マリオ+ラビッツについて語ろう

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:25:27

    しっかり面白いはずなのにあまりスポットが当たらない隠れた名作シリーズ。
    検索をかけてみたら未だにスレが一つもなかったので立ててみた

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:30:20

    最初の3面やって Xcomでいいやってなった

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:31:01

    日本での知名度の無さとラビッツのビジュアル人気がね

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:13:52

    ヨッシーの加入が遅すぎる
    ギャラクシーバトルではリストラだし

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:20:28

    キングダムバトルの時点で名作だったのにギャラクシーバトルで更にブラッシュアップされてて驚いた
    探索パートとか増えてるの楽しすぎる

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:25:19

    命中率が0,50,100の3段階のみというのはマリオシリーズらしい配慮だと思う
    命中率の数%の高低ってSRPGに不慣れな人は特に理不尽に感じやすいからね

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 11:09:53

    ラビッツも見慣れたら可愛いんだけどねえ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 11:41:06

    ルイージ遠距離なの驚くと同時にちょっと納得した

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:04:04

    スライディング+ヒーローサイトのコンボが決まった時の気持ちよさはやばい
    ましてやクリティカルが出た時と言ったら…

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:16:36

    ルイージとラビマリのバ火力にはお世話になった

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:02:28

    ラビッツロゼッタがぶっ壊れ性能過ぎて笑ったわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:53:35

    開発元がああなったせいで新作絶望的だよな…

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:56:05

    個人的にキングダムの方が好きだけど両方ともクッソ楽しませてもらった思い出
    召喚系のスキル好きだったな

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 01:20:40

    >>12

    そもそもキングダムは成功したけどギャラクシーは売れなかったから無理っぽい

    任天堂側は続編出すなら後継機でてからの方がいいみたいな進言したらしいんだけど

    にしちゃSwitch2発表まで待たせすぎだろとは思うが

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 03:17:33

    ギャラクシーも十分面白いんだけどなぁ…なんで売れなかったんだろ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 03:47:47

    マリオたちのヒーローらしさが、ラビッツというちびっことピーポ(の制作者)というファンボーイ目線で描かれてるのが
    単純にマリオのキャラファンってだけの理由で買っても後悔しないくらいめちゃくちゃカッコよくて好き

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 04:06:26

    凍らされたマリオ達のところに、傘でフワフワしながら助けに来てくれたピーチ姫が好きだったな
    映画の戦う姫が最初いろいろ言われてたけど、彼女って実はけっこうアクティブなんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 06:10:54

    キングダムのハチャメチャ感が好きだったからギャラクシーはまともすぎて残念だった
    ラビッツ魔改造しすぎててもはや別物だし

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:12:30

    ギャラクシーでラビッツ勢がめっちゃ日本語ボイスで喋るようになって驚いたな
    マリオゲームで日本語ボイスあるのってこれが初めてかな?(日本語歌唱はオデッセイでやったけど)
    しかも知ってる声優さんが結構出てた

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:59:50

    ラビッツの日本知名度もっと上がってほしいな…

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:47:57
  • 22二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:50:42

    UBIから責任者含め開発スタッフが抜けたから続編が絶望的なのが悲しい

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:57:04

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:44:15

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 02:03:52

    1作目はラビッツとマリオのコラボというインパクトで宣伝効果あったけど
    2作目はそのインパクトがなくなって宣伝力が低下
    加えてマリオ+ラビッツ+SRPGは正直食い合わせが悪い

    マリオメインターゲットはラビッツもSRPGも詳しくない
    ラビッツメインターゲットは日本国内にほとんどいない
    SRPGメインターゲットは美男美女や濃厚な人間模様が目当てでマリオやラビッツにその要素はない

    そうなるとこの作品を買うのはマリオガチ勢 or ラビッツガチ勢 or XCOM系を求めてるゲーマー勢
    なのでポップなキャラデザやシステムとは裏腹に少数のガチ勢がターゲットになってしまってる

    なので2作目が売れなかった理由としては一般層にも買いたいと思わせるほどの宣伝が足りなかった になるかな

スレッドは2/19 12:03頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。