久々のGジェネにクロスレイズを買った

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:58:13

    何年か振りだけどめっちゃ面白い
    序盤の開発設計乱舞もエンドコンテンツの高難度モードもすごく楽しめた、楽しめてる
    やっとインフェルノでアビリティとオプションパーツ周りだけ一段落したとこ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:03:56

    前作のジェネシスにレベリング用ステージあったから今作も欲しいよなぁ…とはなる

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:04:47

    失礼、ここにバエルがあると聞いたのだが?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:08:34

    >>2

    鉄血1話とか鉄血月鋼1話、あと無印SEED1話には大変お世話になりました

    前作にはまさにレベリング用そのものなステージがあったんですね……!?


    >>3

    鉄血最終話のあなたは安定感抜群で素晴らしく頼もしいよ

    なおその後は悲劇の展開……(彼も三日月たちも)

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:12:12

    SEED最終話の核ミサイル搭載メビウスがいつ見ても無双してる
    そして結局ゲイツ軍団に倒される

  • 6125/02/17(月) 19:19:39

    あとマイキャラクターの登録が凄く進化しててそこも楽しかった
    女性ボイス15番の古風さんが好きです(現部隊エース、容姿は08A(アフターコロニー生まれ))

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:38:23

    >>3

    まずは初期配備のフェニックスガンダム

    これのレベルを上げてフェニックスガンダム(能力解放)へ開発させる

    そして機動戦士ガンダム00Fのゲストユニットとして出てくるガンダムアブルホールType-FのGETゲージを貯めて生産リストに登録するんだ

    ガンダムアブルホールType-Fのレベルを上げるとガンダムキュリオスに開発できる

    ガンダムキュリオスと最初から生産できるティエレン地上型を生産して設計するとアヘッド近接戦闘型が生産できるようになる

    このアヘッド近接戦闘型と冒頭のフェニックスガンダム(能力解放)を設計するとガンダムバエルが生産できるようになる

    …グッドアグニカ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:48:09

    スピアヘッドとメビウス(核)にそれぞれ宇宙、空中適応OP付けて戦闘機オンリー構成とかやってたな、楽しかった
    やってくる敵をスピアヘッド部隊で受け止めてメビウスでMAP兵器ぶち込むの

  • 9125/02/17(月) 19:56:48

    >>8

    面白そう!

    昔ニコ動でみた、GジェネF通常兵器部隊で攻略シリーズを思い出しました

    コアブースターが最上級機体の名動画

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:58:02

    くっそヌルゲーではあるけどだからこそ新規や復帰が入りやすいのよねー
    難易度もあるからやりやすい

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:00:20

    SEEDDESTINYの最初のステージを周回してた人いるか?
    インパルスとシンが欲しくて、最初はそこ周回してたな。

  • 12125/02/17(月) 20:00:23

    >>10

    戦艦が最近のスパロボ並みかそれ以上に強いですよね

    インフェルノで弱体化したかと思えば、実はそんなこともありませんでした

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:02:22

    >>2

    ある程度の自力は必要だけど劇場版OOの1話がすごい稼げるよ

    戦艦連携でなぎ倒すのだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:03:18

    クロスレイズ不満でるのもわかるけどそれはそれとしてしっかりGジェネしてるから楽しいのは楽しいのよ
    だからこそエターナルがくっそ不安
    DLC商法で良いから買いきりでだしてくれ…

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:04:08

    >>2

    無料DLCで大玉ハロ倒したら中玉ハロが4体出てきて中玉ハロを一機倒したら中から銀ハロが4体出てくるそしてそんな大玉ハロが大量にいるというマトリョーシカなステージでしたね

    最序盤から安定してレベリングをガンガン出来るのでかなり重宝してました

    戦車とかの実戦で出せない機体をレベリング出来るのが1番デカい

  • 16125/02/17(月) 20:05:57

    >>11

    >>13

    私もプトレマイオス2改が欲しいのがあって劇場版00第1話を周回してました!

    シンもインパルスもカッコ良いですよね、好きキャラを思う存分に育てられるのもGジェネの良いところだと思います

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:08:54

    >>16

    おぉ!スレ主も劇場版ダブルオーの最初のステージを周回してたのか!?

    俺も周回しまくってたいつの間にかタンクオーやサバーニャのGETゲージMAXになってたぜ。

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:10:31

    >>12

    ちゃんと育てた戦艦は敵集団に突っ込んでも攻撃避けまくって反撃で全員返り討ちにするバケモンになるよな

    SEEDの降下ステージではNPC戦艦が次々沈められる中1隻だけ世界観違って面白かった

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:10:48

    ヌルゲーなおかげでわりと縛ってもなんやかんやどうにかなるからいいよねクロスレイズ
    量産機縛りおすすめ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:13:46

    自分はアークエンジェル欲しくてSEED1話周回してたな…

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:14:40

    ジェットストライカーウィンダム編成でMAP兵器連打するの楽しい

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:16:41

    >>3

    トレーズ閣下に乗せてました、めっちゃ似合うんだもん

  • 23125/02/17(月) 20:17:01

    >>17

    私もそんな感じです!

    エクシア系列はフェニックスから直通で作れたのですが、

    サバーニャやハルートをGETゲージで入手できたのはすごく嬉しかったです!

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:18:26

    ザムザザー養殖

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:18:55

    >>19

    XXL縛りはEN足りねぇ!手数も足りねぇ!って感じで面白かった

    やっぱり連合みたいなMA1機につき随伴のMS部隊数機が理想なんだろうな

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:19:08

    キャリー・ベースがイメチェンしたの良いよね
    性能の低さを圧倒的ビジュアルでカバーしやがった…!

  • 27125/02/17(月) 20:21:52

    >>18

    当たらなければどうということはないを、戦艦で存分に見られるゲームですよね

    でも思えばGジェネの戦艦は初代からかなり頼りになったような気もします

    ホワイトベースの6連続ミサイルは至高……(初代~F辺り)

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:25:39

    劇場版00が高難易度でもソレビ勢とかが強くてなんとかなったのありがたかったなぁ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:26:00

    >>26

    流石に宇宙世紀居ないのにスペースアーク級まんまではな…

    ところでこの機体なんですが…

  • 30125/02/17(月) 20:31:07

    >>29

    ガルバル……うっ頭が

    す、スペリオルドラゴン(Sガンダム)やDLCの∀、レコンギスタも厳密には宇宙世紀なので……(震え声)

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:36:38

    >>30

    なんか忘れてない?

  • 32125/02/17(月) 20:39:51

    >>31

    シスクード!確かに……思いっきり宇宙世紀関連の機体ですねコレ

    パイロットのシグさんがかなり優秀でした

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:54:02

    さり気にIF展開出来るんだよね鉄血最終ステージ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:58:11

    >>23

    タンクオーは最初のステージだけしか使えないのが罠なんだよな…。

    あと、SEEDDESTINYの2つ目のステージは初期にやるとキツイんだなよな…。

    だから、最初のステージでひたすらインパルスとついでにミネルバのGETゲージを溜めてたな…。

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:00:13

    そういや特典にモノアイガンダムズのゲームがついてたな
    やろうと思ってずっと放置してた

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:01:07

    >>33

    ハッシュが倒されずにイベント達成すると生き残るんだよね

    鉄血最終ステージはガリガリとジュリエッタの落とすアビリティがウマいのとグレイズシルトがなかなかスコア高くていい稼ぎになるから周回してたわ

  • 37125/02/17(月) 21:04:32

    >>33

    ハッシュくんが救えるんですよね。

    ルーキーはこれからも輝く……。


    >>34

    確かに……!

    他にはSEEDの大気圏降下や水中ステージ、Wのモビルドール軍団もなかなかな強敵でした

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:07:50

    >>36

    まだそこまで進めてないけど…とりあえずアリアンロッド艦隊を血祭りに出来るゲームが今の所クロスレイズしか無いんだよね…。

    >>37

    鉄血組の機体はナノラミネートアーマーのお陰でトーラスやビルゴ相手に強く立ち向かえるのが良いんだよな…。

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:15:55

    >>37

    >>38

    ビルゴは初見のときマジで硬すぎてビビったわ

    そんでもってまだクロスレイズのビルゴは甘い方って聞いて更にビビったわ

  • 40125/02/17(月) 21:19:39

    >>39

    昔のプラネイトディフェンサーは、「全射撃攻撃無効」という冗談みたいな効果を持ってた時期もありましたから……(遠い目)

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:29:04

    >>40

    マジかよ…。

    あと、トルネードガンダムのレベルを上げるとビーム・サーベルの戦闘シーンが変わるって聞いたけどホントなのか…?

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:29:53

    稼ぎステージと言えばハシュマルかな?戦艦のステ上げれまくれば、初手でプルーマ落としまくって稼げる

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:30:02

    ダインスレイヴ運用グレイズを大量投入して所かまわず撃ちまくったり、そういう悪ふざけができるのがGジェネって感じで良かった。攻略面でもわりと重宝するんだよな

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:32:02

    >>40

    さっさと設計したけどCAP足りなくて造れてなかった四代目流星号の初陣で射程外からブッ放したスーパーギャラクシーキャノンを防御で受け止められたときは↓のシノみたいになったぞ

  • 45125/02/17(月) 21:34:37

    >>41

    マジです……>プラネイトディフェンサー

    トルネードガンダムはレベル20以上でビームサーベルのトドメ動作が変わります、

    二刀流でフィニッシュを仕掛けていく感じです


    >>42

    HELLモード~インフェルノ序中盤までの時期のアビリティ稼ぎにも良いですよね、あのステージ

    アビリティ持ちのシークレットが6機も出現するのは美味しいです

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:36:55

    とにかく戦闘アニメーションの出来がめちゃくちゃいい
    特にハルートのトランザム、Mフレームのグラディエイターモード、ヘビアEWの零距離ガトリングあたりは何回も見ちゃう

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:38:35

    >>43

    ただ物理軽減の無い鉄血シナリオだとダインスレイブ系の武器が便利すぎて全部それで良くね?ってなっちゃうのが難点

    原作再現とか言ってはいけない

  • 48125/02/17(月) 21:40:07

    >>46

    分かります! 特に零距離ガトリング……!!

    ディスティニーガンダムやロードアストレイΩ、ハイドラガンダムもかなり好きです

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:42:06

    >>48

    戦闘シーンの奴でガッカリしたのはエクシアリペアⅡのGMソード改の戦闘シーンにオーバーブーストが無かった事だな…。

    ただ武器が減ったエクシアだよ…。

    オーバーワールドにはちゃんと戦闘シーンにオーバーブーストモードでGMソード改で突き刺すのに…!

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:43:55

    デスティニーの戦闘モーションめっちゃ動いているし、撃破台詞も良くて好き

    デスティニーガンダム  全武装 SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ


  • 51125/02/17(月) 21:44:01

    >>49

    海外でもオーバーワールドの評価はかなり高いですね(Redditなど)

    かくいう私もGジェネはオーバーワールド振りです、あの作品も面白かったです

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:53:16

    このゲームってHELL以降はパラメーター上げるアビリティより連携とかで%補正上げるほうが有用だったりするの?
    スパコ+真のイノベイター+失敗作が最強ってwikiに書いてあるけどぶっちゃけ枠の無駄にならん?

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:54:40
  • 54125/02/17(月) 21:58:03

    >>52

    パラメーターを上げるアビリティは最上位のものだとエンドコンテンツでも十分に通用します(リンク先)

    【EX】特殊強化能力 - SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki効果 アビリティホルダー 派遣 解説 効果 Lv CAP 効果 備考 - 156300 名称に「Lv.1」が付くキャラクターアビリティの習得数に応じて各ステータス+350 このアビリティによって上昇す...w.atwiki.jp

    あと%補正だと勇猛果敢や超浪費家(どちらも一長一短ですが)、

    固定ダメージだと「スーパーパイロット(DLC)」も有用です


    ささやかなご参考になれば幸いです

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:00:10

    >>53

    こっちだとちゃんとオーバーブーストしてGMソード改をぶっ刺しているのに…ドウシテコウナッタ…。

    >>48

    EW版のヘビーアームズは武器が全部実弾だから鉄血ステージでも活躍出来るメリットがあるのが良いところだと思う

  • 56125/02/17(月) 22:21:26

    >>55

    EW版ヘビーアームズはフルオープンモードや零距離ガトリングが特殊射撃なので、

    鉄血のみならずSEED世界でも大活躍できるぞ、ミカ

    (重箱の隅でごめんなさい……!)

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 01:36:15

    >>45

    レベル20以上か…劇場版ダブルオーのステージを周回するか…

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 08:38:23

    ジュリエッタもガエリオを撃退した、周りの雑魚も片付けた、でも外すギャラクシーキャノン

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 08:41:30

    派遣で経験値稼げるから忙しくてもレベリング可能はありがたいよなぁ

  • 60125/02/18(火) 12:32:03

    >>59

    経験値の他に、機体やOPやアビリティなどの報酬もありがたいですよね

    00アレハンドロステージがテーマの派遣で「超浪費家」が取得できたのには笑いました

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:47:29

    残念なのはスキップジャック撃沈出来なかったことかな?前回はゼネラルレビル撃沈出来たのに

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:01:07

    >>61

    これだなぁ

    ダインスレイヴ浴びせて蜂の巣にしたかったのに

  • 63125/02/18(火) 22:13:27

    >>61

    グループ派遣(エキスパンション)のIF展開を実現させたかったですね……。

    オペレーション・メテオチームやキラのフリーダムと一緒に倒したいです

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:14:39

    >>7

    待てい、ティエレンはわざわざ作る必要のある地上型じゃなくて最初の派遣で得られる宇宙型で大丈夫だぞ

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:17:24

    ビルドダイバーズは見たことないけどダブルオースカイが特にお気に入りだった

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:25:44

    DLCでアリアンロッドやらかしまくったからな、割とラスタルにかましたかったよ

  • 67125/02/19(水) 02:42:02

    >>66

    ハシュマル複数シナリオはギミックとしては楽しかったですね

    ただアリアンロッド艦隊の所業は……うん……

スレッドは2/19 12:42頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。