あっちの方が強そうじゃん

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:52:29

    あ…

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:01:41

    (アカン)

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:02:31

    き、起動してなければワンチャン助かる…

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:02:57

    カメラが赤くなった… 貴様ぁ! 武装しているな!?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:04:12

    ブルーというかEXAM機ってガチニュータイプと相対したことあったっけ…?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:04:57

    >>5

    ないんすよ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:06:08

    周りに死人が大量に出ると怨念で誤作動しなかったっけこいつ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:06:48

    なんとか中の人と仲良くなれれば・・・

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:08:45

    ガチもんのニュータイプと遭遇したら謎発光して爆発するくらいの異常事態は起きそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:09:06

    >>3

    こいつ…(勝手に)動くぞ…!

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:09:08

    中の人にとって戦闘自体がかなりのストレスだから
    パイロットに闘争心がある時点で割と暴走しやすくなるとかもあったような……(小説版)

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:10:02

    アカン
    対G訓練してないマチュが乗ったらマジで死にかねない
    事実ユウの前任Gで死んでるし

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:10:45

    EXAMシステムはパイロットを味方と認識しておらずコクピットへの直撃弾より自分の搭載されている頭部の防御を優先する殺人機械だぞ
    ニュータイプ思念波を感知したら自分のコクピットだろうと叩き潰すだろう

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:12:15

    >>13

    問題はNTと相対したことが無いから本当にNTの思念派を識別とか出来るのか分からんのよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:12:32

    そこまでアホなシステムではないぞ
    ただ大量の怨念、NT、自分以外のEXAM搭載機を認識するとEXAMが発動して敵ぶっ殺すモードになるだけで

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:12:40

    エグザムくん…

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:13:13

    オールドタイプでも死ぬ時は負の思念波を大量放出するので戦闘慣れしてないニュータイプには強烈なストレスになる
    それをニュータイプの放つ殺意と誤認している

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:13:43

    エグザベくんがエグザムちゃんにしばかれちゃう

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:14:16

    もしかしてEXAMシステムって不良品?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:14:33

    >>15

    ブルーの初登場時はパイロットをGで殺して友軍機のIFFを無視して殺しにかかったポンコツだぞ

    根本的に敵味方の区別どころかパイロット保護すら出来ない

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:14:55

    欠陥品と不良品の違いを考える所から始めよう。

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:15:13

    >>8

    映画時点のマチュは多分乱暴な人は嫌い枠に収まりそうなので厳しいか?

    上手い事キラキラ空間で対話出来ないとヤバい

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:15:38

    >>19

    並のニュータイプを凌駕する反応速度を出せるだけで挙動は不良品だよ

    まぁその不良じみた殺戮行為が開発者の目的だから正常とも言える

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:18:09

    マリオンと対話してもシステムが戦いを強制するのが嫌な所でな……
    そこの不一致が暴走を煽ってる面がある

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:18:47

    パイロットを死なせるレベルの機動:正常(クルスト博士は目的達成の為なら人命どころか所属すら興味ない)
    ニュータイプを見かけると殺しにかかる:正常(クルスト博士は対ニュータイプ兵器として開発してるので)
    死者の思念波に反応して戦場で突如暴走する:欠陥(クルスト博士にとってもこれは不要な挙動)

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:23:16

    開発者が狂人だから色々おかしくても当たり前なんだよね
    問題はその狂人がオカルトを機械で制御できる天才だっただけで

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:25:03

    こう見るとほんと連邦とジオンのニュータイプの使い方が違うよな
    ニュータイプを部品として使ってる連邦とニュータイプを武器にしているジオン

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:26:27

    >>27

    クルスト博士は連邦もジオンも超越したミュータントからホモ・サピエンスを護る聖戦士だぞ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:26:38

    >>27

    作ったのはジオンの博士だけどね

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:28:48

    連邦はニュータイプ部品にしてモビルスーツパワーアップや!
    ジオンはニュータイプの能力で武器を使うぞ!って感じ?
    ビットやファンネルは連邦殆ど使わなかったし

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:30:20

    >>30

    ジオンはニュータイプを解明する為に人体実験もしてる

    脳ミソに手を加えたせいであらゆる共感性を失った失敗作がキシリアに拾われてる

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:32:17

    というか連邦系強化人間の礎ってジオンの技術者がもろに関わってるんで…

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:32:38

    ゾルタンやフロンタルも脳やられてるしな

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:56:25

    マリオン解放の為にグラナダに殴り込み
    とかなら熱いかもしれない

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:59:43

    そいつパイロット死んでるのに動くやつだぞ
    いいのか?プラズマ流れて「飛び出していけ宇宙の彼方」しちゃうぞ?

    隔壁に穴が開くからな

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:17:10

    連邦軍の基地とか接収してる時こんなもん見つけたらマジでビビりそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:20:09

    ジークアクス世界でもブルーディスティニーの流れは変わらないか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:21:07

    居るかもしれんけど、ジム頭なガンダムじゃない別の青い奴になってそうだ。

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:41:50

    >>5

    コードフェアリーで知り合いだからか逃げた事なら…

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:46:09

    この世界の連邦はシャアのNT部隊にトラウマもってそうだから
    開発予算ドバドバ出てクルスト博士にとってはこの世の春だろうな

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:55:42

    コレが後に妖刀システムに繋がりサイコガンダムに繋がっていく

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:52:11

    マリオンとパーフェクトコミニケーション取ればワンチャン?

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:08:33

    でも暴走してシュウジの赤ガンダムを殺しにかかるブルーのコックピットで「止まれ」「やめて」「助けて」とか叫びながらエグい機動のGで弱っていくマチュならちょっと見てみたいかも

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 07:41:13

    ジークアクス世界のブルーめちゃくちゃ禍々しい感じになりそうだな

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:28:12

    EXAMにめちゃくちゃ苦しむマチュも見たい

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:36:25

    苦しむ前にGで死ぬかブルーの拳で圧死だぞ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:44:54

    ホワイトベースのガンダム受領が9月18日、陸ガン陸ジムは0079年7月には生産開始、NT-1アレックスも8月には開発開始されてるから何かしらの改変が挟まれてなければその辺りはジークアクス世界でも普通にあるはずなんだよな
    ジオン側も量産型ガンダムより前はザクやドムと変わらないラインナップだからクルスト博士の亡命からのBD1号機完成は既定路線のように思える
    もしかしたらその後に改修されてたりはあるかもしれないが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています