- 1二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:03:36
- 2二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:53:26
ルーデルが元ネタのウィッチでも固有魔法分からん中、全員実戦的な固有魔法持ちというチート集団
- 3二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 11:27:59
やっぱやべーよこいつらって定期的になる集団、とくに宮藤
- 4二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:50:25
世界各国の最高戦力を集めたアベンジャーズだからね
- 5二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:56:19
ルーキーベテラン問わずエース集めてたのはそうなんだろうけど、問題児多めなのは意図的なんだっけ?偶然?
- 6二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:32:38
確かルッキーニは厄介払いも兼ねてロマーニャから送られたみたいな設定はあったと思う
- 7二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:07:24
他所の部隊も序盤は大概仲悪いし…
- 8二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:44:00
- 9二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:46:52
宮藤来る前から追加入れ替わりの末だからな、結成からずっといるのがカールスラント組ともっさん
漫画で左遷させられた一人もカールス組、リーネちゃん大当たりなウィッチだったけど宮藤入隊時点では嫌がらせで送られたド新人。本編で宮藤が架け橋になって絆が出来て120%の力出せるようになるから宮藤さんマジ主人公の救世主 - 10二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:52:14
まぁ多国籍なうえに我が強いエース集めてるから揉めるのはね…年齢もだいたい10代の少女だし
- 11二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:15:25
まあその年頃で前線張ってくれてる少女たちに求めすぎるのもアレかもしれない
- 12二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:24:27
- 13二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:54:42
スオムスやアフリカでは上手くいったけど「そんなもん上手くいくわけねーだろ」という考えが支配的だったからな
いらん子中隊が大活躍して国を救ってくれた返礼としてスーパーエースをよこしたスオムスの方が例外だろうさ
- 14二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:57:47
普通の国だったらエイラなんて絶対貸し出さないけど
そのおかげで後々サーニャを連れて帰ってきてくれるんだから結果だけで言えばなかなかの妙手ではあった - 15二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:01:56
宮藤の存在がめちゃくちゃ大き過ぎるんだよなぁ
- 16二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:03:15
と言うか初期のメンバーにカールスラント多くない?ってケチつけてゴタつかせた上に自国のナイトウィッチ送り出したけどロンドンの夜襲でビビり散らかしてそのウィッチトンボ帰りさせて最終的に新兵のリーネちゃん寄越したブリカスは1発ブン殴っても文句言われないとは思う
- 17二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:54:24
固有魔法に特色がある時点でウィッチの中でも上位というの考えたら
リーネちゃんすげえんだよな
お姉ちゃんが強いウィッチだからとの保証はあったろうけど - 18二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:06:10
人類の半分は男、半分の女で魔力持ちは少ない、更にストライカー履いて戦闘可能なほどはもっと少なく更の更に固有魔法持ちはレア中のレアそんな人材で構成されているのが統合戦闘航空団。仮面ライダーの全員幹部クラス怪人のデルザー軍団だよ
- 19二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:10:54
- 20二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:12:47
アニメ化してるのが空戦ウィッチの部隊ばっかりなだけで、主戦力になってるのは陸戦ウィッチの方なんだっけ
- 21二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:13:42
一期のギスギスした空気ファーストや種の序盤みたいな感じだよね。スパロボでストパンきたら色んなキャラと交流して補正かかりそう
- 22二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:15:19
- 23二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:15:51
カルスラは本土が文字通りなくなってメンタルガタガタ
ガリアも大概
ブリテンは対岸の火事感
扶桑はなんだかんだ支援しにきてるのすごいな - 24二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:16:41
宮藤来た後も事務処理はほぼ隊長しかやらないくらいにバランスは良くないよ
人間関係が多少改善されたってだけだからね - 25二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:18:29
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:20:45
シャーリーは脚の速い爆速ウィンガーポジやな
- 27二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:21:15
- 28二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:21:53
アニメだから皆一致団結してネウロイ倒そう!と息巻いているけど
ブリタニアからしたら、あ~~こんぐらいで欧州ガタガタになってくれないかなぁとか
ふざけたこと考えてそう - 29二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:28:59
- 30二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:29:33
- 31二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:32:53
宮藤さん強すぎて胸焼けしちゃう
純粋に魔力が豊かすぎてお姉ちゃんの怪力よりやべーのよ - 32二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:33:25
- 33二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:34:34
各国が最高戦力を送り出したドリームチームかと思いきや政治的思惑が見て取れるの世知辛いけど好き
「ネウロイが居なければ人間同士で戦争してたかも」はリアルからすれば「そうだよ」としか返せないんだけど
ルミナスとか見てるとネウロイ倒した後のあの世界が平和である事を願わずにはいられない - 34二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:39:32
- 35二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:24:45
保守
- 36二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 04:29:57
- 37二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 05:33:16
多分一番まともな理由で増援送ってるスオムス
いや攻められた際に支援を受けたから最高のウィッチで支援し返すねってようやるなぁと思う(ブリタニアの出し渋りを見ながら) - 38二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 07:24:37
- 39二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 07:41:30
- 40二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:28:34
アタッカーにもなれてベホマ使えるとかドラクエの勇者そのまんまじゃん……
- 41二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:33:03
- 42二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:36:09
というか扶桑海海戦でネウロイ相手に最初の大激戦やってるから対ネウロイの戦訓や危機感いちばんあるの扶桑なのよ
- 43二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:39:10
- 44二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:27:06
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:02:33
宮藤の家が特殊過ぎてどっちともとれるんだよなぁ
ただ同じ系統使うフェル隊長の設定に魔法医学科中退したから簡単な治療しかできないの後悔してて戦争終わったらまた学びたいみたいなのがあったからそこら辺学んでると効果上がったりするのかもしれない
その理屈でも宮藤家は名門みたいなもんなので通るしね
- 46二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:12:19
- 47二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:59:07
ごめんうろ覚えで間違えた
- 48二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:31:10
- 49二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:02:07
ペリーヌに断られた時点で諦めろよとしか
- 50二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:48:14
はっきり言って政治的な問題発生せずに部隊編成できたのって502,3,5だけだし結成理由も大きな作戦に参加した隊員の再編成とか撤退線で生き残った隊員を再編成して作ったからだもんな
502、大ビフレスト作戦の生き残り+失敗したバルバロッサ作戦の為に編成
503、ツァリーツィン解放したタイフーン作戦の部隊の再編成
505、最も長い撤退線を行った隊員がそのまま配置 - 51二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:55:54
- 52二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:16:57
ガリア「え!?クロステルマン家は辞退で他もダメ!?あのー、ブリタニアさん、誰かいない?」
ブリタニア「(動けるのは手元に置きたいので)いやどす」
集まらなかったので療養中のウィッチを所属させる。そこにカールスラントとロマーニャも合流→ブリタニア「あ、孤立するのやなのでウチも出すわ(亡命者)」→扶桑「あ、うちもうちも」
こんなひどい理由で選出されたメンバー相手に当初はペリーヌで隊長するってペリーヌやつれそう
おまけにリベリオン案件
- 53二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 02:07:07
シルヴィ「実は私貴族なんですよ、506なら出撃させて貰えますか?」
- 54二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 04:41:59
当たり前だけどアベンジャーズみたいなチームでもネウロイにある程度苦戦する事があるのがこの世界の辛いとこよね
- 55二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 06:36:33
- 56二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 07:29:08
- 57二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 07:38:33
- 58二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 07:48:11
- 59二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:14:56
国内トップどころか分野を限れば全ウィッチ中トップを出してくれるんだから、知れば知るほどスオムスって義理堅ぇな…
- 60二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:16:51
芳佳ってあれでシールドはトップじゃないんだ…
- 61二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:26:37
506の結成目的はようやくネウロイから奪還できたガリアを再び奪われないように守るためという理由だし、ペリーヌが断ったのも「取り戻したばかりのガリアを復興させる方に尽力したい」だから筋道は通ってるんだよね
ガリア政府としてはブリタニアやリベリオンの影響力をあまり入れたくないからあんな条件にしたんだろうけど
- 62二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:32:39
水に弱いネウロイとの戦争中で海洋国の影響受けないの不可能じゃね?
- 63二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:43:09
- 64二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:00:54
固有魔法とかじゃなくて戦歴だけどエーリカもいるしマジ隙がない
- 65二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:02:03
- 66二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:51:19
- 67二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:27:36
ウィッチそのものはさておきネウロイやウォーロックならスパロボいても全く違和感ないな
- 68二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:38:37
- 69二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:44:44
- 70二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:22:00
一体どこの隊長だろうなぁ(すっとぼけ)
- 71二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:32:15
- 72二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:59:34
スパロボ参戦だとストパンは一期、二期、劇場版、ブレイブ、ベルリン、OVAあるけどどの作品で参戦するんだろ?あとスパロボ補正でもっさんが現役続けたりとかしてそう。上でも言ったけど他の版権キャラの絡みとか掛け合いの台詞考えるのも楽しいよな
- 73二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:13:13
- 74二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:15:05
ストパンはギアスとかSEED、ダブルオーとか
リアル系の作品とクロスして欲しい。あとネウロイの独自解釈とか反ウィッチ派の連邦政府官僚とか掘り出し物掘ったらめっちゃ出てきそう - 75二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:16:54
重要な書類仕事できるのが隊長とエイラぐらいでエイラも偶に手伝うレベルっていう
いやペリーヌとかもやればできるんだろうけど - 76二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:27:14
- 77二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:04:03
- 78二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:21:07
- 79二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:22:08
宮藤ばっか言われてるけど他のウィッチ達の固有魔法ってどんな能力だっけ?服部はまだ開花してないんだっけ?
- 80二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:43:33
ほ
- 81二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:50:09
空母が拠点の508とか空母と艦載機の組み合わせスキーの自分からしたらすっごい活躍が見たいのよね
- 82二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 05:27:07
遠隔シールドって他のウィッチも頑張れば使えるのか宮藤だけチート級だから使えるのかどっちだろう
- 83二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 07:57:24
そういえばガンダムに出てるウィッチいっぱいいるな
- 84二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:06:28
- 85二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:54:17
プリキュアがたくさん出てるクロスアンジュが参戦してるからな
- 86二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:29:56
元ネタがシャアやラル(グフの方)クラスのエースパイロットと戦ってないけど生涯被弾が7.7mmが掠って塗装剥げただけだから天パ以上と言っても良い
ルーデルやニパみたいな全人類史で並ぶことのない偉業だと思ってる。
- 87二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:45:44
一見すると役割背負わされすぎに見えるけど全部できる宮藤が悪い
- 88二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:39:45
でも宮藤は自身の代名詞になるほど命令違反するし…