俺をワイルズに出してください

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:03:00

    俺をワイルズに出してくれないと魚竜種の皆勤賞が途切れてしまうんです
    なんならヴォルガノス先輩か後輩のジュラ君デルクス君でもいいんで参戦お願いします
    俺ワイルズっぽいキャラデザだし緋の森にいても違和感ないだろう

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:51:42

    環境生物が意思を継ぐから安心しろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:02:40

    お前も後輩も一向に戦闘面白くなんねえんだもん…

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:13:30

    ブラントドスは武器も装備も性能良かったから続投してくれていいぞ
    他はうん

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:15:33

    昔の魚竜種は音爆弾ありきの戦闘なのが酷い

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:15:51

    ジュラトドスは頭も狙いやすいしこれといってクソ要素無いからええんやない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:16:57

    亜空間タックルナーフしてくれたから正直今のガノトトスはそんなに嫌いじゃないんだよな
    お腹を狙いにくいのはまだ難点だけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:19:35

    流石に緋の森の川になんかいるだろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:21:49

    >>8

    ちびトトスを釣って食材にしよう

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:23:55

    網で捕まえるガノトトス復活か

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:25:43

    >>10

    やだよwアイルーごときに煽られるガノトトスは

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:26:14

    >>10

    あれあまりに強靭な網があるから安心だけど万全のガノトトス引き上げちゃったら大惨事だよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:28:40

    >>1

    あまり調査が進んでいない

    モンスターの調査依頼を受けたんだ。

    アンタも行ってみない? 

    ホラ、あいつッスよ。冷たい場所にいて、

    ニョロッとした…ええと、ホラ。

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:29:36

    まあ出てくれたらおーとはなるけど別にそんな是が非でも出てほしいわけでもない微妙なポジション

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:12:36

    最近2Gで遊んでたけど、コイツ(と亜種)がリオレイアとかショウグンギザミよりもランクが低い(⭐︎3とかG1)のがものすごく納得いってないというか、通常モンスターでガノトトス亜種より強い奴いるのか?ってレベルで強かったわ。強さの半分くらい旧密林が超クソマップだったせいだけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:18:40

    四足歩行の魚竜が欲しい

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:19:49

    >>16

    海竜でOK

    こう書くと魚竜って詰んでるポジション?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:21:02

    >>17

    竜ばっかりは飽きたもんで似た骨格でも設定上魚のモンスターが欲しい…

    (魚竜は名前は竜だけど分類上は魚類に近いらしい)

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:21:08

    >>4

    崖に魚ってどうなんだろうな…

    まあ出て来れんと断言はできないが

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:53:23

    >>15

    キレた時に咆哮とかなく白い息吐くだけでさりげない上にキレ始めモーションもなくそのまま戦闘続行するし元々即死級の威力だったタックルの動き出しが平常時より超早くなるから

    割とガチで強敵だったよねあの頃のガノトトスと亜種

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:54:07

    地味に睡眠属性持ちだからワンチャンありそう
    水属性も貴重だし

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:14:35

    >>20

    怒らせないと水から出て来ない上に怒らせると攻撃倍率150%だからな

    マジで狂ってる

    大剣抜刀ころりんのカモではあるんだけど初心者がそんなこと気付くはずもなく…


    この時の倍率おかしかったよなー

    リオレウスなんか160%なんで希少種より厄介だったりしたわ…

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:46:42

    >>22

    抜刀大剣は対ガノトトスの模範解答ですねぇ、G級だとサイズデカ過ぎてランスで腹にほとんど攻撃が届かないせいでもある。

    デカい上に早いから亜空間タックルでまともに近寄れない、おまけに最強拘束アイテムの閃光玉も効かない。ガンナーだと剣士より流石に戦いやすいけど旧密林は無限湧きランゴスタが妨害してくる上に狭いマップで連続這いずり攻撃してきて全然カモれない。


    いやほんと金冠だとアカムトルムよりデカいような奴が狭いマップで高速で動くなよ!?

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 01:06:40

    タックルがガノスから見て右側、しっぽ回転が左側に攻撃してくるから「とりあえず一方向に位置取る立ち回りで戦う」っていう基本戦術が取りづらいのも地味に厄介だったな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています