この男

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:16:09

    推定ではあるけど宇宙規模でなんかしようとしてるわけでこいつだけ規模大き過ぎない?
    よく地球にあるものでそんなことできたな

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:19:04

    ウェルバーの端末だから…とか?
    確かウェルバー外宇宙から来てたし何体かいたんだよね?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:19:20

    空想樹の時点で7つもどっからそんなん持ってきた案件やし

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:24:16

    デイビットが宇宙を守るために戦うくらいだからな

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:25:25

    まぁ天体科だからそりゃあ宇宙規模になるのも何となく納得いくけど実際に出来てるのがやばい

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:31:35

    魔術師の自分よりすごいものを作ればいいの極致

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:40:19

    天球よ、宇宙はくれてやるって発言的に本当に宇宙規模の何かなんかな

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:41:49

    宇宙は宇宙でも物理的な宇宙じゃなくて観測宇宙でしょ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:42:14

    完成前ですらORTでないと破壊できないんだから完成したらそりゃもう…

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:42:53

    自殺したらしいが、本当に死んだの?とは疑ってる

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:43:55

    まぁロード・エルメロイ二世の冒険とかでも宇宙消滅の危機とかやってるから、割りと起こるもんなのかもしれん

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:50:10

    >>11

    え、宇宙消滅の危機なんてあったっけ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:51:02

    >>8

    いや普通にデイビットが言ってるように観測宇宙とか関係なく宇宙よ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:57:53

    >>11

    そんな規模になってたの?...

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:05:56

    >>8

    奪われる宇宙の範囲が観測出来てる宇宙の範囲内に収まってるだけで、奪われる宇宙自体は物理的宇宙っぽい

    というかそうじゃないとデイビットが『宇宙を救う』とか言わないだろうし

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:09:15

    冒険ってそんな規模デカかったっけ?

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:21:33

    >>11

    冒険持ってないけど宇宙消滅の危機にまでなってたの...

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:36:25

    >>12

    >>14

    >>17

    宇宙「消滅」はさすがに11が単語ミスってる

    けど起こる事象は星の規模ではあったな

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:11:55

    カルデアの者が星が崩壊するの方がはるかにマシって言うレベルやしな

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:21:56

    宇宙の危機とは言いつつ恥と認識されてる時点で外側から観測してる奴がいるから
    そいつらから分からせ喰らいそうな気もする

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:04:14

    >>20

    「うわはっず……はっずかしいわぁあの知的生命体……引くわぁ……」って思われて手出しされない可能性もある

    やはり計画本格始動前に阻止すべきだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:05:18

    トネリコの宇宙はくれてやるって発言的にやっぱり宇宙を手中に収めるのかな

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:06:59

    空想樹の銀河を持ってきてるのも意味分からんしさらにやろうとしてるのは宇宙規模と盛り沢山過ぎる

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:10:00

    おそらくだけどやりたいことはカリオストロヘッドの地球版だと思うんだよな。

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:34:05

    コイツの計画を止めるために型月主人公が集結してる事実

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:39:52

    >>3

    明らかに地球で用意できるもんじゃねぇ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:33:42

    空想樹に関してはセイバー・ウォーズで出てきた「星座を丸ごと霊基に見立てた概念霊基」の銀河版なんじゃね?
    アンキ・エレシュキガルも多重ブラックホールだったし霊基としては作れそう。

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:40:41

    >>8

    多分本編の異聞帯切除で物理宇宙に干渉できるようにしたんだと思う

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 08:10:21

    ここまでやらかしてるのにゲーム内では立ち絵すらないという

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 09:24:59

    空想樹の銀河はある意味、特異点みたいなもんじゃないか、今見ている銀河は遠く離れた光を見ている言ってみればはるか過去を観測しているわけで、宇宙の歴史を編纂するなら銀河系の存在は人類史でいう転換点ともいえるかもしれん
    であるのならゲーティアにならいその上でスケール大きくすれば、宇宙誕生に干渉できるのではないかと思う
    この宇宙全てに迷惑をかけるならば最初を抑えればよいという考え方である
    ただこの場合、ぐだの役割が魔人柱なんだよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています