- 1二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:18:02
- 2二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:20:31
既に出まくってて今更感がある
てか、ミッキーじゃないからなんの路線になっても大丈夫そう - 3二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:22:12
- 4二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:23:33
- 5二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:25:16
- 6二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:34:06
確か初代ゴジラの著作権は旧著作権法が適用されてるから監督の死から38年経った2032年になれば切れるらしい
7年後にはニコニコで堂々とコメント付きで全編見たり出来るってことか - 7二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:38:50
逆にクソほど明るい昭和のギャグゴジラを現代のリアルCGで再現するとか
- 8二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:01:32
- 9二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:05:13
- 10二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:11:56
2032年か…近いようでまだまだ遠いな
- 11二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:14:58
ゴジラとか公式もそうでないのも散々ネタにしたりパロディ量産されてるから何をやっても今さら感が
- 12二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:57:46
- 13二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:03:26
全く関係ない作品に敵として出て欲しい
二次創作でなければ認知的不協和も起こるまい - 14二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:04:15
マスクが買うという悪夢
- 15二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:32:10
ジラース?流星人間ゾーン?
- 16二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:33:55
ジャイアント芹沢博士が許されるジャンルだからなあ……
- 17二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:35:32
ゴジラがなんでもやりすぎて何やっても「まあゴジラだしな」で済ませられるのが強い
- 18二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:56:18
ゴジラを題材にしたラノベは出そう
異世界ゴジラ的な - 19二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:34:07
ちなみにジラ(息子の方は知らん
- 20二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:35:01
- 21二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:22:02
作者のことあんまり知らないけど面白かったよ
- 22二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:24:15
プーさんみたいな露悪的な作品に利用されるのは嫌だな
「~あとしまつ」なんていまだに見る気にもなれない - 23二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:41:39
- 24二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:42:00
プーは原作が著作権切れたからパブリックドメイン化したけどミッキーは白黒の奴以外は利用出来ないはずだからゴジラも初ゴジ以外はまだまだイジれない状態になるんじゃないかな
- 25二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:20:53
基本設定とかはさすがにいじらんよなあ
マグロ食ってるやつだされたらわらうけど - 26二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:31:15
- 27二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:32:51
まあ元々怪獣だし悪どいキャラ設定のこともあるからスプラッタもんに使われてもプーさんほどダメージがない
- 28二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:34:40
寧ろ小説としての媒体を活かしたレポート風にまとまってて面白かったぞ
- 29二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:36:04
- 30二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:32:14
- 31二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 01:38:50
それはそれで悲恋モノでいけそうじゃない?
- 32二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 03:49:01
痴話喧嘩なら案外できたり?
ラドンとの喧嘩みたいな感じで
モスラが仲裁するんや