- 1二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:10:32
- 2二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:13:28
エターナルズで見た時はなんじゃこりゃだったけど、今作のセレスティアズ島の神々しさと不気味さ凄かったね
- 3二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:15:57
アベンジャーズ最弱クラスのキャプテンアメリカとアベンジャーズ最強クラスと同等のレッドハルクがタイマンで殴り合うとは
- 4二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:22:49
二代目キャプテンアメリカは初代以上に人たらしだな…
- 5二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:29:16
サムは血清を打つべきだったか?に対してアンサー出せたの偉いと思う
バッキーの言うように血清打っても必ずしも好転してるわけじゃない、ソースはスティーブってのはその通りだな…ってなったし - 6二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:31:11
とりあえず一回ある程度はぶちのめして大人しくさせて説得→反撃してきたら容赦なくぶちのめすってやり方が良いよね
- 7二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:35:04
- 8二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:45:08
あんなもんがポッと出てくる地球じゃそりゃ日本の首相だってメチャクチャ強いリーダーが当選するわってなるんだ
- 9二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:47:39
ハルクってパワーキャラをの怖さを久しぶりに思い出させてくれた
ミサイルの爆発に巻き込まれても衝撃を吸収して飛行を続けさせる翼がワンパンで許容オーバーになってピンボールみたいにサムが吹っ飛んでいくの草なんだ
飛んで逃げても跳んで追いかけていくシーンもう完全に怪獣だったわ - 10二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:50:36
インド洋のドッグファイトも良かったけど、最後のレッドハルク戦の他人を庇いながら飛び回るキャプテンもカッコよかった
- 11二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:04:07
- 12二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:09:09
- 13二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:09:12
誤解してないか?
冒頭の強奪事件も黒幕の作戦だぞ
洗脳したCIAに裏金を使わせた取引だから側から見たらアメリカ政府がやったようにしか見えないってだけだ
ロス視点だとあの指摘は完全に寝耳に水でしかない
- 14二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:42:18
まさかインクレディブル・ハルクやシビル・ウォーでちょくちょく出てた程度のロスがここまでスポット当たるとは思わなかったわ
- 15二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:45:06
とりあえずスレ画の状況になったらサム耐えられないよね…
映画でもスーツの全機能使ってようやくレッドハルクのパンチをしのげるってレベルの戦力差だったし - 16二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:46:25
- 17二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:46:55
アダマンチウムがアース616で出てきてようやくかってなったよ
- 18二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:51:13
俺も今日見てきたけどCMで見た超かっこいい車切断シーンが超かっこいい以外にする意味ない行動でダメだった
メタ的には観客にロスに通用するだけの攻撃力を示すためなんだろうけど - 19二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:08:10
キャプテン翼シリーズはクライマックスで毎回レッドウイングううううって叫ぶことになりそう
- 20二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:10:39
航空自衛隊パイロット「キャプテンアメリカに助けられました!」
…………良いよね - 21二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:13:20
ウィングスーツ壊れたけど、またワカンダに直して貰うんかな
- 22二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:14:46
- 23二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:22:21
あのシールドって衝撃を完全吸収するから盾でなら防御出来るんじゃ?
- 24二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:25:19
シャバで大統領やってるよりムショの方がストレス要因少なくてハルクになりそうにないの笑う
- 25二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:30:32
B+なスピーチいいよね…
- 26二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:40:24
アレすぐ固まるから再加工が難しいんだっけ?
- 27二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:03:08
バッキーめ!超人血清は必要だったじゃないか!って愚痴ってたけど、血清打った超人だったらレッドハルクともうちょいやり合えてしまうからこそ多分死んでたよね…
- 28二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:04:18
- 29二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:08:01
なんかMCUジャパンやたら強気でちょっと笑った
エンドゲームの頃は忍殺みたいな世界観になってたのに - 30二次元好きの匿名さん 25/02/17(月) 23:08:58
- 31二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:26:02
- 32二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:26:55
アメリカが弱くなりすぎてるとこもあるんだろうけどバッチバチに言い返してるし艦隊出すし
でも根底ではマジで戦争したくなかったんだろうなって思わせるとこがあって絶妙なバランス - 33二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 08:11:02
アメリカに強気な東洋の大国って今までなら中国がやってそうなポジションだったな
- 34二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 08:22:51
今後日本のヒーローも出てくるかと思ったけど、有名なのってシルバーサムライやサンファイアくらいだっけな
- 35二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 08:27:08
- 36二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:27:06
- 37二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:50:19
アイアンマンのヒーロー誕生から指パッチンを得ての日本って殆ど少ししか描写されてないからその間でそっちに舵取りしないといけなくなったとかありそう
- 38二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:54:30
その説はよく言われてるが監督曰くワシントンの桜並木を見て日本を絡ませる話にしたそうで
- 39二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:24:49
アイドルの次はサッカー漫画かよw
- 40二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:43:01
サム「血清打っておけば…………」
いや超人血清以前にそこは人として死んでおけよって場面多かったぞサム!! - 41二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:45:55
日本人から見ると桜のCGが若干雑かなと思った
- 42二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:49:10
- 43二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:00:58
赤ハルクが振り回した星条旗のポールを素手で抑えてなかった?
- 44二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:02:21
- 45二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:08:21
エンドゲームでトニーの葬儀にいたロス
長い付き合いのトニーの死に改心というか思うところあったんだろうな。って考えてたから諸々を悔いてるロスが公式に出されたのは嬉しい。 - 46二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:12:16
今回政治家がみんなまともだったのよかったわ
ロスはあかんとこあるけどそれ怒ってる時だけだしその辺ハルク薬の弊害だと考えたらそれ以外の部分が本音なんだろうし。 - 47二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:16:55
ワカンダ関連でアメリカ政府がヴィラン堕ちするんじゃね?って思われてたしなぁ。ただ、ロスの後任がヤバいやつになる可能性もあるし…
- 48二次元好きの匿名さん 25/02/18(火) 21:18:03
- 49二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:19:35
バッキーカッコよく去ったけどあの後サンダーボルツに拉致されると思うと少しフフッてなる
- 50二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:27:16
アメリカのせいで襲われたって時点で条約廃止してもいいのにアメリカと日本が和解するまで決定するの辛抱強く待ってくれる2国が優秀で聖人すぎる
それだけ条約が切り捨てられないぐらい魅力的だったんだろうけど - 51二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:40:38
あの翼でバリバリなんでも切り裂けるせいで、攻撃力に関してはスティーブ時代(ハンマー無し)よりも上がってるんじゃないかって気持ちになる
- 52二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:04:24
- 53二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:20:17
- 54二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:43:39
- 55二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:03:36
じゃあキャプテン・ファルコンでいこう
- 56二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:07:15
- 57二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:35:32
正直傑作かといわれたら首を縦に振れないし批判意見もある程度わかるけど、なんか久々にMCUの映画を見れたって感じで個人的にはめちゃくちゃ満足だわ
- 58二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:36:31
俺たちにの目には見えない透明ヴィブラニウムさんがきっとそこにいるんだ……!
- 59二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 02:35:02
フェザーガンに羽クロスカウンターとヴィブラニウムのヤバさを再認識したわ
それに匹敵する鉱石が出てきたとなったら、そらどの国も欲しがるわな… - 60二次元好きの匿名さん 25/02/19(水) 06:20:56
- 61二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:37:41
- 62二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:56:58
- 63二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:12:47
サイドワインダーに生身で襲われて手榴弾までぶち込まれたシーン、ちょい怪我しつつも簡易スーツとか着て反撃かなって思ったんだ
生身のままほぼ無傷で反撃開始でいやちょっと待てよってなった - 64二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:15:07
- 65二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:06:59
敵のナイフでスーツを裂かれてるシーンがあるからスーツはヴィブラニウム製じゃなさそうなんだよね