ジャンプ漫画の読み切り版について語るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:46:38

    好きだった読み切り版だけの設定とかキャラとか
    自分はBLEACH読み切り版の一護の衣装が和洋折衷感あって好き

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:55:13

    後から読むの難しいから単行本とかファンブのオマケに入れてくれてるとうれしいやつ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:08:13

    お色気シーンがあったアオのハコ読み切り版
    連載版もこの作風だったら多分ここまでにはなれなかっただろうな

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:16:33

    ハングリージョーカーの読み切り版好きだったな

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:20:33

    >>2

    BLEACHはなんかに収録されてたはず

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:27:24

    ToLOVEるというかララの原型になった作品
    要素は髪色しか残ってないらしいが

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:58:18

    たまに持ち込み原稿そのまま載せたんか?って感じのやつがあるかと思えば
    今週の読み切りみたいに普通に面白いのもあるから玉石金剛な印象がある
    それもまた良し

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:59:59

    >>3

    この先輩かわいすぎる

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:04:59

    手元にファンブックがあったから見てみたけどリボーンの読み切りだとボンゴレ周りの設定無くてツナに姉ちゃんいるらしいんだよな…

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:31:02

    連載は有名作なのに読み切り版はそんなのあったの?って言われることが多い気がするナルト
    ナルトが妖狐を宿した少年じゃなくて人間に化けた妖狐設定と聞いた

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:33:39

    ブラックキャットの読み切りってシルバーキャットじゃなかったっけ?
    構図がモロにるろ剣のパクリで。

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:37:11

    アイシールド21の読み切りはどこで読めますか!!

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:42:18

    文庫版収録まで長い事幻の作品だった読み切り版ネウロ
    あと絵柄がボーボボの影響強めな感じ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 03:18:04

    読み切り版はそこそこ印象よかったのに連載一話目で改良したと思われる点がことごとくイマイチに感じると悲しい
    俺は塩の読み切り版割と好きだった記憶があるんだ
    もうよく憶えてないけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 03:18:59

    ボーボボの読み切りだとヘッポコ丸は敵、軍艦は味方になってたな

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 06:01:43

    作者による無料公開あり

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 06:57:25

    サカモトの読み切り版がファンブックに載ってたけど
    やっぱり色々と連載版とかなり違うね
    個人店店長じゃなくホームセンター店員だったり不殺設定じゃなかったり
    あとキャラも連載時にいないキャラも多かった

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 07:49:34

    読み切り版を連載版に組み込んで作中作にして、本編との齟齬にも理屈付けてきたアンデラ好き
    あんな力技初めて見たわ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:06:05

    >>12

    アイシールドの読み切りは公式データブックに載ってるよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:02:24

    >>4

    アレ好きだったから連載版は設定違いすぎてガッカリだったなー どこかで読めるところあるんだろうか


    実力派エリート迅みたいなタイトルの読切も面白かった記憶あるな

    ワートリとは違って全人類で戦争してる世界観でアレはアレで面白そうだった

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:04:52

    >>10

    D灰もアレンがアクマの呪い受けてるんじゃなくてアクマそのものだった気がする

    タイトルも違ってた

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:49:15

    ドリトライの読み切り版はなんか覚えてるな
    連載版も印象に残るところはあったが話としては読み切りのが好みだった

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:53:04

    リボーンの読み切りは公式ガイドブックにあって良かった
    ちなみにセリフだけだけど有名なツナの姉がいるのはこれ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:55:41

    >>21

    アレンの姉ちゃんがアレンの皮被ってる設定って他所で聞いたな

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:59:17

    >>1

    読切は織姫がとっくに死んでいたんだっけ

    一護が敵ぶっ倒して今頃織姫は無事成仏したのかなと思いを馳せていたら

    ルキア側の不手際と問題で魂葬出来ず二人とも現世に残ってて

    今更どうやって一護に事情説明したものか?と悩むエンドだった記憶

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:00:45

    >>2

    BLEACH OFFICIAL CHARACTER BOOK SOULs.(一護が斬月肩に置いてる背景黒の表紙)に載ってた気がする

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:08:32

    >>19

    じゃあその公式データブックはどこで読めるって話なんだよなぁ……

    電子化してないんだよあれ……

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:10:23

    >>11

    ブラックキャットの読み切りはストレイキャットだぞ

    ハーディスの代わりに道銃(タオ・ガン)とかいう氣を発射する銃を武器にして

    刀使いのギャンザ(ブラックキャットだと筋肉の道使い)を倒すストーリーだった

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:11:22

    デスノートの読み切り好き

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:13:32

    ムヒョロジの読切かなり好きだった記憶がある
    ジャンプ連載では厳しいけど、やっぱり1話完結ホラー短編が好きだな

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:17:23

    デビュー作のキャプテン翼の読切版(翼と若林が幼馴染でマネージャーを争って勝負するやつ)、載ってるコミックが高橋陽一のコミックで唯一電子化してないんだよな

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:23:56

    ブラッククローバー読切と1話一緒じゃん! と思ったけど、よくよく考えると完璧な構成だったからこそ変える必要がなかったんだな

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:37:15

    色んな意味で伝説になったアンデッド+アンラック
    なんでアンデラとロボコで持ち込みネタが被るんだよ(しかもジャンプ本誌の同じ号で)

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:47:32

    るろうに剣心の読切は比古清十郎主人公パターンと剣心主人公パターンの2種類あるんだよね

    そして多分比古清十郎の方の読切の一心太が分裂して剣心と弥彦になったと思われる

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:54:43

    読切版ドリトライこと心が強ぇんだは主人公と弟の絆がちゃんと話の中心でタイトルもダブルミーニングになっててよく出来てるんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:55:27

    >>26

    「天を鎖す太陽」のやつか

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:52:32

    >>27

    電子なってないんだな、すまん

    昔の漫画のこういうやつって古本とかじゃないと手に入らないのか…


    ハイキューの読み切りはツッキーが2年生だった気がする

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:15:00

    ハイキューは読み切り版nextと本誌で2作あるんだよな
    本誌版は読んでないけどnextに載ってた方は影山が主人公で日向が内気な性格だけど身長は影山とそう変わらないくらいあった
    next版の日向がどこまでバレーやるのか読み切り版の続きがだいぶ読みたい

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:41:19

    あまりにも可愛くない読み切り版マグちゃん

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:35:31

    >>39

    マグちゃんなのにおててがあまりにも可愛くない…

    これを十分可愛いと思ってたK先生を矯正して連載まで持ってったのは門司編集最大の功績

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 04:11:16

    読切版累々戦記の春子ちゃんが好きだったけど連載版だといなくなってて悲しかった思い出

スレッドは2/19 14:11頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。