先生…すげぇ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:59:45

    風刺なのん…

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:00:13

    うむ…
    正義マンの風刺なんだなあ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:01:26

    これって絵柄寄せてるんじゃなくてガチで先生が描いてるのん?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:02:06

    >>3

    そうですけど何か?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:03:08

    誰…?スネ吉兄さん?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:03:39

    >>5

    カイケツ小池さんやん…

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:03:49

    周囲にバカにされながら社会活動に勤しむ奴って昔からいたんだなァってなるんだよね
    これはフィクションだから現実が猿になっただけ?ククク…

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:05:20

    後にウルトラ・スーパー・デラックス・マンとなる男
    偉大なる正義漢小池さん

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:05:38

    >>3

    なんじゃあお前スーパーウルトラデラックスマンのプロトタイプ「カイケツ小池さん」を知らんのか

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:08:51

    最後のコマで理由の説明ではなく人格攻撃になるあたり解像度が高くていいよねパパ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:09:02

    漫画の中だけだと思っていた笑い話が現実になるのは麻薬ですね...もう漫画のリアリティを後から打ち込まれちゃって...

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:14:25

    この作品から50年以上経っても似たような問題が起こってる悲哀を感じますね

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:16:48

    よく言われることだけど元々いたんじゃないスかね
    社会の隅っこにいた人たちだったのがインターネットという声をデカくできる場所に出てきたものと考えられる

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:21:45

    >>8

    この辺はもう最近のSNS社会に通ずるところがあって怖いねパパ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:59:42

    SNSにたくさんいるーよ
    どん兵衛のやつとか

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:01:11

    >>13

    ウム…撮り鉄も描いてるんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:01:35

    >>13

    ネット社会を予言してた!じゃなくてすいませんネットのお家芸じゃなくて普通に昔から居たんスよ…って話だよねパパ

    人間の蛆虫な部分はどうにもネットが本家みたいに錯覚しがちだよねパパ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:08:14

    >>14

    ウム…


    滅多やたらと世の中を善悪二元論の大ナタで無理やりに割り切り、“悪”だと判断したら安易に苛烈な攻撃を加えるのは非常に危険なんだなァ……

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:10:21

    >>8

    文化人有志…神

    たしか自衛隊が荼毘に付した後にやってきて説諭してるんだよね無謀だけど眩しくない?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:15:07

    >>19

    言われてみるとアピールでこれできるとしたら割と誇り高いやつらっスね…

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:15:16

    正義感の暴走みたいなもん古今東西人類の命題ヤンケシバクヤンケ
    はっきり言ってこれが描かれた当時の時点でチープの部類に入る

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:17:44

    小池さん(句楽)は力が無いとチンピラにも立ち向かえなかったのになあ
    お前は進歩しないのか文化人たちは核兵器以上の怪物に人々を私刑で殺されるのは忍びないと説得に行ったんだよ
    …素手でね

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:19:07

    >>21

    これを持ち上げるならF先生がコミカルさと怖さを両立させて分かりやすく描いてる所を挙げるべきじゃねぇかと思ってんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:30:28

    >>13

    この漫画出てから1世紀も経ってないから人間の本質なんてそうそう変わらないッス…

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:25:11

    >>22

    文化人…すげぇ 道徳心もあるけど恐怖に立ち向かう勇気も持ち合わせてるし

    小池お前はなんだ?いくら強くても勇気を知らないノミと同類の奴が正義の味方と言えるのか

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:51:27

    >>25

    はいックズ確定

    ぶっ殺します

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:59:30

    俺は"友人でも怪物でもいざとなればNOを突きつけられる"片山だ
    そして私は"愛のために狂人に立ち向かう"女だ
    "どんな相手でも手を抜かず治療にあたる"病院関係者
    個人による私刑や虐殺は…文化人として認められた"有志たち"が許さないよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています