【募集】カキツバタを卒業させる方法

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:18:48

    スレ画に特に意味はないです(大嘘)

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:19:27

    ジャガが裏金を出す

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:20:00

    いっそ退学させる

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:20:46

    通信制に転入

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:23:26

    カキツバタは本当に成績不良で卒業できないのか、まずはそこからだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:24:22

    >>5

    成績不良だろ

    普通に座学苦手みたいだし

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:24:51

    退学させれば学生ではなくなりますよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:26:12

    >>5

    ただ仮に座学が得意だとしても、卒業はしたがらないだろうな〜ってなるのがまた酷い

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:26:34

    ジャガさんにジムリーダーお休みしてもらって毎日授業参観に来てもらう

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:27:30

    もういっそ本人にはよ卒業しろと伝えれば良いんじゃ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:29:12

    もう暴力しかない
    サボる度にはかいこうせん

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:32:23

    >>7

    退学したカキツバタ、新しいサボり場所見つけたらまた同じことになりそうで……こう……なんか……

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:33:39

    >>8

    期限は過ぎてるけど課題は提出してるしノート丸写しだけど宿題を完成させる気はあるんだよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:39:46

    卒業祝いが専業主夫オッケーのお見合い話

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:42:04

    >>6

    世の中、苦手=できないじゃないのが面倒なところ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:42:12
  • 17二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:42:55

    >>14

    結婚相手どんな罪を犯したらそんな罰ゲームみたいな結婚することになるんだ…?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:46:21

    >>15

    やるのが苦手ってことか

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:50:19

    >>18

    書類仕事の方でやった結果ミスだらけになるのを自他共に認めてる描写があるから

    別にやるのが苦手なだけで座学は苦手じゃないもんみたいな話ではないシンプルバカと思われる

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:51:14

    ハッサク先生のお説教が効いたと信じよう

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:53:03

    >>19

    机にもたれてだらだら作業してる姿が目に浮かぶ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:54:07

    興味ないことには集中できないタイプ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:56:56

    >>20

    ハッサクに勉強する約束させられて、宿題を写させてくれる人もいなくなり、昔はタロ達に押し付けてた部長業も一人で背負い…

    だから、マジでどんだけやっても関係なくできないってタイプでもない限りは学力や事務スキルは今後多少成長しそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:22:49

    退学がやっぱり一番手っ取り早い気がする

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:24:16

    わかぞうポケモン柄のジャージをまず没収する

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:26:32

    この人なまじバトル強いし下手に追い出すとマジで所在がわからんくなりそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:29:00

    見捨てる

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:35:58

    「バトルだけ強くてもダメ」を身をもって体現する男

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:37:24

    >>26

    この歳でスグリ以下という実力が世間的にどのラインなのかよく分からんが

    仮に学外基準でもそこそこ上澄みなら退学になっても野良試合のファイトマネーで生計を立てて死にはしないのでは

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:38:22

    退学が卒業に含まれるのならそれしかない
    含まれないならもうどうしようもない

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:40:25

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:43:01

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:47:29

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:48:44

    地方チャンピオン格>スグリ>カキツバタの序列がある以上どうあがいてもアレだけど

    スグリがめちゃくちゃ健闘してて本気オモダカ並の実力持ちとかだとすればカキツバタも地方四天王くらいの実力説がワンチャン…

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:01:55

    >>26

    ぶっちゃけ今が既に三留で家にいないも同然なので今更居なくなったところで感は家族的にはありそう

    ただなんかやらかして実家にツケが回ってくるのだけは心配どころ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:12:50

    入学してきた時を先輩として知っているゼイユネリネが卒業する所を見守り、タロが先輩になり、スグリとアカマツと同級生になるカキツバタ
    多分そのままスグリとアカマツの卒業も見守る形になることでしょう

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:15:11

    主人公と一緒ならやる気出してくれるだろ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:33:51

    再戦のレベル準拠だとオモダカの平均レベルを超えてるのがシアノネモスグリ
    カキツバタ以下ブルベ四天王はギリギリオモダカを超えない調整だからスグリはチャンピオンランクになれるがカキツバタ以下は四天王突破まででチャンピオンランクにはなれないとすると大体そんなもんじゃないかという気はする

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:43:53

    先生方のやる気が感じられないしブルーベリー学園のシステムや環境が悪い意味でカキツバタに噛み合いまくってるのがな
    本末転倒な気がするけど卒業させるだけであればハッサク先生のいるオレンジ/グレープアカデミーに強制転入させたほうがよさそう

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:47:30

    カキツバタはやればできるって思ってる人には悪いけどカキツバタはやってもできない子だと思うわ
    やる気もないし無理に授業受けさせるより退学が良さそう

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:01:12

    >>37

    タロに止められなきゃ主人公に仕事押し付けてた人ですよ

    主人公と一緒ならやる気出る描写も見当たらないし

    やっぱりハッサク先生にケツ叩いてもらったのが効いてくれるのが一番希望見えるルート

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:17:40

    >>37

    カキツバタって主人公にそこまで興味あるように見えないし何かしら影響与えるとしたらスグリに期待する方がまだ可能性あると思う

    番外編後の自由になったスグリに三留の未来託すのは普通に可哀想だからカキツバタが自分から動くべきだけど

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:24:44

    みんなカキツバタを誤解してるよ
    確かに昼に部活にいるときはすべてを人に任せて自分はサボろうとするロックな男だけど
    夜のプライベートタイムになるとめちゃくちゃ活動的なのはモブのセリフからしても分かるだろ?

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:28:48

    「日中常に眠いくせに夜中までだらだらと起きている」

    何か有意義な活動をしている可能性を考えられない説明文すぎる…

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:43:53

    >>40

    子供にありがちな「自分はやろうと思えばそれなりにやれるはず」みたいな全能感をなまじバトルの腕がそこそこあったばっかりに変にこじらせて実際はそうでも無い他の物事にもぼんやり適用させてるような気がしてならない

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:48:40

    >>40

    能力的に言えばやればできるの部類に入ってるんじゃないかなーと思う

    その上で「やる」という流れがまるで見えない

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:52:37

    やったパターンの原作描写が
    「四天王の書類仕事やって」
    「オイラがやったらミスだらけになるぜ」
    「それはそうだけど」
    くらいだからいまいちやればできるビジョンが見えない。でもとりあえずやってくれ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:52:50

    >>46

    部の事務仕事すら出来ないって明言されてるし普通にやっても出来ない人でしょ

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:53:41

    カキツバタ嫌いだけどなんというかだめさの方向性が生々しすぎて教育に悪いから卒業でも退学でも速くどうなったか決めてほしいとは思う。子どもの教育に悪いやろあれ

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:54:49

    昼行灯カキツバタ(誤用の方)の夢を捨てられない人ちょいちょい見るね

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:55:13

    カキツバタ地方四天王クラス説はウケる、あり得んやろ

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:57:36

    >>50

    おそらく銀さん的なキャラを期待してるんだろうけど、銀さんはあのノリでアホ程飯食う神楽と定春だけはギリギリ養ってるからな

    家計ベースで言うと最低5人世帯分くらいはなんとか帳尻つけてる。まともな職に就けないテロリストあがりとしては相当な収入力とみていい

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:58:21

    言っちゃ悪いけどカキツバタのキャラコンセプトって昼行灯(誤用)に見せかけた昼行灯(本来の意味)なんだろうか

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:01:25

    >>48

    カキツバタを擁護する気は無いんだけど

    カキツバタって「一生懸命やったところで人並以下のことしかできない」ってタイプではなく

    「やる気が致命的に足りないせいで行動してもロクな結果が出ないし成長もしてない」タイプだと思うんだ

    昼行燈(誤用)とまではいかないにしても常人並のやる気があれば常人並の結果くらいは出せると思うんだよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:02:16

    日数不足で〜とか素行不良で〜じゃなくてシンプル馬鹿で3留だから卒業より退学のほうが身近そうなんが卒業させる方法を考えるにあたっての最大のハードルなんだよな


    制度的に大学っぽいオレンジ/グレープと違って明らかにハイスクールなブルベリで留年なのでヤバさが余計…

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:03:15

    >>54

    しかし…結局は結果が全てだからな…頑張ったかどうかは擁護にはつかえても評価には使えないよね…としか…

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:03:57

    ボロクソ言われとるし実際ボロボロだけど
    一応今までは都合よく逃げたり周りにやらせてたものをほぼ強制的に背負い出すことになりつつある終わりだから
    本人の今後の頑張りや気付き次第ではあれど変われるきっかけの種は蒔かれた的なエンドではある気がする

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:04:46

    >>55

    調べたら定時制ですら3留の次は退学で草

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:06:07

    >>57

    SVのストーリーとか会話全部解放したけど本人にがんばる気が一切なさそうだったから視聴者サイドから何か期待できることはないんだよな……


    反省するかねぇの一言すらなかったよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:06:49

    >>57

    本当にどうしようもない奴だったらちゃんと仕事しなきゃいけなくなった学校が居心地悪くなって自主退学するだろうから本当にこの後で決まるって感じ

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:07:42

    シアノがスカウトで才能ある子集めてる学園でスグリに負けるまで推定5年無敗だったと考えるとバトルの才能については本物だったんだと思うよ
    まあでも良家の子女でいい学校入ってエリート街道行ってたように見える人が楽することを覚えてゆっくり腐ることも世の中にはままあるよねっていう

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:09:35

    >>53

    実際のところはゲーフリのみぞ知るだけどタロの呼び捨ての下りとかモブからの高評価とか円盤序盤でそう勘違いさせるような種は撒いてるんだよね

    円盤クリア後の部室会話で答え合わせで番外編後追加会話で補足なイメージ

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:10:37

    逆に竜一族が閉鎖傾向で学校とか行く感じじゃないからという理由でカキツバタがアレな感じになってる可能性はないんかね

    アイリスも結構野生児系だったよね、まあ数年で修正して立派にチャンピオンやってるけども

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:13:47

    >>63

    出身がソウリュウなら社会と馴染めない野生な感じにはならないんじゃね?

    アイリスは元々どっかよその里で生まれ育ってたみたいだけども

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:16:45

    >>64

    怠惰な感じだしホワイトのソウリュウシティなのかもしれない

    あとまあ少数の身内で甘やかされて育ったからコミュニケーションがあれとか…


    擁護になんねぇなぁ…

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:18:14

    多分滅多に出ないやる気を出してスグリも部もどうにかしようと取った行動が見当違いで説得も空振りで自分が行かない選択したパルデアで解決してんだからなあ…

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:24:01

    卒業後の事考えたらいっそ見放して退学させた方が最低限の独り立ちはするかもしれない

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:27:48

    >>61

    全体的なセリフとかまとめると、基本的には期間レートの累積で四天王への挑戦権が得られる感じみたいだから、無敗とはかぎらんやろ

    勝率維持できてればチャンピオンは維持できる仕組みそうにみえる

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:34:56

    >>62

    モブからの評価ってなんかあったっけ?

    後編の時点でゼイユに煙たがられてたけど

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:36:42

    >>69

    カキツバタの頃の部活は良かったぜみたいなこと言うモブはいた

    カキツバタを慕ってるのか、ゆる部が好きなのかはしらん


    あとは…いたような気もするけど覚えてないなあ

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:38:28

    >>69

    ゼイユが尋常じゃなくカキツバタ警戒してて何か因縁があるのかって怖かったけど、ノートの件でむしろ想像よりスケールダウンしてほっとしたけどなあ

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:41:57

    >>71

    ゼイユの部屋の感じとゼイユが優秀そうな感じから言ってノートの件は相当高ランクの嫌なことだったと思うけど…

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:46:55

    >>72

    宿題写させろって大声で延々まとわりつかれて

    貸したノートをグシャグシャにされて反省もなく返されるのは優秀じゃなくても嫌定期

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:52:29

    >>71

    カキツバタ黒幕説とか腹黒説とかあった頃から考えると確かにイメージしてた悪事からはスケールダウンしたと思う

    その代わり人間性も3段階くらいスケールダウンした

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:53:51

    >>73

    優秀ではなくズボラな人間なら10とすると、ゼイユの感じだと100くらいの嫌さではあるやろ

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:55:07

    >>74

    腹黒とか黒幕のほうが人間性が上なんて思わない

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:57:09

    >>74

    まあ煽りたい目的とか部長業を押し付ける目的を隠して「スグリを元に戻す為に力を貸してくれ」って協力を取り付けたりするから腹黒なのはめちゃくちゃ腹黒なんだけど

    なんかノートグシャって反省無いのはめちゃくちゃシンプルに人の事なにも考えてなくてキツい

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:59:27

    >>72

    ゼイユが四天王より強いけど部活に参加しないのは実力で勝てないカキツバタが手を回してるせいなんじゃないかとまで後編までは疑っていたんだ

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:06:28

    まあ最強時代はタロたちに仕事を押し付けて
    自分は授業ろくに出ず仕事せず部活皆勤で好きなだけポケモンやってることによるアドで2位以下との差を広げてた形になってそうではある

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:07:49

    現状ブルーベリーの教務陣が痴呆まがいのおっさんとアホのブライアの二人しか出てないから、教育サイドの責任程度がよくわからんのよな


    ただ、あのネモがバトルが圧倒的に盛んなのをおして元の学校の方が良いと言ってるあたり、出てない教師陣もアホのブライアと同格クラスな可能性はある

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:08:47

    >>79

    甲子園でだけは結果出すけどプロではまともに活躍できない高校の野球部みたいだな……

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:08:52

    もろもろ置いといても率直に学校が向いていないタイプの人ではあるだろうから中退して旅人にでもなるのもいいと思うんだけどね
    バトルは強いのだし根無し草のトレーナーでもやっていけそうではある

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:10:14

    >>82

    基本的に竜の一族って仕事多そうだし普通に一族に戻れば強さ込みで食い扶持はありそうではあるよな

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:13:21

    >>80

    リーグ部が元通りになって良かったーとかいう頭パーな教師はおるで

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:13:23

    ブルベの学内二番手って実際外基準じゃどのくらいの強さなんだろう
    そのまま地方リーグの四天王レベルに置き換えていいんだろうか

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:14:33

    >>70

    ポーラスクエアの近くにいる強敵モブがカキツバタを「お調子者に見えて芯が強いお人だ」みたいな風に言ってる(うろだったので確認してきた)

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:16:17

    >>86

    でもカキツバタみたいなのに取り巻き男子がいるのは分かる

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:16:55

    言葉悪いけどカキツバタってケーキ三等分出来ないタイプ
    そういう人種がブルーベリー学園とかいうアレな学校と悪い方向に噛み合ってしまった結果だからやっぱ退学させるしかないと思う

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:17:03

    ブル学の子供たちはもっと子供らしく自由にするべき的なこと言うハッサクさんがカキツバタにはちゃんとした方がいいって言うからカキツバタ成人してる説好き

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:17:19

    >>85


    主人公を除いて現状ついてる格付けが余力を残したネモ>スグリだけだから、全員ネモより弱い以上のことはわからん


    ゲーム内での都合の面が強いエース以外の手持ちや当時のレベルを度外視したとしても、結局地方チャンピオン相当のオモダカが「手抜きができない」「ネモの方に余力があった」といってしまってるのは変わらんから、ネモ>地方チャンピオンの可能性もゼロではないのは事実なんよな

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:17:32

    >>85

    序盤のジムリーダーくらいじゃないかな…

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:18:44

    カキツバタが世間に解き放たれたら被害者が増えるだけの気がする
    閉鎖空間に閉じ込めておいたほうがいいのでは…

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:19:31

    オモダカに勧誘されるくらいだから才能・実力はあるんだろうけど
    勧誘にもまったく興味示さず今が楽しけりゃそれでいいみたいなこと言って蹴ってるのとかみると
    別にポケモンバトルの高みを目指すっていう熱意があるってわけでもなさそうなんだよな

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:19:37

    >>91

    そもそもクリアまでのジムリーダーは、特に近年の作品では全員リーグなどからの制約のもとで全力を尽くしてるって設定だからジムリーダーの順番=強さではないで

    8番目だけはジムリーダー最強と明言されることも多いけど

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:20:10

    >>87

    カキツバタの被害を被らない距離にいるモブはカキツバタに腹を立てる理由がないし

    カキツバタは自分のヤバさに気づかず慕ってくるモブ達には姉弟や3天王に対するようなノリじゃなく優しい接し方してるから関係が良い

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:20:42

    >>89

    日本の高校と同じ計算だと3留は成人だから説ではない可能性があるのがやばい

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:21:25

    簡単な話
    学費を出さなければ留年はできないんだよシャガさん

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:22:12

    >>97

    出してるのは親じゃねえかな…

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:22:50

    >>85

    レベル表現だとパルデア四天王<ブルベ四天王<オモダカ<スグリ<ネモ

    だけど実際戦って分かってるのはスグリ<ネモ<主人公のみ

    所詮部内リーグって言い方する人いるけど主人公やネモやポピーみたいに若くて強いキャラ自体はそれなりにいるから実際どうなのかは分からないし本当にそういう設定なら特別講師でパルデア四天王のレベルを=くらいには盛ってると思う

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:23:38

    >>98

    親も出すなよ

    退学で良いやろ

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:23:39

    スター団がなりたい自分になるために苦手なものに立ち向かうイベントがあるのに
    カキツバタには嘘でも前向きな気持ちを表明する台詞がないってのは
    作者側もそういう人物として描いてるってことなんだろうな

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:24:06

    ブルベ四天王は、今はまだ子供であることも加味してデンジやグリーン、サカキ、ミクリらへんの、最上位のジムリーダーには及ばないイメージはある。

    ジムリーダーの下位グループくらいのイメージではあるけどな、ヒョウタとかホワイト時代のアイリス、bw2のチェレンみたいな、割とリーダーになりたての人たちと近い戦力のイメージがある

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:24:36

    ただの想像だけどシャガが自分の子供を凄まじく厳しく育てる→その反動で躾放棄する優しい虐待系毒親になる→カキツバタのような人間になる
    だから厳しく言えないんだったりして

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:25:17

    カキツバタもしばらくしたら前と同じではいられない事に気づくんじゃ無いかな

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:25:22

    実際のところ分からないとしか言えないけど過去作でもリーグ挑戦者って大体子供や若者だしネームド若手って基本天才だと思うから所詮学生と馬鹿にするほどブルベのレベルが低いとは思わない

    学生の中でも四天王以上とそれ以外の格差が超デカいっていう可能性も考えられる

    リーグ部再戦ではブルベ>パルデアになっているし

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:25:59

    まあ一番悪いのが3留で金出してる親なのはマジで全面的にその通り
    カキツバタ卒業に一番必要なのはカキツバタ親がハッサクあたりにガチで叱られることなのかもしれないね

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:26:48

    >>101

    更正や反省は現状ないけど

    やりたくないから逃げてた勉強や仕事から逃げられなくなってきてるのは一応それにあたるのでは


    好き放題逃げてた状態から強制的に向き合わされる状態になったのは進歩

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:27:58

    >>107

    本人が逃げるいしはまだ示してるからむしろ後退じゃね

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:28:20

    リーグ部はダブルバトルだから単純な比較は難しい
    ただ閉鎖環境でのみのバトルしかしてない人間が
    常に挑戦者を迎え撃ってる本物のリーグのジムリーダーたちと比べて強いかと言われるとね…

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:30:48

    ブルベの強さの話になるたびいつも思うけど、ゲームの中でのレベル設定に指標としての価値ほぼなくないか

    RPGとしてのレベルデザインが最優先なんだからキャラロールとか表現してる余裕ないだろ

    それに伴ってジムリーダーの評価も低すぎる気がする

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:31:54

    楽しけりゃ良いじゃんという思想のキャラに物議を醸すスパイスを混ぜ込むの現実に刺さり過ぎるからやめて

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:32:56

    >>94

    ジムリーダー全抜きしたチェレンがBW2だと1番目だから、実力よりも適材適所な感じがする

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:33:43

    親も別に甘やかしてるわけではなくカキツバタのことをちゃんと考えつつ言うべきときは厳しく言うタイプだったら気の毒だな
    もちろん親とシャガが

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:35:58

    退学させて家に戻してソウリュウジムで無理やり働かせるぐらいしか更生の道見えなくて草
    でもこういうガチガチに固める対応すると、カキツバタも珍しく本気出して逃げ出しそう

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:36:23

    >>111

    なんかネモや病んでないスグリのいう「楽しい」ともまた方向性が若干違う感じがする

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:37:13

    >>110

    ストーリー中の話ならそうかもだけど話題に上がってるのは全員本気想定の特別講師戦では

    平均レベルに細かく差をつけてるしまったく参考にならなくはないでしょう

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:37:54

    ブルーベリー学園て酸素薄そうだし昼夜がなくて子供の生育に悪そう
    それに加えて一部独占状態の熾烈なカースト制度で生徒のメンタルを削ってくる
    …このことをマスコミにたれ込んで学園ごと潰せばもう留年せずに済むかも!

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:40:02

    >>110

    ストーリー中ならその通りだけど同じDLCのコンテンツで時系列にも差がないリーグ部再戦はその限りではなくない?

    同じタイミングで戦う想定でレベルデザインの必要がないのに差をつけてるならそこに意図が存在すると考えるのが自然だと思う

    番外編のユキノシタとヒエを見てもレベル差で実力を表現する概念を開発が持っているように見えるけど

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:41:47

    リーグ部最強!本物の四天王レベル!
    という優しい夢に縋らないと心の平安を保てないファンが居るんだ
    細かいツッコミはやめてあげよう

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:42:55

    手持ちの面子を御してる時点でポケモントレーナーの実力は相当なのは間違いなかろう
    問題はBB学園は普通に学力が試されるっぽいところであって…

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:42:58

    >>118

    最近までガチってなかった設定持ちのアカマツが他三人よりレベル低いみたいな差はあるね

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:45:00

    >>119

    そうだなパルデア組がアイテム持たされない理由が分からないもんな

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:45:03

    パルデア勢はアイテム努力値無しなのにブルベは持ち物努力値完備な番外編後を引き合いに出されても制作側の『ブルベ組はパルデア組より強くしないとやーなの!』って思考が漏れ出てる事しか分からん

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:46:05

    バトル特化の学園だからって意味だけじゃないかな多分…

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:46:30

    シャガがシアノ糾弾して
    ・まともな教員の確保
    ・カースト制度の廃止
    ・リーグ部に担当顧問を配置、運営は顧問に一任する
    ・道徳と倫理の授業の導入
    ・二留以上留年した生徒は強制退部
    くらい学校改革行わないと駄目かもしれない

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:47:23

    あにまん民はスグリやカキツバタの話になるとやたら語気が強いのが現れるねぇ

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:47:30

    >>124

    ヒエユキノシタが個体値努力値完璧なヒエとテキトーなユキノシタに分けられてる謎

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:47:51

    カキツバタがうんこなのは当然としてブルーベリー学園も相当アレよな…
    治安がコロンバイン高校レベルよ

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:47:57

    >>120

    バトルに力を入れてるとはなんだったのか

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:48:43

    >>127

    マジか

    それは知らんかったな…

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:49:08

    >>118


    いや普通にDLCキャラを本編キャラより弱くできないだろ

    ある程度意図はあっても参考指標としての強さは極めて限定的

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:49:15

    >>128

    あんな閉鎖環境で学生主導という名の放置を決め込んでる教師しかいないなら残当

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:49:28

    >>123

    でもリーグ部最強でカキツバタが何回挑んでも勝てなかったスグリがネモに惨敗する描写は入れる…

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:50:14

    >>120

    アカマツが進級や卒業を危ぶまれてないから態度がまともなら大丈夫じゃね

    カキツバタはそもそも授業まともに出ないし提出物も不真面目やん

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:50:41

    リアルの学校だと学業おろそかにしてる奴は部活禁止みたいなのよくあると思うんだけどここそういうの一切ないんだよな
    留年してて改善の意思も見えてこない奴がトップに居続けても先生も生徒もなんもツッコまない

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:51:11

    >>133

    努力値持ち物完備でちゃんと運用すれば強いパーティを使ってるのに努力値持ち物無しでイマイチパッとしないネモに惨敗するってもう答え出てるよね

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:51:29

    >>131

    ネモはBB学園勢よりレベル上なんだけど…オモダカさんもBB四天王より上だし

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:51:52

    >>123

    思考が漏れてるというか制作が仮にそういう思考で作ったなら設定上もそうなるのでは…

    逆にプレイヤー側が制作の思考に逆らって学生なんかよりパルデア組の方が強いはずだと思いたいだけになるじゃん

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:52:32

    >>135

    そういうは進学校にのみ存在するルールなんだ…

    そうじゃないってことはつまり

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:53:44

    このレスは削除されています

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:54:11

    >>133

    オモダカより強いネモにスグリが勝ったら強さ基準がめちゃくちゃになる

    しかもブルベはダブルが本領設定なのに、スマホ無しのアナログでシコシコ勉強して鍛えてたスグリがシングルでネモに勝ったら舐めすぎ

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:54:32

    >>136

    それだとパルデアリーグのレベルも低い事になるんだけど…

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:55:21

    >>138

    教師陣はともかくジムリーダー四天王チャンピオンランクが学内っていう狭い枠の格付けしてる学生以下ってレッテルを公式が押し付けてくるとは思わないじゃん

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:56:23

    もうブルベはパルデアより格上!って信じたい人はそれでいいんじゃない?

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:56:59

    こう言っちゃなんだけど所詮は本編に出番なくて「おまけ」の中にしか存在しないキャラなんよ
    パルデアリーグよりつよぉい!という夢が見たいなら見させてあげればいい

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:58:11

    別にパルデア>ブルベとは思わんけどネモオモダカが特別講師でも持ち物努力値ないのなんでなんだろ

    あってもいいと思うんだけどな

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:58:38

    DLCコンプ剥き出しになっちゃったね

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:59:08

    ポケモンも 人も 時の 流れに よって 老いるのでは ない こころに あふれていた エネルギーを 枯らしてしまったとき 老いていくのだ (シャガのテキスト、コピー引用)

    仮にカキツバタがこれが原因で留年してるなら、彼が興味持ちそうな授業に連れ回す、自分は特別講師にアレコレ理由つけて参加させる

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:59:17

    >>146

    ごめん逆だった

    ブルベ>パルデアだとは思わないけど

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:59:57

    >>146

    納期

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:00:00

    >>146

    確かに手持ちも変わってるからガチ調整してて欲しかったよね

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:00:48

    所詮おまけに過ぎない連中だと自分に言い聞かせ続けてきたのにエリアゼロに乗り込まれるわ
    あの番外編だわトレーナーズ出るわじゃそりゃここでくらい夢見たくもなる

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:00:54

    >>145

    夢を見るのは自由だけど自分の夢が現実だと強く主張するから面倒くさいんスよ

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:01:13

    >>145

    DLCをオマケといえる認識がすげぇな

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:01:23

    なんだか必死すぎて可哀想になって来たからブルベ最強ってことでいいよもう…

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:02:42

    そもそもネモが最強で完結してるからパルデアリーグとBBリーグの力関係は何言っても妄想なんだよなぁ…

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:03:52

    普通に実力はパルデアリーグの方が上だとは思うけど
    それとは別にDLCキャラは所詮オマケなのに〜って見下してるような人いるのは気になる、公式は本編キャラもDLCキャラもどっちも大事だと思うよ

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:04:33

    >>155

    強さに必死でこだわってるのは本編好きだけじゃね

    スグリはネモに負けたくせに、カキツバタはそれ以下のくせに、って言っても再戦で二人とも主人公に勝てるから本編vsDLCの構図としてはカードとして無意味なんよ

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:04:34

    強さ以前に人間性スター団以下だぞ
    比べたらスター団可哀想だけど

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:04:41

    >>123

    dlcが本編より弱くてだれが買うんだばかなのか?


    ゲームのレベルデザインの強さと設定の強さをなぜ切り離せないのか俺には理解不能

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:05:45

    これなんのスレだっけ

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:05:55

    感覚的には学内リーグより地方リーグの方が強そうだけどここ見たかんじだと確かにブルベの方が強めに設定されてるなとは思う(主人公ネモ除く)
    というかパルデア派が根拠に乏しいなか煽り始めてんのが余計に劣性感あるけど
    いや違うなそういう人たちはただの対立煽りだな

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:05:59

    「ネモに負けたくせに」とかいう全てのキャラに刺さるワードを振りかざすのやめろ

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:06:05

    本物の底辺高校にはヤンキーすら居ない
    そんな元気もない、彼らはとにかくやる気がない
    って教員の知り合いから聞いた話をふと思い出す…

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:07:42

    特別講師戦っていうストーリー後要素でのレベルの話をしてるのに壊れたレコードみたいにレベルデザインが~っていうのはさすがに怖いよ…

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:07:45

    >>80

    体験授業の先生はいい人そうだったし生徒の勉強の相談に答えてる先生たくさんいたけど

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:08:05

    現実と比べると田舎の大人しい中学校の方がBB学園より荒れてるから…

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:08:35

    >>161

    今日は別のスレでもDLC単位ブルベ単位で見下して叩く人が暴れてめちゃくちゃ荒れてたからそういう日

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:08:57

    まず学生だから弱い論に根拠が無いよ
    少年少女がチャンピオンを目指すのが身の程知らずではなく普通のことなのは今作でも過去作でもそうだし主人公もネモも学生でポピーという子供の四天王も出ているからな

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:08:58

    熱心に強さをマウントする層は居るのにリーグ部キャラのファンスレは盛り上がらずにすぐに落ちてしまう不思議…
    煽りじゃなくまじで不思議なんだよ

  • 171二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:09:51

    ブルベだって野球してる奴もいるしマッドサイエンティストもいるからな

  • 172二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:10:41

    >>171

    科学部はブライア先生顧問なんだろうなぁ…

  • 173二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:10:47

    レベルが高い意外に誇るところがないからだぞ

  • 174二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:11:23

    >>170

    本編キャラの方が伸びずに落ちがちじゃね?

    もう片方のスレでもブルベキャラのスレは伸びないくせにって暴れてたけど

  • 175二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:11:35

    DLC単位で見下す人まだ生きてたんだな
    ゼイユのアニメ登場で除霊されたかと思ってた

  • 176二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:12:58

    600族二体手持ちに入れてるしオモダカのスカウトもあるあたり素質はあるだろうにじゃあ最高峰の素質かと聞かれるとアイリスとか主人公勢みたいな10代でチャンピオンになった連中よりは劣る
    そのくせサボりまくってるんだからまあいくら強くてもボンクラ扱いされて仕方ないわな

  • 177二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:13:20

    >>170

    伸びるのはカキツバタ罵倒スレだけというね…

  • 178二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:13:51

    >>175

    とりあえずそういう層がこのもろにDLCキャラのスレであるここをしっかり監視して荒らしてるのは分かった

  • 179二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:13:55

    煽り抜きでなんでこいつの手持ちがこいつのこと慕ってるのかがわからん
    実はポケモンの手入れとかは丁寧にやってるのか?

  • 180二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:14:03

    DLCキャラもグッズ出たしポケマスにはいずれ出てくるだろうしアニメにもゼイユ達出てきたし本編キャラと扱いに差があるように見えん

  • 181二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:14:43

    >>170

    落ちる以前にもうほとんど立たなくない…?

  • 182二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:15:07

    >>179

    時間はたっぷりあるから…

  • 183二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:16:13

    >>180

    剣盾DLCキャラがまだ揃ってないから出ないと主張する人がいて怖い

  • 184二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:16:44

    >>125

    全部あなたの妄想の中にしか存在しない設定じゃないですか

  • 185二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:17:45

    >>183

    ポケマスはDLCキャラが今までいなかったから実装されるかわからないって話は理解出来たけどセイボリーとクララが来た以上いずれはゼロ秘組も来るのに諦め悪すぎる

  • 186二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:17:46

    円盤キャラの真の敵は納期だぞ
    無理にクリスマス商戦にねじ込まなければもう少し賛否両論起きない描写だったかもしれない…

  • 187二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:18:27

    割と上の方で卒業は無理だけど退学秒読みと結論出されたカキツバタくんに悲しい過去現在未来…

  • 188二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:19:29

    >>187

    学費さえ積めば在籍は出来そうだが得る物があるかは分からん

  • 189二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:20:27

    >>179

    カキツバタが特別手持ちに慕われてる描写はないけど

    別に虐待とかはせず普通に世話してるだろうし

    悪の組織のポケモンすらトレーナーの言うことを聞くんだからポケモンは留年とかどうでもいいんだろう

  • 190二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:20:37

    スレでいうと本編もDLCもあんま立たないし伸びないね以前に比べれば
    まあ発売から時間経ってるので自然な流れだけども見た感じまだ配信が遅かったDLCキャラのが検討してる
    でもこういうスレは伸びなくてええわ

  • 191二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:20:43

    納期のせいで描写ひどいと聞くけど
    そのすぐあとに出たスター団イベントはまともだったわけで
    公式としては「ああいう学校」「そういう人間」として認識してくれということなのでは…

  • 192二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:21:08

    仮にもし億が1カキツバタがワタルに匹敵するほど強くても10代前半で長期の一人旅に出る世界で20までプラプラプラプラしてるやつの立場がやばいことにはなんの変化もなくないか

  • 193二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:21:18

    ポーラエリアはドラゴン的にはどうなんだろう

  • 194二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:22:04

    カキツバタの強さは主人公以下ならともかくスグリ以下というのがどうにも

  • 195二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:22:28

    >>189

    そうだろうなとは思う

    思うんやがそう言うキャラって大体ポケモンのことは〜みたいな言及入るけどそう言うのなかったからどうなんだろうなって

    自己管理はできてなくても手持ちのポケモンのことは六体キチンと面倒見れてるのかなって

  • 196二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:22:58

    DLCキャラは閲注系ならめっちゃ長く続いてるぞ

  • 197二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:23:14

    よかったなカキツバタ
    ポケモンたちには留年という概念がなくて…

  • 198二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:23:35

    まあポケモンは強いから多少十代を無駄にしたことはどうにでもなるやろ
    なるやろうけど今のまま環境変えないと取り返しつかなくなりそう

  • 199二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:23:38

    世話手抜きしたらドラゴンタイプが言うこと聞くと思えんしちゃんとやってるんじゃない

  • 200二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:23:49

    終わり

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています