左門って強いって言われてるけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:32:31

    お互い負傷してるとはいえ、負傷してるキー坊に負けてる時点で過大評価じゃない?
    せいぜい栗須に勝てるんじゃないかなってぐらいでしょ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:33:55

    お言葉ですがタフ本編の話したいなら違うカテの方がいいですよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:34:05

    木場がビビるくらいだから結構強いって書こうとしたけどよく考えたら木場は色んな奴にビクビクしてた伝タフ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:34:43
  • 5二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:35:05

    いいや全盛期の木場ぐらい強いことになっている

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:35:34

    そもそも栗須が強いヤンケ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:35:40

    少なくともこの時点で出てくる敵としては破格の強さなのは間違いないし…
    ちょっと後に出てくるレムコ辺りからは普通に左門より強そうな気もするが

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:36:07

    キー坊も負傷してたけどオトンデバフがかなり効いてたと思ってんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:36:26

    >>5

    全盛期の木場ということはガルシア戦の木場ということ

    …ないですね🍞

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:36:33

    マネモブ的にはマークと左門じゃどっちが上派?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:36:57

    オトンに肝臓攻撃されてデバフかかってた状態でアレだから強いことは確かなんだけど無駄にキー坊が指折ってデバフかかってたのが面倒なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:37:21

    >>10

    セック.スでキャンピングカー揺らしてパンクさせるマークのほうが余裕で強いんじゃないスか流石に

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:37:28

    >>10

    さすがにマーク

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:37:47

    >>10

    マークですね

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:38:10

    >>12

    >>13

    あざーっス やっぱ淫売の息子のが流石に上か

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:38:59

    >>11

    朝昇戦での風邪とかにも言えるけどキー坊って何かしらハンデだったりデバフかかるのおかしくない?

    しかも別にそれが効いてるって描写もあまりないし

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:40:04

    >>16

    今猿先生が緊張感を出す時の手法がワンパターンって言ったか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:40:11

    デバフに意味があったのってキンちゃん戦での打撃縛り暗いじゃないスか

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:40:30

    >>17

    うん

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:40:37

    ふうんマークってやつは結構人気だな

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:41:26

    >>17

    うーんバトルものでは主人公にケガはよくあるパターンだから仕方ない本当に仕方ない

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:42:18

    >>20

    ううんさすがに左門強いっていうのもガルシアが出るまでの鉄拳伝基準なところあるしゴードンに負けたとはいえあの大会だとトップクラスの実力者だから仕方ない本当に仕方ない

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:42:20

    >>20

    強さの説得力になってる哀しき過去と規格外の人間性ながら絶妙に完全な蛆虫ではない感じが秘訣だと考えられる

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:42:32

    ゴードンクランシーとかって今出てきても強いんスかね

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:45:02

    キー坊の指骨折って左門の肝臓とは違って全く戦闘中描写されてなかったから
    猿先生がとりあえず逆境になる設定追加だぁって入れてはみたけど特に活用することなくそのまま放置か忘れてそのままって印象なんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:45:34

    >>24

    TDK自体木場の縁で選ばれてるとはいえ出場選手は皆世界トップクラスの格闘家達なんだよね(正直ハイパー・バトルよりアベレージ上だろ)

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:45:37

    ゴードンは朦朧拳みたいな回避使えるし病床に伏せる息子とキー坊を重ねて途中まで本気で戦ってなかったしであの時点で本来勝てる相手か怪しいんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:46:01

    >>24

    少なくとも技とかは今でも通じるレベルだと思ってんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:47:56

    >>27

    ウム…だからガチになったゴードンにデバフとかもなく勝てたのはすごかったんだ(ゴードンも息子のためにまだ壊れるわけにはいかないっていう理由での降参をしたけど)


    ???「ムカつくんだよねぇ」ヒュンッ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:48:11

    よくTOUGH終盤→龍継ぐ序盤のデフレは語られるけど鉄拳伝終盤→TOUGH序盤も中々のデフレ環境だと思うんだよね
    闇試合出場者とハイパーバトル予選出場者がTDK出場者より強くなさそうでしょう

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:49:25

    >>29

    シブヤ消えろ 鉄拳伝のガン

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:49:28

    >>30

    実際そうじゃないスか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:49:51

    >>30

    実際、ガルシアのパンチが掠って鼓膜が破れるみたいな描写見てるとそう思えるわ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:49:58

    鉄拳伝→TOUGHだとキー坊のスペック爆上がりしてるから順当に考えるとTOUGHキー坊を苦戦させてるTOUGH敵キャラの方が強そうに見えるんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:51:34

    よしっ じゃあ予定を変更してハイパーバトル予選~本戦までの全出場者で左門ないしゴードンより下のやつを挙げよう

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:52:40

    タフはなんか格下の攻撃でも入ればダメージになる感じなのが序列を分かりづらくさせてるんだよな

    キー坊自身も結構油断して被弾したりするし

    刃牙とかだとヤクザの水月蹴りとかノーダメになるでしょあれ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:53:36

    >>35

    オリ…

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:54:01

    >>36

    刃牙も刃牙でフルパワー鞭打ほぼノーダメだったのが急に刃牙の攻撃は通るようになったりするからモンキーリアリティ現象は起きるんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:54:21

    >>35

    佐渡…

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:54:47

    >>15

    お母さんは淫売なんかじゃない!

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:55:35

    >>35

    スピード・ダンサー ディーゼルノイ・チョモンペット…

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:56:15

    >>35

    ハイパーじゃないキクタさん

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:56:21

    >>38

    ウム…大して効いてない扱いだった克己のマッハ突きよりも刃牙の金的の方が圧倒的にピクルへダメージ与えてたんだなァ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:56:33

    ゴードンは刃物勢に勝てるんスかね
    取っ組み合いできるんならジェット闇猿灘勢以外は余裕そうな気がするんだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:57:16

    >>44

    銃持ちヤクザには無双してるのん

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:57:35

    >>35

    佐渡一等軍曹…

    ハイパーバトル予選の敵の中でも何か本当に他の連中より弱そうに見えるんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:57:39

    >>30

    だから連戦させて消耗させるんだろっ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:58:30
  • 49二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:58:41

    ゴードンはオトンが戦いたくなるぐらいの強者ではある

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:59:11

    >>47

    正直連戦で右近如きにも劣勢な状態なの緊張感ヤバかったよね

    やっぱりあれ見ると本戦は何というか… まぁそれ以外にもなんというかってところあったけど

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:00:13

    >>39

    >>46

    戦闘はともかく罠仕掛けて勝とうとするくらいの奴やしのォ

    有働が後で出てくるのもまたこいつの弱さを加速させてると思ってんだ

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:01:28

    ハイパーバトル本線には致命的な弱点がある

    それは親子対決の感動を除けば面白くないことや

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:01:39

    鉄拳伝は強さ表現がかなり大げさなんだよね
    ガルシアは車に走って追いつけるし風圧で鼓膜破る破壊力なんだ
    まぁTOUGHでも闇猿なんかは銃弾を見てから回避してたりするんやけどなブヘヘヘヘヘ

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:03:05

    >>52

    親子対決自体は熱くて面白いんだけどそれにクソ長い過去回想があるのがカスを超えたカス

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:05:34

    ハイパーバトル予選時のミノルとゴードントントンくらいじゃないスか?

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:08:46

    風当身も大概クソ技なんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:10:57

    >>56

    鉄拳伝のオカルト技だと幻突がよく言われるけど格闘漫画の遠距離技ってだけだおかしいからね

    しかも連続でぶつけることで脂肪を溶かしたり威力が低い訳でもない…!

    これを序盤キャラが使ってくるんだよねインフレヤバくない?

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:11:33

    キー坊は毎回実績残してるのに名声リセットされるのがクソだと思ってんだ

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:13:49

    >>57

    やろうと思えば待ちガイルみたいなクソ戦法も取れそうなんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:14:14

    言っちゃなんだけどジェットもまだ仕込んでる途中とは言え普通にガルシアよりかは弱そうなんだよね
    キー坊視点前章ラスボスの格が保たれてるのが嬉しい反面…ジェットももっと派手に盛ってほしかった衝動に駆られる!

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:15:00

    >>60

    どのガルシア…?

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:15:36

    >>60

    なんというかジェットとキー坊の戦いは霞打ちはすごいけど大体は普通の人間同士の戦いに見えるんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:16:54

    >>61

    初代ガルシア、28号、悪魔王子

    どれと比べてもパッとしないように感じるのは俺なんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:18:16

    vsキー坊の時の木場より下でレムコ・ヤーロブより上くらいのイメージなのん少なくとも灘習得木場とかギャルアッドガルシアゴードン淫売の息子よりは弱いと思ってんだ

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:18:59

    >>63

    すごい速さで動き回ったり馬鹿みたいな破壊力見せたりって描写がないんだよね

    いやキー坊の評価信じるなら少なくとも鉄拳伝ガルシアじゃ相手にならないくらい強いんだけど

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:19:26

    一応オトンがヤバイ扱いしてたからオトン級の強さはあるけど肝臓デバフでヘロヘロって解釈してる

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:20:22

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:21:38

    ジェットとガルシアは取ってるスキル自体は霞打ち以外はほぼ同じだと思うのはオレなんだよね単純にスペックがジェットのほうが上という印象

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:26:06

    >>67

    話が逸れるけど鉄拳伝時代はともかくTOUGHからは鬼龍>おとんだと思ってんだ

    寝込んでたブランクもあるし龍継ぐ序盤でそういう格付けになってたし

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:18:47

    銃持ちのマフィア制圧してオトンとそれなりに戦えたのが左門の評価を上げてると思う
    レムコの方が強いって上で言われてるけど流石にレムコじゃどっちも無理でしょ

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:24:56

    とにかく左門はあの時点ではかなりの強さを誇ることは間違いないが互いにデバフ食らってるせいで色々よく分からなくなった危険なキャラなんだ

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:25:15

    でもね俺仮に左門と高校生キー坊がどっちも万全の状態で闘ってたら確実に左門が勝つと思ってんだ
    腎臓痛めてるから内ももが弱点になってたわけでそれを無くしたらオニ平の言うようにいよいよ弱点が見当たらないんだ

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:29:43

    左門のほうはキー坊の折れてる手を狙うとかは終盤までしなかったし地力の差があるのは確かだ
    まあオトンには鼻に指つっこむダーティーなやり方でチョークまで持っていったんやけどなブヘヘヘヘ

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:36:50

    >>72

    全体で見て強いかはともかく間違いなくあの時のキー坊は超えてたよねパパ

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:45:49

    >>35

    和香ちゃん...

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:16:49

    >>53

    うぁぁぁ御子神だぁっ

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:38:04

    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています