く走れるからちょっと違うと思う

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:28:09

    >>2

    確かにスピードもスタミナも人間の幼女を遥かに上回ってるし、幼女が逃げ回ってる方が良いのは私もゲーム遊んだ身としてとてもよく分かる。だがウマ娘とていずれはスタミナ切れするんだ……化け物サイドが包囲網敷いてきたらスピードもあまり意味をなさなくなるんだ、そう考えると別の趣がありそうではないだろうか

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:29:43

    マーベラス空間とかゴルシとかにぐちゃぐちゃに掻き回されそう

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:30:02

    ウマ娘の幼女は身体能力が高いだけの幼女だからいけそうレースに出るだけのスタミナが付くのって小学校高学年くらいだと思うし

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:30:29

    >>2

    化け物も同じ速さで動けば問題ないな!

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:30:54

    お友達を放てっ

  • 8122/03/17(木) 21:44:20

     母親の声を、「こういうものだ」と明確な言葉で説明することは難しい。
     私が絶対的な速さに目を焼かれ、それに辿り着くための研究を始めた頃には、母は私のやることを強くは止めなかったように思う。遠巻きに視線を寄越して、気味が悪いと言いたげにそっと目を伏せる──それが私の思い出せる最も強い「母」である。
     父は母にも増して私の印象に根付いていない。私の傍らにあったのは研究、実験──つまるところ「挑戦」だった。謎多きウマ娘の肉体がもたらす速さ……それを目指すことが私を動かす燃料となり、そうして動いた私は速さを求めてきた。

    こんな感じの冒頭置いとくので誰かタキオン×夜廻のSSを書いてください

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています