ルフィってカイドウと互角に渡り合えるほど強くなったし

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:48:28

    遅れてやって来たスムージー達は宴で体力回復したルフィ一人もしくはルフィキッドローの必殺技食らってあっさり退場しそう

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:52:12

    >>1

    どうかな…SSGかもしれんぜ?

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:52:53

    四皇幹部たちを舐めすぎやろ

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:53:19

    >>1

    宴ってそんなに即効性のある回復技か?

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:53:38

    マム回収したらそのまま去って行って戦うことすら無さそう、そろそろ出番あげて欲しいけど

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:54:28

    まあスムージーたちも世界政府の船もルフィが完全に回復してたらルフィ単独で潰されかねないよね
    もう四皇クラスだし
    新兵器次第?

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:56:31

    >>6

    敵ならどんだけ無様な想像してもいいってか

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:57:30

    大将候補の中将以外って複数人で飛び掛かっても今のルフィじゃ瞬殺されるイメージしか湧かない

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:04:13

    万全に回復したら黒ひげ海賊団を単独突破しそう

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:07:06

    >>7

    いや不快にさせたならすまん

    単に四皇大幹部クラスになってたであろうワの国当初のルフィがカイドウに瞬殺されてたりビッグマムに子供たちが右往左往する羽目になったりしてたから同格になった今のルフィならそんな不思議じゃないかなって

    流石に今のそもそも差し迫った状況じゃ全快し切ること自体無理だと思うよ

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:08:10

    もしかしたらカイドウ戦での無理とジョイボーイ覚醒云々が祟って暫くカタクリ戦ぐらいまで戦闘力が落ちるかもしれない
    と思ったけどそれやったら完結がますます遠のく展開になりそうだ

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:10:09

    カタクリ倒した後にアプーに苦戦してたし、まあそんな上手く行かないんじゃね?

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:10:49

    敵キャラは倒させるだけの存在だぞ

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:11:29

    ようやくスムージーの強さ分かるか

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:18:52

    本当に四皇クラスになったらビッグマムにクイーンがガチビビりしてたし最高幹部相手でも余裕だと思うけど、今のルフィまだ四皇と最初からタイマン出来るレベルにはなってないと思うわ

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:28:06

    まぁスムージーって陸に上がってきたビッグマムの敗北宣言聞いてえぇ~!?ってリアクション芸して大人しく矛を収めるかビッグマムがやられたこと知らずに食ってかかってルフィ一味に倒されるかの二択しかないよね

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:29:32

    スムージーはしょせん噛ませキャラ

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:29:38

    一応スムージーは能力的には触れば即死、遠くからは超速度の水を放てて自分自身は巨大化して攻撃力あげるとか割となんでもありなことできるスペックもちやからな?

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:31:56

    万全なら楽勝とは言わんが普通に勝つとは思うか
    正直何日か安静じゃないと動けないんじゃねぇかな麦わら三強は

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:45:22

    ビックマムの子供たちはむしろ搦め手多いからなぁ
    回復しきってなかったら厳しそう
    完全に回復してたらさすがに危なげなくいけそうかな?

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 23:39:33

    >>20

    ルフィが相手するの苦手そうよな

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 01:30:15

    クイーンとビッグマムで四皇と四皇幹部の差がマジでデカいってわかったし四皇レベルになれば幹部でどうもならなそう

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:59:48

    >>8

    大将もライバルって感じじゃないしな・・

    そう思うと同世代でしのぎ削れるガープやセンゴクがいたロジャーは良くも悪くも恵まれてたのかもな。


    スモヤン、コビー・・早く追いついてこい!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています