- 1二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:25:10
- 2二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:26:23
世界の法則?
- 3二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:26:53
制度ぽい何かはペテ公が頑張ったんじゃない?たぶん
- 4二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:29:11
大罪司教自体ペテ公以外サテラとかどうでもいいとか思ってそう多分
権能与えられたから所属しているだけで - 5二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:32:26
大罪因子が先にあってその今代の適合者ってだけだからな
適合すると魔女教がスカウトに来て、司教を名乗ると真面目に組織運営してるペテさんあたりが勝手に金銭•情報•人材•隠れ家などなんでも用意してくれる
まぁ個々人としては都合がいいのでみんな名乗ってるだけだな - 6二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:33:26
ただし皆名前と職権はきちんと名乗る不思議
アイサツをするのだ - 7二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:49:53
なんかパンドラがトップっぽいけど、派閥を纏めきれてない辺りボスというか創始者は別にいそう
多分フリューゲルが関わっているんだろうけど - 8二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:49:55
- 9二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:52:00
クズ肉どもに愛を教えるためですよ
- 10二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:58:58
先に魔女因子というものありきで昔大罪の魔女と呼ばれてた連中が現代だとパンドラ辺りが用意した枠を名乗ってるって感じ?
魔女教も大罪司教じゃない頃のペテさんみたいな穏健で迫害されるエルフを支援するような派閥も居たみたいだけどまともな宗教団体としては残ってなさそう - 11二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:59:13
- 12二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:00:53
- 13二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:02:36
おそらく設立当初というか前身になる組織はフリューゲルが作ったサテラたんファンクラブじゃない
んでサテラが嫉妬になって封印されて以降は未来のスバルへ魔女因子を繋ぐために継承による因子の管理と保管が目的じゃないかな
それを後から誰かしら(推定パンドラ)が今の狂った組織に作り替えたんでしょう - 14二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:03:04
- 15二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:06:26
- 16二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:22:28
レグルスがパンドラを敬称呼んで形だけとはいえ敬ってる辺り
役職として何人かの上司はいるんだろうな
じゃなきゃアイツに命令した時点でソイツを殺しにかかりそうだし - 17二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:05:30
名乗るのがあの世界の流儀みたいな話は聞いた事がある(暴食に有利過ぎない?)
- 18二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:33:38
そうなると後々荒廃した宗教の残骸なのかね?魔女教って
さながらオ○ムの後継組織みたいなやらかしが目立って悪評しか存在しないしそれしかしてない事実 - 19二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:57:30
元々はエルフの保護とかやってたまともな組織だったんだよね確か
今の惨状になったのはパンドラが何か噛んでるのかもね - 20二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:08:36
400年前の魔女と魔人と龍、精霊が跋扈してた世界で、
人間が強いモノや宗教に縋るのはあるある展開だよね
カーミラとか権能的に信徒量産しちゃうし⋯⋯
ミネルヴァが最初に殺されて、他の魔女も罠に掛けられたりして減る
↓
因子を集めたサテラが暴走、生き残った魔女を飲み込む
↓
星好きの賢者(偽名)、剣聖、神龍が封印、賢者だけ記録がわやくちゃに
↓
パンドラが傲慢と嫉妬、怠惰以外の因子を奪取(解放?)、権能でちまちま手下化活動
↓
残された面々がそれぞれ散ってペテさんが怠惰穏健派として因子の管理、ロズワールがエキドナの復活、ホーシンが魔女の遺体を有効活用って感じかな
その後は怠惰取られたりの本編 - 21二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:12:26
旧魔女教の善性はジュース穏健派とパンドラ過激派どっちが本流か分からないからなんとも言えない
ジュース派が異端なだけかもしれないし - 22二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:01:36
- 23二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:23:28
- 24二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:33:51
現状でも最悪の組織という訳ではない気もする
国を滅ぼせるくらいの力を持った魔女因子持ちを、ある程度コントロールできてる - 25二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 02:09:46
400年前の大罪魔女達が暴れる前の時代は、野生の魔女因子持ちが世界中に点在していたのかな
- 26二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 08:18:37
- 27二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:46:23
レグルスが水門都市に来た理由は福音書に「79番目の花嫁に相応しい女性に出会える」って出たからだったね
- 28二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:40:23
オドラグナが減るのを防ぐのに賢人が要るってのは出てるけど、
魔女教って現状エリオール大森林の封印を解きたい、嫉妬復活させたいパンドラ派vs強欲魔女の歴史消してるエキドナ派+サテラを救いたい記憶なしスバルの戦いだしなぁ
いずれ傲慢(怠惰、強欲、暴食)&憂鬱()vs虚飾、色欲、憤怒って感じになるのかね? - 29二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:20:42
別作品だけど「強いバカは利用価値がある」ってセリフがあるな
- 30二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:23:23
適性のある奴を集めて魔女因子を確保
スバルに討伐させてスバルに魔女因子を集める
でスバルの為に誰かが作った組織なんじゃねぇかなって - 31二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:35:05
昔の因子持ちが憂鬱除いて全員女なのは理由あんの
- 32二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:52:38
たまたまじゃない?
現代は男女比半々だけどペテさんは人間ですらない精霊だしルイに至っては肉体がないから因子はオドに付くっぽいし
どっちかっていうと負のクソデカ感情とか自己肯定感の欠如とか思い込みの強さとか、精神的な適性の方が重要そうな気がする
- 33二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:18:17
保守
- 34二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:00:50
- 35二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:22:42
・短編エキドナ曰く魔女因子自体は世界を漂うものでふわっとした理由で手に入れられた時代があった
他はうろ覚えだけど
・権能は成長というか使用者に合わせた形になったりする
・加護は権能に対抗する為に作られた
・ペテさんのケース的に因子はアイテム化できる
・殺して因子解放する以外の入手方法が不明
この辺りまとめると魔女も司教もたまたま指向性が合致して無茶苦茶な力を手にしただけの狂メンタル一般人なんだけど、福音書で信徒を洗脳して提供する方法が付いてくるから宗教としてなんとかなってるんだよな⋯⋯
むしろ福音書が魔女教を支えている屋台骨?