- 1二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:36:23
- 2二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:39:01
高い金払って買った子供なんだよね酷くない?失敗したお前らが面倒を見るべきだと思われるが…
- 3二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:40:14
子供はゲームのキャラクリじゃない!
- 4二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:40:21
- 5二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:42:05
しかし… 金で解決できるなら親としては絶対やりたいのです
- 6二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:42:32
- 7二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:42:52
瞳の色は加齢や成長で変化すると言っておろうがっ
赤ん坊段階で想定と違っても調整失敗とは限らないであろうがっ - 8二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:43:54
しゃあけど…それでも守りたい世界があるわっ
- 9二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:53:15
CEの歪みを一言で表した名シーンやん
元気しとん? - 10二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:54:44
宇宙クジラで宗教も崩壊したのにゲーム感覚で子供作れるようになって倫理観も崩れたんだよね凄くない?
- 11二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:55:42
- 12二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:56:06
しゃあない
もう一回ガチャるで - 13二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:56:48
- 14二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:58:19
コーディネイターにうちの息子が負けたからもっと強い子を作るんだァ
- 15二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:58:34
ウム…ワシがスケブで依頼した種キャラも目の色が違ったんだよね
- 16二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:00:53
- 17二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:01:46
- 18二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:02:51
デスティニープランを放てッ
- 19二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:03:39
あの身体の大きさまでいくと生まれてからの栄養状態や睡眠時間含めた環境もそれなりの要因になってくると思われるが…
- 20二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:03:42
- 21二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:05:03
もう核をぶち込むしかない…
- 22二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:05:40
- 23二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:05:42
コーディネイターってR以上確定ガチャみたいなもんだから必ずしもナチュラルより上ってわけじゃなんだよねえ
まっ大概のナチュラルは超えてるからバランスが崩壊したんだけどね - 24二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:08:13
- 25二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:08:29
この世界例えるなら正しく「最悪な方のポケモン」なんだよねひどくない?
- 26二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:08:59
- 27二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:09:14
...もう殺して新しい子を作るしかない...
- 28二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:09:51
- 29二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:10:09
>>26あわわっお前らはナチュラル界の化け物
- 30二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:10:23
キャラクリしてると限界まで好みになるように弄ってしまうので気持ちがわかるのがぼくで……
いややっぱりわからないーよ - 31二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:10:33
もしかしたら頭を叩かれて脳に障害ができたのかも知れないね
- 32二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:10:53
そうか!君は愛からでなく必要から生まれたから愛し方も愛され方も分からないんだね! かわいそ…
- 33二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:10:54
- 34二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:11:04
- 35二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:11:10
>>4はい喜一さんに変な仮面は似合わないです
- 36二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:12:02
しゃあっ!マリュー・ラミアス!
しゃあっ!ムウ・ラ・フラガ!
しゃあっ!アーノルド・ノイマン!
な、なんやこのナチュラルは…… - 37二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:12:18
それでもと言い続けろ…鬼龍のように
- 38二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:13:00
革新的な発明はむしろナチュラル産の方が多いんだよね
- 39二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:13:36
- 40二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:13:47
- 41二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:15:05
でも俺個人的には既得権益層のブルゴスロゴスの側がコーディ否定してるの謎に思うんだよね
だって才能金で買えれば才能ガチャによる庶民の一発逆転阻止できるからむしろ既得権益層の方がコーディネーターありがたがりそうでしょう - 42二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:15:06
- 43二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:15:13
- 44二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:16:29
>>43これが起きそうヤンケ
- 45二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:17:02
- 46二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:18:39
- 47二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:18:47
- 48二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:20:29
- 49二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:20:59
>>48吉田沙保里でも同じ事起きてそうなんだぁ
- 50二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:21:21
入るとしたらスウェンくらいじゃないスかね
- 51二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:21:50
仮に才能で上行くの作れてもあの異常野球愛者な精神を再現できそうにないんだよね
- 52二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:24:11
- 53二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:24:33
オーブの汎用機すらキラの調整が無いとスペックまともに出せなかったしなヌッ
- 54二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:43:08
フンッ人間のスペックを越えられない時点で落第だろう
鉄仮面…神 - 55二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:42:15
運命以降は登場人物がコーディに偏りすぎてて不満があルと申します
そりゃ優秀な人間ばっか集めるからそうなるのは分かるんだけど在野の怪物ナチュラルをもっと見たかったよねパパ - 56二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:43:49
この争いが宇宙と地球ではなく地球内で行われたかもしれないと考えるとゾッとします
種自由後は徐々に軋轢が無くなっていくといいですね・・・マジでね - 57二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:45:02
アストレイの漫画だと、盲目なコーディネーターのパイロットがいた気がするんだよね
メガネかけてるから見えるようになってるやつ
遺伝子ガチャしててもチンカスの遺伝子ならワンチャンハズレがあるんじゃないスかね - 58二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:46:56
お互い黒目のオトンとオカンなのに青い目のガキを作るって、ガンダムのプラモにパテ持ってザクを作るみたいな話だと思ってんだ
シャア専用ザクなら色変えるだけで済むだろうけどね
何が言いたいかというと、遺伝子弄ったら外見も能力も好きなガキが作れますよ!って宣伝したのが問題だったと思われるが... - 59二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:47:43
- 60二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:15:55
お言葉ですがそんなマラソンが始まったら尚更インフレしすぎて飽きられるソシャゲみたいになって終わりますよ
- 61二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:21:35
別にコーディはssr以上確定ガチャってだけで
ナチュラルにもurとか出るんだよね
だからアークエンジェルのクルーが化け物揃いでもおかしくは…おかしく…
いやおかしいよねパパ - 62二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:26:20
マリューさんはあれでPS装甲の開発に携わってた技術者畑の人なんだよね、怖くない?
肉弾戦最強格のアスラン相手にそこそこ戦えるし議長が暗殺用に選んだであろうコーディネーターをボコボコにするしナチュラルを超えたナチュラルなんだ
- 63二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:27:47
ファウンデーション「しゃあっ 地球に核投下!」
- 64二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:30:10
能力主義の果てに金持ちの家系は顔も頭も良くなりやすいみたいなリアル・猿展開が横行してる辺りコーディネーター作るまでもなく子孫残せなくなって滅びそうなんだよね
遺伝子は厳選したクセに人としては劣化しとるやん - 65二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 01:54:58
- 66二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 01:56:13
こいつ自身はただ強めなだけのロボヤンケ怖いのは中のイデヤンケ
- 67二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 01:59:18
ジョージ・グレン…
- 68二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 02:01:39
- 69二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 02:02:44
>>68アコード達って全員アウラのドローンみたいなものヤンケ
- 70二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 02:38:35
ま…またガン種の遺伝子弄りスレか…(ヒュン
- 71二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 02:50:54
技術面ではナチュラルが優位なのが面白いところだよねパパ
なにっ ミラージュコロイドでビームが曲がってるヤンケ→しゃあっ ゲシュマイデッヒ・パンツァー開発!とかはお変クなんだよね怖くない? - 72二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 03:01:10
オルフェの言う愚か者に母親も入ってそうなのは悲哀を感じますね
- 73二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 04:27:26
- 74二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 04:28:38
- 75二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 04:45:26
- 76二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 05:11:18
保守
- 77二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 05:28:37
おそらくそういう階層固定したい層がコーディ第一世代の親だと思われるが…
地球ごとナチュラル見下してるくせに金持ち(アスラン達の実家)は古きナチュラルの貴族文化そのまま持ってきましたみたいなことしてるの、そうじゃないなら滑稽じゃないですか
- 78二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 06:12:02
- 79二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 06:57:42
>>78ユニコーンと戦える域になるのかは分からないけどなぶへへへ
- 80二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 07:07:29
- 81二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:35:18
保守
- 82二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:42:09
あれエロ妄想~遠隔バレの間だけの操作じゃないっスか?
- 83二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:55:22
- 84二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:33:36
- 85二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:52:22
- 86二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:00:01
どうして木星に行く直前に告白したの…?
- 87二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:08:56
ガルシアもちゃんと鬼龍にキャラクリさせるべきだったよね、パパ
ハゲ集団など息子と認めない - 88二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:03:34
- 89二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:03:59
>>88思われるがだったヤンケ
- 90二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:13:48
>>88鬼龍!はキー坊がキラに見えるんじゃないっすか?
- 91二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:20:45
- 92二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:21:02
- 93二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 05:58:03
…やっぱあの世界糞っスね
- 94二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 06:52:22
お言葉ですが全科目80点を取れる高スペック人間を量産出来るのがコーディネーターですよ、1科目なら勝てるナチュラルはそこそこ居るものと思われるが・・・