まだ連邦が何かしてきそうで怖くない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:03:31

    割と余力残してそうだよなまだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:07:41

    連邦もほぼ撤退って感じだったからね

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:09:29

    これ以上何か問題起こしてほしくないからな…よし!コロニー落とすか!

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:09:41

    拠点ないのにカチコミに来れないだろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:10:37

    艦を直には上げられないから少しずつMSや物資を月や中立サイドに溜め込んで武装蜂起とかか?
    でもなかなか無理はありそう
    クラバはいい隠れ蓑にできそうではあるけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:11:22

    >>3

    コロニー落としてかコロニー破壊とかマジでやりそうなのが怖い

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:13:06

    >>6

    あー、ゼクノヴァっていうニュータイプとサイコミュあれば使えそうなものがありますね……

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:13:53

    連邦の敗残兵の食い扶持、って中佐のセリフを見るに元連邦兵がジャンク屋のMS乗りとかに流れてるっぽい
    そいつらが宇宙の反ジオン組織の兵力に流れたりしたら厄介そう

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:14:23

    >>6

    自力で大気圏突破できそうなZガンキャノンとかつくってこれやりそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:14:42

    そもそも腐っても国力30倍だったからな
    余力の桁が違う

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:16:33

    連邦は宇宙から完全撤退
    ジオンは地球から撤退したけど独立完遂&連邦相手に有利な条件で条約締結
    現状わかってるのこれくらい?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:16:54

    正直連邦敵にするならソロモン落としさせる役をワッケインにやらせないと思うんだよなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:17:26

    V作戦みたいにどっかのコロニーでこっそりなんか企んでるくらいのことはしてるでしょうね

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:18:11

    >>4

    木星があるじゃろ?

    今の連邦なら資源を融通しまくるし、なんなら木星の足を舐めるやろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:18:52

    >>11

    アフリカから撤退してるかは不明じゃなかったっけ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:19:21

    >>14

    それでシロッコ召喚されたら終わりや…

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:19:53

    とは言っても、ジオン相手だとぶっちゃけた話……宇宙戦国を連邦が生き残った世界線状態になると思う
    ネオ・ジオンかな?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:20:16

    だから「南極条約の時点で戦争終わるはずだったのに軍部が暴走しまくった末に最後っ屁で月市民を虐殺しようとした挙げ句それすら失敗して敗北宣言」って形にしたんだろ
    正史でもティターンズの暴走以降政府からの目が厳しくなったみたいだし

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:20:24

    >>16なのでジュピトリスは爆散する運命にある

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:22:30

    連邦が積極的に攻めてくるイメージがあんまないな
    ギレン生きてるしそっちが敵じゃね?

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:22:36

    シロッコ出てきた瞬間激動の時代に突入するの確定するって制作陣もわかってるから色々考えてはいるんでしょう

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:24:24

    どーせなんも出来ず腐敗した救い難いろくでなし組織です(笑)ってナレ死させるだけだろ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:27:57

    コロニー落としから始まる憎悪はマチュらが寿命を迎えた後すら地球にこびりつき続けると思う
    勝利の形で区切りがついた正史ですら「宇宙人」への嫌悪は残り続けてるのに

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:30:14

    元々スペースノイドにあった偏見がマジでやばそうなんだよな
    いやあいつら宇宙に暮らしてるから宇宙人で人間じゃないから何してもいいやろとか起きそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:31:21

    そもそも連邦って基本的に戦争そんな積極的じゃないんですよ
    軍の中にアレなヤツはいるとしても、一年戦争の失態でタカ派は完全に冷や飯やろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:31:36

    それはそれとして仮に連邦がこの状況で何かやるとしたら宇宙側がやらかして手が出せる状況作った事が原因になるんじゃねぇかなって…

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:32:32

    >>23

    やっぱコロニー落としたのと、コロニーぶっ潰して人口半分まで減らしたのが結局変わらなかったな

    難民も連邦もそうだけど、ジオン占領下もしくはジオン領土にいる人も◯された人とは全員無関係にはなれないだろうし

    そのうち反乱ありそうだな

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:33:43

    戦争孤児にエゲツない手術してやべー強化人間作ってそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:34:15

    正史ですら年々予算カットする政府と残党とのプロレスで予算確保したい軍部だったのに夢見すぎやろ
    種で頭コズミック・イラ(笑)火薬庫(笑)とか言ってたのが流れてきたの?

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:35:22

    連邦より人類の半分虐殺して宇宙でふんぞり返ってる独裁国家ジオン公国の方が100万倍こえーよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:36:15

    >>29

    正史だと「残党」なんだけど

    ジークアクス世界だと連邦と相対する「勢力」なんだよな

    しかも、いつまたコロニー落とされるかわからん相手にタカ派とか言ってる暇あんの?

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:36:26

    逆に言ったら地球で何しようがジオンは手出しできないわけで

    よっしゃ作るか!
    地表からコロニー焼く長距離レーザー兵器

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:36:50

    そもそも宇宙拠点ゼロになってるのにわざわざ仕掛けるほど連邦はバカじゃねえだろ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:38:02

    >>12

    ワッケインが左遷されてジャミトフが台頭してきて

    絶滅戦争が勃発するんじゃね?

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:38:07

    >>32

    実際作りそうなのがアレ

    コロニー落としされないために防衛兵器はどうしても必要

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:38:34

    >>31

    すいませんそのコロニー落としてきた相手と講和して戦争辞めましょうってやってたのに軍部が「ジオンに兵なしじゃぁぁい!」って騒いだ結果負けてるんです

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:39:06

    ぶっちゃけ今地球居る人からすればもう増えすぎた人々がコロニーに移ってジオンにケツ持ってもらって僕たちは自立します!ってやってる状態で正史みたくせっせと宇宙の自治しなくて済むようになったから
    それこそ怖いのってコロニー落としぐらいじゃねぇかな

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:39:21

    >>12

    現時点で出てる連邦側の登場人物がワッケインとアルテイシアだからな

    連邦を悪役にするならもっとヤバイ奴出すしギレンを生かしとかないでしょ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:39:59

    元連邦兵が何かするかクラバに出てくるみたいなのはあっても、連邦軍自体が何かするってなるほどの何かが提示されてないから何とも言えない

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:40:20

    >>36

    >>29と話繋がらないんだけど、どうした急に

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:40:50

    >>28

    表でニュータイプをちゃんと扱ってるジオンとのいい対比になりそう

    絶対強化人間製造してるよね連邦

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:42:03

    >>33

    連邦がミダスフラッシュを見つけられれば

    ルナツーなりなんなりの宇宙拠点は奪い取れそう

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:42:09

    >>23

    オリジン時空でデギンが言ったようにコロニー落としは怨恨という観点で見るとヤバいからね

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:45:48

    連邦はそもそも拠点ないし、ジオンもただでさえ首が回ってるかもわからんのに1年戦争第二ラウンドとか財政的な意味でやばそうだけどこの状態で戦争やったら双方あかんくない…?

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:46:09

    宇宙の橋頭保全部無くしておいて今更連邦絡めに行くのもなんかなぁって感じするけどな

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:48:04

    ジオンはもうわざわざ他のコロニー襲わなくても落とす用の鉄塊用意すりゃいいだけだし
    トップのデギンかギレンかキシリアがその気になったら滅ぼせるのに何もしないのはガルマが地上にいるからかなぁ

    ガルマを盾に連邦はその間に防衛兵器作りそう

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:48:43

    >>44

    状況有利なんでジオンがほぼ確実に勝つ

    問題は使った金が確実に回収できないから勝っても勝っても生活が苦しいになる可能性も非常に高い

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:50:16

    そもそも戦争する事で得る物がお互いあるんですかね?って状況じゃない?

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:51:58

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:52:59

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:53:13

    >>45

    拠点が無いって言っても艦隊が全滅したわけじゃないからな…

    静止軌道か低軌道あたりに停泊して補給したり泊地作ったりしてそう

    ラグランジュ点より10倍以上地球に近いしね

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:54:55

    >>51

    MSVスレで見たネタだけどマゼランサラミス級にミノフスキークラフト付けてそう

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:55:05

    >>48

    宇宙拠点がない連邦としてはコロニーが『事故』

    で墜ちてきたとしても、指をくわえて見ているしかないんじゃないのかな?


    確実に初動は遅れるし

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:56:04

    直接連邦は出てこないけど壊滅したサイドの難民から過激派育てて支援するとかはありそう

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:57:59

    噂だとフォークルあるのに連邦ださないと尺が保たないでしょ

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:58:06

    地球連邦からしたら正史より地球のダメージがデカくない状態で事実上の棄民に成功
    ジオンは自分たちの要求通り独立できたで割とwinwinだからもうやり合う必要が無いのはまぁある

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:58:20

    >>50

    これかもしれない

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:58:45

    独立して連邦相手に有利な状態で停戦っていう当初の目的完全達成してるジオン側はもう戦争する理由ないんだよな

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:00:19

    微妙に話が広がらないけどコロニー落としと戦時中のタカ派の暴走で専守防衛を徹底するようになった連邦も見てみたい
    いずれにせよジオン含めたスペースノイドからの報復への備えはするだろうしそれこそ主要都市がどこぞの第三新東京市みたいになってたりしたら面白い

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:00:36

    >>57

    これも打ち上げよう

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:00:53

    >>58

    ジオンにはなくても、人口の半分に家族を含められた側には十分な動機あるんだよな

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:01:29

    ジオンは目的達成&経済的に厳しい&人減らす為だけにコロニー落としはいろんな面で効率が悪い
    連邦はコロニーから税収は入らないけど、宇宙の事は宇宙に任せられるから地球にだけ専念すればいいし別に急いでジオン殲滅とかしなくてもいい
    むしろ連邦からすれば、連邦の名を借りて暴れ回られる方が困る

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:04:15

    >>56

    ハサウェイみると20年後には地球からバンバン人間を

    追い出さないといけないのでコロニーを造る必要があるけれど

    独裁国会に人的資源を無償提供なんてアホのやることなので

    連邦主導で追い出し先をそろそろ造らないといけないという

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:05:13

    つっても閃ハサは一年戦争後も色々地球にぶち込まれた末だからなぁ…
    いやぶち込みすぎだろ

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:06:44

    一年戦争ifならそもそも正史みたいな人口爆発が起きない可能性に賭けよう

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:07:48

    ジークアクス時空だと停戦条約締結した後にレビルが兵なし演説して連邦軍が政府の手を離れて暴走した結果ソロモン落としまでやったのにゼクノヴァでひっくり返されて宇宙からの完全撤退という結果に終わってるから連邦軍上層部かなり粛清されてそうだしやってる暇あるか怪しいと思うが
    正史は停戦結ぶ前に兵なし演説してるからまだ良いけど

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:09:06

    >>30

    独裁国家にも色々あるんやで。

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:09:09

    >>64

    正史だとハサウェイまでに一年戦争以後も3回は地球に何かしらぶち込まれてるからな

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:10:51

    >>64

    穀倉地帯が無事だと逆に人口爆発するかもしれない。

    人間がなかなか死なない環境で医療が発達していると

    国が傾くぐらいの人が増えるらしいし

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:11:59

    まあまずは内ゲバだろうな

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:12:21

    >>65

    色々とおかしいしなあの設定

    ノイズにしかならないからその方が良い

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:13:21

    >>61

    動機があってもそれを計画、実行出来る能力はたいして無さそう。ただ暴れても戦果も功績も挙げられないまま退場でしょ。

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:13:51

    >>69

    それアフリカとか最貧国の話だぞ

    今は中国は少子化だしインドも出生率が人工置換水準(2.07)割ってるから将来的には人口減少に転じるのがかくていしてる

    何なら世界の出生率が2.1だからそろそろ2.07を割る頃

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:14:06

    敵は地球連邦のタカ派かザビ家だろうしな。ラスボスどっちか知らんけど
    Zみたいに三つ巴かもだけど

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:14:34

    >>72

    まだ本放送もないのに計画・実行できる力がないと分かるとは…

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:14:40

    >>68

    これ人口側が爆発したってか地球側の住めるキャパがどんどん減っていった結果相対的に人口爆発したように見えただけじゃねぇかなって勢いで落としてんなマジで…

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:15:56

    Z的な動き方をするんだったら、ティターンズ対エゥーゴがギレン派対キシリア派になってアクシズ枠としてシャアが帰ってくる的な感じになるとかか?

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:16:56

    宇宙にいる勢力が全てジオンの仲間じゃないからな
    月もサイド6も表向き友好的で裏で暗躍してるかもしれないし

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:18:13

    >>71

    一年戦争後のスペースノイドアースノイド含めた人類の総人口が西暦2024年の総人口より遥かに少ないっていうね

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:18:18

    現状連邦は宇宙から完全撤退
    ジオンはジオンで宇宙の覇権取ったとはいえ国は内部で割れてるわ経済的にはサイド6に完敗で貧乏とお互い戦争どころではない

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:18:30

    >>75

    本当にヤバい敵対勢力いるなら呑気にシャア大佐を探し回れる時間が無さそうだし。


    まぁ、赤いガンダムの捕獲は必須だったかも知れなかったが。

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:22:52

    >>41

    正直プルたちやラストリゾート見るとフラナガン機関もまともなところとは言えないし、今の段階だとフラナガンスクールもとてもじゃないが信用できない

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:23:40

    >>1

    余力あっても軍事発展のスピードが遅くて、扱う軍人も良いのいなかったら一年戦争と同じ轍を踏む事になりそう。

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:26:01

    >>81

    呑気にシャア探してることと、連邦にその能力があるかないかは関係ないんじゃねーの?

    それとも停戦結んでも、厳戒態勢解除しないのか?

    正史でもさすがにそこまではやらなかったぞ。

    やらなかったからジオン共和国が残党に金出し放題だったわけだが

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:27:10

    >>78

    下手したら今度こそ属国にされる可能性もあるよね、サイド6。

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:29:03

    >>85

    はえー、中立コロニーを属国化とか、同じスペースノイド同士で殴り合いやね

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:29:07

    まぁスクールは恐らく表向きみたいなもんで
    絶対ヤバいフラナガン機関は別にあるだろうし話に絡んでくるだろうなぁとは思う…

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:29:11

    そもそもクール数の想定的に2クールぐらいになる可能性を考えたら連邦を出してちゃんと畳めるのかも分からんし、ナレ死とまでは行かなくとも何で出した?ってなるぐらいならいっそ出さない方が作劇的には良い気もする

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:33:01

    >>81

    救国の英雄は例えポーズであっても探さないといけないだろう

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:33:07

    >>88

    だから「連邦は宇宙から完全撤退しました」設定なんだろ

    というか「スペースノイドの連邦からの独立が果されても未だに自由とはいえない」って感じなのに

    連邦の横槍どうこうやったら話がブレるんだよ

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:33:23

    >>86

    連邦いないのに中立って冷静に考えると面倒過ぎるんじゃない。経済潤ってんのだったら、余剰分寄越せみたいな。

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:35:07

    連邦はほとんど出てこずに徹底的にスペースノイド同士で争って欲しい

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:35:11

    グラナダはジオンだけどフォン・ブラウンは中立のままなんじゃない?じゃあアナハイムに税金注入すれば拠点くらい貸してくれるべ

    何もない宇宙空間を占領することはできないし建設は自由だろうし

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:35:56

    >>91

    余剰してたら難民なんて発生してないんちゃうか

    どっちにしろ、難民抱えた中立コロニー属国化なんてしたら、他の中立だったコロニーや月面基地も連邦に寝返るぞ

    明日は我が身かもしれないしな

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:40:04

    >>92

    スペースノイド同士で争うと連邦が

    その隙に宇宙の橋頭堡を楽々と作り上げるという

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:41:51

    >>71

    だが待ってほしい

    宇宙世紀人類の永遠のベビーブームをなくしてしまうと正史では人口の間引きも目論んで戦争を望んだはずのギレンがマジでただの虐殺者になってしまう

    まぁギレンの思想家の一面を消すことでジャミトフやらが継いでく人口管理の思想が消えるならそれに越したことはないが

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:44:24

    >>96

    一番間引きたかったアースノイドが一番残って、殆どの犠牲がスペースノイドなんだよな

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:44:45

    >>20

    いうて史実だとティターンズできてる頃だし、ああいうのもいるのが連邦だぞ

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:51:45

    結局全ては「でもお前ら軍は前の戦争で負けたじゃん、ジオンに兵なしとか適当言いやがって」で黙るしかないという

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:55:13

    >>99

    んなこと言ったらスペースノイドの独立とかお題目かかげてたくせに、まずやることは同族の虐◯じゃんって言われたらどうすんのよ

    弾圧すんのか?

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:55:48

    >>85

    サイド6がそれ見越して自治に力をかなり入れ始めてジオンに対抗しようとしてるのがジークアクス

    条約あるから表立って軍作れないけど

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:56:43

    >>100

    ギレンはすると思う

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:58:07

    >>98

    ただティターンズ結成って一年戦争の影響もあるけど星の屑作戦の影響が大きかったんじゃなかったっけ?

    それにティターンズ以外にジオン残党とかスペースノイドの徹底根絶を目指す組織ってあまりない気がするし

    個人的には連邦って総力を上げて敵を叩き潰そうと燃えるイメージが一年戦争以外だとあまりないなぁ

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:58:53

    >>100

    ???なんで連邦の話をしてるのに宇宙の話を?

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:59:01

    >>102

    せ…せやな…

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:00:14

    人口爆発による地球環境の破壊と宇宙移民政策は1stの根幹だし設定変わらないだろ
    戦後も増えた人口を宇宙に移民させるために四苦八苦する連邦になってるかもしれない

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:00:19

    >>104

    宇宙とか主語大きくしなくていいで

    ジオンは宇宙じゃないから

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:01:20

    >>99

    ガキの喧嘩じゃないんだから戦争は簡単に終わってくれないんだよ本当の意味では(特に全面戦争)


    特にコロニー落としは地球環境全土に永続的な悪影響を及ぼす行為でコレをジオンが解決できるかいえば無理

    恨みが残るどころか再生産される規模はハッキリいえば正史の比ではない

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:03:42

    >>103

    しかもティターンズのやらかしは情報操作で秘匿されてて

    ダカールでぶち撒けられたら連邦議会からは急速に駄目だコイツら扱いだからな

    軍が強硬路線で決定をひっくり返した挙げ句ソロモン落としなんてやろうとして負けたジークアクスじゃ少なくとも戦後5年程度じゃ発言権ねーよな気はする

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:07:20

    ぶっちゃけると個人レベルでジオン憎しみたいなのは居ても組織レベルでジオン憎しみたいなのは少ない というより連邦にそこまでのやる気はない

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:10:47

    いうて追い詰められた人間の考えは理解できないから覚悟はしといた方がいいと思う

    それこそソロモン落としなんかやるわけないって思ってたし

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:11:49

    >>110

    そうか?

    20年たっても反乱起こしてる奴が正史にいたみたいだが

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:12:53

    >>111

    5年間特に大きな戦いもありませんね

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:13:46

    >>111

    宇宙の拠点全部無くして完全撤退する羽目になったのにそんな事できる隙あるか?

    連邦全体がキレたならともかく

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:15:16

    >>113

    >>114

    まあ覚悟だけよ、少なからず本編で連邦がアレなことしてもこんなの俺の知ってる連邦じゃない!!なんて言わない覚悟だけ

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:15:58

    ティターンズは星の屑作戦起きてないなら出来る理由が無いんだよな
    後ティターンズ作るような連邦タカ派って責任取らされて排除されてそうだしジークアクス世界だと

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:16:11

    >>112

    誰だっけそれ……

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:16:14

    >>110

    正史だと毎年ジオン残党が暴れてるからこっちはサイド難民が暴れるかもな

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:17:17

    >>106

    人口爆発する前に生物的なリミッターがかかりそう

    現実でも好き放題数字盛ってるだけで実数は半分もいないんじゃね?

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:17:26

    ジオンは独裁体制だが連邦は仮にも民主制だからな
    まあ内政で忙しいんじゃない

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:18:00

    >>115

    別に言わんけど

    少なくとも現状この手のネット掲示板予想が突飛すぎる上に「俺はお前らと違って現実知ってるのよ、わかる?」みたいなノリがキツいだけで

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:20:46

    >>117

    赤い彗星本人とか、赤い彗星系列の人とか、火星までいった人たちとかすね

    残党ですらアレなのに、組織として残っててコロニー落としされたことを忘れて受け入れられるかな?

    しかもコロニー落としの脅威は未だにあるのに

    連邦政府が平和ボケしてたとしても、頭上にいつでも全員◯せる凶器が浮かんでいるんやで

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:21:03

    お話としての予想じゃないからね、この手の話題

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:21:23

    >>119

    っていうか正史一年戦争後の宇宙世紀の人口増加のスピードはやばすぎて一人10人子供産んでないと計算が合わないみたいなことになってるからただの設定のガバなんだよな

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:22:32

    >>121

    それはもうネット掲示板見るのをやめた方がいいのでは?

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:23:07

    >>122

    君がものすごく頭に血が上ってて自分の主張が絶対正しいんだ!ってやりたいのはよくわかったけど

    とりあえず話の筋が全然違わない?それ

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:23:34

    >>122

    それこそ下手したら対抗手段が一年戦争時より無い状態再びのコロニー落としされる可能性あるのに撃たねばならんのだ!撃たれる前にする頭パトリックザラのアホとかやる前に粛清されるだろ

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:23:51

    連邦もジオンも優しい世界なんて宇宙世紀じゃないからな

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:25:56

    連邦系の人らがジオンに報復するぞ!みたいな話だから連邦の人らに組織レベルでそういう事する奴いなくね?って話だったんだが
    ティターンズだってスペースノイド憎しというよりアースノイドが上でお前らが下だ!って連中やろ

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:26:20

    >>108

    >>23

    正直その気になれば

    「コロニー落としやらずにジオンが勝利したパラレルワールド」とかにして綺麗なジオンに出来ただろうに

    (ご都合主義なんてジークアクスの諸々を考えたら今更)

    そっちのほうがガールミーツボーイだの青春劇に特化したキラキラガンダムやりやすかったのに


    一番のジオンの負の遺産であるコロニー落としだけは変えなかった事に作劇上の意味があると思ってる

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:26:38

    とりあえずパンフの鶴巻監督の話的に連邦がどうたらこうたら描く気なさそうだし露悪合戦でしかないんよね

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:27:08

    まあジオンがもう一回コロニー落とし出来るかというと多分無理なんだけどね
    ブリティッシュ作戦で混乱状態の上にモビルスーツ持ってない連邦軍でもルウム戦役で第二のコロニー落とし自体は阻止できたしそもそもコロニー再生計画が無いと落とせるコロニーがあんま残ってないかもしれん

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:27:08

    >>127

    撃たれる前に撃つまではいかなくても、上にあがってる防空兵器や中立都市との連携を深めて、いつでも上がれる準備はするやろね

    ただでさえ5年も経ってて、未だに治安悪いみたいだしな

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:27:33

    そもそもビギニング部分での描写だけ見てたら連邦はちっとも重視されてないし……

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:29:19

    >>133

    連邦にタカ派以外でそんなやる気のある奴おらんぞ

    そんでタカ派は一年戦争でやらかしまくってるから発言力無いだろうし

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:29:58

    本編で連邦がナレ死してもおかしくないくらい雑な扱いされてそう

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:30:55

    >>132

    5年間で対コロニー落としを想定した防衛兵器は確実に作ってるだろうしな

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:32:24

    >>130

    とりあえず質問だけど豪華版パンフは買った?

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:32:37

    >>132

    ぶっちゃけこれは連邦も把握してそうだからコロニー落としはそこまで問題じゃ無い説普通にありそう

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:33:01

    >>135

    やる気の有無じゃなくて、地球防衛に必要なんですが

    実際いるかどうかはわからんが、何かしらのテロで建造中のコロニーの宇宙港だけでも奪取されて落とされたら大惨事やで

    防ぐなら中立都市使ってでも軌道に乗る前にぶっ壊すのが一番だし、乗ってしまったらソーラ・レイ使ってでも焼かないといかん

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:33:58

    >>132

    というか落とせるとしたらサイド6の奴しかないぞ恐らく 新造も出来ないし、サイド3のコロニーを落とすには遠すぎるし

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:35:03

    >>140

    ところでそんな兵器は正史にあったの?

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:35:35

    >>140

    連邦政府にそんなやる気あるなら星屑除いたとしてもダブリンやらフィフスルナやら落とされてないんだよ

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:37:22

    >>142

    ジークアクス世界の話ちゃうんか?

    地球だけが防衛範囲なのに、守る術を作らないで正史通りにコロニーレーザー作るんか?

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:37:23

    >>115

    どっちかと言うと「こんな事をしてないなんて連邦はおかしい!」ってならない為の覚悟の方が必要なんじゃないかな、ここのタカ派の人らの熱量を見てると

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:38:57

    正史時点で4~5年周期ぐらいで地球に何かしら落ちてるからな逆シャアまでに

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:40:06

    >>146

    それでジークアクスより圧倒的に止めやすいのに通してるのが連邦だからな

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:42:03

    ジオンの新型MSを強奪してその技術を連邦MSにリバースエンジニアリングさせるとかやらんかな
    そして連邦の新型MSを今度はジオンが再び奪って…と

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:42:37

    >>130

    そもそも「戦後」を舞台にしてる作品なのに何を言ってるんだ?

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:46:33

    どっちかというと必要な覚悟は「こんなん宇宙世紀じゃねぇ!」ってブチギレないようにする事じゃない?

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:47:33

    まあ一番の脅威としてはアナハイムみたいな体力のある企業じゃないかな
    あいつら時間が有れば何でもやるだろう

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:49:27

    やらかすなら苦し紛れで橋頭堡全ロスト描写した連邦より顔すら見せてないギレンな気がするけどな
    勝ったせいでチョビ髭の「尻尾」から進化してるかもしれないし

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:50:51

    まあ強いて言うならわざわざ言及のあったソーラ・レイやらコロニー落としやらしようとしてマチュがゼクノヴァ起こして阻止して何か遠くへ行っちゃうってトップ2みたいな事はやりそうだけどね(NT能力のおかげで時間も空間も超えて繋がってるからいつか戻ってこれる的なエンド)

    >>130


    それはそれとして連邦がー憎しみがーみたいなのは正直尺を持て余しそうというか、そもそも話の軸とは違いそうといあか

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:51:57

    まぁジークアクスなんて明らかに厄ネタにしか見えねぇもん作ってる当たりなぁ…

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:55:13

    連邦対ジオンでやると戦争に巻き込まれた少年少女になっちゃって、ジークアクスの1~2話部分が全く無意味なものになるからね

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:58:11

    >>155

    (正直令和の作品でまで連邦対ジオンはもうええかなって)

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:59:45

    アースノイドとスペースノイドっていう関係性を軸にした話はするとは思うが
    そこに連邦ジオンかって話になるとNOな気はする

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:00:33

    正直言うとサイド6がゼクノヴァで吹っ飛んで欲しいなっていうのはある

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:01:35

    >>157

    むしろアースノイドから解放されたけどスペースノイドは未だ自由を手にしてないって描写では?

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:33:43

    >>159

    そもそも"自由"って何ですか?てとこまで話でやる気がするきがしてる

    CMもマチュの『宇宙(そら)って自由ですか?』から始まるし

    連邦がいなくなれば自由?ジオンがいなくなれば自由?ギレンがいなければ自由?ほんとに?

    …みたいな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています