- 1二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 11:52:44
- 2二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:01:17
- 3二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:01:45
- 4二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:01:51
- 5二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:05:21
顔の怖いスズカと勇者王みたいな顔のダスカ
- 6二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:05:56
- 7二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:06:22
限界の中頑張ってくれたんや…
この話だけ作画リメイクとか…無理か - 8二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:07:46
ライブ用なんだ
- 9二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:08:44
石原P「勝負服とかアニメを考えたデザインじゃないし、スペはG1ばっかだから体操服で節約も出来ない(意訳)」
とインタビューで語ってた程度には大変な現場だったんだ
ダービー以降露骨に作画が乱れだしたし - 10二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:09:20
線の多さ大して変わらんやろ…
- 11二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:10:29
- 12二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:10:50
スターティングフューチャーとかの共通衣装に近づけつつ可能な限り簡略化しようとする努力は見えるんだ、この衣装
- 13二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:11:24
こっわ
- 14二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:11:40
へそ出しとレースが無ければまだそこまで言われんのよね
- 15二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:40:44
SASUKEに出てきそうな坂でレースすんな
- 16二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:57:31
全員ネームドのレースで勝負服なんて地獄だからな…
シングレだと仮名ウマ娘の衣装もちゃんとデザインされてるし、G1路線入ってからの作画コストがエラいことになりそうだな… - 17二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:01:37
脇のひらひらむしり取っていい?
- 18二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:33:02
- 19二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:36:21
ハンデ戦説すき
- 20二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:25:30
そういうスレのサムネだったこともあったような
- 21二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:42:31
この頃はチーム感あったんだねえ…
- 22二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:44:04
これスズカは修正されたんだか結果ダスカが目立つようになったの申し訳ないが笑ってしまう。
- 23二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:51:33
OVAでも崩壊気味だったしマジでギリギリだったんやなって
- 24二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:57:38
- 25二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 02:18:42
顔が斜め
- 26二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:05:05
やらしいこと考えてそう
- 27二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:10:34
スポーツものとかアイドルものの定番だけど1期でしかやってなかったっけ?
- 28二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:06:01
なかったね
- 29二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:08:00
なにこの……なに??
- 30二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:42:07
このレスは削除されています