人々の応援からの逆転勝利とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:28:46

    究極のご都合主義なのに何故か人気な展開

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:29:42

    ご都合じゃねえよ王道だよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:29:52

    人は王道なストレートも好きだから…
    この展開は170kmのストレート投げてきてるようなもんだからな

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:33:07

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:34:56

    >>4

    お前が本当に色んなスレに来てはトリガーのsageするね

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:36:21

    琉兵衛の「街に救われたな」が答えでしょ、風都の為に戦い続けたWを今度は風都が助けんだよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:36:57

    応援が力になるっていうのはヒーローものとしてずっと長い年月をかけて描かれてきた不滅の真理だからなぁ

    テレビ本編、映画、ステージショーといろんな形で描き続けられてきているから、そういう流れの説得力がでかすぎる

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:41:22

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:42:15

    後付けだがこの時ヒロインの声援も混じってたしな
    ジョーカーにブーストかかってる

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:43:41

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:46:13

    ザギ「最終回まで全部俺の掌の上だった…何ならノア復活まで計画の内だったんだ…」

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:49:24

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:50:33

    >>10

    少なくともお前みたいな気に入らないからと他のスレにきてsageる迷惑しないぐらいには熱くなる

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:51:58

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:52:15

    今まで地球人を救ってきたのはウルトラマントリガーだから、普通に積み重ねて来てるんだよなぁ…

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:53:22

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:54:27

    >>10

    >>14


    そりゃずっと戦っていた姿をあの世界の住民はみんな見てきたから、積み重ねはあったのくらいは余裕で想像できるしなぁ


    ガッチャードがスレ画のオマージュした時とか、市民は仮面ライダーの活躍に関する記憶は毎回失ってるから初めて見る戦士=積み重ねが一切ない状態のはずだけど、懸命に人々を守る姿に応援する声が上がって立ち上がる、という展開だけどやっぱり熱くなれた


    応援の声が上がって、その言葉がヒーローを奮い立たせる、そこに理屈なんて必要ないくらいに力があるってわかるし

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:54:37

    >>12

    >>14

    とりあえずお前らsageするぐらいならここから消えたら?

    普通に迷惑

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:00:02

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:04:31

    応援か

    されたことはないな
    して欲しくもないが

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:04:34

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:05:47

    >>21

    ならなかったパターンが>>17 にあるから必ずしもそうではないってことになるね

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:09:39

    王道だよね…
    ウルトラマンとか応援が光になって力になるから特に…

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:28:42

    >>21

    自分たちのために戦う誰かを応援するシチュが既に熱い

    もちろんそこにこれまでの関係性が加われば『もっと』熱い

    前者でもバクサゲにはならん

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:37:20

    >>22

    ガッチャードの場合は記憶消去はあったものの宝太郎たちが市民のために基本戦ってるゲスト交流自体あったしその辺は大きい塩梅かも

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:40:08

    >>15

    積み重ねというよりは、コロナ禍のせいでやりたい事に演出が追いついてない事の方がちょっと問題だったからね…

    それでも熱かったのは流石の一言だけど…

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:48:46

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:49:53

    風吹いて覚醒は初代ライダーリスペクトも感じられて良いよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:00:31

    >>20

    ごっこ遊びするスレでは無いよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています