"名言bot"は殺処分される

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:24:33

    普通に考えてそのキャラの名言を投稿するどころかイメ損になる事しかしてねえんだから話になんねーよ
    とっとと殺処分されろって思ったね

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:25:12

    ウム……俺と同じ考えだな

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:25:54

    待ってください宮沢さん
    まさか全員が全員名言botとしての役割を果たしてないなんて言わないでしょうね

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:26:30

    そもそも名言BOTが名言BOTじゃなくなったのって誰の何が発祥なんスかね

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:26:30

    本当に名言botならまぁ良いんだよ
    問題はbotですらない奴らだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:27:10

    どうしてbotなのに中の人が普通に話してるの?

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:27:11

    ちんぽにゃBOT=神

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:27:16

    ウム・・・勃起が止まらないんだなァ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:29:34

    >>4

    嘘か誠か知らないがトイ・ストーリー名言botという科学者もいる

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:33:19

    犬は自我を出すなよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:34:15

    botどころかなりきりすらしてない上に大体蛆虫なんだよね怖くない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:54:46

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:56:29

    以前タフbot作ると言ってたマネモブどこにいったのか気になるのがオレなんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:22:31

    現在のスタイル(botを名乗りアカウント運営者が暴言と下ネタを吐く)を確立したのはトイストーリー名言botで一気に増えたのは妖怪ウォッチ系名言botが妖怪ウォッチの小ネタ系でバズったから後追いが大量に出たからスね

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:24:36

    妖怪ウォッチ系の名言botがバズったから自分も妖怪ウォッチ系の名言botになるのよくわからないんだよね
    普通同じやり口で別界隈の名言botになった方がパイを取り合わなくないっスか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:49:48

    >>15

    お言葉ですがそんなことを考えられる脳みそがあったら誹謗中傷だけするアカウント作って人気者気取りするような蛆虫には育ちませんよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:51:40

    どうして名言botと名乗る癖に一言も名言を吐かないんやろなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:54:26

    >>17 お前が宮沢鬼龍名言botとなれ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:00:02

    こんなに必死にタフカテで名言botアンチしても当の本人には何にも響かないのは哀愁を感じますね

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:00:56

    >>8

    伏黒恵bot………謎

    それ以外の発言や行為を一切しようとしないの謎過ぎなんや

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:03:20

    >>19

    それはこの掲示板にあるだいたいのアンチスレの事を言うとんのかい

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 08:07:44

    名言botの大半がヒカマーってネタじゃなかったんですか

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 08:08:38

    面白ければ何やっても許されたのになぁ
    まぁ大半がクソつまんないんやけどな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています