SYNDUALITY Echo of Ada part.28

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:29:23
  • 2二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:29:45

    今までの情報まとめメモ(初心者〜中級者まで向け)

    https://memo.onl.jp/?hVF74zYfUR

    ※一応編集する時は内容をスレに挙げ、了解取ってからにして下さい

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:30:32

    クラフト効率一覧表

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:30:59

    シーズン2情報

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:31:24

    アンケート実施中

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:32:53

    本日緊急メンテ(完了済み)

    人数減らしてラグの解消が目的とのこと


  • 7二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:38:50

    >>6

    2重になっちゃったな

    まあええか

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:40:47

    要注意つまんね〜
    協会員キルしたら要注意でええやん一発の誤射ごときでケチくさい

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:42:50

    20年前のMMOなら許されるくらいのバランスしてる
    バンナムだしその辺りの感覚が成長してないのかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:43:57

    >>9

    本当は違うかもしれんが事実だけで見るとそうだね…

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:45:11

    こういうゲームは盗賊団を頑張って倒せば実弾兵装を拾ったり盗賊団クレイドルをクラフトできると思っていた時代が私にもありました

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:46:05

    >>8

    スナイパーの1発はダメージでかいからな

    サブマシンガンとがアサルトライフルとか味方に当たったことあるけど普通に要注意にならなかったぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:46:35

    >>9

    プルプロとかもそうだが致命的に価値観が世間とズレてる感じがする

    特にここの開発は若手の制止を無視して断行する感じみたいだし

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:47:10

    >>11

    NPCや箱から現物入手したいよね

    基本白緑で極稀に青紫でいいからさ…

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:48:01

    >>12

    なるほどなぁ

    賞金首との混戦でチャープラが一発味方に当たっちゃったのよ

    混戦のときはライフルとかに持ち替えた方がええんかねぇ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:50:15

    射線が被りやすいのはそもそもマップ構造が複数で動き回ること想定されてるようには見えないんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:51:42

    協会員への攻撃ノーダメにすれば偽装も含めて解決するのになあ
    まあ推してる要素消すから無理なんだろうが
    キャンペーンとかでやってくれんかね

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:52:34

    基本無料のゲームなら多少のバランス崩壊も許せるんだけどな
    弾抜けとかラグは困るけど
    ゲーム購入してこれだから色々とお辛いものがあってついつい愚痴をこぼしてしまう…

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:55:36

    >>18

    まあ分かるよ

    ミドルプライスとか自分達で言ってたけど現状そのミドルプライス分も価値のあるゲームになってないぞって評価数が物語ってるし

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:02:59

    シーズンパス買ってるけど、現状では限定パーツも安心して使えないから
    買った意味ないな

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:04:31

    >>20

    俺も次どうすっかなって思ってる

    たぶんシエル製造チケット付きなんだけど…うーん

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:04:32

    巨大ゲイザーはやっぱり楽だなぁ…
    巨大インキュが厄介過ぎるってだけかもしれないけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:04:59

    こういうゲームのクラフト要素って時間はかかるけど白武器のレア度を上げられるとかパーツを作っていけるよってものじゃないんですか
    店売りは金かかるけどすぐに使えるようになるみたいな感じで

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:15:07

    シーズンパスバグの件もあって一円も追加で課金する気はないな
    何ならシーズンパス自体、最初見た時リアルでは?って声に出たし
    ただ今思えばそんなこと些細な問題だった

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:19:53

    俺もこれ以上課金する気はないかな多分
    てかシーズン2開始の頃までやってるかも分からんわ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:20:58

    >>17

    IFFでFCSロックとかいくらでも辻褄合わせられるだろうとは思うけど、まあ絶対にやらんだろうなという確信がある

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:21:29

    >>8

    盗賊団幹部をスナイプしてたら、途中から突っ込んできたJBくんに当たってたらしくてリザルトで要注意会員だよ。詫び金にメイガスも賞金もあげていいと思うくらい萎えた。

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:22:09

    東の人数減ったってことは今から東行けば幾分平和なのかな?

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:22:27

    >>26

    そんなん実装したら無限に運営褒められる自信があるわ

    まあ無いな

    絶対に無い

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:25:09

    このゲームに限らないけど購入制のゲーム内にシーズンパス(プレミアムパス)を導入するのユーザー目線だとかなりマイナス評価になるのわからんのかなって

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:25:11

    FF無しはそれはそれでこのゲームの独自性死ぬし、そもそも味方殺ししたから指名手配されるみたいなストーリー性も無くなるからなぁ
    15万支払わないと指名手配されないって指名手配とは?って感じするし

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:28:52

    >>31

    そもそもなんで脱退するのに金が必要なんだ…?ってのはもう発売数日以内には疑問に思われてたので…

    手切れ金無しで脱退→指名手配って流れならすっきりするんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:30:49

    よく言われるけどこのゲームコンセプトで基本無料はどれだけ出来が良くても無理だよ
    現状の比じゃないレベルで荒れに荒れる

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:32:55

    シーズンパスは正直CoDとかBFとか普段やってるゲームの殆どで見かけるシステムだったから特段何も思わなかったな。
    他ゲーでも内容はスキンやエモートとかだし、ラインナップにあるクレイドルや設計図もスキンを手に入れたら武器が恒常アンロック(即使用)出来るシステムの親戚みたいなもんと思ったし。実際には出しにくいとか作りにくいとかはあった訳だけど。
    そこら辺の捉え方は人によるのかもね。

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:39:09

    もう開き直ってメイガス衣装にスリングショットとか出してくれ
    ガチムチ兄貴に着せたい

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:49:50

    クレイドルに塗装とかは偽装対策で出来ないって言うなら、メイガスみたいな装飾品を付けられる様になった良いなと思う。決まった場所にしか付けられない感じで。偶には頭にパーティーハットとか付けてパリピになりたいしさ。

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:49:58

    >>32

    間が無いんだよね

    手切れ金が無くて辞表だけで済むか、

    未所属という身分が存在すればよかったのに

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:51:28

    最近のオンゲってズンパス無い方が珍しくない?
    まぁ単純なレベル上げアンロック式のパスはもう古いタイプな感じだけど

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:52:22

    依頼もさあ
    なんかこうランダムで生成される依頼リストみたいなのがあってそっから選べる形にすれば良かったのにね
    どうしてもやらせたい依頼があるならモンハンのキークエみたいにすれば良かったし

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:55:50

    >>37

    むしろ手切れ金払ったら賞金首じゃなくて自由にさせろよって思うわな

    手切れ金無し→賞金首

    手切れ金あり→フリー

    で良かったんじゃね?

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:56:43

    >>37

    まぁそこは無免許運転してる犯罪者みたいな扱いなんじゃねって風にも取れるしな

    そこら辺をもっと設定とか語ってくれたら世界観とシステムのリンクがしっかりしてゲームとしての説得力も出そうなんだけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:58:14

    >>32

    金払うのは勝手に協会辞めることによる違約金とかじゃないの?

    で、即座に賞金首扱いになるのは無許可の活動そのものが違法ってことかと思ってたわ

    単純にドリフター辞めるなら別に指名手配とかされないでしょ

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:59:12

    直近スレだけでも、武器やパーツのフィールドランダム入手やランダム依頼があれば、安定して上位武器や設計図が手に入る協会員、賞金首と、気ままだけど安物ばかりのフリーランスとか出来そうなんだがな

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:00:31

    >>40

    自分は脱退金は協会から「高い賞金掛けられたくなければ……分かってるな?」って感じの身代金みたいなもんと解釈してる

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:03:36

    >>42

    協会員じゃないのにドリフター続けるのを見逃す裏金が脱退金とか色々理由は考えられそうだよな

    正直5万くらいで良い気もするけど、あんま低価格過ぎると初心者が興味本位で脱退して修羅の国に放り込まれて萎える危険があるのがね

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:07:51

    >>39

    依頼というか、デイリーで貰えるのがXPだけじゃなくて、ある程度のお金も貰えるようになれば良いなと思う時がある。

    今のところ、お金を稼ぐとなるとAO結晶、賞金首、賞金稼ぎ、ゴミ拾い、依頼って感じだけど、依頼とゴミ拾い以外はメインとしてのお金稼ぎだし、依頼は数に限りがあるから、もっとサブにお金を稼げるポイントがあったら嬉しい。

    釣りや穴掘りみたいな臨時収入が入る要素がより増えるのもありかも。

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:08:53

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:10:18

    >>47

    とりあえず消したけどそれ以上は荒らしになるからなお前

    言っといたぞ

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:11:34

    脱退金15万は最低限これをポンと払えるくらい準備してないと賞金首プレイは難しいですよっていう指標なんじゃないかと思う
    賞金首って開けた場所行けないから結晶採掘はかなり難しいし、盗賊狩りも通報が出るせいで満足にできないからPvPで他プレイヤー倒せる実力が無いとマジで金貯まらんので
    あと常に積載を白〜黄に抑えとかないと不意討ちとか遭遇戦で死ぬからゴミ拾いも出来ないし

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:14:19

    >>40

    この世界観でフリーなんて甘えた存在が許されるとは思えないし、ゲームシステム的にも反復協会員みたいな敵か味方か全く分からない異物が増えるだけでメリット無いよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:15:05

    そういやゲームでキッチンが開放されると草鍋食料プリンターから開放されると的な文章が載ってたけど新鮮な野菜や肉が超高級食材ならあっても使い道ないような気が…

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:15:17

    >>49

    まあ確かにそうかもね

    賞金首が一定以上のPS求められるのは間違いないし、ある程度稼げるくらいこのゲームを理解してるか、対人で勝てるくらい強いかを判断基準として設けたのかも

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:15:32

    協会員=公認ドリフターかそれ以外で区別してる感じだよな
    ダークマーケットの世話になってなければ盗賊団扱いよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:15:59

    >>51

    キッチン作ったのにうちのメイガスがいつまでも焼いたキノコ食ってるんですけど!

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:17:07

    >>54

    直火焼きからフライパンを使って焼いたんだよきっと(震え)

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:19:01

    >>49

    確かに15万って初心者からすれば地味に出したくない感じだな。でもって純協会員でもある程度稼げる様になってるとまあ払っても良いやレベルの金ではある。そこまで行ったらある程度装備にも困らなくなってるだろってハードルなのかね。

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:19:56

    >>53

    まぁ実際まともなドリフターなら協会に加盟してるはずだしな…

    協会に所属してない時点でAO結晶を協会に納めてない盗掘家みたいなもんだし

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:20:16

    >>49

    >>52

    たぶんこれだな

    賞金首ってシステムを

    ・一定以上のプレイヤースキルで

    ・装備の下駄を履かせて

    マッチする多数の協会員とトントンって運営は考えたんだと思う

    まあ偽装協会員までは思いつかなかったんで詰めが甘いというか何と言うか…

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:23:01

    賞金首、協会員で陣営が分かれるのもその陣営で利益が相反して邪魔し合うのも別に問題はない
    ただただ運営にバランス感覚がなかったせいで両方の陣営の大多数が苦しむハメになってる
    蝙蝠野郎は知らん、滅べ

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:23:07

    >>54

    あの世界の食料事情考えるとガレージで取れた天然キノコはそこら辺のプリンター食材とかと比べると超がつくほど高級品でもおかしくはないな

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:23:41

    >>57

    治安とやり口がやばいACの独立傭兵ですら一応はまともな組織に入って仕事してるからな

    まあそのあと裏切ったり組織に殺されそうになったりするけど

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:25:15

    >>58

    裏切りとかもゲームの醍醐味と考えてるみたいだから偽装協会員は想定してるんじゃない?

    どっちかって言うと初犯なら帰還するまでは殺し放題って部分の方が想定外っぽい

    本来は要注意を挟む想定っぽいんで

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:26:01

    >>59

    こいつ偽装でーすって分かるようになったら喜んで修羅に堕ちる協会員いると思うわ

    てか俺も普通に撃つと思う(0キル協会員&偽装にやられた経験者並の感想)

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:27:14

    >>62

    偽装は想定外ってどっかで言ってたらしいぞ

    まあ又聞きだから聞き逃していいけど

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:28:37

    >>60

    成る程ふと思い付いたんだが仮に遺跡で未開封のアメイジア以前の缶詰めが発見されたとしてその場合どれほどの値がつくのだろうか…

    それとドリフターのガレージって一応地上なのかね?

    もし地上なら雑草とかに微量にブルーシスト混じってるらしいが草鍋食って大丈夫だったんだろうか…?

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:28:52

    >>62

    >>64

    あ、すまん

    偽装っても何度も協会員と賞金首を行き来するプレイスタイルのことね

    最初に撃つ分には想定してると思う

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:30:24

    1キルした後もそのマッチでは協会員扱いは想定外の仕様っぽいよね。キルしたばっかりの偽装協会員相手でも先制攻撃で要注意になるって話を又聞きしたし、完全なシステムの穴って感じがする。

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:30:35

    >>65

    ガレージは地下じゃないかな

    エレベーターでわざわざ地上に出てるし

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:31:12

    依頼ももっと操作練習がてらに非ドリフター振興協会派の家を焼く「違法ネスト襲撃」とか暫定政府の拠点に規定数のエンダーズを誘い込む「警備部隊陽動」依頼とかあればいいのに……

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:31:22

    >>65

    食器の類が見つかっただけでも価値のあるものとしてコレクションされるしもっと価値がつきそうだよね

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:31:31

    >>65

    流石にエレベーター乗ってるし地下なんじゃないかな?

    あの後別のエレベーターで送り返されてるのかもしれないけど

    差し込む日光みたいなのもライトみたいなこと書いてあった気がするがどうだったかな…

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:31:41

    賞金首が協会員に偽装出来るのは面白い要素になりえるとは思うけど現状は想定外(ホンマか?)の手段だからリスク無さすぎなのがね
    やる側にも重いコスト負わせた上で協会側にも強烈なカウンター要素があるとかならあってもいいかなって思う

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:33:22

    IFF解除ソフトの購入費とかなら15万払うのも分かる

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:33:36

    >>66

    コレは死にまくって懸賞金下げれば超低価格の裏金で復帰できちゃうのが諸悪の根源よね

    でも裏金を所持金の7割とかにしても現金をパーツとか保険金に変換しちゃえばすり抜けられるし適当なペナルティの設定がかなり難しい気がする

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:33:55

    >>71

    天井のはモニターとか言ってた気がする

    ガレージはかなり広い地下シェルター内の1施設みたいなイメージ

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:35:31

    >>75

    そういや改築の時もその辺が素材にあったな

    旧アメイジアみたいな大規模じゃなくても地下シェルター自体は点在してる感じなのかね

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:36:02

    >>74

    死にまくって賞金下がるのは救済措置も兼ねてるだろうし、単純に戻れる機会を絞ればいいんじゃ無いかなって

    1回戻ったら1ヶ月は出戻り出来ないとかさ

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:36:25

    >>72

    リスク薄いし儲けは旨いしでぶっちゃけゲームに倫理観とか求めないプレイヤーならやらない理由がないくらいの手段なんだよね…

    せめて今みたいに対人勝てない下手くそが簡単に手を出せる手段みたいなポジションじゃなくて欲しいが

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:36:39

    >>73

    その辺あんまり上手く落とし込めて無いよね

    これから犯罪者になりまーすって奴がわざわざ違約金払う訳ないし

    協会と賞金首がグルなら仕方ないがな

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:36:42

    依頼人にあんまり個性がないのも惜しい気がする
    サンジョベーゼは女がボスなんじゃないかとか妄想してるけど、依頼文読み上げボイスよこせボイス
    任務に関わる行動したら通信入れろ(強欲)

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:37:12

    >>77

    制限期間設けるのはアンケに書いたわ

    まあそれくらいが現実的な落としどころだよね

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:37:33

    >>80

    サンジョベーゼ勝手に姉御みたいなのを想像してたわ

    やっぱ文体が女性っぽいよな?

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:38:29

    >>69

    頭レイヴンかよ、いやそれはそれで面白そうだな

    最終的にお前はやりすぎたんだよイレギュラー!って感じで盗賊団と復興協会とエンダーズが襲いかかってくるんですね

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:39:01

    >>82

    AC6のカーラみたいな声で話しかけてきそう(妄想)

    伊瀬茉莉也氏も可とする

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:39:27

    まぁ最低限立ち絵と選択時のセリフくらいは欲しかったよな

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:40:30

    >>80

    >>85

    最低でもAC6のブリーフィング並のやつがいいよな

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:41:12

    >>83

    組織の思想や目的、関係性がもっとはっきり任務を通じて分かるようにしてほしいんだよね

    あと単純に納品や調査だけじゃなくて施設破壊とか時間制限ありの爆弾設置とかやりたい

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:42:30

    >>86

    クエストの度にあの濃度はちょっと重い…

    多分メイガスとの2人旅っての強調する為にあえて他の人物のキャラは薄くしてるって考えるのが妥当なんかね

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:43:14

    ちまちまゴミ拾いと結晶掘りで遊んでるけど賞金首と出会すと耳から聞こえるくらい心臓バクバクしちゃうのこのゲーム向いてなさすぎるな

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:45:11

    >>89

    襲う側も心臓バクバクだからお互い様よ

    素直にスリルを楽しむにはちょっとデスペナが重過ぎるのがアレだけど

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:45:38

    賞金首側の依頼やるとメイガスのセリフも物騒になったり、自衛以外ノーキルだとメイガスも清廉なままとか素人考えでも色々とやれる事多そうなんだからやってほしいとほんのほんのほんの少し期待している

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:45:45

    >>89

    俺も同じや

    うわああああ賞金首だああああって全力で逃げた後にNPC賞金首だった事に気づいてめっちゃ恥ずかしくなったんだよね

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:46:48

    メイガスと依頼人2人だけのビジュアルノベルみたいな紙芝居形式でよかったかもな
    neco立ち絵だとなおよし
    差分も欲しい(強欲)

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:48:06

    裏金システムは協会員に戻すんじゃなくて要注意協会員に戻すってシステムにするのも一つありなんじゃないかと思う。
    本気で協会員に戻りたいなら要注意協会員から戻れる様に努力するだけだし、一応協会員だから協会員としての依頼も受けられる。そうじゃないなら協会員からも賞金首からも狙われるだけだし。

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:48:16

    >>93

    ペルソナみたいに立ち絵と3Dモデル併用しても全然ありだったと思うなあ

    それならアニメ組の違和感も軽減できたんじゃなかろうか

    依頼人はもうシルエットでもいいからさ

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:48:52

    >>92

    盗賊団に背後から撃たれてマップの半分ぐらいマラソンして脱出したリザルトでようやく気づいたことある

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:49:02

    賞金首と会うと毎回ワケわかんなくなって突撃からの近接ブンブンしちゃうのそろそろやめたい
    ベイルアウトしてから反省するけど次の機会で結局ブンブンしてる

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:51:32

    >>97

    近接関係にアプデが入ればその誉れ高い薩摩精神も報われる時がくるさ…

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:53:05

    出戻りにはサンジョベーゼから協力依頼の賞金首並の強さのヒットマンが時折送られるとかリアリティありつつ簡単な出戻りを抑止できていいかもね

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:54:58

    >>99

    NPCの名前をサンジョベーゼドリフターとかみたいに固有名称にしとけば、ソイツに襲われてる協会員は大分怪しいとか目算立てられるし良さそう

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:56:56

    欲張りな事言いたい。
    マイク機能がONの時に「EQS」とか「メイガススキル」とか言ったらメイガスが反応して行動してくれる機能が欲しい。咄嗟に手が回らない事が結構あるんだよ。

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:57:14

    あーあこんな感じで使用後はオーバーヒート状態で常時重量過多になるけど目の前の敵を全て滅ぼす武器とか追加しないかな

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:57:24

    >>97

    地形とか彼我のフレーム差によってはベストだったりするからね>格闘ブンブン

    SGの距離感だとJBアンコ辺りの相手でも急接近格闘してくると逆転される可能性出てくるから結構怖いんだよね

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:58:25

    >>97

    賞金首は大体装備が近接寄りだから協会員の装備なら距離取ったほうが有利取りやすいとは頭では理解しててもつい近づいて格闘振っちゃうんだよな

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:59:42

    >>102

    帰還エレベーター前でオーバードウェポン構えて待ってる賞金首が多発しそう

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:01:10

    個人的には場合によってはぴょんぴょんよりも距離を取って遮蔽を探す方が有効な場合が多いのと
    すぐに地雷ぽいぽいしだすの気を付けたい
    地雷は、障害物から回り込みを防ぎがてら投げ込んでワンチャンぶち当てるのがいいのだけど

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:01:12

    協会員だとチケット2枚もらえたから賞金首でももらえるかと思って堕ちたけど1枚しかもらえないっぽい?

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:02:40

    >>105

    協会員「貴様、何の真似だ…!?」


    賞金首「いやいやwちょっとお手伝いをね!!」

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:02:40

    >>104

    常時ジャックにバースト1本だからまともに撃ち合いしても結局勝てないってのもある

    銃撃つゲーム初めてだし装備で有利取れてても爆散しそうだけども

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:04:02

    >>101

    ホイール出して選んで操作っていう流れがかなり手間ってのは分かるかも。EQSなんかはこの手のゲームとしてはかなり画期的だしありがたいシステムだと思うんだけど、それが手間になるのがかなり命取りになるんだよね……ホイール内のどれか1つを手頃なキーに登録とかできればいいんだけど

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:04:58

    >>109

    そうなったらもうボックスカラテを極めるしかないな

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:05:36

    >>110

    っていうか、初期はともかくある程度判断力が育ったら自発的にやってくれよと思う

    特に対クレイドル型!

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:06:39

    対人意識するとSG+砂になりがちなんだけど、1番されて嫌なのはSGの有効射程外かつ砂は取り回しの悪い近〜中距離なんだよね
    その距離をキープしながらバーストでじわじわ削られるのが1番辛い

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:09:23

    >>113

    それがわかるCDSって、ともするとEQSよりも大事なんだよね

    ていうか見る暇がないときでも、対クレイドル型くらいは敵武器の有効距離からEQSに有利射程を出すとかしてくれよただでさえ整備型に食われてんだから

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:12:26

    >>105

    荷物ごと爆散するならバランス取れるかな?

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:14:32

    >>114

    機能を細分化してもっと差別化して欲しいよね

    対クレイドルならCDSする前から武器種を台詞で教えてくれるとかね

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:21:43

    使ってみると案外強いんだけどなクレイドル型
    整備型と違って直接戦闘で有利になるわけじゃないのが微妙だけど
    てか整備の方が戦闘向きってなんだよ…

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:22:52

    そこら辺メイガスの成長要素として発展していければいいのにね
    メイガス三原則に成長律なんてのも有るし

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:23:29

    Ciel……歌うかな?原作の歌少しでも歌うんなら課金かな
    ここの運命だとこのCiel はあのCiel ではないから歌いませーんとかやりそうだからな……

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:25:29

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:27:03

    >>118

    一人のメイガスを大事に重用しているとステータスが伸びやすい(だから必ず脱出したほうがいいよ)とか面白そうよね

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:31:59

    >>116

    差別化で言うなら現状防衛型がガチで息してないからテコ入れして欲しいみはあるな

    賞金首と戦いたくない人向けに生存と相手と距離を取るの特化とかにしてくれると有り難いんだが

    具体的にはスキル発動時に生成する壁の向こうまで賞金首を吹っ飛ばして欲しい

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:33:44

    >>121

    まあ正直俺は1人のメイガスを強化したりカスタムするシステムのほうが良かったかなと思うことはあるよ

    あくまで個人の感想で、今の複数メイガスもそれぞれ個性あって普通に全員好きだけどね

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:37:28
  • 125二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:38:09

    ドリフターパスランク64の報酬が二つ名のボウイマニアとシンフリークなんだけどシンシリーズは一体どこで手に入れればいいんだよ!
    え?まだないよね?

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:38:53

    >>125

    ・・

    シンバードウォッチャー

    ・・

    シンスパイダー


    ☝スッ

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:40:23

    >>126

    恥ずかしいぜ!

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:40:51

    メンテのおかげか、赤寄生型をバーストで楽に倒せるようになった気がします。

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:40:57

    >>124

    これマジ?

    コンテナのリポップする瞬間初めて見たわ

    プレイヤーの視界にさえ入ってなければいいのかな

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:44:58

    >>128

    自分もたまにチャープラ撃つ瞬間に空白入るかなってくらいで挙動自体は良くなった

    まあこれはこれで

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:45:33

    うーん 依頼は終わったし改築もある程度できたから協会に15万払うか迷う
    暫くゲームで人撃ってないし今更サツバツ環境に入ってやりくりできるかな

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:51:25

    >>131

    何人も殺さなきゃ低額で協会に戻れるし試しにやってみるのはアリかもね

    あと賞金首はエイム力より音での索敵の方が重要よ

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:52:15

    >>131

    金払えば戻ってこれるしやったら

    自分は依頼全部終わったらやるつもり

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:59:37

    賞金首にならないとオーガに乗れないからな…協会が時間稼ぎを始めたら寝返ろう

    オーガの在庫をたんまり抱えて帰るのが目標

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:01:34

    何気にこのゲームスレってACネタふったら答えてくれるくらいには独立傭兵がいるよな
    空を飛ぶことが出来ないのに何故集まるんだレイヴン達よ

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:04:24

    >>135

    そりゃそこに依頼とロボがあるからだろう空が無くとも地面が蹴れればそれで良いそれ以外に傭兵達が集まる理由があるかい?

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:06:31

    ようやく青装備が修理不可になるくらいまで使い倒せたんだけど、使い続けてちょっと愛着があるパーツの末路の最高効率が保険金かけてセーフポケットになるべくレアな装備を詰め込んでからベイルアウトして土に還していくことなの、「これでいいのか……?」って気持ちになるな……一発でほぼパーツ代の元は取れるからありがたいけど……

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:06:31

    >>135

    昔地下で傭兵を少々…

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:08:29

    >>135

    専属オペレーター付きで自分のマシンを操縦出来る、つまり実質ACだからな!)

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:12:45

    地下から地上に出てAIと二人三脚で戦ってた元ランクスもいます

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:13:08

    >>137

    分かるぞ同士よ…

    俺もやっとデイジーが修理限界の破損状態まで使い倒したがやはりここまで死線を潜り抜けた愛機をただベイルアウトするのも申し訳ないから他の協会員の前で爆散してその方に託した

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:15:32

    >>141

    やっぱりそうなるよね。自分もなるべく人の来る群上湖で爆散したよ。純度はそれなりだけどいっぱいAO結晶入れておいたから、見知らぬ誰かのAO結晶500個依頼の足しになってくれよ……

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:18:44

    >>132

    >>133

    Apex流ショットガンカラテ・ジツが役立ちました

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:34:56

    修理限界になるまで生きてた事がないからそんなことあるのかとびっくり
    なんなら修理自体3回くらいしかやったことねぇや

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:36:49

    >>144

    修理ちゃんとしないと性能落ちてくらしいぞ

    一応覚えておいてくれ

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:38:11

    >>137

    >>144

    俺このスレで初めて修理限界なんてものがあることを知ったよ

    これ緑クレイドルでも起こりうるの?

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:39:50

    >>144

    浄水プラントで毎日ACE個体を狩りしてたから耐久が減るのが早くてね

    何度も修理してると名前が白→黄→赤って変化して赤になったら修理限界だついでに破損状態までになると部位ごとにガシャンカウンターがたまって最終的に結構な騒音を動く度に鳴り響くことになるぞ

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:43:44

    青バードの青装備で東行けば安定して動けるけど賞金首が怖くて動きが微妙になる&保険で黒字になかなかならない
    緑バードの緑装備で東行くと保険はないから稼げば稼げるけど事故るとエンダーズ相手でも即死する

    マジで悩ましいよなあ…
    せめて青武器がもうちょっと手軽にクラフトできるならいいんだが

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:57:47

    ドリフターパスのパーツ箱から紫アンバー脚出てきた
    こんなこともあるんだな(用途がないので売却)

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:02:08

    緊急離脱型メイガスとか出してくれないかな
    メイガススキルを使うと少しの間だけ超高速でブースト吹かして動けるやつ
    青とか赤とか光輝いてくれてもいいぞ

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:12:01

    >>150

    PKとPvPの区別がついてないような開発がそんなPK側の気分害しそうな仕様を実装するとは思えない

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:17:57

    うわぁぁぁツ…!ヤラカシタ…
    浄水プラントでベイルアウトしてしまった…
    今なら修理限界デイジーボディ、ラビットアーム+1、バードレッグが落ちてるからPS5の方は欲しいなら足を運んで見てくれ…

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:22:22

    砂の間合いで賞金首に会敵して即座に背を向けて逃げたのにこういう時に限ってラグでビヨンビヨンになって逃げられないんだよな…リプレイだと瞬間移動かって速さで追いつかれてるし…

  • 15414325/02/17(月) 23:33:39

    あっこれ賞金首が賞金首SATSUGAIしてもお金は貰えないのか
    背中撃たれるの怖いから全員撃ってたわ

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:50:06

    アルバさんこの見た目で若く見積もってもアラサーなの若々しすぎるだろ
    あとクラウディアさんもシルヴァーストームかアメイジア崩壊どっちか忘れたけど経験者ってことはこの人とタメか少し下になるんだよな

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:54:18

    >>155

    クラウディアさんは20年前云々言ってたからアメイジア崩壊前から生きてる

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:55:21

    北方ラグすぎて遠景のバードウォッチャーがダッシュした直後に消えてまたダッシュしてる姿が見えるとかデジャヴかよ
    せめて東のラグは良くなったんだと思いたい

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:57:10

    もうラグとか面倒だからオフラインフィールド追加すればいいのに

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:59:27

    寄生型のコアに攻撃が当たりやすくなった、気がする
    プラシーボかもしれない

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:00:56

    出撃から暫くは凄まじくラグい時がある
    ある程度時間立つと平気かな

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:01:01

    >>155

    >>156

    ・第一次シルヴァーストーム戦で「役に立てなかった」と発言

    ・当時既にフラムと組んでた

    ・マリアさんの「まだ生まれてないわ」発言に噴き出す

    だから最低でも駆け出しドリフターではあったっぽいんだよな。ソロモードのログでもいずれ出てくるんかね

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:15:25

    配信で人間の寿命が延びてるとかなんとか言ってなかったっけ?

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:42:07

    なんか半日プレイしても要注意解除されんのやけどコレどういう条件なんだ?

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 01:23:27

    >>163

    初犯とかならそこそこAO結晶納品するか賞金首討伐なんかですぐ戻れるが反復してると条件厳しくなっていくらしいな

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 02:49:07

    >>163

    自衛でも要注意扱いがマジで納得いかん。協会員から突然襲われて、しつこく狙われたから反撃して運良く撃破、その1回で帰還したら要注意協会員。

    遭遇した他の協会員からの、見敵必殺先制攻撃がひどくて何度も撃破されたし、逃げ切れない状況では反撃して撃破してしまっていた。通常の協会員へ戻るのに一週間くらいかかったよ。


    東地域が来る前だったが多分、出撃帰還回数じゃない。

    延々とAO結晶掘って、体感10万くらい換金してようやく元に戻れた。


    自分から先制して倒したなら分かるが、地形的に逃げ切れないし、反撃して追い払えないし、撃破するしか無いのに要注意化されたのは今思い出しても腹が立つ。

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 05:07:06

    要注意から協会員に戻るにはちゃんと帰還する必要があるらしい
    ベイルアウトだと何回やっても協会員に戻らなくて、帰還で初めて要注意解除の判定出るとかって感じみたいよ

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 06:35:12

    武器を片手にしか持っていなくて、エネ武器腕装備、実弾武器を倉庫に入れたい(荷物として持ちたい)時に「実弾武器を使用できません」で倉庫に入れる(荷物として持つ)ことができない。

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 06:59:19

    >>167

    腕パーツだけ外すか、その時だけJB腕付ければエネ武器と実弾武器を出し入れ出来る

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 07:33:20

    >>168


    持ち替える手段は幾つもあるのは知ってますけれど、仕様としてスマートじゃないって話。

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 07:33:30

    >>165

    たぶん嫌がらせで通報されたんじゃないか?通報されると刑期伸びるような話が前々スレあたりでされてた。

  • 171二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 07:39:51

    >>169

    上の書き方だと「やり方が分からない」みたいに取られるって…

  • 172二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 07:42:19

    せっかくチャフ持ちで樹林に行ったのに、入り口でバード+1君の抜け殻を発見したので、仕事を止めて持ち帰らせていただきました。
    半額以下まで使い込まれた機体、大切にされたのだね。
    売却処分!

  • 173二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 07:44:00

    >>172

    そんな…!しっかり保険掛けてしゃぶり尽くさないと失礼じゃないか!!

  • 174二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 07:44:36

    >>171


    言葉足らずだったかもしれず申し訳ございません。

    アンケートを既に送っちゃってるし、同様のことを問題に感じる方がいらっしゃれば、要望として送ってくれれば良いかという考えで投稿してみました。

  • 175二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 07:47:14

    >>173

    ベイルアウトって記録に残るし、失敗するとメイガスとはぐれかねないし、基本的に嫌なんだよね。

    無傷でベイルアウトする方法ってあるんだっけ?

    よくわかんないんだけど。

  • 176二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 08:43:55

    クレイドルパーツとかを別途持ち込んで保険掛けた装備と交換して捨てて来たら保険降りるのかな?

  • 177二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:16:08

    ふと思ったんだけど敵の盗賊団にも耐候性とか関係あるのか?

  • 178二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:23:53

    >>177

    無いんじゃね

    嵐の中仁王立ちしてたの見たことあるし


    収まるまで屋根下で観察してたけどなんともない感じだった

  • 179二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:28:49

    >>177

    奴らはエンダーズだ、最早人ではない

  • 180二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:29:42

    こわ~

  • 181二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:42:21

    核の炎に包まれてもヒャッハー共が生きていた様に、蒼の嵐に包まれても盗賊団は生きている。恐るべきバイタリティである。

  • 182二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:08:39

    一応やつらのメイガスは天候適応型だから…

  • 183二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:09:44

    あいつら普通に金ゲイザー倒したりするし体力も通常機体の数倍だしで人外すぎる

  • 184二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:10:47

    >>179

    人の意識を持ったままエンダーズ化ってそれはもう新人類なのでは…?

  • 185二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:11:25

    やっと支給品レベル4にしたわ
    頼むから毎日上振れてくれよ

  • 186二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:14:35

    >>184

    寄生されたクレイドルの中の人って微妙に意識あるんだよね…

  • 187二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:20:56

    紫ボルスナの威力が狂い過ぎててもはや死の呪文な件について

  • 188二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:25:29

    >>177

    >>178

    >>183

    装甲やら出力系やらを違法な規格外改造とかしてるから使える形でパーツ分捕れないのかもしれない…?

  • 189二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:30:25

    >>188

    寄生型エンダーズからパーツは拾えない。

    盗賊団からパーツは拾えない。

    つまり盗賊団=寄生型エンダーズって事や。人のフリをした新人類もどきのエンダーズと考えられる。

  • 190二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:34:12

    >>187

    青ボルスナの時点で青アンバーが即死したのに更に上とかもう誰が耐えられるんやそれ

  • 191二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:41:38

    >>189

    あいつら電池切れしてるとこ見たことないし何故か地上で生活できてるしな

    機体は寄生型だから稼働時間無限で中の人はブルーシスト耐性あるエンダーズだと思われる

  • 192二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:45:05

    コックピットこじ開けたらブルーマンみたいなのが乗ってるのか…

  • 193二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:14:35

    >>189

    >>191

    協会員にあらずんば人に在らずな精神なんやろ

  • 194二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:19:24

    >>193

    本当に人外な奴があるか

  • 195二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:35:14

    流石にスレの流れもゆっくりになってきたな…
    明日のラジオとかで新しい情報あるといいけどね
    (と言っても聞きにいく時間無いしXの公式アカウントで情報まとめたやつ出してもらえるとありがたいけど)

  • 196二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:40:30
  • 197二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:54:38

    話題がキリよく終わって195間近だとどうしてもね…

  • 198二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:58:02

    埋メイガス

  • 199二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:58:13

    埋めぇ

  • 200二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:10:21

    埋メイガス

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています