- 1二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:49:35
- 2二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:51:19
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:51:53
疾風大名やっぱわからん
- 4二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:52:12
- 5二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:52:21
- 6二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:53:56
晴信ーッ!お前の元ネタなんなんだよォーッ!!
- 7二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:54:55
- 8二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:55:28
ここまで揃えて流石に晴信だけ何もパロディしてないなんてことは無いだろうしねえ
- 9二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:56:30
紫のバラの人とならあるっちゃある
- 10二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:57:05
- 11二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:58:03
なんだよ疾風大名って!!!
- 12二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:58:15
光コヤン「コマチ…恐ろしい子…!」
分かりやすいキツネ(ウサギ)でえらいぞヤースカヤ - 13二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:59:10
駄目だ…恋はいつでもハリケーンしかでてこない
- 14二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:59:32
アンケまだ送ってなかったから「どこかの生放送で疾風大名の元ネタぼやっとしてでもいいので教えて下さい」って最後に書いた
- 15二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:00:25
- 16二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:00:26
WIND BREAKERが頭に出てきたけど少女漫画じゃないか
- 17二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:01:37
- 18二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:01:58
こんな晴信だけ元ネタわからないことある!?
- 19二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:03:18
ええと前スレで出てたの特攻天女か
暴走族系の少女漫画上げてったらなんかないかなホットロードとか? - 20二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:05:02
敵前突貫小僧と敵前逃亡小僧も元ネタに出てくるやつのはずだから、こっから何か出てこないかな
- 21二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:05:22
やっぱり晴信が恋愛漫画括りを無視して勝手に1人だけ不良漫画やってる可能性
- 22二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:06:41
取り巻きの名前と関係ありそうな漫画特攻の拓くらいしか思いつかんけど少女とも恋愛とも程遠いしな…
- 23二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:10:04
- 24二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:11:48
トリプル回転くらい捻った結果で道→ロード→主→城主→大名でバイクとか不良系の漫画?
- 25二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:12:30
疾風大名の元が気になって夜しか眠れない
- 26二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:17:27
となると女性に人気なラノベとかも候補になってくるのかな
- 27二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:23:51
「まあ人理に残る妖女になったわ」の元ネタの「歴史に残る悪女になるぞ」もなろうだからな
ラノベかつコミカライズされてる作品も視野に入れないといけないねぇ…大変だぁ… - 28二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:26:34
ただコミカライズはしてる
- 29二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:30:04
一番シチュが近かったアシガールを無理くり変換したんじゃねえかな
アシガール
↓
主人公が作中で足の速さから「妖怪」と呼ばれる
↓
妖怪足軽
↓
疾風大名 - 30二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:31:28
「恋歌疾風」っていうのがあったけど、楽曲はない感じ?
- 31二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:32:54
小説原作ありなら威風堂々惡女が思い浮かんだけどだったら晴信も疾風怒濤大名とかのほうがすわりいいよな…
- 32二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:35:54
前スレにもチラッとあったけどホットロードは違うかな
ホット=熱(炎)→疾風
ロードは道だけどここでは君主って意味で取って→大名 - 33二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:37:02
それだったらダイミョーウとかでもよさげだしなぁ
- 34二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:40:33
他がそんな崩してない以上漢字4文字タイトルだとは思うんだけどさっぱりわからん
- 35二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:42:17
上にもあるけど疾風伝説 特攻の拓は違うか…?
- 36二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:43:54
恋愛じゃなくない…?
- 37二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:44:13
おさらい
錬金術師が恋をテーマに研究してみた→理系が恋に落ちたので証明してみた
疾風大名→???
誠耀く→風光る
ラヴとナイフ→恋と弾丸
人理に残る妖女になったわ→歴史に残る悪女になるぞ
神様してます→神様はじめました
花より愉悦→花より男子
かぐわしの喝采の華→うるわしの宵の月
私の幸せな日常→わたしの幸せな結婚
ガラスの仮面→ウサギの仮面 - 38二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:50:55
関係ないけど疾風伝説 特攻の拓って読み方「かぜでんせつ ぶっこみのたく」なんだね
ずっと「しっぷうでんせつ とっこうのたく」だと思ってた - 39二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:53:03
- 40二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:53:43
- 41二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:54:59
わたしの幸せな結婚は富士見L文庫だから女性向けレーベルも入るか…
- 42二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:58:20
90+と90++は大分分かりやすかったな、俺でも分かるレベル
じゃあおめぇはなんなんだよ、晴信~!!! - 43二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:10:09
こうして見ると往年の名作から最近話題になった作品、純正少女漫画からラノベやなろうからの派生と幅広く網羅してんのな
そのせいで余計分かんねえよ疾風大名!!! - 44二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:10:46
純愛特攻隊長!って漫画が元ネタかな?違うか
- 45二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:12:49
・漫画、もしくはコミカライズされている少女漫画or恋愛漫画
・バトルの背景も元ネタのヒントになってる
疾風大名はバトル背景が戦場だから少なくとも現代が舞台の不良漫画や暴走族漫画は除外して考えるべきだと思う - 46二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:12:50
特攻隊長だけならそれっぽいけど、純愛の部分を省くかなぁ…てなる
- 47二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:13:07
こんなに晴信のこと考えてたことないよ
- 48二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:13:26
ウサギなのは100%コヤンだからなんだろうけど、
仮面とうさぎで小町さん変身のモチーフにもなってそうなセーラームーンみを感じる - 49二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:22:45
なあ晴信…やっぱりお前だけ不良漫画の話してない…?
- 50二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:23:22
恋愛漫画縛り?恋愛要素ある?って聞いてるだけで少女漫画なのは分かって言ってない?
- 51二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:24:46
ヤンキー者なら特攻天女可能性があるけどな…
あとはアシガール、学園王子、センセイ君主、反面王子、紅茶王子? - 52二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:27:42
- 53二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:31:50
- 54二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:35:02
疾風 少女漫画で調べたら疾風のまつりごとってのが出てきた
大名といえば政(まつりごと)ではあるが…いやでも信玄とかかけらもカスる感じないし… - 55二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:38:45
- 56二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:41:35
演劇もの→劇場(のロビー)くらいざっくりした背景選定なら
晴信のも戦国時代とか日本ものじゃなくてざっくり戦争をテーマにした恋愛漫画くらいでもおかしくなさそうに見える
そんで○○(風とか火とか氷とか自然物系の単語)王子/将軍みたいなタイトルの作品とか? - 57二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:42:44
それを言ったら学園王子も反面王子も紅茶王子も特攻天女も全部ないんだよ…
- 58二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:44:35
恋愛暴君(単語×主関連)
はやて×ブレード(疾風要素)
さすがにはやてブレードはこじつけが過ぎるか? - 59二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:49:29
何でこんなにわからねぇんだよ晴信ぅ!!!
- 60二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:50:57
はやてブレードだと刀持った女キャラだろうし背景学校だろうしで晴信&戦場である必要性がないと思う
- 61二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:21:11
Xでもわからない感じ
そこらの真名隠しより難問なんじゃないか晴信 - 62二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:42:03
疾風→「疾きこと風の如く」→晴信
っていう連想で晴信が選ばれたと思うんだ
だから元タイトルにも疾風かそれに近い言葉があると思うんだけど… - 63二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:42:28
やっぱり上にもで出るけど晴信だけ例外で不良漫画?
じゃあ、不良漫画で恋愛要素ある作品は何?と言われたらパッと思いつくのは東リベぐらいだけど・・・ - 64二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:43:38
- 65二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:50:25
晴信のおもしれー男ポイントが爆上がりしていく
- 66二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:51:50
最近話題になってたウインドブレーカーも調べたら不良漫画ではあるんだな
…ウインド→疾風、ブレイカー→約定破り繋がりとか? あと主人公の不良グループの名前が「ボウフウリン」だし
まあ元ネタ絶対不良漫画ではないとは思うが - 67二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:55:29
フリクエ運営本部から参加者に各自の漫画タイトルを伝える際に、晴信にだけ伝言ゲーム失敗して不良漫画になったんじゃないかと疑うレベル
- 68二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:56:56
人選のホワイダニットがわかりそうで何もわからない
- 69二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:02:50
真面目に考えるなら少年漫画も青年漫画も不良漫画も除外して考えるべき
不良漫画が元ネタなら第二再臨じゃなくて現代背景に第一再臨の姿の晴信置けば良いんだし
それに高難易度とかならまだしも中途半端なレベルのフリクエに例外持ってきても面白くないしな… - 70二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:21:58
コミカライズがあれば恋愛漫画判定なら乙女ゲーム系もありなんだろうか
それなら恋愛番長とかもあるんだけど
…ただ乙女ゲーム原作は正直他の元ネタと比較して知名度がなあ - 71二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:34:44
少年陰陽師は少女漫画雑誌でコミカライズされてるけど違うか…
晴信魔術は使うけど陰陽師ではないしな - 72二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:36:43
少年陰陽師だったらきっと道満が出てくるよな…
- 73二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:48:04
ずっと頭抱えてる
わっかんねえ…!!
なんなんだ晴信… - 74二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:53:51
疾風伝説と仮定したとき「武田の男は少女漫画は読まんが~~~~~~~?」みたいなムーヴの可能性もあるけど、それだったらエネミー名で分かりやすく明言してくるはずなのでほんとわかんね
- 75二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:04:28
そこそこの知名度あるのも前提だろうし何だろう全くわからん
背景的に戦国…恋…犬夜叉なら虎大名とか3文字になりそうだし違うよなあ - 76二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:20:56
パロタイトル決まらなくて仮に入れてたやつそのまま間違えてリリースしちゃいましたと言われたら信じるレベル
- 77二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:24:38
シンプルに疾風迅雷って漫画はないのかと調べたが、あるはあるけど他の条件には全然当てはまらない
- 78二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:29:45
私ずっと・・・春信のこと考えてる・・・
- 79二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:34:34
だったら間違えてやるなよ
- 80二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:35:38
敢えて分かりにくいパロディをする事で皆に自分の事を考えさせて来たるライダーピックアップで引かせる晴信の策略?
- 81二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:47:26
これは風林火山ですわ・・・
- 82二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:55:41
- 83二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 01:31:06
バレンタインイベントで晴信に翻弄されるとは思わなかった
- 84二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 08:35:35
- 85二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 09:45:48
ハヤテのごとくは少女漫画じゃないしなぁ
- 86二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 09:57:13
年代的に知らない人がいるくらいでタイトルパッと出てくるメジャーどころで揃えてる以上マイナーな作品でぴったりのがあったとしても多分違うんだよな…
古い新しいはあんまり関係なさそうだが - 87二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:14:55
- 88二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:22:42
- 89二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:57:45
- 90二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:12:03
晴信は第一~第三までそれぞれ全部印象が変わる再臨だけど
個人的には「大名」って付けるならいかにも貫禄のある第三のが向いてるような気がするんだよね
第三と第二の違い…?第二のが身軽そう?若そう?
やっぱアシガールかなぁ
- 91二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:35:35
- 92二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:06:19
要素的にはアシガーが一番近そうだがそれにしてはモジリ方が分かりにくい が現状かな
- 93二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:09:24
ギャルゲータイトルとかって線はない?マジで漫画だけ?
- 94二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:47:11
- 95二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:47:12
取り巻きのこと考えるとなにかしらの不良モノ要素はありそうな気がするんだけどな…
- 96二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:05:30
敵陣突貫も敵前逃亡も合戦と考えれば当然の名前じゃないか?
- 97二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:36:55
晴信を見てると「赤の王」という単語が浮かんだけどタイトル的に無理があった
- 98二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:49:14
結局晴信謎のままなんだ
個人的には言葉の感じから吉祥天女かなと思った
女子高生が近づいてくる男を復讐の対象として狂わせていく内容だけど - 99二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:50:15
アシガール読んでないから分からないんだがセリフの方はパロ元っぽいやつがあるの?
- 100二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:31:34
- 101二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:49:46
ほ
- 102二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:54:51
- 103二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:03:26
大名も足軽も役職だと考えるとアシガールじゃないかとは思うがモジリ方が引っかかってな…
- 104二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:16:31
- 105二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:27:20
- 106二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:36:43
ガールに似た感じで掛け言葉にするなら晴信ならそれこそナイスガイ(甲斐)とかの方面になりそうな気がするけどそしたら足軽や大名みたいな役職で掛けるの難しいのかな
- 107二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:38:03
- 108二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 07:36:37
わからないことしかわからん
なんで晴信こんな難しいんだ - 109二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:02:31
他のフリクエは元ネタの原型留めてるだけに晴信お前なんやかねん
- 110二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:06:23
エネミー名とかでアシガールだと確証持てるのがあればいいんだけどいまいち持てないのがなぁ
- 111二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:40:33
- 112二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:44:38
そういえばフリクエの元ネタの少女漫画そろそろ全部判明したんかな? って見に来たんだけどなんか凄いことになってるな…
- 113二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:52:18
フリクエ名決めたスタッフもプレイヤーが元ネタ知りたさに延々首捻ってるとは思うまい…
- 114二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:05:46
さんざん言われてるだろうけど疾風伝説だと他と比べて恋愛要素が薄いだろうし
名前だけなら疾風の軍師も近いけどそもそも疾風の大名になるだろうし恋愛…?ってなるし - 115二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:05:29
一応他の戦国武将の男鯖(森くん、(一応)吉法師)と比べればいくらかアシガールの主人公の相手役キャラに近い感じはしてる
女の足軽鯖でもいればちょうど良かったんだろうけどそんなキャラはサーヴァントにならないしな…足軽じゃないけど有能な斥候だったら蘭丸Xがいるけど蘭丸Xは小姓系サーヴァントだしな
戦国時代じゃないとしても元ネタの舞台が現代でないことだけは確かだろう…ってくらいしか未だに言えないのなんだろうな
- 116二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:01:56
足軽ならいっそノッブの方がわかりやすかったかもしれない
ぐだぐだイベか何かで足軽になってたと思うしうろ覚えだけど - 117二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:46:53
ノブナガールなら元ネタは解ったろうけど
イベントやってないとノッブに足軽のイメージ無いからなあ - 118二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:08:39
どっかで答え匂わせてクレメンタイン
- 119二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:09:31
ハヤテのごとくだと思ってたけど違うのか?
- 120二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:33:48
ハヤテのごとくだったら背景とかエネミーが微妙じゃない?
あと個人的にはもしハヤテのごとくでやるんだったら晴信じゃなくて霊衣ベディとかの方が合いそうだと思ってしまうパールさん霊衣してるから出来るだろうし
- 121二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:37:28
ほ
- 122二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:57:26
色々候補は出たけどその作品ならもっと別のモジり方しそうとか背景や再臨と合ってないみたいになってどれも決定打に欠けるんだよな…
他がかなりわかりやすいだけになぁ - 123二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:30:35
疾風大名の元ネタが気になりすぎるから、どこかで教えてほしいってアンケートに書いてきた
- 124二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:03:27
漢字四文字で探そうとしたら脳内から押忍番長しか出てこなかった
響きは割と近いんだがな