かっこよ かっけーよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:32:11

    このレスは削除されています

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:32:50

    頭に書いてある団体…

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:33:00

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:33:20

    攻強皇國機甲…

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:33:23

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:33:26

    さよなライオン…

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:34:15

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:37:29

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:40:40

    おいおい語るならまず初代ありがとウサギでしょうが

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:41:46

    笑顔の明日にこんにちワン、優しい貴方にありがとウサギ、嬉しい出会いにこんばんワニ、悲しい涙にさよなライオンが初期機体を支える……ある意味"最強"だ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:45:25

    ◇この質感の違いは……?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:47:02

    >>11

    どの製作者も正解を導き出せなかったただいマンボウに悲しき過去……

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:50:32

    >>1

    >>9

    攻強皇國機甲と言えばこの二体みたいな所あるよねパパ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:57:19

    >>8

    公共広告機構伝タフ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:02:38
  • 16二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:21:49

    >>8

    学生さん?かなりお若いの?


    2013年の東日本大震災発生直後、「今このCMは不謹慎じゃないだろうか」ってムードによって広告流すのを控える流れになったんだよね

    その時CMの間を繋ぐためにうんざりするほど流れてたACのCMなんスよ

    特に「あいさつの魔法」はもうノイローゼになるくらいの流れっぷりだったんだァ


    そこに目をつけて、CMの流れを改変して面白かっこいいロボットアニメ風にした動画を投稿した人が現れたのん

    グレートありがとウサギを発端に次々とアニメ・改変がニコニコに投稿されて…って感じのコンテンツなんだ

    嫌な思い出を楽しく塗り替える一環みたいなもんスね

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:22:53

    >>16

    2


    1

    1

    ‼︎

    さすがにボケが始まってるんとちゃう?殺してくれ…

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:25:36

    キングさよなライオン…神 幼き日のワシの脳に“幻魔”を植え付けたんや それまでACのCMにうんざりしてたのを救ってくれたんだよね、すごくない?

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:26:01

    ウム…震災を語る上で良くも悪くも人の心に残ったCMなんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:28:31

    未曾有の大震災すぎて楽しい雰囲気は場違いなんじゃないかって手探り状態だったんだよね
    阪神淡路大震災あたりと違ったのはSNSの普及がやっぱり大きいと考えられる

    人の気持ちがダイレクトに何千何万と目に入る環境になったことで自粛という選択肢が出てきたんや しゃあけど結果あのCMしか流れなくなってマジで参ってしまった人もいたわっ

    何事も程々にだよねスミちゃん

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:31:08

    来月で14年やのォ もうあんなことは二度と起きてほしくないですねぇ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:33:59

    ま…また挨拶の魔法か…
    ま…また挨拶の魔法か…
    ま…また挨拶の魔法か…
    ま…また挨拶の魔法か…
    ま…また挨拶の魔法か…
    ま…また挨拶の魔法か…
    ま…また挨拶の魔法か…
    ま…また挨拶の魔法か…
    ま…また挨拶の魔法か…
    当時のテレビ視聴者が抱いていた壮絶な感想である

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:35:34

    うさぎとライオンの人が企業から公式依頼されててビビッたのが俺なんだよね
    タコヤキンガーZ……

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:36:05

    >>11

    おそらく劇場版だ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:36:07

    でもね俺こいつらには感謝してるんだよね
    あまりにも繰り返されたから震災の嫌なことの代表として他を押し除けて存在してくれるから苦しい思い出を塗り潰してくれるでしょう

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:37:20

    キャラによって差があり過ぎると言ったんですよ本山先生

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:37:39

    なんかライオンだけ3バージョンくらいあった気がするんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:41:29

    14年…当時の赤子が高校生になる月日だと言います
    あまりにも長すぎると

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:43:37

    紹介しよう 土肥志文だ

    グレートありがとウサギを生み出し今はTRIGGERのアニメーターをしている

    https://x.com/monmon5454

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:46:40

    俺さあこいつらを見なきゃ記憶は封じ込めたままでいられるんだよね
    まっ1年に1回は見るんだけどね

    風化させてはいけないのはわかるけど色々つれーから風化するのも仕方ないと思ってんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:50:45

    ウム…苦しいから見たくないのと繰り返したくないから残したいは両立するんだ
    その点苦しさを緩和しつつ経緯で後世に残せるキャッチーなこの改変CM達はありがたい存在だと考えられる
    .    ・・・
    ありがとウサギってね

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:52:09

    ただいマンボウとかの流れる長いバージョンが流れるとレアカードが出たような気分になルと申します

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:56:26

    >>17

    まあ慌てないで

    ワシも最近あやふやでしたから 自分が中年になった悲哀を感じますね

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:16:23

    そ…そんなに流れてたのん…?
    まだ当時ガキッだったから覚えてないのが俺なんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:40:17

    もう何個かあった気はするけどこいつらの印象が強すぎて忘れたんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:42:09

    クソ面白いけど公式がネタにしなくて良かったと思うのは俺なんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:43:40

    >>36

    無理です そもそもボタンのかけ違いで大元がたくさんの人の心に大きな傷を残してるから常識のない人間でもその判断は多分無理です

    …無理だよなケンゴ?

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:55:25

    さよなライオンのクオリティだけ突き抜けすぎだろえーっ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:02:37

    本編はないよー!ハハハ

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:10:18

    正直今のフジテレビのCM具合でこれやってたときの空気を思い出している それがボクです

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:14:30

    >>11

    ラストのロゴマークも気合い入れてるんだよね

    すごくない?

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:24:05

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:29:18

    >>12

    変形するときはアニマル形態の時を顔をな……胴体にしなきゃいけないんだよ

    マンボウはデザインの都合上それが難しいんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:32:17

    CMが流れ過ぎて開始直後にロング版とショート版の判別すら出来るようになった
    それがボクです

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています