- 1二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:17:43
- 2二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:20:04
Aの男を継ぐ男だからね
- 3二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:21:28
バッキー「いいや、サムはそのままでもよくやっていることになっている」
- 4二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:22:16
いくらいい素材だからって腹に刃物刺されて胸に銃弾受けても通常通り動けるのはルールで禁止っスよね?
- 5二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:22:19
どうしてスーツ無しで胸にナイフが刺さってるのに戦闘継続できるの?
- 6二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:22:53
ヴィヴラニウムの盾と羽で防御しててもハルクにタコ殴りにされてたら死ぬと思われるが…
- 7二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:22:53
ナノテクによる応急処置が軍部に伝わってるのかもしれないけど肩と腹刺された状態から即潜入するんだよね
一般人顔するなよえーっ - 8二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:23:45
- 9二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:23:46
- 10二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:24:36
- 11二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:24:45
ハルク怖え…
血清を打たないことによる感動とかどうでも良くなるくらい命の危険を感じたし
やばっもう絶対打った方が良かったよってなったし - 12二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:25:02
超人血清打ってもハルク相手ならミジンコがアリになった程度の違いしかないんだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:25:29
- 14二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:25:50
お言葉ですが前任者は何があってもただやる男だったから既に意思は十分継げてますよ
- 15二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:26:02
ハルクのフルスイングを受け止められる一般人、何処へ!
- 16二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:26:04
というか他のスーパーパワーに比べると血清補正って大したことない!やから
スティーブでもハルクとタイマンしたら死にかねないと思われるが… - 17二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:26:17
- 18二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:26:24
- 19二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:27:47
- 20二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:27:54
しかし、キャプテンは何度でも立ち上がるのです…
- 21二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:28:11
まあまあ気にしないでなんか前のアベンジャーズにもスーパーパワーなしで弓で戦ってる人もいましたから
いつの間にか加入してて誰…?ってなったのが俺なんだよね - 22二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:28:46
まぁ細かい超人要素は気にしないで
あの世界にはホークアイに脳を焼かれた結果特別な出自でもない上に独学でエージェントクラスにまで鍛え上げた女子高生が居ますから - 23二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:29:01
ヴィブラニウムの翼「ハルクのパンチは無理です」
- 24二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:29:26
逆にそれまでは薄い飛べる素材なのにかたっかてーよ
- 25二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:29:32
弓…?の人はソー(無印)で顔出ししてなんかロキに闇落ちさせられてアヴェンジャーズっていう変なルートなんだよね
- 26二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:29:40
- 27二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:29:44
ふうん映画序盤でタイイチした野蛮人は常人の中だとかなりの強き者だったんだな
- 28二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:30:56
- 29二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:31:05
変なクスリや改造手術…なし
超能力や魔術…なし
誇りと翼…あり - 30二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:31:35
充分物理法則無視してるやんけえー!!
- 31二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:31:42
ウム……なんか所々スティーブよりおかしなことしてるが…大丈夫か?と思ったのは俺なんだよね
- 32二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:32:09
- 33二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:32:58
何度も言われてるけど普通の人間がミサイルでサーフィンなんて出来る訳ねえだろうがよ えーっ!
- 34二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:33:16
ジジイは今どこにいるのか教えてくれよ
- 35二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:33:42
なぁオトン
ここまでTOUGHだと普通の人に含めてええんかな - 36二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:33:51
お言葉ですがサムが出来るって事は普通の人間も出来るってことですよ
- 37二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:33:54
キャプテンアメリカを背負いつつ友情のために戦うサム…
悪人だけど善人になりたい揺れ動く心…な大統領…
方法はなんでもいい大統領に恥さえかかせればなあ!な黒幕がキャプテンアメリカブレ〇プ・ぬーっ・ばーっルドを支える…
冷静に考えたらツッコミどころありそうだがキャラの心情的には矛盾はないから気にせず楽しめたのが俺なんだよね - 38二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:33:57
多分スーツで筋力増強してたりするんだろうけど超高速で飛びながら盾投げて狙い通り当てて返ってきたの受け止めたりレッドハルクのポール止めたりおかしい事しまくってるんだよね
- 39二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:35:21
恐らく落下傘部隊の時に密かに人体改造を施されていると思われるが…
初代ファルコンバックパックでビュンビュン飛んでる時点で何かおかしいんだよね - 40二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:35:27
暴走の危険性ありとはいえ地球の技術の割にハルクだいぶ強くなれるんだよね
本当に技術純地球さん? - 41二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:35:58
血清一段階目のブロンスキーが他の兵士の倍くらいの速度で走ってハルクともそれなりにボボパンできるくらい強いのに蹴り一発で全身の骨ベキベキにされてるの怖っ でも……こえーよ
血清打ったくらいだと本当に誤差なんだよね
もしかしてゴリラ展開の鬼龍並にボコられても割とピンピンしてたフロストジャイアントのガキッは強き者なんじゃないっスか? - 42二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:37:21
スマホの画面見てたら洗脳はストーリー的になんでもありになるだろうがよえーっとは思ったけどそれ以外はまあええやろで基本的に見て良かった映画と個人的にお墨付きを与えている
バトルも多いしなヌッ
良い人になりたいだけのクソボケジャワティーが最後にちゃんと独房入りするのはなかなか良かったと思ったんだよね - 43二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:37:28
- 44二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:38:17
◇この新キャップ師弟よりも強い女の正体は…?
- 45二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:39:27
ボリス大丈夫?昔MCUをひとに勧める際にハルクは見なくていい!って言ってたけど
ああ、俺も見たの大昔で全然記憶に残ってないのに楽しめたから問題ない - 46二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:41:26
山本 マネモブが来たぞ
- 47二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:41:49
スティーブは希望だったがサムは憧れになれる(演出家書き文字)
- 48二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:42:10
- 49二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:42:38
- 50二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:43:50
- 51二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:44:56
あーっはよ新生アベンジャーズで
サムがアベンジャーズ、アッセンブルする所が見たいのォ - 52二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:45:35
- 53二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:45:41
私はうろ覚えマンでね
いい機会だと思い評判の悪いインクレディブルハルクとダークワールドを見返してみたよ
その結果まぁまぁ良くできてるけどなんかパンチが足りないなぁという感想に至るのが分かった
前者は追われるハルク、ハルクの哀愁、デカブツのブンドド
後者はアスガルドの様子、母との死別、弟との共闘と
要素は抑えてるはずなのになんか物足りないなんだよね
- 54二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:46:06
「絶対にあきらめない」「まだやれるぞ」の男だからね
- 55二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:46:54
- 56二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:47:24
あれっ将軍そんな顔やった?
ヒゲをそったからね - 57二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:47:40
- 58二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:48:04
- 59二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:49:57
- 60二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:50:11
- 61二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:50:19
正直後のドゥームズデイのことを考えると今すぐにでも相棒のホアキンの武装を強化した方がいいよねパパ
- 62二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:50:31
- 63二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:50:34
- 64二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:51:23
そもそもファルコン時代にノーヘルで飛んでたのがおかしいんだよね
あれ、これ本当にサムがおかしいのかな
こんなアホみたいな武器を紫ゴリラが攻めてくる前から大真面目に運用してる軍部がおかしいんじゃないかな - 65二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:51:30
- 66二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:52:02
- 67二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:52:18
- 68二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:52:46
- 69二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:53:46
ガンマ線を浴びせる
ストーンの影響を与える
魔術を学ぶ
そしてカンフーだ
ヒーローになるぞ - 70二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:54:13
弓おじのエイム能力はもうスーパーパワーと言ってもいいレベルと思われるが……
あんなん他の超人でもできる奴限られるんだよね - 71二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:54:35
矢が通る隙間があったらいくらでも妨害電波なり爆弾なりぶち込んでくるんだよね、酷くない?
- 72二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:54:57
なんかまだ未熟者みたいな扱いの鷹を継ぐ男だけど敵戦闘機の攻撃を掻い潜りながら錯乱した戦闘機を沈静化してこいとかいうイカれた任務を二つ返事で突撃するのはめちゃくちゃ強きものなんだよね
- 73二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:55:40
待てよ腕輪以外はほぼ生身のカンフー野郎もいるんだぜ?
- 74二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:56:59
羽根ありの格闘経験はなくても翼の扱いは問題ないみたいなんだよね、ヤバくない?
- 75二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:57:08
- 76二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:58:19
精神増強は大業な設備がいらない新型血清でもあるからそれも含めてのものっぽいんだ
- 77二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:58:25
- 78二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:58:45
この生身でスラスターをドンピシャのタイミングで回せる男は…!?
- 79二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:59:50
- 80二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:59:53
あぁ、キャプテン・アメリカにはなれなかったがヒーローにはなれた男なんだぜ
- 81二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:59:57
- 82二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:00:25
- 83二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:01:04
俺なんてジョギング友達に付き合ってヒドラSHIELDを相手取る芸を見せてやるのよ
- 84二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:01:41
ドラマは全く見てなかったけど楽しめたのが俺なんだよね
というかEGだって6年前だから見た作品もだいたい記憶あやふややったんやブヘヘヘ - 85二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:02:29
- 86二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:02:58
俺は黒幕だあっ
まだ暴走していないなんて大統領には失望したよ! - 87二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:03:22
- 88二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:03:34
- 89二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:03:54
あの盾でグレネードランチャー受けたスティーブは超人でも吹っ飛ばされててWSのメタルアームパンチでもきつそうだったし全身ヴィブラニウムのパンサーでもグレネードランチャーで吹っ飛んで怯んで中身はダメージ受けてたのに流石に都合良すぎというか主人公補正盛りすぎだと思ってんだ
- 90二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:04:10
もしかして地球人って素体としては優秀なんじゃないっスか?
- 91二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:04:30
- 92二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:04:58
- 93二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:05:40
- 94二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:05:45
- 95二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:05:51
待てよ
超人血清売っていたら刺されなかったしハルクに殴られても骨折しなかったんだぜ - 96二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:05:53
石パワーを直に運用してた男梅がパッとしない辺り人間的な感情を爆発させられるのが大事かもしれないね
- 97二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:06:05
- 98二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:06:22
おいおい今後のMCUの復活の立役者になるゴームズをスカーレットウィッチがらくらく殺すのはまずくね?とドクターストレンジ見てて思ったのが俺なんだよね
ミュータント最強のハゲジジイも殺されたけどどない思う?
まあXmenでも設定最強でもなんかいつもやられてたイメージしかないからええやろ - 99二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:07:28
- 100二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:07:28
MCU世界の日本はクリントとタイイチ張れる銃刀法違反ヤクザがポップしてくる魔境なんだ 現実世界の日本と同じ治安だと思わない方がいい!
むしろそんな猿治安でも先進国やれてる尾崎首相は傑物を超えた傑物なんだ尊敬が深まるんだ - 101二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:07:41
ヒーロー=人間性
情のない戦闘機械は強くてもヒーローじゃないんや - 102二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:08:33
- 103二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:08:57
真田広之がただのヤクザに甘んじてる辺り相当な治安だと考えられる
- 104二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:09:19
ミサイル打ち込めれたら戦争上等っスよな気構えを持って実際にそう行動できつつ
戦争が防がれたらほっとしてた尾崎首相を誇りに思う - 105二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:09:35
- 106二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:09:47
待てよハルクバスター戦のことならあの時の喧嘩は洗脳が溶けて呆然としてるところに一撃入れられた訳だからまぁ仕方ないんだぜ
- 107二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:11:31
- 108二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:11:45
オザキは再当選考えてるって言ってたから少なくとも一回は任期満了してる強きものなんだ
更にフランス、インドが交渉の要にするぐらいには外交的な影響力もある…! - 109二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:12:21
強きJAPAN……を見せられて嬉しさより先に困惑が来るのは特有の国民性なのかもしれないね
まっ尾崎首相の安堵するシーンで自衛官を死なせたくない意図が見えて安心したからバランスは取れてるんだけどね - 110二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:14:20
- 111二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:15:40
戦争したくなくても戦艦にミサイル打ち込まれて黙ってたらもう何されても文句は言えねえぞグオッ状態になるからヤるしかないんだ
ひいいいい誤射なんです勘弁してください!とアメリカの象徴が必死で表現してくれてたのは日本政府としてもかなり助かったと思われる - 112二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:16:38
最新技術ッテ奴ヤンケ
- 113二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:16:57
- 114二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:32:16
- 115二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:36:58
- 116二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:44:22
- 117二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:47:05
桜の花びら見ながら心を取り戻すシーンはなんとなくジャパニメーション感を感じたんだよね
まっ桜が美しいと思う国は日本だけじゃないだろうから思チンだと自覚はしてるんだけどね - 118二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:47:09
スティーブなら引き分けくらいには持ち込みそうと思ってたけどよく考えたら初期のソーで互角くらいのハルクは普通に無理っすね
もしかしてトップクラスの実力を持つ神でようやく互角のハルクはヤバいんじゃないすか? - 119二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:47:58
アダマンチウムもキャプテンを利用して〜って言ってたしロスの陰謀に与する蛆虫では無いって認識していた感じがあるんだよね
- 120二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:49:59
桜を一緒に見たいですね…
レアでね…グッ - 121二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:56:21
監督も桜が綺麗なんだな…と思ってBNWを作ったらしいんだよね。
Meet Julius Onah, the Nigerian Immigrant Now Telling Captain America’s StoryThe director of Marvel’s ‘Captain America: Brave New World’ says it’s about uniting against greater evils—and responds to the recent uproar over Anthony Mackie’s comments about the character.www.vanityfair.comだから今回の話は最初から日米の亀裂と和解ありきだと思われるし
海外の人も桜好きなのは間違いないのん...
まっ日本のアニメを意識したかはわからないけど
レッドハルクが桜を見てからの返信解除シーンは詫びさびは感じましたね…マジでね。
- 122二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:04:18
強きを超えた強き首相で一億火の玉だと思ったら犠牲が無く安堵する姿を入れてくれたのは嬉しかったんだよね
日本の描写で文句があるのは鉢植えの桜位だけどあの世界だとあれが出来るかもしれないしまぁええやろ
- 123二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:06:44
不思議やな……放映前は新キャップの衣装ダサッだせーよとしか思ってなかったのに映画見てたら全然そう思わんかったのはなんでや…?
- 124二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:07:43
ヒーローの定石だ。動けばかっこいい
- 125二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:08:53
- 126二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:12:41
- 127二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:13:41
社会のルール(物理法則)を無視するのはルールで禁止スよね?
- 128二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:14:50
- 129二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:14:52
- 130二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:21:46
マーク50みたいにナノテク変身方式採用してほしいと思ったっスよね
- 131二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:26:19
- 132二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:30:13
- 133二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:32:59
相手の内部に入って壊して回るのに対応手段ないと強いのん
- 134二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:37:17
- 135二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:37:58
せめて携帯型ミニレッドウィングくらいはいても良いよねパパ
- 136二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:40:02
- 137二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:40:12
アリさんはサムが若い時もあるけどかなり上澄なんだよね
あとやっぱりタネしらないとかなり強いんだ - 138二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:40:36
蟻さんは多分ファンタジー系統の能力者以外は完封できるくらいチート寄りなのん
- 139二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:43:33
むしろ蟻さんマーク相手に初見で善戦してたサムを褒めるべきだと主張する俺もいる
- 140二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:44:39
- 141二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:45:40
ピム粒子…やべえ
本当によくわからなくてやべえし - 142二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:48:24
スコット・ラングはこんな場所でアピールしてないで家族の時間を大切にしろよ
それはそれとしてサイドキックの青年もタフな上に潜入工作力高くないスかねあれ - 143二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:55:05
- 144二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:56:11
リアルを言うと70〜80点の優等生タイプの良作って感じスね
- 145二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:56:30
- 146二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:57:08
うむ…マジでこんな評価なんだよね
- 147二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:58:24
キャプテンアメリカシリーズとしての出来と言うなら3,4番目くらいに好きという出来だと思うし
なんかインクレディブルハルク要素というかロス大統領要素がかなり強いし
再撮影の影響なのか所々なんか違和感を感じるシーンがあったりするが
サムが好きなら間違いなく観に行くべき映画だと考えられる
映画としては大体70〜75点くらいだと思うのん
- 148二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:00:12
- 149二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:03:36
事前評価で言われてた程は全然酷くないのん
佳作って言葉がぴったりなんだよね - 150二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:05:40
あざースマネモブの皆さんのお陰で観に行く決心ついたっス
今度の休みに観に行ってやりますよククク - 151二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:06:36
いままで外のマルチバースを拡げて正史がどうなのか不安視させてすまんな!
ここからアベンジャーズが再始動するんです!
という気合は感じるから見に行って欲しいのん。
今まで点にし過ぎたのが確実に線になろうとしてるのを感じられてうまいでっ
- 152二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:07:38
愚弄のネタに使われてはいるけど割とロッテントマトの数値は妥当なんじゃないかと思ってはいるんだ
- 153二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:09:56
- 154二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:11:20
アントマンは普通のおっさんっぽい雰囲気でやってることがとんでもないってのが売りのヒーローだからね
- 155二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:13:40
てかそんな悪すぎる数値でもない気はするけどどうなんスかね
- 156二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:14:37
まあストーリーは全然違うけど、裏で動く黒幕とか3人組構成とかところどころWS感あったっスからね
- 157二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:16:44
- 158二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:18:32
そのうち出てくるだろうけど当日〜翌日辺りにネタバレありで話したスヘは平和的に進行しててハッピーハッピーヤンケ
日本のイケイケっぷりを語るスレは感想間近で落ちたけど荒らしが入る隙間が無かったんだよね
- 159二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:21:03
- 160二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:22:40
後単純に今年の映画MCUは、
サンダーボルツは試写会の時点で絶賛
F4はそもそも2021年位から企画を練ってアベンジャーズへ直結させる気合の入った作品
(IW前のブラックパンサーポジ)
だからBNWが万一そこそこ(或いはそれ以下)人も、その2作品で全体として
おおっここからアベンジャーズになるんか!楽しみが増えたでっ!
には多くの人がなりそうなんだなぁ。
いうてドラマの大ハズレも2回位で
赤字の2023年の映画も個々としては悪くない&繋ぎとしてもまぁ機能はしてる
(加えて今振り返るならザ・マーベルズはストもあって宣伝が予定通り出来なかったのもあるだろうしなっ!)
のも含めて、サーガのメインヴィランが悪魔博士滑りしてもアベンジャーズ作ってくれてると思えるんだよね。 - 161二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:23:27
個人的にはMCU全体どうこうというよりも一つの作品としてまとまりが良いと感じたんだあ
- 162二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:26:45
善人になりたいけど悪事はバレたくない大統領と大統領殺したいのとちょっと違うねん徹底的に貶めたいねん!な黒幕が合わさってるおかげでイベントについての不合理性は気にならなかったのが俺なんだよね。
もっと最善を尽くすなら大統領はやりようあるし、大統領をぶち殺せえ!なだけなら黒幕は回りくどい事してるけど動機としては理解できるでしょう? - 163二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:27:18
嘘か真かサムというキャラがアベンジャーズでセンターに立っても問題なさそうなキャラとして描かれた時点で
この映画は役目を十分果たしたと主張する科学者もいる - 164二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:28:41
- 165二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:29:51
うーっサンダーボルツが楽しみだぞアニキ
- 166二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:31:32
個人的にはお手軽洗脳は脚本で禁止すよね?と感じる人はそれだけでだいぶちょっと…となると勝手にお墨付きを与えている。
かっこいいヒーローそして桜の元で心取り戻すレッドハルク見てええ映画やと思ったけど、そこらはワシもちょっとどうかと思った! - 167二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:32:31
嘘か真か蛆虫みたいな愚弄や地雷確定と押し付けるようなまとめのおかげでハードルを下げたり冷静に観ようと務める人が増えたと分析している科学者もいる
- 168二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:33:21
ドラマ後のジョンウォーカーがどう動くのか楽しみッスね
- 169二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:33:55
お手軽洗脳に関しては研究室にターゲットのデータがあったし
オーダーメイドで洗脳光線作ってるから実はそんなに簡単じゃないんだろうなと勝手に納得したのは俺なんだよね - 170二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:34:50
こっちにバッキーが出たんだしサムもサンダーボルツのラストに顔見せくらいはしてほしいのん
- 171二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:41:52
お手軽洗脳はハルクのパワーソースが全て頭脳にいった奴の研究成果と思えば逆に控え目とすら言えるんじゃないっスか?
- 172二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:45:47
- 173二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:46:30
世界をどうこうするよりロスの名誉を愚弄する方向に全力を注いでるからね
ロスなんて関係なしに色々悪いこと考え出したらさらに危なっかしいもの作り上げてたと考えられる - 174二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:47:04
なにって一度浴びればナードの研究者が真っ正面から神と取っ組み合い出来る肉体を得れる夢のエネルギーやん…
- 175二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:48:21
- 176二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:49:43
全然関係ないけどマーベルは森川に吹き替えさせ過ぎじゃないっスか?
今全部で何役兼役やってるんっスかね - 177二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:49:57
そのお手軽洗脳チカチカがエンドロールの演出に使われてたんスけど何の意図が…?
- 178二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:50:00
- 179二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:50:36
まあアベンジャーズ再建するッスっていい始めたのに「アベンジャーズは来ない!サンダーボルツ結成ッ!」してバッキーまで巻き込まれてるのに何もコンタクト無しはないと思うんスよね。
- 180二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:51:08
あの…自分今日エアドロップで写真間違えて送られたんっすよ
- 181二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:51:33
アメリカのケツを視聴者に焼き付けるために決まってるやん…
- 182二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:51:40
ボクはデップー3とアイアンマン2しか見たことがないんです
そんな僕でも楽しめますか? - 183二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:51:53
- 184二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:03:53
ハルクを見てから行って良かったと思ったから教えてくれたマネモブに感謝するよ
ロスの声優続投でよかった気がするのは俺なんだ - 185二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:10:41
新しいウィドウはシャロンみたいにならないか心配なのが俺なんだよね
キャップといい関係になった金髪のメスブタは末路が怪しいでしょう - 186二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:12:00
その状態ならもう考えるより感じろスタイルのほうが楽しめると考えられる
- 187二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:14:25
弟子はワシらも知らないんだよね
師匠のイザイアは超人血清を打ち込まれ朝鮮戦争で活躍したのに黒人だから活躍を抹消されて実験体として30年をアメリカに奪われたんだよね、酷くない?
しかも妻もこの間に死んでる……!!とキングオブ人間不信確定ェのおじいちゃんなんだ
もちろんベースになったネタはめちゃくちゃ胸糞のタスキギー実験
サムが名誉回復英雄滑りを果たさせたんだ、絆が深まるんだ
- 188二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:16:35
予告で見せたのがアクションもストーリーも全てだったのには流石に驚いたと言ったんですよBNWさん
- 189二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:16:42
新キャラの映画向け顔見せって感じはするよねパパ
- 190二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:18:15
- 191二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:25:13
あのウィドウは本当はイスラエルの諜報機関でイスラエルヒーローになるはずだったけど現実の猿展開でヤバすぎる存在になったから急遽滑らせたとかいう噂があるのん
- 192二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:26:23
原作じゃミュータントだってネタじゃなかったんですか
- 193二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:43:19
みんなの目標ってことは
みんなもサムみたいになれるってことやん - 194二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:46:26
ホアキン…神
ルース…神
これからドンドン活躍していってほしいですね…本気でね - 195二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 01:40:21
- 196二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 08:07:20
えっ?生身の人間なのにミサイルサーフィンしてるんですか?
- 197二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:39:06
次の作品に出る時はスーツと翼をどうするつもりなのか気になるのが俺なんだよね
バキ翼の時はともかく今のワカンダはシュリが国にいるかも怪しいと思われるが - 198二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:45:07
- 199二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:54:46
強くなれサム…!
お前はみんなの的となるのだ…! - 200二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:55:29
強き者