- 1二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:59:13
- 2二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:00:14
- 3二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:00:28
全身コロコロ読者募集の塊なのに完成度が高すぎルと申します
- 4二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:02:01
- 5二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:03:15
円堂のゴッドハンドに対抗するために生まれた皇帝ペンギンの要素を取り入れた必殺技が見事なんだぁ…
ブングオーは円堂との関連性はともかくデザインはナイスだしなっ - 6二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:03:38
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:05:00
あれ確かコロコロ読者の考えた奴じゃなかったスか?
- 8二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:05:19
おそらく円堂が受験期に苦戦したときのの記憶だ
- 9二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:06:03
しゃあけどあそこでメカ円堂からプラズマシャドウとか出て来ても反応に困るわっ
- 10二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:08:10
本体含めて全部コロコロ読者がデザインしたやつっス
- 11二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:09:28
ペンギン・ザ・ハンド・・・すげえ
人間じゃないからって赤ペンギンだし - 12二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:09:33
もしかして遺伝子を弄って円堂みたいな子どもを量産できれば最強なんじゃないっスか?
- 13二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:10:01
- 14二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:10:22
コロコロ読者…すげえ
メガトンヘッド、あそこにUFO、メカ円堂、ブングオーとかめちゃくちゃ考えてるし
俺がガキッ時代なら股を濡らすね - 15二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:10:42
コロコロコミックでは知ってたけどカッパやメカみたいなやつとは違ってメインストーリーに関わるなんて聞いてないよっ
当時のガキッは嬉しかったんやろうなぁ - 16二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:13:16
- 17二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:14:03
開いたハサミを王様の目とヒゲに見立てるセンスが大人の俺にも到達不能
- 18二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:15:29
出てくるとき人工化身らしくプラズマシャドウみたいな赤いオーラ出しながら出てくるんだよねカッコよすぎない?
- 19二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:16:44
「英知の王、ブングオオオオオオオオオ!」の言い方が完璧なんだよね、すごくない?
- 20二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:18:28
消しゴムを胴体にしてコンパスの腕(可動域あり)、ホッチキスの肩、ハサミの目に鼻とセンスの塊だよねパパ
- 21二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:36:15
なんか…出現シーンがファイナルフュージョンじゃない?
- 22二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:40:00
ジョカーズの画用神と同レベルの才能を感じますね
- 23二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:44:28
メカ円堂、メカ天馬、メカ明日人、メカ笹波、そして俺だ
ポジションはなんでもいい
サッカーの頂点を目指すぞ - 24二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:01:13
トダー展開はルールで禁止スよね(グランドセレスタギャラクシー運営書き文字)