15年ぶり菊花賞連対馬がダイヤモンドSに参戦!

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 07:04:35
    ¥À¥¤¥ä¥â¥ó¥É£Ó(G3) ½ÐÇÏɽ | 2025ǯ2·î22Æü Åìµþ11R ¥ì¡¼¥¹¾ðÊó(JRA) - netkeiba2025ǯ2·î22Æü Åìµþ11R ¥À¥¤¥ä¥â¥ó¥É£Ó(G3)¤Î½ÐÇÏɽ¤Ç¤¹¡£JRA³«ºÅ¥ì¡¼¥¹¤Î½ÐÇÏɽ¤äºÇ¿·¥ª¥Ã¥º¡¢¥ì¡¼¥¹·ë²Ì®Êó¡¢Ê§Ìá¾ðÊó¤ò¤Ï¤¸¤á¡¢¶¥ÇÏͽÁÛ¤ä¥Ç¡¼¥¿Ê¬ÀϤʤÉͽÁÛ¤ËÌòΩ¤Ä¾ðÊó¤âËþºÜ¤Ç¤¹¡£race.netkeiba.com

    ヘデントールが今週のダイヤモンドSに出走予定

    菊花賞連対馬のダイヤモンドS参戦は2010年のフォゲッタブル以来15年ぶり


    なお、フォゲッタブルはエアグルーヴ産駒なので、父にルーラーシップを持つヘデントールにとって縁深い馬だったりする

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 07:07:07
  • 3二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 07:08:55

    というかフルゲート20頭埋まるのか
    すごいな

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 07:11:11

    奇縁だな

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 07:12:15

    たわけってステイヤー血統なのか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 07:15:10

    ルラシ自身が菊花賞馬のキセキ出してるし甥のドゥラが同じく菊花賞馬のタイホレッツァ出してるから向いてないことはないのかも

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 07:17:03

    ヘデントールは母父ステゴだし母も牝馬で2400mで勝ってるから生粋のステイヤーだよ多分

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 07:34:02

    ダイヤモンドSとステイヤーズS、なぜ差が付いたのか…条件、開催時期の違い

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 07:43:57

    >>2

    斤量7kg差とかでも勝てるもんなんだな

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 07:45:26

    >>8

    ダイヤモンドSもヤバい時はヤバいけどな……

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 07:49:54

    女帝にはダイヤモンドが似合うからな

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:03:54

    >>5

    潜在的なものがないとは思わんけど本人のパフォーマンスはステイヤーのそれではないかな

    フォゲッタブルは父が生粋のステイヤーだしへデントールも母がステイヤーすぎるのでそっちの影響が大きいと思われ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:24:16

    昔はともかく今は菊花賞で賞金稼いだ馬が出るレースじゃない
    なんで日経賞や阪神大賞典じゃないんだろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:29:10

    >>13

    間隔では?

    本番までまる2ヶ月もない前哨戦出たら苦しいんだろう

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:41:02

    ダイヤモンドSが20頭立てなの初めて知った……18頭MAXかと

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:44:54

    >>13

    宝塚前倒しからのレース間隔逆算じゃないかと言われてるな

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:44:56

    >>15

    フルゲート16頭なので4頭除外

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:03:02

    こいつ相当強いと思うわ
    日本海Sの勝ちっぷりが名馬のそれ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:13:04

    >>15

    向正面スタートの関係上他の競走よりも頭数少なくなるからね

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:18:55

    エアグルーヴってアドマイヤグルーヴ、ルーラーシップに加えてG12着馬も産んでるのか…

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:27:24

    絶対メルボルンC連対馬の方が珍しいだろ…
    ワープスピードがメルボルンで2着になったのってあんまり知られてない?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:33:02

    >>21

    それは難易度が高いから少ないんであってダイヤモンドSみたいな権威の低いレースに出てくる珍しさとは方向性が真逆なんすよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:34:45

    >>21

    実はフォゲッタブルのダイヤモンドSにもメルボルンC2着馬が出てるんだ(ポップロック)

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:03:44

    >>23

    どんな偶然だよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:12:40

    つまり15年振りに菊花賞2着とメルボルンカップ2着がダイヤモンドSでぶつかるのか

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:33:00

    >>3

    >>15

    フルゲートは16頭だぞ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 11:30:22

    牝馬はヴェルミセルだけか
    ステイヤーの牝馬ってやっぱり珍しいな

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 11:41:23

    ダイヤモンドSが天皇賞に繋がらないという傾向を崩した男テーオーロイヤル

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 11:46:24

    何?長距離って下火なんじゃなかったの?

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 11:59:23

    なかなか面白いメンバー揃ってて楽しみ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:02:18

    ぼく「(こんな菊花賞連対馬いたっけ・・・)」

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:06:42

    流石にどんな重い斤量背負わされても負けないだろう
    ワープスピードだけちょっと怖いけど

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:11:24

    去年のテーオーロイヤルの斤量が58.5だからなぁ
    ヘデントールも57.5〜58は背負わされそう

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:12:08

    >>29

    ここ数年はコロナ下育成の影響でスピード能力低いからマイル戦線で戦える奴が減って長距離勢が増えてる

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:12:12

    子孫にダイヤモンドを獲りに行かせる女帝

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:39:58

    15年ぶりって凄いのかどうなのか微妙だな

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:44:22

    >>21

    別にメルボルンカップはオーストラリアという国そのもののお祭りであって一際格の高い長距離GIでもないし国内のGI連帯馬のほうが記事になるやろ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:13:40

    >>27

    能力もあるんだろうけど、軽斤量のせいで一線級の騎手が乗れないってのもわりとあると思う

    「長距離は騎手で買え」の逆方向だからね

    とはいえ、暑い時期に3000とかやってられないからしょうがない話ではある

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:55:15

    ハンデねえ
    ヘデントールは56kgか57kgかね?

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:49:26
  • 41二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:30:49

    >>40

    へデントール57ワープスピード58シュトルーヴェ59

    前者2頭はG1連対しているとはいえ重賞未勝利、シュトルーヴェはG22勝馬

    まあ妥当やね

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:34:38

    へデントール57なら普通に好勝負できるでしょ
    致命的な不利でも受けない限り連は堅い

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:35:25

    サスツルギ「後輩…お互い頑張ろうな」(制裁明け)

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:40:16

    >>40

    ワープスピードの方が重いんだ

    ヘデントールが明け4歳だから?

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:42:02

    >>20

    ダイナカール牝系は偉大なり

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:45:05

    菊花賞2着でこの程度のハンデで済むんだ
    重賞未勝利だから?

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:48:56

    ステイヤーズとダイヤモンドって距離はともかく全体の巡航速度がかなり遅いからここで勝っても春天好走した馬ってあんまいない気がする。テーオーロイヤルくらいか?

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:10:43

    ヘデントール単勝1.7倍くらいかな

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:19:08

    >>47

    テーオーロイヤル以外に同年のダイヤモンドSと春天を両方勝ったのはザッと見る限りプリテイキャストくらいかな…?


    後は一年跨いで勝ったイングランディーレとか春天勝てなかったけど4着には来たマチカネタンホイザとか

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:21:07

    何に困ってるって去年の菊がワチャワチャすぎて上位馬の実力分かんねーって事やな

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:21:11

    へデントールは58行くと思ってたから57なら頭でよさそう

    あとフクノスケは除外だろうけどダイヤモンドSで53なら来週の自己条件は56で乗れそうかな
    こっちも買いたい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています