ここだけナザリックが召喚された世界が

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:18:59

    ノーゲームノーライフの世界だったら

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:19:59

    ゲームはデミえもんに丸投げすれば勝てそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:20:33

    ゲームは一任する
    がんばるのだデミえもん!

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:20:33

    でも『  』には勝てなさそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:21:06

    >>3

    準備も一任しろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:21:16

    モモンガ的には割と心地よさそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:21:23

    >>2

    いやただ頭いいだけじゃきつそうなの結構あるぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:24:33

    ノゲノラ本編の時間軸でどの辺に召喚されるのがベストかな?

    そういえばテトが神になる前は力で争ってたんだっけ
    そっちの方が有利だったりする?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:25:00

    基本的に力で問題解決できないから活躍できるメンバーと役に立たないメンバーで分かれそうだな

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:25:25

    召喚は『 』と同タイミングが無難だろう

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:25:55

    >>9

    その辺のメンタルケア大変そうやなあ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:27:24

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:28:01

    >>8

    大戦時は絶対無理だからやめておいた方が良い

    強い奴が多すぎてナザリックの優位性とかほぼないから

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:28:26

    アルトシュがいるからなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:30:35

    幻影、幻覚、五感停止、麻痺、拘束、混乱、行動阻害、不可視化、不可知化、精神以上、精神汚染、精神支配、操作、時間停止、時間操作、自己時間操作、遠視、透視、超聴覚、超知覚、体内収納、変身、形態変化、召喚、創造、作成

    盟約に触れない範囲で出来ることも数多とあるな

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:33:23

    >>15

    作中で確か精神支配とか相手に干渉するのは確か相手からの同意がないとできないみたいなのがあったはず

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:39:42

    転移した場所がどこによるかでナザリックの今後の動きが決まるよな
    場所によっては言語の壁とかもあるし

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:41:09

    ぶっちゃけ大墳墓に天撃ぶち込まれたら結構ヤバそう

    つーかあの世界、盟約で武力封じてるからいいだろと言わんばかりに化け物種族の目白押しすぎるんだよ
    星壊す規模の大戦争だったからナザリックが参戦しても普通に消し飛ばされると思う

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:42:16

    だから盟約で縛る必要があったんですね()

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:44:42

    流れ弾で月面が死ぬ規模の戦闘してるからな。
    多分、6位以上の種族なら普通にナザリックぶっ壊せる

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:45:48

    逆にゲームで言うならデミえもんあたりの知恵者を主軸に他の守護者が補佐すればボロ負けってことはなさそう
    ワールドアイテムとかも駆使すれば早々負けん

    アインズとしても魔法色々使えるからやりようはある
    マジックキャスターとしては割と森精種と五分レベルではあるし

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:45:55

    >>16

    なら自己強化とか直接相手に干渉しない情報系魔法とかは全く問題ないんだな

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:46:54

    >>22

    実際相手に対して危害を加えない、が盟約であってそれ以外ならなんでもできるのでアバウトだよ

    そのせいで一部の突出した人類以外ボロ負けしてるんだけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:47:44

    >>22

    いやゲームによってはイカサマ判定されるからあんま意味ないんじゃね

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:49:52

    >>24

    「ゲームによっては」なら意味ないどころかめちゃくちゃ使えるでしょ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:50:01

    とりあえず、シャルティアが勝手にゲームするのを禁じられる未来は見えた。ステフにも負けそう。

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:50:50

    イカサマ判定も正直ゆるゆる
    と言うか十の盟約でも言ってるけど「気付かれなければ負けない」んだよね
    実際空白も不正は不正だけどバレない不正で押し切って勝ったりはしてる

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:52:42

    >>18

    上位種族に勝てるとは言わんがオバロの100レベル近い同士の魔法合戦は滅多に起きないだけで頻発すれば惑星崩壊する規模よ

    40レベル程度の衝突でも都市が物理的に消滅するくらいだし、魔法火力のないアインズの核爆発でも地面にどでかいクレーターができるから範囲拡大して多重化連発したら大地が消滅するレベル

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:56:10

    >>16

    同意とかいらんし文句言ってくるならぶっ殺せばええだけやろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:56:25

    なら割と武力面ではいいとこ行けそうではあるのか?
    盟約で縛ってるからあんまり意味がない比較ではあるけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:56:45

    >>29

    盟約があるから危害は加えれない

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:57:06

    >>31

    いや知らんしw

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:57:10

    >>28

    わ、惑星……?

    超位で森規模、せいぜい神の杖、そもそもゲームワールドひとつが東京二〜三個範囲なのに?

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:58:55

    なんとなく獣人種には一回は負けると思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:59:58

    そもそも盟約無視するなら血の気が多くて知識欲の権化である天翼種に襲われて滅ぶっていう
    大墳墓丸ごと消し飛ばす、は知識の蒐集面でナイけど至近距離で天撃ぶち込まれたら守護者も即死するわよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:00:45

    タイマンだと第六位の天翼種、相手だと互角かキツイぐらいの力量差かな

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:01:06

    >>32

    そこ否定したらスレの意味ないじゃん

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:01:55

    >>37

    マウントスレに価値なんて無いぞ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:02:19

    >>36

    即死耐性がユグドラシルと転移世界産じゃないので紙っぺらですでもない限りキツくねえかな……

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:02:22

    数の限りがあるナザリックと違って天翼種はめちゃくちゃ数多いのがね
    しかも一体一体が神に創られた神を殺すための尖兵だから一体倒したらまた次の天翼種が……ってループに入るだけなんで

    というか盟約あるからもっと平和的に行こうぜ!

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:04:48

    そもそもナザリック側が力で盟約どうにかしようとしても規模が違いすぎて太刀打ち不可能だよ
    唯一神の権能はゲームの一環で数光年の星系蒸発させる極超新星爆発引き起こしてそれも全部なかったことにできるんだぜ

    テトってオバロ風に言い換えるとクソ運営そのものなんで盟約のルールをそもそも破れないから暴力は振るえない

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:05:35

    武力は意味ないからゲームの強さで考えよう。
    頼りになるのはデミウルゴス、アルベド、パンドラか。
    セバスとかコキュートスはブラフとか苦手そう。シャルティアは論外。

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:06:21

    徹底的に向いていないと言われるシャルティアかわいそす

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:06:31

    アインズ様はマジックキャスターとしてはそこそこ以上だし、ロールプレイ構築で色々覚えてるからできること多そうだね

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:07:48

    >>42

    1番慢心の薄そうなパンドラに任せよう

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:09:43

    >>33

    失墜する天空は対して広範囲の魔法じゃないぞ?9位階の核爆発の方が範囲拡大しなくてもレンジは広いくらいだし、超位階魔法なら宇宙兵器のダモクレスや一回の発動で国を滅ぼしうるアバドンみたいなのもある


    それにゲームの世界と違って破壊された大地は戻らん、神の杖を何百発も撃ち合うような戦闘の被害がどれだけか想像してみ

    それに異世界じゃ範囲の縛りも壊れたような魔法も出てきてるし、確認されているものでは始原の魔法はけた外れの効果範囲

    一体の生命体を皆殺しにしてアンデッドにするような魔法が半径250kmに及ぶレンジを持っている

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:11:05

    >>46

    はいはいオバロ凄いでちゅね~

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:11:15

    ナザリックの知恵者は普通のゲームならいいとこいけそうだけど
    空白には負けそう感もあるんだよな

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:11:28

    >>45

    というか明確に亜人が多いあの世界で慢心するのかな?スペック自体話聞いたら自分たち以上だと理解できるだろうし

    いやまあ『 』に慢心かまして負ける姿はちょっと想像できるけど

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:12:01

    あの面子は武力以外だとなんとも言えない負けフラグはある
    スペック自体は申し分はないけれど

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:12:34

    所詮イマニティ……と侮った結果負けるのは原作からして様式美なのでね

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:13:22

    やれることの幅が多いパンドラが1番活躍出来ると思うわ

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:16:12

    >>46

    ナザリックがくる話題のなのに

    ナザリックが使えないしユグドラシルにもない魔法を理由にされても困る

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:19:03

    結局オバロ厨のマウントスレになってて草

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:19:59

    >>46

    いや、全魔法で最上位の効果範囲と言われるニュークリア・ブラストで街ひとつもいかないくらいなんだからマジックキャスターの破壊規模の狭さ(他作品比)は推して知るべしだと思うが……

    参考までにシャークサイクロンで直径50、バンシーで100m(ワイデンなし)

    何十発?ダモクレスは超位で連発は効かないぞ?


    始原はそもそも使えねーじゃん


    多めに見積っても都市規模、国規模で大陸規模にも届かないと思うが

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:21:06

    >>52

    問題はそのパンドラを恥ずかしいからって理由だけで運用しそうにないのがモモンガことアインズ様だからねぇ……

    他のメンバーじゃ無理と見て緊急で呼び出して「(え?この状態から逆転しろと?)」って手遅れ状態で無茶振りさせられる構図しか見えないのは俺だけか?

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:24:16

    >>47

    ノゲノラ側が強いというレスはしてもスルーされたのにオバロ側の強さを語ると絡まれるんだよなあ


    >>53

    100レベル近い同士での戦いでって話なのにケチつけたのそっちっしょ当然始原も含むよ

    それにアインズとかマーレクラスの魔法合戦をノゲノラの大戦みたいにそこかしこで起こせばコラテラルダメージが惑星規模になるのは当然では?

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:25:03

    盟約は守れよ
    そう破れるようなもんじゃないはずだ

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:26:35

    【十】みんななかよくプレイしましょう

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:26:42

    >>46

    範囲最上位の核爆発で街が吹き飛びもせず被害はひと区画レベルなのに惑星崩壊規模はさすがにシャルティアの胸


    超位をコツコツブッパしていっても大陸が限界でしょうよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:28:00

    >>58

    ナザリックはルールは無用だろ

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:28:26

    >>57

    惑星規模とかあまりにも描写から乖離した主張を言えばそりゃ他ならぬオバロ読者にも絡まれますわよ?過剰ageなんて作品ファンにとっても恥でしかない

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:28:31

    盟約あるのに強さ議論して虚しくならんか?
    シャルティアの胸みたいにさ

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:28:47

    >>60

    シャルティアの胸が超位()なわけないだろ!!

    いい加減にしろ!!

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:28:49

    >>61

    ルール無用にされたら普通に邪魔なんで消し飛ぶと思われるが……

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:29:35

    >>61

    ルール無用にしたらテトがやってきてナザリックが終わりじゃん

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:29:41

    >>63

    実りある議論ということでありんすね

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:30:04

    >>65

    そんな展開になったら小骨がリアル凸するからマイペンライ

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:30:29

    ナザリック勢の力でどうにかできるなら神霊種がとっくの昔にどうにかしてるっちゅー話なので
    ナザリックだけ盟約の適応下なら多分テトがゲームの邪魔だから排除するし上位種族に叩かれたら死ぬ

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:30:48

    >>55

    何百発ってのは核爆発の方に決まっているじゃん、範囲拡大や多重化すらせず規模の破壊だぞ?

    それに「一人の」なんて話はしていない「頻発すれば」って最初に言っているだろ、レス返す前に流れを追ってからにしてくれる?


    あと超位の例は失墜する天空に対して範囲が広いものを挙げただけなんだからわざとらしく揚げ足とるなよ…

    始原の魔法もあくまでもオバロでの100レベル近い者同士の戦い想定だから含めただけ

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:31:32

    >>70

    ジョナサンみたいな屁理屈で草

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:31:54

    ナザリック側が知恵じゃ勝てると思えないから暴力でなんとかしようとしてる様に見えるからやめろよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:33:04

    >>71

    屁理屈ではなく最初からこういう主張なのに惑星ってとこだけ見て絡んできた奴が論点ずらしで叩いているだけだし

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:34:15

    >>62

    だから最初から「100レベル近い者同士の魔法合戦が頻発すれば」って話だっての

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:34:42

    >>70

    >神の杖を何百発も撃ち合うような戦闘


    とか言っておきながら宇宙兵器なダモクレスの事じゃないの……?

    その何十発を軽いノリで出せなきゃ惑星規模の戦闘とは言わんのですよ

    あの世界で広範囲の基準っつったら国が複数滅ぶとかワールド全体に効果のあるアイテムくらいでしょ?

    どんなにいっても転移後の世界(大陸規模)からは抜けられないと思うんだけど惑星規模って何を根拠にしてるんだか

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:34:50

    最初からおかしいだけ定期
    イッチー、手間ですまんが明確にスレ違いなことしか言ってないしこいつのレス削除してくれー

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:35:14

    そもそも盟約ってアインズその他に適用されんの?
    あれ対象は十六種族だけでしょ

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:35:37

    魔法合戦と言っといて別システムの始原出してきてて草
    ウェブ基準としてツアー爆破とかでもせいぜいでかクレーターくらいだから破壊規模ではたかが知れてるのに

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:35:46

    とりあえず盟約に従ってゲームの話をしません?

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:36:16

    >>60

    一発で都市区画が吹き飛ぶ魔法を何百と撃ち合うような戦いがノゲノラの大戦みたいにそこかしこで頻発したら惑星壊れるって話なんだがな

    なんで一人で地道になんて話になるんだ?

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:36:56

    とりあえずこいつ何言っても自分の話しかしないだろうから無視しようぜ
    反論だろうが相手してる時点でさらにそれに変なレス返してくるから無駄に消費するだけや

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:37:09

    >>77

    適応されなかったら天翼種辺りに上から殴られて死ぬかテトに排除されるっていうどうしようもない結論があるのでどっちにしろゲームするしかない……


    この世界だとアインズ様ってどうなんだろうな

    知性面だとそれほどでもないし魔法でインチキする感じ?

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:37:16

    >>79

    PVPも立派なゲームやぞ

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:38:43

    ここだけ◯◯を理解できないナザリック儲がいらっしゃるようだ
    鎮まり給え鎮まり給え、前提条件を108回読み返すのだ

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:39:02

    >>67

    アンデッドはそれ以上実らないのだ残念ながらな・・・

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:39:03

    >>73

    そっちの言ってる主張は直径100mの攻撃を12万回繰り返せば地球を破壊できるみたいな話で規模が広いって話じゃないんすよね……

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:39:04

    >>83

    盟約に従え

    PVP出来たら苦労しねーや


    知性あるって自称してんだからテメーらちゃんと知性使って戦えるよなぁ!?って煽り込みだからテトが許すわけないんだ

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:39:35

    >>80

    都市区画を吹き飛ばせる魔法でも天翼種にはデコピンみたいなものだからあんま意味がないのでは

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:40:27

    ぶっちゃけどっちの結論になろうと「ノゲラ世界で武力行使しても勝てない」って結論付いてるから終わりにしないか?

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:40:45

    最初にゲームをすることになるのはセバス辺りか

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:41:11

    >>80

    そこかしこでLv100が争ってもデカクレーターが限度やん(鼻ほじ)


    範囲のかなりでかい方の魔法一発が街も飛ばせないくらいなのに惑星割るのに何百万回繰り返せばええねん

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:42:08

    >>75

    核爆発を範囲拡大して多重化って最初から言っているよな?

    そして100レベル同士の戦いが頻発した場合とも言っているよな?

    超位魔法がそこかしで使われまくって惑星が無事で済むと思う方がおかしくね

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:42:29

    ノゲラ世界だと単純な武力より身体スペックと何ができるかが重要だからな
    セバスって実際何ができるんだっけ

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:43:15

    >>92

    それオバロ本編でやれや

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:44:06

    >>91

    9位階の魔法一発でデカいクレーターができるんだぞ?

    そんな魔法を戦闘中何百発と打ちまくる戦いがそこらじゅうで起きてなんでクレーターが一個程度で済むと?

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:44:55

    >>92

    Lv100クラスの戦いの破壊規模ってすごいんだなぁ見てみよう!


    →クレーター1個

    →街のひと区画全壊

    →鎧さん撤退



    うーん控えめに言って普通の戦争の方が何倍も範囲でかいっすね

    全世界70億人が突如ウルベルト様になって脳死核爆発ブッパとか前提の話っすか?

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:46:05

    >>94

    できるわけないじゃん。100レベルなんて滅多にいないんだし、いたとしても早々戦いになんてならない

    可能ならそんな危険な相手と争いたくないもの

    でもノゲノラの大戦みたいにそこら中に強いのゴロゴロいる環境なら惑星もヤバイってだけのはなし

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:48:12

    これはスレ主が気の毒だけど>>1に転移した時期と場所でも書いた方が良かったのでは

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:48:26

    多次元宇宙の過去未来を自在に観測出来てあらゆる事象の創造も破壊も思いのままのテトがいる時点で武力で勝負なんて無理だから

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:49:34

    オバロの人がいってるのでは
    どこまでいっても惑星環境を乱せても、惑星破壊にはならないと思うんだが

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:50:11

    >>96

    被害を広めないように、無駄な殺しをしないように抑えた戦いや範囲魔法自体使っていない鎧戦なんて引っ張り出してどうするの?

    てか9位階魔法一発でさえ都市区画が吹き飛んでクレーターできているんだぞ?そんなもんを数百発撃ち合えば被害がもっと大きくなるの当たり前だろ


    最初から何度も言っているが「100レベル近い同士の魔法合戦が頻発したら惑星がやばい」って話をなんでわざわざ少数に限定して話そうとするの

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:51:19

    召喚は『 』と同タイミング
    誓約は守る

    この前提でいこう

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:51:20

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:52:26

    アルベドやデミウルゴスそんでもってパンドラズ・アクターが一番頼りになるのは確定だね
    でもって自分はともかくNPCが盟約で身柄を奪われたりすることを何よりも嫌うはずだからアインズは超慎重になる

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:52:35

    >>93

    セバスは肉弾戦においては守護者で最強で、絡め手無しならアルベドやコキュートスより上という実力者らしい

    あと気功による他者の治癒と支配化っていうちょっとした洗脳の一種が可能らしい

    何でもフレーバーテキストには何も書いてないらしいから、それ以外の部分がほぼほぼ謎らしいわ

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:53:06

    >>79

    ゲームではなくレスバで争うことに「なってしまう」展開っていうとそのうち出そうではある

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:53:41

    >>98

    っていうか「強さ議論禁止」にすれば良かった

    オバロファンが皆こうじゃないと分かってるし

    ファンの民度が悪いと思わせたい奴もいるんだろうけど

    オバロの話題ってデリケートだわ

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:53:41

    >>103

    ああいつものオバロ異常嫌悪者か。ノゲノラじゃ暴力でもオバロ勢は勝てないって言ってもスルーなのにちょっとオバロも強いと語ったらやたら粘着してくるし

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:55:15

    >>104

    パンドラの存在知られると警戒されそうだし、どこまで隠すかだな

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:55:17

    何で皆強さで話してんの!?
    ノゲノラとのクロスなんだからゲームについて話そ!?

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:57:36

    とりあえずジブリールvsアインズ(しりとり)でも話すか?

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:57:49

    地精種とかはロボットを操縦したりしているからこれが一番アインズが楽しめるんじゃないのか

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:57:55

    >>100

    仮に直径100mの爆発を数百発振らせたとしても酷い環境にはなるけど足元の岩の塊は割れやしないからね

    表面を撫でるのと球を割る難易度の違いがわかってないみたいで

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:00:02

    >>111

    アインズだと無理だろそこはデミウルゴスでワンチャンかどうかでは

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:00:16

    >>108

    強い!惑星割れるんだ!(魔法を数百発)(いちばん広くて一キロ単位もないくらいの広範囲魔法)とか言われたらそりゃどっちからも失笑されるよ

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:01:36

    >>113

    クレーター出来ているは無視ね、まあ惑星破壊が完全消滅、ギャグ漫画みたくまっぷたつに割れる、球状を保てないくらい形が変わる程度か人それぞれだとは思うが、ノゲノラの大戦規模の惑星規模の破壊は100レベルが何万も転移してぶつかり合えば起こると思うがな

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:05:33

    >>116

    作中最大規模でも1500人集団戦だった世界でいきなり何万て


    そもそも一発あたりの破壊規模が狭すぎるのに惑星破壊とか言っちゃってるのがもうやばいよ君

    百万回ミサイルを打てば星は壊れるかもしれないけど普通の子はそれを根拠に人類は惑星規模の破壊が可能であるとか言わないと思うよ

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:06:44

    >>115

    惑星を割れるなんて誰も言っていない

    1kmくらいのクレーターが一発で出来るような魔法が範囲拡大多重化して放たれたら大地が壊れるし、それ以上の威力の破壊魔法が数百発放たれる戦闘が「頻発」したら惑星規模の破壊になり得ると言っている

    どんだけ文盲だよ

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:07:25

    >>116

    クレーターとか地球規模では毛穴ですらないだろ

    直径1万2000kmに1km穴あけてなんか変わるか?

    少しづつずらして1万回打てば線ができるけど

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:09:33

    >>117

    1500はゲーム時代だろ、異世界なら数万や数十万


    仮定の話であり得ないとか噛みつくのがそもそもおかしいし、誰も個人で惑星破壊なんて話はしちゃいない

    ノゲノラみたいな戦争が起きたらって話すら受け入れられないくらいIFの話が許せないならもう黙ってろよ

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:09:34

    >>118

    >>28

    惑星崩壊……


    そもそも1キロ範囲の魔法がまず無いくらいオバロは範囲攻撃少ないぞ、軍規模ならまだしも核爆弾さんが街ひとつも吹きとばせてない

    ワイデンで2、3倍なんだからほかの魔法はほぼそれ以下なんだからよくて数百m

    それを頻発すればと言っても何百万発打てば出来んだよ?塗り絵みたいにくまなく意図的に埋めてかなきゃ無理無理

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:09:52

    100レベ何万人とか作中で絶対にありえない仮定持ち出してせこせこ稼いだ破壊規模がノゲノラ側の最大戦力のワンパンに満たないのは哀愁漂いますね

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:10:58

    オバロ関連のスレに現れる度に原作設定に則ってマジレスした気になってるけど読み取る力が残念すぎてアホみたいなこと出力してるのが判明した荒らし君にこれ以上かまうなよ

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:11:18

    そもそも超位魔法って何百発もほいほい撃てるもんだっけ?

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:12:03

    >>121

    だからそれが戦争規模で起こればって話でしょ

    100レベル近い者同士の戦闘の頻発。大戦規模の戦いが起きて数万の戦いが起きれば数百万発にもなるわ

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:12:35

    >>124

    何百万ものLv100が横一列に並んでコツコツ順番に砂時計割れば

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:12:54

    >>124

    誰も一人が超位数百発撃てるなんて言っていない

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:13:39

    >>126

    何百と何百万の区別もついてないのか

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:13:47

    >>127

    そうだな、戦争という仮定なら最低二チーム単位でリキャストがかかるからどの道連発は無理だぞ

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:14:47

    こんなんだからどのカテでも嫌われてるんだな

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:15:34

    >>122

    仮定の話も許せない自治気取りうるせえわあ

    ノゲノラの方が戦っても強いのはみんな認めているのにいちいちマウントとってどんだけオバロ嫌いなんだよ

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:16:34

    オバロおじさん血の狂乱の巻

    1人あたりの魔法の破壊規模が他の作品と比べて狭いという事実を認めながらも何百人もいればとかいうアホみたいな仮定を生やしてようやく他作品キャラが1人いればすむキロ単位の破壊を起こせるから強いんですってよ

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:17:18

    >>129

    だからだれも超位階連発なんて言っていない、数百発を一回の戦闘で連発は位階魔法の話

    超位は戦争の規模で数万が戦えば蓄積で数百発にもなるってだけ

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:19:03

    そもそもナザリックでどうやって何百人のレベル100の戦力をかき集めるんだよ
    あれか?多重影分身でも使わせるんか?

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:19:11

    >>133

    でその規模を単騎でふるえるヤツがゴロゴロいるのに数百人いれば星規模とか主張して何がしたいんよ?

    捕獲レベル1相手でもハンター10人いれば勝てますは別にハンター側の強さを保証するもんじゃないぞ?

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:19:17

    >>132

    仮定の話すら認められないのはあなた個人の考えでしょ

    ノゲノラと同じく戦争したら~ってIFの話を絶対に認めたくなくて粘着している方が変だわ

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:19:43

    そもそも何の話からこのしょうもないレスバになったの?
    直接暴力は許されない世界なんだから強さ議論しても無駄でしょ

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:20:11

    もう仮定じゃなくただの屁理屈と難癖なんよ

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:20:17

    このレスは削除されています

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:20:27

    >>136

    個人あたりで出せる火力の単位が違いすぎるから星規模なんて到底言えねーよって話が分からんのならいいよ……

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:20:45

    >>137

    オバロ側にはその理屈は通らないんだとよ

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:20:49

    >>137

    オバロヲタが幼稚だから

    最初からゲームで勝負しようぜって方針出してるのにしつこく噛みついてる

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:20:50

    オバロってなんでこんな粘着されてんだ?

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:21:35

    >>138

    星規模の破壊をひとりで起こせる作品に対し星規模の破壊を100人で起こせるから凄いって言ってるようなもんだしね

    しかもそれクラスは100人もいないのに無理やり何人もいることにしてるという

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:21:35

    >>137

    転移時期はいつだろうからで大戦中はとなって無理となったとこからだと思う

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:21:36
  • 147二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:21:37

    >>135

    だから単に100レベル級の戦闘がノゲノラの大戦のように拡大したらって話をしただけだわ

    それを絶対に許せない奴が異常に鼻息荒くして絡んで来るだけで単なるIFや仮定妄想の話

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:21:42

    俺はオバロ勢の賢さやズルい手口議論が見たくてきたのにこんな設定もキャラも大して知らないし好きじゃない最強議論おじさんに現れてるなんて…

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:23:16

    そもそもナザリックに100人もレベル100いないんだから無意味だよね

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:23:35

    >>142

    お前みたいなオバロアンチが少しでもオバロ上げっぽい意見や仮定の話すら許せずしつこく絡んでいるから荒れるんだろ

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:23:49

    >>148

    スペックはあっても経験は不足してるのがNPCの難点だから駆け引き面がね……

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:23:59

    >>147

    ならスレ違いだから帰れ タフカテにいけ

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:26:06

    >>138

    仮定のコメントしたら「そんな仮定おかしい!!」で屁理屈と難癖つけてられているんだが

    単なる仮定すらスルーできずオバロが強いって意見は絶対に許さず絡んで何がしたいの?

    誰もノゲノラよりも強いなんて話してないよ?

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:26:10

    >>150

    そんな議論前提からして無意味だし、そんな事するスレじゃないのがわからないの?

    その上でなにも理解せずアンチガーとか言ってるから馬鹿にされまくってるんだよ

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:27:22

    なんで何とか盟約をズルで掻い潜ろうしたり暴力でゴリ押ししようとするレスばっかりなんだよ
    前者はまだルールの範疇だからいいとして後者はそもそも世界観無視だから論外だろ
    惑星崩壊とかわけわからんし

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:28:15

    >>140

    個人の戦いが戦争規模で拡大すれば惑星も破壊されうるってちょっとした思い付きすら絶対に許さず噛みついて粘着して潰さなきゃ気がすまないんだな

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:28:17

    >>155

    オバロの方が強いって言いたいんでしょ

    さっきからずっと暴れてる人もいるし

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:28:18

    >>153

    >>152が読めないらしいな

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:28:54

    >>153

    人間は100兆人いれば重さで地球を潰せるから!って言われてもで?で終わるんだよね

    だってそんな話今求められてないんだからさ


    星規模の破壊をもたらすためにそこまで規模を拡大しないといけない時点でできないと言ってるのと同じなんだよ

    というか何万人いたとしても惑星環境乱れるどまりだろあの破壊規模だと

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:29:22

    >>156

    スレチの話題をずっと続けてスレ潰さなきゃ気が済まないんだな

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:29:30

    とりあえず無意味な仮定(というか妄想だけど)を意味もなく続けて荒らすのはやめたら?
    これ以上ファンのせいで作品が嫌われて恥晒したくないならね

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:30:03

    まぁナザリックが理論値としてどれだけ強かろうがノゲノラ世界の強者を無視して好き放題できる程ではないから
    盟約には従わざるを得ないのでその状況設定で色々考えた方がいいんじゃね?

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:30:05

    さっきから暴れてる人はいい加減スレチだから黙ってくれ

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:30:10

    >>161

    オバロスレにも踏み込んでくるマジレス荒らしだからアンチってカテゴリに入れといてくれ

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:30:14

    何でこう毎回オバロスレって荒れるんだよ

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:30:21

    >>154

    別に議論するきなんてなかったわ、大戦時のタイミングで転移したらみたいな話の流れでオバロがノゲノラみたいな戦争になったらってなんてことない思い付き話しただけで煽り倒されバカにされて侮辱されまくっただけ

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:30:57

    じゃあ身も蓋もない知識だとnpcという一面が悪影響して将来ボロ負けが見えてる負け犬どもってはっきり言った方がいいの?
    わざわざこんなマウントスレを取ろうと適当な作品とクロスさせて最強議論という形で目をマウントしようとしたオバロ儲には辛いけど
    これに懲りたら戦闘系を知能系にクロスさせるのをやめとこうね

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:31:13

    オバロの破壊規模じゃ数万人集まっても惑星破壊はむりじゃろ

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:31:20

    >>161

    続けてねーよ、しつこく叩いてる側に言えよ

    何がそんなに気に食わんの?

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:31:30

    >>166

    じゃあスレ荒れる前にとっととやめろよ常識ねぇのかよ

    スレ違いで意味のない議論すんな

  • 171二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:32:12

    >>167

    むしろノゲノラ使ってオバロにマウントとっているでしょ

  • 172二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:32:16

    >>166

    それ前提からして全くノゲノラ無関係じゃん


    『もしオバロ世界に数万人のLv100が転移してきたら』スレでやれよ

  • 173二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:32:21

    >>166

    まさか同じ相手じゃないよな?>>152が読めないのか?

  • 174二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:32:54

    >>169

    続けてるからここまで荒れてんだろ

    いい加減スレチだから黙ってくれって言われてるのがわからんの?

    オバロファンの民度下げてスレ潰したいなら別にいいけど

  • 175二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:32:58

    >>165

    見ればわかる通りマウント取りたいおこちゃま(笑)オバロ儲が出っぱって来るからやで

    マウントしたい気持ちはわかるけどせめてマウント対象ぐらい考えないからこうなる マウントでしか作品を挙げられないのかな

  • 176二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:33:17

    >>170

    それこそしつこく粘着している側に言えよ

    あからさまに喧嘩腰から入ってずーっと粘着叩きだぞ

  • 177二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:33:45

    >>171

    ノゲノラ側は最初の方からゲームで勝負する方針なんだよなあ


    なんかオバロヲタが意味不明な論(笑)を続けてるだけで

  • 178二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:34:30

    >>176

    どっちもだよ

    あいつもやってる!って言ってねぇで早よ黙ってくれ

    それとも自分がスレ荒らしてるって自覚がないのか?

  • 179二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:34:44

    >>174

    こっちは議論なんてとっくにしてないわ、黙ってもしつこく叩いてくるから言い返しているだけ

  • 180二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:34:50

    >>176

    お前日本語読めないんだな>>152の文章が読めないのか?どこの国の人間?

  • 181二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:35:24

    >>178

    あいつもやってるじゃなくてそいつしかやってないわ

    こっちは黙ろうがずーっと言われるんだから

  • 182二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:35:26

    >>176

    お前が無意味にゴネてるから無駄に続いてるの

    前提からして意味ないのお前の主張は

    だってナザリックにレベル100そんないないんだから

  • 183二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:35:28

    適当なところでこの強さ議論やめてどういう戦略をとるか真面目な話に移るかと思ってたけど永遠と続いちゃったな

  • 184二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:35:35

    全肯定してバンザイしないとスレを去ってくださらないんだってよ
    ナザリックバンザイ

    ほら帰ってくれ

  • 185二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:35:39

    言wいw返wしwてwるwだwけwwww
    頭湧いてんのか

  • 186二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:36:02

    >>179

    議論じゃないならレスバでもいいけど続けてるだろ

    スレチだからブラバしろ

  • 187二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:36:24

    >>182

    だから単なるIFの話だっての、それをいつまでもいつまでもそんなに許せないのか?

  • 188二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:36:28

    このレスは削除されています

  • 189二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:36:41

    >>181

    いや黙ってないし、黙ったならそのまま黙ってりゃいいじゃん

  • 190二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:37:09

    >>187

    無意味かつスレ違いなのでそうですね

    タフカテで別スレたててやれ

  • 191二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:37:16

    >>184

    キモいんだよクソアンチ

  • 192二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:37:17

    だから全肯定してよしよししてあげないとお話してくれないんだって
    アインズ・ウール・ゴウンに栄光あれ

    ほら満足した?

  • 193二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:37:33

    面白そうなスレだなと思って開いたらクソスレだったわ

  • 194二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:37:34

    >>187

    そらそんな話するスレじゃないし

  • 195二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:37:41

    >>187

    >>172が全て

  • 196二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:37:42

    >>183

    だからnpcだから途中で沈む雑魚でしかないって 多少知識があってもどこまで行っても中身がないから躓く未来だしこいつら自身に協調性が無さすぎて無理

    だからオバロ儲は必死に最強議論をしている そっちは無理ってわかってるから

  • 197二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:37:58

    このレスは削除されています

  • 198二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:37:59

    >>192

    肯定なんて求めてないわ、しつこく黙っても叩いてくるからこっちも言い返しているだkだわ

  • 199二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:38:04

    >>187

    お前スレタイも読めないのか?

    スレチってことも理解できないのか?

    脳みそちゃんと使ってる?

    というか、お前本当に人間?

  • 200二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:38:19

    >>199

    フィリップだぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています