- 1二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 07:39:38
- 2二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 07:41:31
ダイパで選んだ相棒?
- 3二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 07:57:36
- 4二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:21:13
頭のほのおが冠みたいで好き
- 5二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:35:42
炎御三家が一番王道な主人公っぽいデザインしてると思う
- 6二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:38:36
対戦で何とか使いたいんだけどステロ撒きくらいしかできんのが辛い…
- 7二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:46:47
BDSPの攻略の時お世話になったよー。
グロウパンチ優秀やねんね - 8二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:48:54
「役割破壊の申し子」なんて呼ばれてたけど現環境でも強いのか?
第五世代で卒業したからわからん - 9二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:50:39
- 10二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:50:48
レジェアルで色違いヒコザルに出会ったから捕まえて育ててたなあ
- 11二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:53:58
炎御三家の中でもかなり人気なイメージある
- 12二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:06:03
感謝・・・そいつは寂しいな
- 13二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:07:15
昔は早くて器用で強かったよね
- 14二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:07:29
ここが強いよゴウカザル
ステロが使える - 15二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:08:44
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:11:00
アニメのゴウカザルがカッコ良すぎる
その分ドダイトスが割り食った感あるけど - 17二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:11:35
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:12:50
レジェアルで「わーなんか島あるw」と思ってノコノコ上陸したらオヤブンゴウカザルに吹き飛ばされた思い出
- 19二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:13:31
めちゃくちゃ速いわけじゃないけど中の上はあるし技はかなり優秀だから使おうと思えば全然いけるんじゃないかな
- 20二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:18:55
オバヒとかインファイトの枠ががんせきふうじとかちょうはつとかはたきおとすになったりする
スカーフすりかえもあるし起点作成型だとまあまあ強いよ先制技もあるし
技枠が足らんのが難点だけど
レギュHのときはでんきだまなげつける型使ってたわ - 21二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:21:04
- 22二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:23:45
インファ エッジ 雷パン 猫騙し @命の玉
- 23二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:43:35
数値は足りないけど技のレパートリーが半端じゃないんだよな
ステロ、猫騙し、アンコール、波動弾、しんくうは、すりかえ、はたき落とす…
補助技が他にも有用なの多すぎて技が4つじゃ足りない - 24二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:47:31
まともに渡り合おうとするとキツいけど初見殺しのレパートリーは無茶苦茶豊富だからハマるとめっちゃ面白い子
鬼火アンコで積みアタッカー完封したり両刀にして物理受け特殊受けを2枚抜きしたりいろいろ出来る - 25二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:01:50
対戦の話もいいけどできればゴウカザル自身の話をしてくれると俺は喜ぶ
- 26二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:15:31
青い瞳が精悍
- 27二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:16:58
ほのおタイプが少なすぎるシンオウにおいて
めちゃくちゃ頼りになる相棒だったよ… - 28二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:37:44
- 29二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:38:19
こいつほどフレアドライブ似合うやつ他におらんやろと思ってる
- 30二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:25:23
4枠のうち2〜3枠はほぼ固定で自由枠の幅が広いというのが実情
重ねて言うとアタッカー配分にしては変化技や特殊な追加効果の技が豊富というのが特徴
純粋なアタッカーとしてはそこそこの範囲
特殊方面に限るとむしろ平凡側ですらある - 31二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:38:17
こいつが暴れてた当時ですら種族値が足りないって散々言われてたぞ
単に育成難度の低さで誤魔化せてただけ - 32二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:39:32
バシャに加速が付いたら一気に廃れたんだっけ?
- 33二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:57:35
- 34二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:59:21
天候パとかボルトとかローブシンとか対面でどうにもならんのが増えた
- 35二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:05:05
旅パではただでさえダイパでも頼りになったのにプラチナで中盤でかみなりパンチ覚えてくれたおかげでめちゃくちゃ楽になった
- 36二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:05:42
BWのダイケンキもだけど希少な炎タイプだったからストーリー攻略で活躍して好きになったよ
- 37二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:55:29
ストーリー中やたら出てくるゴルバットやゴローンをかみなりパンチにくさむすびで交代せず倒せるのがすごくいい
- 38二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:59:40
プラチナ中古ROM買ってアグノムとかの回収のために初めからやり直した時、本ROMから輸送した経験値1.5倍ボーナス連中に混じって普通にシロナ撃破どころか別荘入手まで大立ち回りし続けたのには参っちゃったね
ゴウカザル(とムクホーク)はDPt旅パの不動のエースだった - 39二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:05:44
レジェアルでオヤブン色ゴウカザルと偶然遭遇して捕獲してからめちゃくちゃ愛着湧いた
見た目孫悟空でデカくて赤いのが神聖でカッコイイ
あと奇跡的にいじっぱりだったから戦闘でもめちゃくちゃ頼りになった相棒 - 40二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:21:59
- 41二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:42:08
人生初ポケモンがダイヤモンドでヒコザル選んだから思い入れが深い
技範囲が広い分どういう技構成にしようか子どもながらに悩んでたのが懐かしい - 42二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:49:42
- 43二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 01:55:40
レジェアルのゴウカザルってどんな感じなんだろ?
- 44二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 07:02:48
モーション的なことなら、普段は中腰ぐらいで恐らくSVの待機と同じ
放置して暇な状態になるとヤンキー座りみたいなしゃがみに移行する(SVでは寝る)
ヤンキー座りのまま背後に周ると眼だけ流し目みたいにこっちを向く
オヤブン個体だとしゃがみでも主人公の頭と同じか少し上に頭頂、直立されると目の前に股がくる
レジェアルは戦闘中も含めて主人公が近づくとこっちに視線が移るから、いつもと違う表情の見え方があるかもしれない
∴レジェアル買え Q.E.D.
- 45二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 08:43:37
炎御三家で一番小柄なんだよなぁ
エースバーンが来るまで一番のやんちゃ坊主だったので、2匹が組んで何かしでかすと手に追えなくなる
そんなイメージある - 46二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 09:14:55
あのラベン博士が見惚れるレベルの動きをするんだぞ
きっと凄いんだぞ - 47二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:51:08
- 48二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:23:40
豚→エンブオー
鰐→ラウドボーン
猿→ゴウカザル
で西遊記できるの好き - 49二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:38:19
- 50二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:01:05
3Dになってから凄くかっこよく見える
初めてXYのバトルハウスで見た時衝撃を受けた - 51二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:32:02
はははは、笑えますね。
最初はバシャの上位互換とかマウント取っていたけど。
加速バシャ解禁後は立場が逆転してバシャの劣化と言われるようになってしまいました。
悔しいでしょうねぇ