吸血鬼が人の世に隠れ潜みこっそり生きてるような存在なら0.2%で良いんだよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:09:16

    問題は…そんなこの漫画の吸血鬼はそんな可愛い存在じゃないってところだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:10:44

    動物の血でも良いのに人間の血を好き好んで飲もうとする害獣なんだよね 怖くない?
    しかもお腹が空いたら友達でも平気で食べる…!

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:12:28

    平日のディズニーランドに90人は来園してるって計算で腹筋がバーストしたんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:13:38

    500人に1人って少ないようでめちゃくちゃ多いんだよね しかも脅威がある…!
    小学校の中に熊が数匹混じってるみたいなもんでしょう

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:13:40

    少数民族みたいに固まってればまだマシなんだけど世界中にバラけて素性隠して生きてるんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:14:52

    恐らく暗数抜きなんだよね 多くない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:15:06

    よくエルディア人みたいな隔離政策取られなかったっスね

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:15:52

    もしお前がその気になったら俺ら殺されちゃうからこえーよ
    からガチギレして村人皆殺しはルールで禁止っスよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:16:22

    まあ気にしないでマネモブと同じ数しかいませんから

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:17:30

    世界人口は増加しているんだ 薄汚ねぇ吸血鬼も個体数が増えていると思った方がいいっ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:17:31

    誰かが集計をしたと考えると面白いんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:17:56

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:19:03

    光狼は働けよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:20:17

    よりにもよって血を吸わないと化け物になるって彼岸島の吸血鬼と生態同じなのが最悪なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:22:20

    >>14

    1日に成人男性数人捕食しないと理性保てない上に化け物になった方が人類と共存し易さは上がるんだよね ひどくない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:23:23

    0.2%っていっても作者は日本だけで考えた可能性もあるんだ
    日本に250,000匹程度しかいないと思った方がいい

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:23:29

    その気になれば人類を全滅させられそうな比率なのはルールで禁止スよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:24:37

    吸血鬼0.2
    5メートルの水深
    キセキの世代は10年に1人の天才
    そして俺だ
    数字を甘く見積もるぞ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:26:10

    >>16

    怖すぎを超えた怖すぎ

    各都道府県に5000体は居るんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:26:57

    そんなにでかい数字を出さなくても平均的在校生の小学校に一人はいるんだよね怖くない?

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:27:29

    >>16

    しかし…

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:27:34

    >>16

    めちゃくちゃ多いやないケーっ!

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:28:13

    血を飲む日が少なくても保険効くキモ傘優等生すぎて笑っちゃうんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:28:27

    子供レベルでも水筒1本分は必要…?
    摂取し続けないとバケモノ化…?
    しかし…獣の血で代用可能なのです 人間の血は嗜好品レベルなんだ 満足か?


    ぶっちゃけ終わりのセラフ並に吸血鬼が人間を支配してるとかでもなきゃ無理がありすぎる設定だと思われるが…
    最低でも共存派は獣の血で妥協して生活してないと駄目だよね パパ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:29:08

    打ち切られて4年経つのに未だに語られるって実は凄いんじゃないっスか?

    悪名は無名に勝るってね

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:29:36

    >>25

    >打ち切られて4年

    え?

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:29:48

    ちなみに世界人口で考えてた場合、連載当時で考えてもその数…およそ1400万…らしいよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:30:29

    >>25

    マジで悪名だけ目立ってるのはルールで禁止ッスよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:31:15

    >>23

    そもそも本来の吸血鬼一族は吸血衝動があるだけで血を飲まなくても邪鬼にはならなかったっぽいからね

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:33:31

    >>3

    なんならキャストの中にもいるんだよね

    凄くない?

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:33:59

    >>3

    ディズニーでオフ会しないと揃わないマネモブの方が希少で笑ってしまう

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:39:48

    ドラゴン・フットの百万人に一人の0.000001%ですら全世界に7000人もいるじゃんとか言われてるのに0.2%とか多過ぎを超えた多過ぎ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:42:45

    えっ単純な数値の見積もりミスじゃなくて作中でも実際の数を出した上で言ってるんですか

    >>21

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:46:11

    仮に一億人に一人でもC国とI国合わせると20〜30人ぐらいいそうなんだよね、割と多くない?

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:27:08

    ケツバットされた天龍ちゃん…すげぇ
    結局どんなキャラか未読だから分からないし

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:29:15

    >>27

    普通に国を作れるレベルの数なんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:30:36

    あわわお前は猿先生のドラゴン・フットの確率が結構考えられていたんだなと再評価される数字

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:30:59

    >>35

    吸血鬼ブラザーズが気に入らなくて回りくどい嫌がらせしに来た序盤の雑魚…

    たしか灰賀の部下だった気がするのん

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:32:51

    >>4

    >>21

    嘘か誠か知らないが"小学校に一人いるかいないか"を理解した上で書いてるのが一番ヤバいと分析する科学者もいる

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:33:02

    基本的に人を傷つけといてあいつらよりワシの方が可哀想なんですこの気持ちわかってくださいするのがこの作品の吸血鬼のスタンダードなんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:33:38

    0.2%もいるくせに世間一般には吸血鬼の存在が認知されていないってネタじゃなかったんですか

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:33:59

    10億人に1人とかだと鬼龍がいくらなんでも全人類に数人しか居ない最強の体質はちょっと持ち上げすぎってなるし
    100万人ってたま~にストーリーに出てきてもちょうどまあ…それくらいなら…ってなる数字だと思うんだよね
    実際外伝で全く無関係の龍腿が出てきたし猿先生的にもレアではあっても鬼龍の絶対的な専売特許ではないって感じだと思うんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:34:53

    >>40

    精神性が半天狗みたいな種族なんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:34:53

    >>39

    待てよ

    既に日本人自体が100分の1位に減った世界線の可能性があるんだぜ

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:36:35

    ちなみにこの害獣は人間様のメリットになるような何かを提供してくれるのん?

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:37:35

    >>44

    減った原因って…ま…まさか…

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:37:43

    >>45

    貴族が吸血獣を狩ったる

    ワシらめっちゃタフやし

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:37:59

    ちなみに各地のスーパーマーケットには1日平均2000人くらい買い物に来るらしいから
    吸血鬼が4人が訪れる計算になるらしいよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:38:27
  • 50二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:41:23

    >>18を2.5乗、3000人の少女を実質生け贄にする魔女が支える

    ある意味最強だ


    魔女は最終回で暴走がなくなったのはいいんすけど魔女化の儀式自体は変わってなさそうなんすけどいいんスかこれは?

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:41:26

    >>47

    い…今更だけど吸血獣とやらの正体が吸血鬼ってことはないよね?

    害獣が人類の味方面してマッチポンプしてるとか

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:41:41

    >>23

    しかも日の下普通に歩けるしどの作品の吸血鬼より便利なんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:41:42

    >>48

    怖すぎを超えた怖すぎ

    俺ならスーパーに行かないでamazonの配達だけで枕を涙で濡らすね

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:43:05

    この作者は2作目に蟲師のパクりを出したのがヤバイと思った
    それがボクです

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:43:23

    小学校に1人いてもその1人で全校生徒殺せるスペックだから全くバランスが取れてないんだよね
    怖くない?

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:43:25

    そこまで行ったらもう支配層に固まってそうなんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:43:30

    怒らないでくださいね?そもそも吸血鬼は世の中に1609万人程度しかいないんですよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:43:54

    >>51

    ククク…普通に湧くやつもいれば一定量の血液を一定期間飲まなかったら吸血獣になる種族なんだよねヤバくない?

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:45:14

    何故%で表してしまったのか、まだ具体的な人数で言ってればここまで愚弄されなかったんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:46:06

    >>27

    オランダ人やユダヤ人レベルで存在するってネタじゃなかったんですか

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:51:19

    こんなパチスロのレア役みたいな割合並に存在してるとか害悪を超えた害悪
    頼むから人類のために死ぬか何とか対策してくれって思ったね

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:53:36

    いい機会だから滅ぼそうと思っただけだ

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:53:46

    合計1万(人間に敵対的なのは一割)ぐらいでもまだ恐いが勝つんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:55:31

    >>3

    着眼点が秀逸すぎておもしれーよ

    学校に一人とか何万人に一人とかより遥かに「あれ、多くないか?」ってわかりやすいんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:55:54

    学校に1人いるかいないか発言のせいでこの漫画の人口は極端に少ないんだよとかそういう言い訳が封じられてるのはルール違反っスよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:58:30

    化け物の人数なんて具体的に数値化してる作品のほうが少ないのになんでわざわざ話したのん?

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:05:21

    >>66

    おいおい数値化できるなら数値化して設定を固めること自体は大事でしょうが

    問題は冷静に考えなくても多すぎるだろと思う割合設定だ

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:26:47

    精々世界に数百数千とかで良かったんじゃねえかって思ってんだ

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:34:41

    ワンピの悪魔の実は少なく設定して正解だったよねパパ
    100種とかだったのん

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:37:13

    フィクションにおける数字…安易に決めてはいけないと聞いています
    戦闘速度などを筆頭に作中描写と噛み合ってないとネタにされ最悪ガチ愚弄されると

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:41:25

    >>69

    待てよそっちはそっちで飛行5でよく議論になってるんだぜ

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:47:25

    これのバランスがおかしい所が吸血鬼側が共存訴えているところなんだ傲慢さが深まるんだ

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:49:18

    >>72

    ムフ

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:47:33

    >>73

    雅様はその考えとは徹底して真逆の方針なんだ

    明と協力しても捨てないで隊長への甘さは知らない 知ってても言わない

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:48:51

    >>13

    無理です

    上司が普通に吸血鬼と電話してますから

    あれガス抜きの組織感が強いというか作中でも愚弄されてそうなんだよね

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:50:02

    序盤に言葉をしゃべりしばらく人食いしなくても平気な吸血獣が出てるのもなんか不思議な感じなんだ

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:55:56

    キモ笠の下位互換なんだよね 害獣じゃない?
    キモ笠は人を殺すほどの血は必要ない上に抑制しようと思えば抑制できるんだ
    ネズミの姉貴を見習えって思ったね

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:58:48

    作者ってもしかしてキモ笠だったタイプ?

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:59:27

    血盟の吸血鬼…すげえ
    トラックを一瞬で粉砕するし

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:06:16

    おそらく作者は吸血鬼を少数民族か性的マイノリティくらいの存在と考えてると思われるが…

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:10:40

    “日本の対吸血鬼機関”が“フェンリル”!?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています