メタルぎりってさぁ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:20:18

    当たりはするよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:22:59

    当たっても倒しきれずに逃げられればそれは0ダメージ出してるのと何も変わらんのだ...!!

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:23:37

    メタル系に有効な斬撃(倒せるとは言ってない)

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:23:43

    魔人斬り覚えるまでこれで我慢して

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:24:08

    ぶっちゃけまじん斬りで良くね?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:24:42

    メタルぎりってまじんぎりのことだろ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:25:07

    他には弱い代わりにメタル系確殺とかだとしても便利すぎるらしいから

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:25:13

    複数人が似たようなもの使うのが前提みたいな技

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:26:21

    9だと覚えるの早くて便利だから…

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:26:47

    問題は上位種に通用するかだな

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:27:34

    メタルスライムまではまあ役に立つけどはぐれでキツいしキングには本格的に力不足だからな⋯

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:28:48

    大抵メタル系特攻武器とメタル斬り合わせると確定2ダメージになる

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:30:18

    >>8

    ならもうちょっと配れって話になるんだよな

    ちゃんとした戦士系じゃないと覚えてくれないイメージ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:30:22

    昔の作品だと守備力を上限にすることでメタルボディを再現してたはずだからメタル系特攻とかは無理だったんじゃね
    ただの守備力無視攻撃になってしまうとか

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:32:52

    覚える頃には割と無用になってる事も多い悲しき技

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:37:22

    >>14

    ドラクエ3の時点でドラゴンキラーあったから無理ではないと思われるが

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:43:35

    はやぶさの剣と組み合わせればまあまあ使える

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:45:31

    9の序盤の転職で斧or槍スキル上げるまでの繋ぎとしての活躍しか印象にない

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:48:50

    即死スピア持って魔人突きとか即死アタックしまくってたなぁ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:50:34

    はやぶさ斬りとかさみだれうち覚えてるならこっちの会心にワンチャンかけた方が個人的にコスパいい気がする

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:54:07

    6のバトルマスター最後に覚えてしょぼ…とは思った

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:56:48

    せめてメタスラぐらいは確殺、隼併用ならはぐメタも狙えるくらいじゃないとお話にならないんだよな
    習得遅いわ回避もされるわで使うメリットを見出せない

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:57:59

    モンスターズとかで「れんぞく」と併用できるなら強いんだろうけど確か特技にれんぞくは乗らなかったハズ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:02:19

    >>23

    斬撃系特技の中で「れんぞく」が乗らない方が特殊例で基本は乗る

    メタル斬りも乗る

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:05:10

    >>24

    カバシラーとか覚えさせてたようなそんなこともなかったような曖昧な記憶がふんわりと頭の中を漂っている

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:06:16

    一撃で倒せるならともかく2ダメージ与えられますよは帰れ!としか言えんのよね
    さよか!魔神斬り使うわ!

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:08:35

    >>25

    確かそのせいでジョーカー2辺りのカバシラーは最強のメタルキラーになってた

    続編でできなくなったけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:12:39

    これ覚える頃には狩るのはぐメタ以上だし
    1ターンで倒しきれずに逃げられる事考えたら会心技狙うになるわな

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:13:39

    しっぷうづきのように先制攻撃可も欲しかった

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:13:50

    >>16

    特攻はついてるよ

    メタル斬りはⅠ,5倍+1のダメージを与える特技


    ちなみに初出の6ではキラーマジンガとかにも特攻が乗るから

    メタルスライム系以外に使う方が有用だったり

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:25:14

    3リメイクでも当然のように不遇だったよなこの技

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:27:55

    8以降は習得が早くなって使いやすくなってるみたいね
    9で会心も出る様になって、11では必中効果と幻惑無効もある
    シリーズを重ねる毎に改良はされている

    あとバトルスキャナーでは30前後のダメージが出て
    メタル系を即死させられるらしい

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:32:38

    これどっちかつーとメタル系特効要素を活かしてマジンガ様とかランドアーマーにダメージ増やすためじゃね?とも思う(カテゴリにメタル系があって対象に1.5倍ダメージ与えるからメタルスライム達にも1~2ダメージ通る)

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:42:12

    スマブラのメタル切りは確殺なんだっけか

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:42:51

    マシン系特効の裂鋼拳ってのもあったけど、メタル斬りはこれと統合していいよね
    作品によってその辺りの扱いがブレてるらしいが

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:06:02

    ナンバリングにもよるだろうけど8はデーモンスピアでさみだれづきのが便利すぎた気がする

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:08:08

    メタルぎりとどくばりでがんばって倒すんだぞ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:10:34

    複数人メタル斬りとまではいかなくてもメインアタッカーが双竜打ちとかばくれつけんとか二刀はやぶさとかの手数でメタルを潰す時に投げておくと必要ヒット数が押し下げられてだいぶ便利

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:13:43

    メタスラ出てくるぐらいのレベルで習得するなら確定ダメはあると嬉しいしいいんだけどね
    ドラクエ3HDで戦士にメタル斬り覚えさせて活用してた人いるんだろうか(AIが勝手に行動するのはありがちだけど)

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:26:43

    >>39

    素早さがどうにもならねえってのと、運の良さで会心率かなり変わる上に範囲攻撃武器でも会心出るようになったから鉄球振り回してもらう方が期待値高いんだよなぁ……

    習得レベル39って、もう下の世界にいるかいないかくらいの話だから習得が早いので差別化になるってこともないし

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:28:22

    スマブラ式にならねぇかな……

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:28:36

    本当にドラクエ9くらいのタイミングとバランスがベストだった気がする

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:30:12

    ドラクエ3の場合そのレベルの段階に入ると会心必中覚えさせる方向性になってくるし覚えるまでならはぐれメタル相手は即死系特技使ってた方が倒せる確立高いし…

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:34:07

    必中拳は世話になった人多いんじゃないだろうか
    習得が早くて使い手も速い

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:36:10

    >>41

    スマブラ方式だと発動がランダムになるぞ

    アストロンも潰せるのはデカいかもしれんが

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:02:46

    メタル切りは手数が多くないとどうしてもね…

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:21:24

    >>46

    何度見てもグラフィックが楽そうな姿だ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:10:50

    3リメイクはムチやブーメランで会心出るようになったのもでかい

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:11:58

    >>46

    この簡単グラフィックのくせにアホみたいに強いという

    初心者から熟練者までお世話になるモンスター

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:13:30

    >>20

    え?って思ったけど今時は特技でも会心でるんか?

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:14:17

    ドラクエ8のタンバリン+はやぶさが合わせたときの安定感はかなり好みだった

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:02:58

    9では習得早い上にはやぶさ乗ってまぁまぁ使えるから……まぁはやぶさの剣手に入る頃にはまじん斬りでいいんだけどさ…

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:10:34

    8のスライム丘はオマケメタスラが結構出るからはやぶさの剣持ってよく使ってたよ
    それ以外はうーん

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:12:22

    9はメタブラがいてそこまではまあまあ腐らなかったのもデカかったかもな
    はぐれメタルまで言ったらさすがに普通に会心狙いしてたし

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:13:54

    メタル切りあれ1か2しか通らないからもう少しダメージが上がれば使いようはあるんだけどね

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:20:14

    それでも普通に殴るよりは可能性上がるからいいじゃん

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:39:46

    8、9はそこそこ強かったのよな
    8は序盤からふたりが使える上に聖水で補助できる
    9に至っては、転職使って全員に覚えさせればはぐメタくらいならタコ殴りに出来る
    やっぱり「序盤に」「複数人が」使えると強いってイメージ

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:43:44

    9は最序盤に覚えられる上にメタスラも早い内から出るからかなり実用的なんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:48:54

    なんだかんだ魔神斬りの横でやってたメタル斬りで倒せたはぐれメタルもそこそこいるのでいらないとは言えん

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:52:31

    あれば使うけどなくても困らん技

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:58:52

    >>25

    ただ装備してるだけでメタル特効の武器がいくつもあるからそれ装備してしっぷうづき打てば逃げられる前に倒せる!みたいな感じだかられんぞく持ちでもメタル斬りは使わないんだよな…

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:16:21

    3では習得時期の都合で必中拳を使ったな
    2ダメ出ないけどほしふるブメであたったとこに
    追撃してくれるからメタスラ相手なら役立った
    ……ぶとうかがまわしげり覚えてなくて範囲攻撃できなかったからの次善策だけど

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:23:45

    >>57

    8からの新仕様として同一グループのうち1匹を集中攻撃できるようになったのも大きいんじゃない?

    A斬ってC斬ってどっちも次ターンで逃げるとかあるし

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:09:13

    8はメタル斬りが無いとククールがメタル狩りで手持ち無沙汰になるから…
    一閃突きみたいな技くれよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:50:08

    >>31

    特技でも会心が出る+ガラナの塔はメタスラがグループ出る

    だからグループ特技使う方がはるかに効率いいからな

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:44:44

    せめて常に2ダメージ出てくれ

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:45:01

    10オフラインだと特技を強化できるスキルアップパネルシステムと
    11と違って逆手の攻撃も特技扱いになる二刀流の仕様が合わさって
    最大強化+二刀流で使えば10~12ダメージになってはぐれメタルまでなら確殺できるようになる
    歴代最優秀クラスと言っていい性能なんだけど使い手のヒューザが無強化でも優秀なまじん斬りも使えたり
    レベル30で全体会心の必殺技を覚えたりするから性能の優秀さに反して使用機会に恵まれないという悲しみ

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:32:50

    アルス「素手で叩き割れる」

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 01:39:35

    10のオンラインだとこいつリストラされてるよね

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 03:14:15

    カバシラーは黒曜のナイフしっぷうづきの方がね…

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:41:47

    6 バトルマスター★8←おそすぎ
    7 ゴッドハンド★2←おそすぎ
    8 剣スキル30P、22P←えらい
    9 剣スキル13P←えらい
    11 起点から4つ目←ちょっと遠いよ

    3(HD-2D) 戦士Lv39←あのさぁ…

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:21:38

    >>71

    しかもとっくにきゅうしょづき覚えてるし

    戦士ははやぶさの剣持てないというダメ押しまで入る

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:30:24

    5のどくばりが有能なのも悪い

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:33:16

    ばくれつけんで会心狙いつつダメージを蓄積するのがいっちゃん効率いい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています