イナイレで風評被害が酷いキャラ

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:35:38

    割と強いのに無信頼ハンドやクソザコブロッコリーとか言われてて可哀想

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:37:48

    にわかは英都中学戦でザル扱いする模様

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:38:44

    GKとしては作中でも上位クラスよね?
    井吹がちょっとイカれた性能してるだけで

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:39:50

    クソザコブロッコリーwwって言われてたの今から3、4年前くらいだろ
    最近は一周回って適正な評価に落ち着いてきてると思う

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:40:05

    あホ

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:40:14

    ゴールにシュート打たせたら終わりみたいな技だらけなんやからしょうがないやろ

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:40:22

    風評被害って言うならクソザコピカチュウの方では

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:40:29

    今一番被害受けてるのは栗松だろ

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:40:30

    実際ゲーム版イナGO2だと無頼ハンドとゴッドハンドx自力で習得するからミキシ素材としてかなり優秀

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:40:31

    >>4

    未だに3週間前のコメントとかあるぞ

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:40:49

    無印世界編のラスボスの技使えること考えると、弱いはずはないんだ。GO世代のFWたちがおかしいだけなんだ

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:41:08

    イナイレで風評被害が酷いキャラって新門紅丸とか?

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:41:37

    >>3

    ミキシ信助>三国>井吹≧縛り信助

    実際こんなもんだろ

    井吹って雑魚専だろ

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:41:41

    クソザコネタが流行った時に日野が名指しでバカにしてエアプ晒した模様
    尚推しの信助…

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:42:16

    フェンスオブオブオーブオブが面白すぎるからしゃーない

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:42:42

    >>15

    はい規約違反

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:42:44

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:43:19

    テレビアニメのせいだから…。ただ円道と違って信頼できないのはしょうがないよねとは思う。

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:43:46

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:43:53

    日野社長が直々に馬鹿にしてるからね…

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:44:38

    クソザコと並行して聖人扱いもされてる気がする

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:44:38

    >>20

    そんなこといったらGO自体が日野に否定されてるアレオリ以下の作品になっちまうぞ

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:44:54

    >>13

    ファラムディーテ戦は凄い頑張ってたと思うんですけど

    井吹宗政が以下に有能かわかる動画 【イナズマイレブンGO ギャラクシー】


  • 24二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:45:01

    >>19

    実際弱いでしょう

    最終戦ですら本気出したら天馬が無双できるレベル

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:45:04
  • 26二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:45:28

    アニメの化身は失敗だと思うわ
    アームドしてからノマシュで点とったり
    信助がチビなせいで明らかに他のキャラよりアームドの時間が長いし、止められないし
    シュート化身の癖に化身技使わないで得点したり
    敵GKがゲームだと当たり前かの様に習得してるのに使わないし

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:45:38

    >>4

    そもそもリアルタイム当時からクソ雑魚ブロッコリーは言われてたよ。昔のネットのネタをYouTubeキッズが掘り起こしただけ

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:46:09

    五条勝とかは風評被害に入るのだろうか

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:46:34

    >>19

    これは強いか弱いかの話であって、面白いかつまらないかの話じゃないし

    じゃあ、FF編が他と比べて相手チームが弱いと言ったら批判になるのか?

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:46:58

    >>28

    あれで知名度大きく上げたっていうのは事実だし自分は好きだけど嫌いって人も多い印象

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:47:26

    go無印でラスボスが上位互換の千宮路だったのもあって雑魚扱いされてたし…
    go2以降もその評価が晴れなかった印象
    ストーリーではまぁ役に立つんだけどね…

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:48:23

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:49:15

    信助はなぁ新雲戦で三国が自分じゃ止めるの無理だから信助に譲ったら太陽の化身シュート止めたりして活躍してたのに
    ドラゴンリンク戦で三国が止めてたシュートを止めれなくなってたからなぁ

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:50:01

    ちなみにゲーム版イナイレGOだと三国無双という三国先輩が大活躍する戦法がある

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:51:24

    >>33

    これアニメだと無印でも立向居が円堂より明らかに弱かったりするしライブ感の作品だから仕方ないよ強さランクは存在しないんだ

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:52:20

    白竜とシュウの連携シュート技のゼロマグナムを止めてるから、最終的な三国ならホワイトハリケーンを止めれる可能性はあるんだよなぁ

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:53:06

    >>26 化身は良い考えだったけど、明らかに尺稼ぎとなってた場面があったんでテンポが悪くなってましたね…。

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:53:32

    ぶっちゃけGOの主役組のGKは井吹以外風評被害酷いと思うけどな
    クソ雑魚言われてる信介もザナークのシュート止めれてるし

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:53:42

    今一番風評被害とかいじりがエグいの栗松じゃないかなぁ

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:54:55

    栗松はDFやめて風丸みたいにMFになれとしか
    あと思ったんだけどドリブルなら砂木沼連れてくれば…

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:56:41

    >>39

    全く関係ないのに素材にされた消防官もいるぞ

    あれこそ風評被害や

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:57:06

    最近は栗松ネタも見ないなぁ。まぁ栗松嫌いだからいいけど

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:57:15

    のりかが全然活躍しないと言われてでも三国さんの方が!ってフォローして和ませようと来たら気不味くなって、天馬が豪炎寺に助けられたくても命に別状はないってクロノストーンで明かされてるのに天馬は4んだんじゃないですかねぇ…って言う日野さん……

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:58:12

    信助バカにしてる奴はゲームのギャラクシーをやろう
    サッカーで戦う時に初心者は要らなかったって分かるから

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:59:42

    >>39

    三国は面白がって見てる人しか居ない印象だけど、栗松はガチで嫌ってる奴も居そう

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:00:45

    栗松いじりは本当にひどい何も悪いことしてないのにバカにされるどころかヘイト創作じみた動画でキャッキャされてる

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:01:11

    この画像ホント笑う

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:01:38

    栗松いじめここでも人気あってそしてここでクロノストーンの評価高いのマジで年齢層低いんだなってわかる

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:02:07

    ゲーム版の栗松はそんなだけどアニメ版のはヘイト貯まる理由も分かる
    があそこまでいじる理由がわからん

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:02:55

    >>44

    なんで密入者みたいな加入の仕方にしたのか

    結局仲間にさせるなら一回影山に加入断られる展開いらなかったやろ

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:03:52

    栗松は当時から代表入りに疑問持つ人が多かった気がする
    アニメの2期だと風丸に便乗して離脱だし
    DEでも染岡や風丸よりも格落ち感があったし
    代表選考試合でもシュート避けがあったしで
    点数決めてる染岡か落ちてるから余計になぁ…

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:05:20

    円堂:出番の多さに比例して失点も多いがそれを覆す圧倒的有能感
    立向居:もっと活躍出来たのではと惜しまれる存在
    三国:THE風評被害
    信助:性能自体は高いのに展開が悪いよ展開が
    井吹:こちらは比較的恵まれた活躍
    のりか:活躍した記憶がほぼ無い

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:06:27

    >>49

    三国みたいに揶揄われるバカにされるくらいならまだわかるけどね

    憎悪する理由はわからなさすぎる

    仮に恨むなら学校破壊したやつとかのがよくない?

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:10:09

    信助はクロノストーンでザルにさせられたのと、ギャラクシーの時に無理矢理潜入して加入させたゴリ推し感がだいぶ足引っ張ってるな
    ギャラクシー終盤の活躍は驚いたが(特にゲーム版)

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:10:33

    SSC相手にオウンゴール抜きで4失点ならまぁ
    善戦は出来たと言えるレベル

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:10:33

    アニメだと緑川よりも不動のが嫌われてたし…

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:11:12

    栗松もアニメ3の最初の試合の流星ブレード避けたシーンは嫌いだけどアルゼンチン戦での怪我してでも繋いだシーンは好きだったんだがなぁ…

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:12:21

    ソウルはゲームで信助がそんなのいらない
    ってやっちゃたからな

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:15:05

    ザン戦とか必殺技使えばシュートを止める事できるだろうに
    全く使わないで負けるやつ

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:17:13
  • 61二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:19:32

    >>60

    他の化身出さなかった組よりかわ明らかに活躍があったしな

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:20:10

    試合中セーブ率0%のルジクとその必殺技キーパーコマンド07ことジャイロセービング
    砂利の整備と弄られるのも多い
    ゲームでは化身持ちなんだけどね…

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:21:56

    そもそもキーパーは絶対シュートが有れば出番があるんだから主人公以外で強かったらもう話がつくれん

  • 64二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:25:51

    クロノストーンはキーパーに化身を使わなせなさ過ぎ
    ザノウだって化身持ちだからな

  • 65二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:26:36

    これいっちゃ元も子もないけど信介も栗松も極端にsageるほど弱くないよな
    大体そういう時は相手の方が強すぎるタイプが多い(ベータとか)

    性格に関しては知らん
    特別嫌う程じゃないけど嫌いな人もいるんだろうなレベルだろうな

  • 66二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:26:47

    GOは敵が化身シュートと通常必殺技を持つ性質上2点は確定してるもんだし

  • 67二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:28:21

    >>66

    特にやばいのはゼロだな

    ホワイトハリケーン ブラックアッシュ ゼロマグナム

    魔王の斧 ホワイトブレス ソードエクスカリバー

    で6点は確定してるようなもんだし

  • 68二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:28:31

    本当の無能ってこういう奴だと思う

  • 69二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:29:13

    >>68

    ゲームのギャラクシーやればそれ言えなくなるぞ

  • 70二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:31:17

    ギャラクシーの信助はラスボスのシュート止めているからな

  • 71二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:31:32

    伊吹ってすごい止めてるイメージあるけど実際は三国先輩と同じくらいのセーブ率なんだよね
    それなのに三国先輩より有能に見えるのはキャラクター性なんだろうな。次は絶対止めるって宣言してから実際に止めるっていう有言実行してるシーンが多かった気がする

  • 72二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:33:57

    真の無能

  • 73二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:34:42

    >>71

    序盤と最終戦で大量得点を許したのがセーブ率が低い原因だと思う序盤はともかく最終戦は本人に責任がないから見た目ほど点を入れられてない気がする

  • 74二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:34:44

    >>72

    アイスブロッ君が止めたシュートを止めれない無能

  • 75二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:36:34

    対まほろガ無くなったらセーブ率上がりそう
    伊吹も1点は取られたけど

  • 76二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:38:36

    >>75

    あれ物理で止められる奴いないと思うぞ

    気とか概念みたいなのでやらないと止められないって

  • 77二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:44:35

    >>68

    わざわざディスるために画像を探して時間を無駄にするお前が一番無能だと思う

  • 78二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:50:00

    三大無能敵キーパー
    バーンアウトくん
    フラッシュアッパーくん
    キーパーコマンド07くん

  • 79二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 23:47:16

    GOは化身ミキシ全部投入するクロノストーンが一番インフレ起こしてて、逆に化身とミキシ没収されてもなお現代のギャラクシーで勝てるレベルって考えると、ぶっちゃけ信助は普通に強い方よ、素の状態ならソウル抜きの井吹と同等ぐらいはあるかもしれん
    信助はクロノストーンの敵が強すぎるとクロノストーンでのメインGKが信助だから自然と噛ませ扱いが多くなっているのが弱いイメージになってそう

  • 80二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 00:17:25

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 09:20:32

  • 82二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 12:20:16

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 12:25:56

    栗松は正直キッズにも嫌われてるというかキッズだったけど普通に嫌いだった
    好きな奴とか見たことないレベルやったわ

  • 84二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 12:27:08

    >>48

    文面から滲み出る年齢の低さ

  • 85二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 12:36:21

    >>82

    信助は言わずもがな、栗松も居なかったら負けてたかも知れない試合はあったから好きになる理由はある

    木戸川戦やアルゼンチン戦の1点とか


    一方、リカや森村は居ても居なくても変わらないからなぁ

    人数ギリギリだったけど

  • 86二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 12:40:21

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 12:42:06

    >>13

    はえ〜

    三国先輩は絶ゴッドハンドX使えるから三国先輩の方が強いって思ってたわ

  • 88二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 12:42:19

    ゲームは有能だったから2で離脱したけど、アニメだとマジでクソみたいなムーブして離脱してるから無印好きほど嫌いになってもしゃーないやろ栗松

    染岡さん落として合格したせいでその手の層からもヘイト買ったし

  • 89二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 12:47:26

    >>87

    ラグナロク戦で三国はオウンゴール抜きで4失点だったのに対して、同程度の相手に信助は2失点でフェイ以外は抑えてた

    最後のラグーン戦も一応控えに居た三国と交代しなかった事考えれば、信助の方が上の認識だろうし

  • 90二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 12:49:23

    >>33

    ほんまイナイレってにわかばっかだな……

    三国先輩の時と違って信助への化身シュートは複数人でチェインしてて明らかに威力高まってたでしょ

    以前のスレだと大国謳歌のセーブ率0%とかとんでもないガセネタが信じられてたことあるし、信助disりたいからって適当なこと言うなや

  • 91二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 12:49:48

    >>89

    あの時の信助って一回でもシュート止めてたっけ

  • 92二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 12:52:46

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 12:58:48

    マジレスすると、ラグナロク3戦時点だと信助より三国先輩の方が上だった可能性は高いよ

    そもそも忘れがちだけど、時空最強メンバーは別に個人だと言うほど時空最強ではなくて、あくまで11人のハーモニーと偉人との相性から選ばれてるにすぎない
    加えて三国先輩は実力がないからじゃなくて後進の育成のために信助を出場させてるところが大きくて、本人の実力は時空最強集めやってる頃に大介がわざわざゴッドハンドX教えるレベルにはかなり強い

    ただ延長戦では大国謳歌が進化して(他のメンバーのサポートもあったとはいえ)あのGORIのシュート止めてるので、最終的には信助の方が上だと思われる

  • 94二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 12:59:05

    >>91

    見返して見ないと分からんけど、描写されてるのが試合の全てでは無いからね

    他の選手の頑張りもあったとは言え、2失点に抑えたという結果が重要なんだ

  • 95二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 13:06:47

    >>94

    補足すると、レイルクが前半戦で相手のボール支配率が95%と発言してた

    舐めプしてたにせよ2回しかシュートが来ないはず無いから、単独か連携か知らんけど何回は止めてるはず


    キャラの強弱の考察対象としては入れるべきでは無いかもしれんけど

  • 96二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 16:40:12

    ネタにもされないシードの恥
    白恋の化身持ちが雪村以外全員シードじゃないの可哀想

  • 97二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 16:42:41

    >>93

    言ってる事自体は大体合ってると思うけど、これだと三国の方が強い根拠としては薄くないか


    仮にゴッドハンドX≧大国謳歌と仮定しても、実際は反射神経か体力の問題か知らんけど、常時発動は出来ず4回も点を取られてる

    つまり、三国>信助とは限らない


    それに、敵味方の強さが若干違うとは言え失点数の差の問題を覆す程なのかな?


    「可能性は高い」という言い方に留める辺り、どちらが上でも大きな矛盾にはならないとも言えるけど

  • 98二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 17:05:51

    >>96

    その前の敵GKがシードでもないのに化身使いで司令塔でしかも人格者だっただけに落差が激しい

  • 99二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 17:29:59

    >>98

    月山国光ってシードが誰か判明してなくない?

  • 100二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 17:33:25

    オーラが使えないことが致命的な欠点なだけでオーラ抜きの強さならトップクラスの実力があると思う

  • 101二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 17:40:36

    >>99

    シードが1人もいない可能性もあるかも

    現に雷門は剣城が来るまでシード0だったみたいだし


    一応監督はフィフスの人(とは思えないぐらい良い人だけど)だから、監視はそれで十分と判断されたんだろうか

  • 102二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 17:54:46

    >>100

    ソウルはゲームの信助が止めてたりするし

    化身の超技抜きにしても化身>ソウルかもな

  • 103二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 18:35:06

    あえんあ

  • 104二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 18:39:52

    アニメ栗松は正直非難されてもしゃーないって要素のオンパレードではある
    雷文から逃げ出してDE入りしたり、ヒロトの流星ブレード避けたりは擁護のしようがない

  • 105二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 21:20:01

    >>96

    真狩ってシードの雰囲気あるけど違うんだな

  • 106二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 01:38:56

    >>100

    特殊能力抜きならトップクラスだよね

    トップ層はみんな特殊能力持ってるだけで

  • 107二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 01:58:12

    >>90

    実際その後の単発化身シュートは完璧に止めてるからね

  • 108二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 02:57:06

    円堂は比較対象に出しちゃいかんでしょ、主人公なんだから

  • 109二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 13:38:36

    ふーん

  • 110二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 13:39:31

    >>105

    それどころかあいつ1年だからな……

    アニメだと絶対障壁の要みたいな人物で3年生感あったのに、まさか2年の雪村より年下とは思わなかった

  • 111二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 13:55:46

    のりかもボロクソ言われてる事あるけど、どっちかという有能キーパー寄りだと思う

  • 112二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 13:59:50

    >>111

    エリンギだけで良くない?感があったからな

  • 113二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 14:28:05

    >>111

    というかオリオン円堂が割と戦績しょっぱいせいで、下手したらオリオン日本代表GKで1番強く見えるまであるんだよなあ……

  • 114二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 17:10:10

    >>110

    竜崎がシードなせいかシードだと勘違いしてる人多そう

  • 115二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 17:41:22

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 22:10:25

    木暮アンチ保守手伝ってくれるのすき

  • 117二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 22:57:15

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています