ガンダム史上最も謎な部位

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:54:24

    このマスクについてるダブルへの字って何なんだろうな…顔面用の排熱ダクト?
    ガンダムによって一個だったり無かったりもするし…

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:03:32

    目の下の赤い部分?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:03:42

    …どれ?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:04:33

    >>3

    マスクのど真ん中に2つ付いてる「へ」の字みたいな形の奴

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:04:44

    目の下の赤い部分のさらに下の黒いやつ?

  • 625/02/17(月) 16:07:28

    >>4

    あぁそっちか

    ⋯⋯分かんねぇ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:08:38

    目と口の間、人間で言うと鼻にあたる部分の穴(?)か

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:08:46

    >>6

    わからんか…なんだろうなこのパーツ…そもそもパーツなのか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:12:02

    ソースとかないただの予想だけどガンダムになる前のガンボーイの段階では口があるタイプのロボットだったんだよね
    その口(上唇と下唇を表す2本線)が退化した名残じゃないかなって

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:12:14

    多分こういうマニアックな部位?は昭和の児童書とかで絶対解説されてると思うんだよね 
    しかも雑誌それぞれが好きなこと書いているという

    もしかしたらMSバイブルに載ってるかも?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:12:22

    メタ的には立体感出してのっぺりさせないためとか鼻筋があってマスクの下に顔がありそうな造形だから呼吸できそうな穴付けたとかかな

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:13:20

    スミ入れする時いつもここ失敗するのでZ顔が好みです(私怨)

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:15:42

    >>11

    への字ってよく言われるが折れ角浅いからへの文字に見えなくて理解できてなかったが、これか

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:16:06

    メタ的にはデザインの系譜で唇の名残とは聞く
    設定的にはセンサーらしい?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:18:28

    >>9

    >>14

    初期案では口があったんだガンダム…

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:19:34

    モビルスーツが実際に着るものだったという設定のなごりだったりするのかな

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:19:53

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:22:27

    レーザー・電磁波感知装置らしい

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:30:24

    現実的に考えたらダクトだよね
    PCとか掃除機とか扇風機とか乾燥機とかカバー部分に穴あいてて
    あれみたいなカバーについてる開いた部分

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:32:02

    >>19

    宇宙でダクトって意味あるんかねえ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:32:15

    高さ30mか……当時ゆるいなぁ…

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:33:17

    こっちでもレーザー電磁波センサーだな

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:33:18

    >>18

    あの裏にマイクみたいな形のセンサーパーツが入ってるのか

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:33:52

    >>18

    うでをじゆうにうごかすそうち好き

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:40:38

    >>20

    普段は冷却液を循環させてるとして…それでも熱が溜まったら強制的に加熱した冷却液を放出するとか…

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:55:04

    違う気がしてきた

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:56:20

    >>26

    全力で牛乳リバースしてるようにしか見えねぇ!

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:56:28

    >>26

    出すにしても気化してやれ……

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:03:48

    >>26

    もっとこう…あるだろ!?

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:07:56

    勢い草

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:13:22

    そもそも赤い口の部分もなんなん……?

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:15:32

    あかん!これではガンダムじゃなくて関西弁喋るオジキだ!

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:18:06

    >>31

    上の図だと聴音機兼スピーカーみたいな事書いてあるな…スピーカー?

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:38:56

    >>33

    足元の誘導員とか歩兵とかと連絡取る用じゃね?

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:52:55

    レーダーの前にダクトはいらないから(むしろレドームやコーンで覆って保護する)、今の考証だとへの字のスリットもその奥にある機械も別物に設定されてるかもね

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:54:57

    >>35

    レーダーじゃなくてレーザー電磁波だから穴はいるんじゃないか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:56:01

    >>26

    マジンガーさんのルストハリケーンかな

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:08:56

    >>33

    ほら直系の後輩が「そこのMP!」したじゃん?

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:15:20

    あれ待って?上の図解見ても耳のダクトみたいなのがなんなのかそもそも書いてないな?

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:17:50

    >>26

    画像気に入ったから使う機会あれば他スレとかで使っていい?

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:18:27

    花粉症オジキ…?

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:33:35

    >>40

    26だけど気にしないでいいよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:38:17

    >>38

    この後輩、顎から喋ってる!!

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:05:22

    メインカメラどころでは無い臓器を持ってかれてないかオジキ

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:42:25

    初期案だとこんな顔だったらしいぞ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:43:40

    ガンダムの中の人が息できるための空気穴だよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:44:23

    >>45

    何だコレ…トランスフォーム!しそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:45:28

    >>45

    うぉっ…すげえ違和感…

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:46:01

    >>45

    あの赤い口みたいなところって兜の緒だったのか

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:46:39

    実際謎なのはスカート部分についてる黄色い奴だよ
    確かサバイバルキットだっけ?

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:48:23

    >>50

    ヘリウムコアって名前じゃなかったっけ、ジェネレータのパワーを制御するみたいな効能がある奴

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:50:15

    >>45

    トニーたけざきかガンダムさんでガンダムのマスク外したらこんな感じになってるシーンがあったの思い出した

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:00:13

    ありがとう ここぞという時に使ってみるわ

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:02:38

    >>53

    どういうタイミングで必要とされるんだ…?

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:06:40

    >>54

    「こう毎日寒いとおっちゃんも風邪ひいてまうわ」みたいな話の流れになった時とか・・・?

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:16:01

    >>39

    解説あるver

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:17:46

    >>45

    申し訳ないけどすごい気持ち悪い

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:18:33

    >>45

    出たなガンボーイ

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:20:13

    >>26

    冷却液部分を赤くすればエロいロボット見た時の反応に使えそう

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:21:21

    >>51

    ヘリウムコアはサイドアーマーの出っ張り

    黄色いのはヘリウムコントロールコア

    違いはよく分からん…

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:21:28

    クロスボーンは排熱機構があるからまあ意味がある…のか?

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:23:51

    >>56

    あの耳のところハシゴなの!?

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:24:49

    クロスボーンは頭部に搭載されてるバイオコンピュータの緊急冷却用にいる

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:32:47

    >>62

    ……というジョーク内部図を掲載していたガンダム本もあったというそれだけでした…!

    失礼しました

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:33:42

    >>60

    つまり…どういうことだってばよ!!

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:35:16

    >>61

    なら開く場所の一個上にある「へ」の字はなんだろうな…

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:39:15

    >>27

    戸次重幸「ガンダムなら俺に乗せろよ安田ァ!」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています