- 1二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:55:50
- 2二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:03:33
ライダーは助け合いでしょの深みが増すな
- 3二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 23:35:50
コロコロ転がってきたタカメダルがゴーダ映司が嫌で逃げてきたアンクみたいに見えるな
- 4二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 00:28:12
- 5二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 02:02:17
最高
- 6二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 02:03:21
ライダーは助け合いでしょ(記憶による知ったかぶり)
バースとの協力の過去を思い出して演じていた……? - 7二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 02:04:58
制作はそこまで考えてなかっただろうけどいいなその解釈
- 8二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 02:25:36
最終決戦にこなかった理由もさ、映司だとんなわけないってなるけど、中身がゴーダなら納得できるよね
あいつ戦場のみんなきにしてなかったし - 9二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 02:37:05
益体もない妄想だけど、ゴーダの欲望=「火野映司になる」と仮定すると、復活のコアメダルのアレは自分の欲望である火野映司がもう死んでて記憶の中にしかないから拗れたってところもあると思うんだ
だから復活のコアメダル世界線のアンクが干渉した(?)MEGAMAX世界なら本物と対面できるわけだから、ワンチャン仲間化もあり得る
で、ゴーダオーズが映司オーズとバースに助けられた結果が「ライダーは助け合いでしょ」だと俺が悶える - 10二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 02:43:00
火野映司になる、はゴーダの持ってる記憶だと結局のところ「目の前の子を助けられず死ぬ」になるからな
映司の敵わなかった欲望である「全てを救える力」に固執したのは死んじまったのもデカいんだろうなホント